古い軽トラを全塗装する [Paint a Japanese mini-truck]
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 古い軽トラを貰ったので、DIYで塗装にチャレンジしました。
刷毛とローラーを使い、水性塗料を塗りました。
使用した塗料はこちら↓
荷台:トラックベッドコーティング
www.amazon.co....
車体:タカラ塗料
brush-carpaint....
I challenged to paint an old Japanese mini-truck.
I applied a water-based paint using a brush and a roller.
自分もキャリー平成2年型4WDダンプを最近手に入れて楽しんでますシールカッコいいですね、自分も欲しいです。
ご視聴ありがとうございます。
ダンプ良いですね!うらやましいです:D
軽トラの購入をする予定で見たら 白黒シルバーあっても赤青緑ぐらいでピンクも古風な色でカラーで萎えてましたが 動画を見て自分で色を調合する気になりました
素敵なアッシュブルーになりましたね!
外装もさることながら、内装がめっちゃカッコイイ!
是非詳しく紹介して欲しいです!
ご視聴ありがとうございます。
内装は動画撮影を忘れて作っちゃったので、今度紹介動画を作ることにします!
@@mj-project2795
楽しみにしてます!
UPお疲れ様です。
動画のイメージがかなり変わっていてびっくりしました。
オシャレな感じの動画になっていて個人的には
見やすく好印象に思いました。
そして安否確認とれてよかったです。
ご視聴ありがとうございます!
何とか生きていました(笑)
今後はvlog以外はこんな感じの動画にしていくつもりです(しゃべりが下手なので、あまり声を入れない方向です・・・)
やっぱりミリタリー調カラーって不思議と軽トラに合いますよね。
欲を言うなら、この色合いなら内装も件のラストオリウムで塗ってあげても良かったかもしれませんね。あとホイールも。
ご視聴ありがとうございます。
内装、確かに塗ればよかったなぁと今更ながら思います。結構、内装の白が目立つんですよね。
ホイールは黒くしようかと思います。
お!おかえりなさい!
またミニジープの動画もみたいです!
ご視聴ありがとうございます。
ミニジープもまだ大切に保管しているので、行く行くまた動画化します!
その前に新法規の対応をしないと。。
@@mj-project2795 頑張ってください!気長に待ちます!
やったーー
早くミニジープや4輪バギーみたいー
ご視聴ありがとうございます。
またゆっくりとミニジープも触っていきます。
この色好き♪
ご視聴ありがとうございます。
KURAYAオールドブルーシーという色だそうです。一目惚れしました。
カッコイイですねー(^-^)
見事に蘇りましたね!
お疲れ様でした。
ご視聴ありがとうございます!
ちょっと色塗るだけで見違えました!
KKUH
おかえりなさい!
ご視聴ありがとうございます。
長い間お待たせしました!ようやくパソコン環境が復旧できたので、またゆっくり動画作っていきます。
初めて拝見させていただきました❣!
荷台のピッチ塗装はびっくりしましたが
非常にカッコよくなりましたね!!
是非チャンネル登録しますね!
尚、最大積載表示は日本語でないと車検はうけられませんよ❣
ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます!
積載量表示、日本語でないといけないのですね・・・知りませんでした。
マジックで下に日本語で書いておこうと思います!
ラード
お久しぶりです!
一言のインパクトが強すぎます(笑)
@@mj-project2795 こうでもしなきゃ気付いてくれんき(笑)
@@パパは野人 たしかに、一発で分かりました(笑)
かっこいいですね!ステッカーはどこで売っているのですか?可愛いです
ご視聴ありがとうございます。
ステッカーはメルカリやヤフオク、ネットショッピングで購入しました。