Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
とても素敵な楽曲を素敵な方々とカバーさせて頂きました✨
とても素敵です☺️
とても美しいです…😭
とても素敵でしたよ〜!!
とても素敵でした🙌🏻🤍
とても素敵です…!!!!
豊永利行ってキャラで歌うということに関して、めちゃめちゃ長けていると思う
主旋律歌ってる人(自分の耳信用ならないので間違ってたら言ってください)0:03 猫屋敷 由比0:15 深海 ふかみ0:28 是沢 舞斗0:40 宗円寺 朝晴1:06 是沢 舞斗1:29 宗円寺 朝晴1:40 紫垣 明2:07 全員2:18 綾瀬 光緒2:30 宗円寺 朝晴2:42 深海 ふかみ2:53 紫垣 明3:05 綾瀬 光緒是沢 舞斗 (CV:小野 友樹)綾瀬 光緒 (CV:豊永 利行)宗円寺 朝晴 (CV:佐藤 拓也)紫垣 明 (CV:浦田 わたる)猫屋敷 由比 (CV:濱野 大輝)深海 ふかみ (CV:仲村 宗悟)キャラビジュはキャラ紹介動画で確認してくださいませ!!
コメント助かりました、ありがとうございます
助かります!ありがとうございます😭
ありがとうございます誰の声か気になっていました
コメントありがとうございます!!間違ってたら申し訳ないのですが、綾瀬くんの名前が間違ってるところがあると思います!!確認お願いします(>人<;)
ありがとうございます😭
豊永利行バケモンすぎるだろ…w
信頼と実績の豊永さんですね
言い方好きです笑
キャッチコピーみたいですねw
@@ごめもち-g3m ありがとうございます笑
地方CMみたいにw
確かに裏切られたことないなあ
豊永…利行…天才か?
自他共に認める天才ですね👏
豊永利行=天才は絶対条件
そのようですね( ー̀∀ー́ )
紛れもなくですね✨
いや、それな?
3年と言わず5年、10年と続くコンテンツになるように支えような………
もちろんでっせ、、兄貴ぃ
あっしも兄貴について行きやす
自分はそんな兄貴を支えます
ついて行かせてくだせぇ!
私もついて行きますぜ!1人場違いな返信が😂😂
今回こちらの作品ミックスを担当させて頂きました。たくさんの方がご覧になる作品で緊張しましたが、すごく光栄でした。お一人お一人の声の素晴らしい魅力がより良い形で伝わるよう、心を込めてミックスさせて頂きました。何卒よろしくお願い致します!とおるすさんのアカペラアレンジ、とても素敵でした。
素敵なミックスをありがとうございました。関係者皆様の想いが伝わってくる、本当に素晴らしい作品だと思います。
素敵なMIXありがとうございます!1人1人の個性が際立っていて感動しました……😭✨沢山聴きます!
役者さんの1人1人の特長が凄く引き出されていると思います!涙と鳥肌が止まりません!!ありがとうございます!!!是非CDになったらと!絶対買います!熱望します!!!!!よろしくお願い致します!
メルカリを初めてやる際に HDRCUN と入力して貰えると今ならお互い1000貰えます🙇♀️🙏
素敵なものをありがとうございました!尊敬します✞✟
2:18 綾瀬さん覚醒タイム3:05 全人類滅亡タイム最初から耳が幸せすぎるんですよ…
He sounds cute isn’t it? XD we all like him so much
2:59 からのベースの字ハモ天才、、豊永利行はどうしてこうも尊いのか
分かる…すごくわかる
2:18
3:06とっしーやっぱり上手い
歌詞天体観測由比)午前二時 フミキリに 望遠鏡を担いでった ベルトに結んだラジオ 雨は降らないらしい ふかみ)二分後に君が来た 大袈裟な荷物しょって来た 始めようか 天体観測 ほうき星を探して 舞斗)深い闇に飲まれないように 精一杯だった 君の震える手を 握ろうとした あの日は 朝晴)見えないモノを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだ 静寂を切り裂いて いくつも声が生まれたよ 明日が僕らを呼んだって 返事もろくにしなかった 「イマ」という ほうき星 君と二人追いかけていた 舞斗)気が付けばいつだって ひたすら何か探している 幸せの定義とか 哀しみの置き場とか 生まれたら死ぬまで ずっと探している さぁ 始めようか 天体観測 ほうき星を探して 朝晴)今まで見つけたモノは 全部覚えている 君の震える手を 握れなかった痛みも 明)知らないモノを知ろうとして 望遠鏡を覗き込んだ 暗闇を照らす様な 微かな光 探したよ そうして知った痛みを 未だに僕は覚えている 「イマ」という ほうき星 今も一人追いかけている 全員)背が伸びるにつれて 伝えたい事も増えてった 宛名の無い手紙も 崩れる程 重なった 光緒)僕は元気でいるよ 心配事も少ないよ ただひとつ 今も思い出すよ 朝晴)予報外れの雨に打たれて 泣きだしそうな 君の震える手を 握れなかった あの日を ふかみ)見えているモノを 見落として 望遠鏡をまた担いで 静寂と暗闇の帰り道を 駆け抜けた 明)そうして知った痛みが 未だに僕を支えている 「イマ」という ほうき星 今も一人追いかけている 光緒)もう一度君に会おうとして 望遠鏡をまた担いで 前と同じ 午前二時 フミキリまで駆けてくよ 始めようか 天体観測 二分後に君が来なくとも 「イマ」という ほうき星 君と二人追いかけているあんまり自信ないです間違いなどあれば教えてくださいな~
パート分けされた歌詞探してました!!ありがとうございます✨
ありがとうございます!
見えてるモノを見落としての【て】がぬけてますー!!
パート分け助かります!ありがとうございます!
@@あやねサン-y7i ありがとうございます!
佐藤拓也推しとして佐藤拓也がサビ1つまるごと歌ってくれた。それだけでもう…………大満足です…………………………………………みんな素晴らしい…………………………………………………………………………………………
本当に……本当に…………わかります…………わかります…………………………
ソレナ
激しく同意‼️
パート分け驚きました!佐藤さんのサビ、すごく素敵でした‥!!!
分かります‼️激しく同意です!
豊永利行や小野友樹は安定して上手いけど、ボイパとかベースがしっかりしてるからハモリとかのキレイさが際立つんだよね。濱野さんと仲村さんも凄い。浦田さんもキレイな歌声だし、さとたくもサビ丸々歌ってるのめっちゃ良い。結論:最高かよ
ほんとにそれですよね、、低音とリズム隊がいるから安定感出てるしバランスも取れすぎてる
皆さんホントに凄いんだけど、特に3:05からビブラート効かせながら高音を歌う綾瀬光緒(cv.豊永利行)は本物の天才だと思う
仲村宗悟 is ボイパと歌の両刀使い(なんでどっちも上手いんだ最高かよ)
さらにギターも弾ける…
@@hp-no9rz …あ!!そうですよね!!あと顔もいい…仲村宗悟は全部ですね
BUMPファンですが、声優さん達の天体観測の解釈よきです。曲がおめかししたみたいで、何ともくすぐったい気持ちです。
語彙力の天才ですね。こんな素晴らしいコメント思いつかないです……感動です
曲がおめかし…天才か
なんておしゃれな語彙なんだ……見習いたいです……
曲がおめかし……語彙力天才ですか
美しすぎる表現…のびろ!
光緒と明が上ハモ(?)多いけど、光緒はフルートみたいにふわっとメインの音を包んでる感じで、明はクラリネットの高音みたいに芯があってメインの音に寄り添ってるみたいな感じで同じTOPパートでもその違いがいいなって(伝われ)
天才👏
分かる…わかります!
あやあやの声、ただの高い可愛い声じゃなくて、確実にあやあやの声なんだよな……(語彙)
0:49 この明くんのビジュアル最高なんだよな〜。この顔見てると明くんって実はめっちゃ純粋な子なんじゃないかな…って思う。
2:20ここのあやあや天才過ぎでは🤦♀️
自分用3:05
00:40 朝晴先生(cv.さとたく)のサビ丸々主パート来ると思わなくてヲタク震えてます🥺🥺(大歓喜)
歌い出しが由比くん(CV.濱野パパ)なの天才すぎて涙出る。2:59 由比くん🥺🥺🥺🥺🥺🥺
透き通る低音って感じよな個人的濱野さんの武器だと思うわ後、由比くんの存在感が絶妙なんよね基本的にベースだから意識しないとあんまり耳に入ってこないけど、ふとした瞬間にうわベースすご!ってなる感じ
とっしーとうらたんの高音は安心すごい
3:05 この豊永さんのパートの入りが綺麗すぎて聞くたびに鳥肌立つ
最高すぎます…🥺
本物やん
@@tonari_no_tororo それな思った
アカペラアレンジありがとうございます😭
アレンジ最っ高でした!!!ありがとうございます!!!!好きです!!!!!!!!
ご本人様だ…
0:39~からの朝晴くんカッコすぎてほんと推せる……
色んなコンテンツで思うけど、豊永利行さんと佐藤拓也さんの2人の声って合わさるとちょっと苦しいような悲しいような哀愁を感じる時があって、聴いてて感動しちゃうんだよね、、、
としくんが「豊永利行」としてカバーした天体観測と作品の中のキャラクターとして歌う天体観測がここまで違うだなんて、本当に豊永利行は表現するために生まれて表現に生きているんだなって思います。
0:28 ~のおのゆー→さとたく→おのゆー→さとたくのバトンタッチが好き過ぎて駄目
3:28の光緒くん天才すぎません?
1:40ここの明くんと2:19ここのあやあや好き。
豊永さん(あやあや)の音域は天井なのか…???メロディーパートももちろん好きなんだけど、ハモりで聞こえる高音が綺麗すぎて惚れる(もう惚れてる)
0:40 佐藤拓也さんの所々感情こもるとこ大好きすぎる…「声」「ほうき星」とかもうそこらへん
1:38の痛みもの部分も良くないですか?
@@Sun-hz3ni めっちゃいいです…全部いいです…
結論、全部いいんですよね…
言葉一つ一つに感情が籠もっていて凄いですよね!
ふかみくんと光緒くんパンダおそろい?明くんは指ハート作ってるし、光緒くんの髪型がくっそかわいいし口開けた時牙みたいに見えるの可愛い︎💕尊すぎて死んだ
後半で綾瀬さんが主旋律で入ってくるのいいな…とてつもなくいいな…
ラストの怒涛のあやあやがほんっともう分かってる
光緒くん今回は縁の下の力持ちポジなのかな〜って思ってたらラスサビでドーンきた………
とっしーがさ、綾瀬くんなんだけど何なの?!もうちょっと豊永利行が出てきそうなのに綾瀬くんが歌ってるんだよなー。本当に天才だと思う。
もう3周年ということに驚きが隠しきれないけどやっぱ他のカバー聞いても最終的にはこの天体観測カバーが好きすぎる存在を知ってから私をアオペラの沼に引きずり込んだ楽曲カバーだからこそ自分の中では思い入れが深いし聞く度に沼った当時の思い出が蘇ってきて懐かしい気持ちもしつつ寂しいような気持ちにさせてくれる私の青春をアオペラで染め上げてくれてありがとう一生愛します
2:07からみんなで舞台ダンダン踏んでクラップしてるの好きすぎる
2:18〜 あやあやがメロで好きってなってるのに、猫屋敷くんが上へ下へしててなんなん好き
とっしーと友樹さんはどんな曲でも安定してるよね。うまい。
2:18 ここからのベース音すごい…3:35 最後オクターブ下がるとこ好き…総じて濱野さん天才!!!
共感しかない
0:15 透明感エグすぎて永遠ループしてる
佐藤さん、小野さん、浦田さん、豊永さんの歌唱力がお化けなのはもちろん、リズム隊めちゃめちゃいい仕事してる。ボイパとベースで疾走感とか安定感とか深みが加わって高音のサビがよく引き立ってる感じがする。このアレンジめっっっっちゃ好き。
最後にとっしーを持ってくる安心感とキターって感じよ、、、お金を、、、もっと落とさせてくれ、、、絶対続くコンテンツにしてみせる、、、
小野友樹の圧倒的安定感…
2年前からこの高クオリティでアカペラしてきてるのマジで凄い
豊永さんの低音イケボも大好きだけど、こういう可愛い声もまた好きなんだよなぁ。豊永さんに対するコメ見てさらに嬉しい気持ちになる同士はいないかね...
豊永利行は神です異論は認めん
1番サビの朝晴さん、前曲の低さと同じ人とは思えないくらい高い…すごい
2:41ここからのふかみんのソロめちゃくちゃすきです……
濱野さんのベースもしゅーごくんのボイパも前回よりクオリティ上がってる…?
個人的におのゆーの歌い方がどタイプすぎた
2:59高めのメロディの歌声と超低い下ハモの相性完璧すぎん…?
小野ゆーととっしーただでさえ上手いのに、キャラの声を保ちながらよ……。さとたくは流石の低音…。3人の安定感と歌唱力、やっぱすげぇわ…。
00:49 明くん指ハート……だから浦田さんずっと放送で指ハートしてたのか!!!
ベースとボイパ結構エグい動きしてる…この二人(由比くん「濱野大輝さん」とふかみくん「仲村宗悟さん」)まじで必要不可欠称賛の拍手じゃ足りない…お金を払わせてください
豊永さん、1音1音はっきり正確にとって歌うからめちゃくちゃ聴きやすいな……
ふかみさんが歌ったとき「ふかみっっっっっっっ」っていう感情
2:19 からめっちゃ好き!!!あやあや歌上手すぎる
あやあやのパート、基本オク上なの流石すぎるし、ラスサビ前で鬼ほど高いとこあるのに苦しくないし、後半からここぞとばかりに歌唱力爆発させてくるじゃん!! とっしー凄すぎるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ベースがえっっっぐい。専門の方ではなく声優さんなんですよね…?という安定感と鮮やかさ。何回聴いても飽きないですね!!
まじこれ超えない、アオペラさんはこのカバーが1番好き。
2:18 あやあやかっこいい3:04あやあやかっこいいみんなステキなんですけど、とりあえず推しを推します0:29 ハモリ綺麗すぎ、天使か?2:07 天使だったわ
2:07 からの高音、 2:18 の主旋律 3:05 のラスサビでも主旋律掻っ攫ってく綾瀬光緒が好きだ〜〜こんなに可愛いビジュアルでバチバチに歌唱力で殴ってくるのめちゃくちゃ好きだ〜〜(大声)
今更ながら曲のベースを作ってくださってる濱野大輝さんと仲村宗悟さんってなんだかんだ1番地味なようで1番大変で大切なパートだな……と…何回も聞いてるうちに思いました。素晴らしい曲を聞かせていただいて本当に感動します……………………
ほんとにそれです。やっぱり低音&リズムが支えないと、メロディーも生きないですよね。もちろん皆さん素晴らしいですが…!
このメンバーを支えきってるベースとボイパに毎度感動する
しゅごんばり歌上手いからもっと全面的に出ていると思ったらボイパね、、ボイパもとても上手なのね、、、、びっくりよ、、、
ふかみんが主旋律歌うとボイパがなくなってそこから入ると盛り上がりがあって聴いてて凄い鳥肌…あやあやは天使なのかな??声高いのにあそこまできつくないの流石とっしー。。
申し訳ないけど仲村宗悟さんってあまり歌聞いた事無かったけど超上手いし超歌声優しいよね。そら、人気出るわ。
1:38 朝晴さんの「握れなかった痛みも」のところの「痛みも」の歌い方が好きすぎる…
めちゃくちゃわかります、、セクシーというかなんというか素敵すぎますよね🥰
深海ふかみ役の仲村宗悟の歌のうまさ隠し切れてなくて尊い
やっぱ豊永利行は天才だった…あと入りが由比くん→ふかみんなのめちゃくちゃ好き。リズム隊で繋いでくの好き。やっぱ私はあやあやとリズム隊推しです
小野友樹さんは演技力高いしアニメでも主要キャラたくさんやられてるイメージだけど、こういう歌コンテンツでも第一線で活躍出来るの純粋に凄いなって思う
⋈ 自分用 ⋈0:03 猫屋敷 由比(CV:濱野 大輝)0:15 深海 ふかみ(CV:仲村 宗悟)0:28 是沢 舞斗(CV:小野 友樹)0:40 宗円寺 朝晴(CV:佐藤 拓也)1:06 是沢 舞斗(CV:小野 友樹)1:29 宗円寺 朝晴(CV:佐藤 拓也)1:40 紫垣 明(CV:浦田 わたる)2:07 全員2:18 綾瀬 光緒(CV:豊永 利行)2:30 宗円寺 朝晴(CV:佐藤 拓也)2:42 深海 ふかみ(CV:仲村 宗悟)2:53 紫垣 明(CV:浦田 わたる)3:05 綾瀬 光緒(CV:豊永 利行)
1:56 ここのベースが高くなるところが好き!
色んな曲あがってるけど結局これとシュガーソングとビターステップが好き
Cメロと大サビでとっしー来た時の多幸感やばすぎる
本当に男性が歌ってるのか疑うくらい高音が高いし綺麗すぎて鳥肌やばい……豊永さんと浦田さん流石すぎる……ッッ
豊永さんほんとにあなたはほんとなんかほんともう天才(語彙力)
あやあやが天才すぎる、、豊永さん流石だなあ
豊永利行最高か………???(ヤバすぎて混乱してる)前半にハモリとして最高さを見せながら後半でメインで歌うことにより更に最高さを増している。素晴らしい。歌唱力化け物豊永利行は安定して上手い。
とっしーと小野ゆーはキャラによって歌い方と歌声を細かく変えられる声優さんだと思うけど、どのキャラの時でも安定して上手いから本当に凄いなぁ…
1:41 明くんの高音ハッキリしてて力強いのに、透き通って聞こえて凄く綺麗、、、大好きです
VadLipから来た新規さん....これ聴いてってくれ..絶対アオペラの沼に落ちるから
1番のサビの方の声めちゃくちゃ好きどなた…と思ったけど朝晴くんなのね!?4thだし、佐藤拓也さんもっと低い声のイメージだったからびっくりした、、好きです、、
1:50のところの、舞斗くんの、笑顔がもう・・・。みつくん、かっこよいのだが・・・。〈鬼リピ確定〉
3:05 朝晴さんが上ハモやってるって佐藤さんのツイ見てもう一度聴きに来たけどすごい綺麗…4thなのにそんなに高いパートも担当できちゃうの何者…??リズム隊や下ハモ、主旋律の皆の歌声が綺麗でバランスがいいからさらにいい!
@@mihooo8073 ラスサビは主旋律が豊永さんなので、佐藤さんが上ハモを担当した、というツイートをご本人がなさったのでその話かと佐藤さん(朝晴さん)は4thなのに高音綺麗で凄いですよね
あやあや…というか豊永さんの声帯どうなってんのか本気でわかんない。私の知ってる他キャラとイメージ噛み合わなすぎて、声優ってすごい…(声優が凄いのか、豊永さんがすごいから声優になったのか、声優になってからの経験と努力がすごいのか…何言ってんのかわかんなくなった)とにかくすごい。
声優の皆さんがあれだけ苦労して作り上げてくださったものをこうして聴ける私たちって本当幸せだな……そして伴奏が無いことを全然感じさせないの凄い……
しかも無料という…
伴奏があるのでは!?って思っちゃいます‼️
あやあや…小悪魔ちゃんなのに歌うと超かっこいいんだからもう…これだから推せる…
濱野さんの人間ベースえげつない好きすぎる
サトタクのサビ好きだわぁ
としくん、歌が上手いだけじゃなくて、表現力が抜群すぎてほんと好き……聞き惚れる…ありがとう…
これは朝晴さんの歌声だわさとたく流石にスゴすぎる
あんまりみんな言ってないけど、MVの流れ星も夜空も綺麗すぎない?
スーパーBASEタイム0:00 最初から高低差有り過ぎて以下略0:38 キレイな下スライド1:25 動きはやすぎ!2:04 ベース音から低音歌詞はえぐい2:20 難しすぎる🤦♂️2:47 ここの音は取りづらいはず2:50 そしてここも!3:33 最後も!そしてキレイなスライド…難しすぎて声優のやる仕事じゃない(称賛)
おのゆーの圧倒的主人公感溢れる声舞斗くんの笑顔プライスレス!!!!!
とても素敵な楽曲を素敵な方々とカバーさせて頂きました✨
とても素敵です☺️
とても美しいです…😭
とても素敵でしたよ〜!!
とても素敵でした🙌🏻🤍
とても素敵です…!!!!
豊永利行ってキャラで歌うということに関して、めちゃめちゃ長けていると思う
主旋律歌ってる人
(自分の耳信用ならないので間違ってたら言ってください)
0:03 猫屋敷 由比
0:15 深海 ふかみ
0:28 是沢 舞斗
0:40 宗円寺 朝晴
1:06 是沢 舞斗
1:29 宗円寺 朝晴
1:40 紫垣 明
2:07 全員
2:18 綾瀬 光緒
2:30 宗円寺 朝晴
2:42 深海 ふかみ
2:53 紫垣 明
3:05 綾瀬 光緒
是沢 舞斗 (CV:小野 友樹)
綾瀬 光緒 (CV:豊永 利行)
宗円寺 朝晴 (CV:佐藤 拓也)
紫垣 明 (CV:浦田 わたる)
猫屋敷 由比 (CV:濱野 大輝)
深海 ふかみ (CV:仲村 宗悟)
キャラビジュはキャラ紹介動画で確認してくださいませ!!
コメント助かりました、ありがとうございます
助かります!
ありがとうございます😭
ありがとうございます
誰の声か気になっていました
コメントありがとうございます!!
間違ってたら申し訳ないのですが、綾瀬くんの名前が間違ってるところがあると思います!!
確認お願いします(>人<;)
ありがとうございます😭
豊永利行バケモンすぎるだろ…w
信頼と実績の豊永さんですね
言い方好きです笑
キャッチコピーみたいですねw
@@ごめもち-g3m ありがとうございます笑
地方CMみたいにw
確かに裏切られたことないなあ
豊永…利行…天才か?
自他共に認める天才ですね👏
豊永利行=天才は絶対条件
そのようですね( ー̀∀ー́ )
紛れもなくですね✨
いや、それな?
3年と言わず5年、10年と続くコンテンツになるように支えような………
もちろんでっせ、、兄貴ぃ
あっしも兄貴について行きやす
自分はそんな兄貴を支えます
ついて行かせてくだせぇ!
私もついて行きますぜ!1人場違いな返信が😂😂
今回こちらの作品ミックスを担当させて頂きました。
たくさんの方がご覧になる作品で緊張しましたが、すごく光栄でした。
お一人お一人の声の素晴らしい魅力がより良い形で伝わるよう、心を込めてミックスさせて頂きました。
何卒よろしくお願い致します!
とおるすさんのアカペラアレンジ、とても素敵でした。
素敵なミックスをありがとうございました。関係者皆様の想いが伝わってくる、本当に素晴らしい作品だと思います。
素敵なMIXありがとうございます!
1人1人の個性が際立っていて感動しました……😭✨
沢山聴きます!
役者さんの1人1人の特長が凄く引き出されていると思います!涙と鳥肌が止まりません!!ありがとうございます!!!
是非CDになったらと!絶対買います!熱望します!!!!!
よろしくお願い致します!
メルカリを初めてやる際に HDRCUN と入力して貰えると今ならお互い1000貰えます🙇♀️🙏
素敵なものをありがとうございました!尊敬します✞✟
2:18 綾瀬さん覚醒タイム
3:05 全人類滅亡タイム
最初から耳が幸せすぎるんですよ…
He sounds cute isn’t it? XD we all like him so much
2:59 からのベースの字ハモ天才、、
豊永利行はどうしてこうも尊いのか
分かる…すごくわかる
2:18
3:06
とっしーやっぱり上手い
歌詞
天体観測
由比)午前二時
フミキリに 望遠鏡を担いでった
ベルトに結んだラジオ
雨は降らないらしい
ふかみ)二分後に君が来た
大袈裟な荷物しょって来た
始めようか 天体観測 ほうき星を探して
舞斗)深い闇に飲まれないように
精一杯だった
君の震える手を 握ろうとした あの日は
朝晴)見えないモノを見ようとして
望遠鏡を覗き込んだ
静寂を切り裂いて
いくつも声が生まれたよ
明日が僕らを呼んだって
返事もろくにしなかった
「イマ」という ほうき星
君と二人追いかけていた
舞斗)気が付けばいつだって
ひたすら何か探している
幸せの定義とか 哀しみの置き場とか
生まれたら死ぬまで
ずっと探している
さぁ 始めようか 天体観測
ほうき星を探して
朝晴)今まで見つけたモノは
全部覚えている
君の震える手を 握れなかった痛みも
明)知らないモノを知ろうとして
望遠鏡を覗き込んだ
暗闇を照らす様な 微かな光 探したよ
そうして知った痛みを
未だに僕は覚えている
「イマ」という ほうき星
今も一人追いかけている
全員)背が伸びるにつれて
伝えたい事も増えてった
宛名の無い手紙も 崩れる程 重なった
光緒)僕は元気でいるよ 心配事も少ないよ
ただひとつ 今も思い出すよ
朝晴)予報外れの雨に打たれて
泣きだしそうな
君の震える手を 握れなかった あの日を
ふかみ)見えているモノを 見落として
望遠鏡をまた担いで
静寂と暗闇の帰り道を 駆け抜けた
明)そうして知った痛みが
未だに僕を支えている
「イマ」という ほうき星
今も一人追いかけている
光緒)もう一度君に会おうとして
望遠鏡をまた担いで
前と同じ 午前二時
フミキリまで駆けてくよ
始めようか 天体観測
二分後に君が来なくとも
「イマ」という ほうき星
君と二人追いかけている
あんまり自信ないです
間違いなどあれば教えてくださいな~
パート分けされた歌詞探してました!!
ありがとうございます✨
ありがとうございます!
見えてるモノを見落としての【て】がぬけてますー!!
パート分け助かります!
ありがとうございます!
@@あやねサン-y7i
ありがとうございます!
佐藤拓也推しとして佐藤拓也がサビ1つまるごと歌ってくれた。それだけでもう…………大満足です…………………………………………みんな素晴らしい…………………………………………………………………………………………
本当に……本当に…………わかります…………わかります…………………………
ソレナ
激しく同意‼️
パート分け驚きました!佐藤さんのサビ、すごく素敵でした‥!!!
分かります‼️激しく同意です!
豊永利行や小野友樹は安定して上手いけど、ボイパとかベースがしっかりしてるからハモリとかのキレイさが際立つんだよね。濱野さんと仲村さんも凄い。浦田さんもキレイな歌声だし、さとたくもサビ丸々歌ってるのめっちゃ良い。
結論:最高かよ
ほんとにそれですよね、、
低音とリズム隊がいるから安定感出てるしバランスも取れすぎてる
皆さんホントに凄いんだけど、特に3:05からビブラート効かせながら高音を歌う綾瀬光緒(cv.豊永利行)は本物の天才だと思う
仲村宗悟 is ボイパと歌の両刀使い
(なんでどっちも上手いんだ最高かよ)
さらにギターも弾ける…
@@hp-no9rz
…あ!!そうですよね!!あと顔もいい…
仲村宗悟は全部ですね
BUMPファンですが、声優さん達の天体観測の解釈よきです。曲がおめかししたみたいで、何ともくすぐったい気持ちです。
語彙力の天才ですね。こんな素晴らしいコメント思いつかないです……感動です
曲がおめかし…天才か
なんておしゃれな語彙なんだ……見習いたいです……
曲がおめかし……語彙力天才ですか
美しすぎる表現…のびろ!
光緒と明が上ハモ(?)多いけど、光緒はフルートみたいにふわっとメインの音を包んでる感じで、明はクラリネットの高音みたいに芯があってメインの音に寄り添ってるみたいな感じで同じTOPパートでもその違いがいいなって(伝われ)
天才👏
分かる…わかります!
あやあやの声、ただの高い可愛い声じゃなくて、確実にあやあやの声なんだよな……(語彙)
0:49 この明くんのビジュアル最高なんだよな〜。この顔見てると明くんって実はめっちゃ純粋な子なんじゃないかな…って思う。
2:20ここのあやあや天才過ぎでは🤦♀️
自分用3:05
00:40 朝晴先生(cv.さとたく)のサビ丸々主パート来ると思わなくてヲタク震えてます🥺🥺(大歓喜)
歌い出しが由比くん(CV.濱野パパ)なの天才すぎて涙出る。
2:59 由比くん🥺🥺🥺🥺🥺🥺
透き通る低音って感じよな
個人的濱野さんの武器だと思うわ
後、由比くんの存在感が絶妙なんよね
基本的にベースだから意識しないとあんまり耳に入ってこないけど、ふとした瞬間にうわベースすご!ってなる感じ
とっしーとうらたんの高音は安心すごい
3:05 この豊永さんのパートの入りが綺麗すぎて聞くたびに鳥肌立つ
最高すぎます…🥺
本物やん
@@tonari_no_tororo それな思った
アカペラアレンジありがとうございます😭
アレンジ最っ高でした!!!ありがとうございます!!!!好きです!!!!!!!!
ご本人様だ…
0:39~からの朝晴くんカッコすぎてほんと推せる……
色んなコンテンツで思うけど、豊永利行さんと佐藤拓也さんの2人の声って合わさるとちょっと苦しいような悲しいような哀愁を感じる時があって、聴いてて感動しちゃうんだよね、、、
としくんが「豊永利行」としてカバーした天体観測と作品の中のキャラクターとして歌う天体観測がここまで違うだなんて、本当に豊永利行は表現するために生まれて表現に生きているんだなって思います。
0:28 ~のおのゆー→さとたく→おのゆー→さとたくのバトンタッチが好き過ぎて駄目
3:28の光緒くん天才すぎません?
1:40ここの明くんと
2:19ここのあやあや好き。
豊永さん(あやあや)の音域は天井なのか…???
メロディーパートももちろん好きなんだけど、ハモりで聞こえる高音が綺麗すぎて惚れる(もう惚れてる)
0:40 佐藤拓也さんの所々感情こもるとこ大好きすぎる…「声」「ほうき星」とかもうそこらへん
1:38の痛みもの部分も良くないですか?
@@Sun-hz3ni めっちゃいいです…全部いいです…
結論、全部いいんですよね…
言葉一つ一つに感情が籠もっていて凄いですよね!
ふかみくんと光緒くんパンダおそろい?
明くんは指ハート作ってるし、
光緒くんの髪型がくっそかわいいし口開けた時牙みたいに見えるの可愛い︎💕
尊すぎて死んだ
後半で綾瀬さんが主旋律で入ってくるのいいな…とてつもなくいいな…
ラストの怒涛のあやあやがほんっともう分かってる
光緒くん今回は縁の下の力持ちポジなのかな〜って思ってたらラスサビでドーンきた………
とっしーがさ、綾瀬くんなんだけど何なの?!
もうちょっと豊永利行が出てきそうなのに綾瀬くんが歌ってるんだよなー。本当に天才だと思う。
もう3周年ということに驚きが隠しきれないけどやっぱ他のカバー聞いても最終的にはこの天体観測カバーが好きすぎる
存在を知ってから私をアオペラの沼に引きずり込んだ楽曲カバーだからこそ自分の中では思い入れが深いし聞く度に沼った当時の思い出が蘇ってきて懐かしい気持ちもしつつ寂しいような気持ちにさせてくれる
私の青春をアオペラで染め上げてくれてありがとう
一生愛します
2:07からみんなで舞台ダンダン踏んでクラップしてるの好きすぎる
2:18〜
あやあやがメロで好きってなってるのに、猫屋敷くんが上へ下へしててなんなん好き
とっしーと友樹さんはどんな曲でも安定してるよね。うまい。
2:18 ここからのベース音すごい…
3:35 最後オクターブ下がるとこ好き…
総じて濱野さん天才!!!
共感しかない
0:15 透明感エグすぎて永遠ループしてる
佐藤さん、小野さん、浦田さん、豊永さんの歌唱力がお化けなのはもちろん、リズム隊めちゃめちゃいい仕事してる。ボイパとベースで疾走感とか安定感とか深みが加わって高音のサビがよく引き立ってる感じがする。このアレンジめっっっっちゃ好き。
最後にとっしーを持ってくる安心感とキターって感じよ、、、
お金を、、、もっと落とさせてくれ、、、
絶対続くコンテンツにしてみせる、、、
小野友樹の圧倒的安定感…
2年前からこの高クオリティでアカペラしてきてるのマジで凄い
豊永さんの低音イケボも大好きだけど、こういう可愛い声もまた好きなんだよなぁ。
豊永さんに対するコメ見てさらに嬉しい気持ちになる同士はいないかね...
豊永利行は神です異論は認めん
1番サビの朝晴さん、前曲の低さと同じ人とは思えないくらい高い…すごい
2:41
ここからのふかみんのソロめちゃくちゃすきです……
濱野さんのベースもしゅーごくんのボイパも前回よりクオリティ上がってる…?
個人的におのゆーの歌い方がどタイプすぎた
2:59
高めのメロディの歌声と超低い下ハモの相性完璧すぎん…?
小野ゆーととっしーただでさえ上手いのに、キャラの声を保ちながらよ……。さとたくは流石の低音…。
3人の安定感と歌唱力、やっぱすげぇわ…。
00:49 明くん指ハート……
だから浦田さんずっと放送で
指ハートしてたのか!!!
ベースとボイパ結構エグい動きしてる…
この二人(由比くん「濱野大輝さん」とふかみ
くん「仲村宗悟さん」)まじで必要不可欠
称賛の拍手じゃ足りない…お金を払わせてください
豊永さん、1音1音はっきり正確にとって歌うからめちゃくちゃ聴きやすいな……
ふかみさんが歌ったとき「ふかみっっっっっっっ」っていう感情
2:19 からめっちゃ好き!!!
あやあや歌上手すぎる
あやあやのパート、基本オク上なの流石すぎるし、ラスサビ前で鬼ほど高いとこあるのに苦しくないし、後半からここぞとばかりに歌唱力爆発させてくるじゃん!! とっしー凄すぎるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ベースがえっっっぐい。専門の方ではなく声優さんなんですよね…?という安定感と鮮やかさ。何回聴いても飽きないですね!!
まじこれ超えない、アオペラさんはこのカバーが1番好き。
2:18 あやあやかっこいい
3:04あやあやかっこいい
みんなステキなんですけど、
とりあえず推しを推します
0:29 ハモリ綺麗すぎ、天使か?
2:07 天使だったわ
2:07 からの高音、 2:18 の主旋律 3:05 のラスサビでも主旋律掻っ攫ってく綾瀬光緒が好きだ〜〜こんなに可愛いビジュアルでバチバチに歌唱力で殴ってくるのめちゃくちゃ好きだ〜〜(大声)
今更ながら曲のベースを作ってくださってる濱野大輝さんと仲村宗悟さんってなんだかんだ1番地味なようで1番大変で大切なパートだな……と…何回も聞いてるうちに思いました。素晴らしい曲を聞かせていただいて本当に感動します……………………
ほんとにそれです。やっぱり低音&リズムが支えないと、メロディーも生きないですよね。もちろん皆さん素晴らしいですが…!
このメンバーを支えきってるベースとボイパに毎度感動する
しゅごんばり歌上手いからもっと全面的に出ていると思ったらボイパね、、ボイパもとても上手なのね、、、、びっくりよ、、、
ふかみんが主旋律歌うとボイパがなくなってそこから入ると盛り上がりがあって聴いてて凄い鳥肌…
あやあやは天使なのかな??声高いのにあそこまできつくないの流石とっしー。。
申し訳ないけど仲村宗悟さんってあまり歌聞いた事無かったけど超上手いし超歌声優しいよね。そら、人気出るわ。
1:38 朝晴さんの「握れなかった痛みも」のところの「痛みも」の歌い方が好きすぎる…
めちゃくちゃわかります、、
セクシーというかなんというか素敵すぎますよね🥰
深海ふかみ役の仲村宗悟の歌のうまさ隠し切れてなくて尊い
やっぱ豊永利行は天才だった…
あと入りが由比くん→ふかみんなのめちゃくちゃ好き。リズム隊で繋いでくの好き。
やっぱ私はあやあやとリズム隊推しです
小野友樹さんは演技力高いしアニメでも主要キャラたくさんやられてるイメージだけど、こういう歌コンテンツでも第一線で活躍出来るの純粋に凄いなって思う
⋈ 自分用 ⋈
0:03 猫屋敷 由比(CV:濱野 大輝)
0:15 深海 ふかみ(CV:仲村 宗悟)
0:28 是沢 舞斗(CV:小野 友樹)
0:40 宗円寺 朝晴(CV:佐藤 拓也)
1:06 是沢 舞斗(CV:小野 友樹)
1:29 宗円寺 朝晴(CV:佐藤 拓也)
1:40 紫垣 明(CV:浦田 わたる)
2:07 全員
2:18 綾瀬 光緒(CV:豊永 利行)
2:30 宗円寺 朝晴(CV:佐藤 拓也)
2:42 深海 ふかみ(CV:仲村 宗悟)
2:53 紫垣 明(CV:浦田 わたる)
3:05 綾瀬 光緒(CV:豊永 利行)
1:56 ここのベースが高くなるところが好き!
色んな曲あがってるけど結局これとシュガーソングとビターステップが好き
Cメロと大サビでとっしー来た時の多幸感やばすぎる
本当に男性が歌ってるのか疑うくらい高音が高いし綺麗すぎて鳥肌やばい……豊永さんと浦田さん流石すぎる……ッッ
豊永さんほんとにあなたはほんとなんかほんともう天才(語彙力)
あやあやが天才すぎる、、
豊永さん流石だなあ
豊永利行最高か………???(ヤバすぎて混乱してる)
前半にハモリとして最高さを見せながら後半でメインで歌うことにより更に最高さを増している。素晴らしい。
歌唱力化け物豊永利行は安定して上手い。
とっしーと小野ゆーはキャラによって歌い方と歌声を細かく変えられる声優さんだと思うけど、どのキャラの時でも安定して上手いから本当に凄いなぁ…
1:41 明くんの高音ハッキリしてて力強いのに、透き通って聞こえて凄く綺麗、、、大好きです
VadLipから来た新規さん....これ聴いてってくれ..絶対アオペラの沼に落ちるから
1番のサビの方の声めちゃくちゃ好きどなた…と思ったけど朝晴くんなのね!?4thだし、佐藤拓也さんもっと低い声のイメージだったからびっくりした、、好きです、、
1:50のところの、舞斗くんの、笑顔がもう・・・。
みつくん、かっこよいのだが・・・。
〈鬼リピ確定〉
3:05 朝晴さんが上ハモやってるって佐藤さんのツイ見てもう一度聴きに来たけどすごい綺麗…4thなのにそんなに高いパートも担当できちゃうの何者…??
リズム隊や下ハモ、主旋律の皆の歌声が綺麗でバランスがいいからさらにいい!
@@mihooo8073 ラスサビは主旋律が豊永さんなので、佐藤さんが上ハモを担当した、というツイートをご本人がなさったのでその話かと
佐藤さん(朝晴さん)は4thなのに高音綺麗で凄いですよね
あやあや…というか豊永さんの声帯どうなってんのか本気でわかんない。私の知ってる他キャラとイメージ噛み合わなすぎて、声優ってすごい…
(声優が凄いのか、豊永さんがすごいから声優になったのか、声優になってからの経験と努力がすごいのか…何言ってんのかわかんなくなった)とにかくすごい。
声優の皆さんがあれだけ苦労して作り上げてくださったものをこうして聴ける私たちって本当幸せだな……
そして伴奏が無いことを全然感じさせないの凄い……
しかも無料という…
伴奏があるのでは!?って思っちゃいます‼️
あやあや…小悪魔ちゃんなのに歌うと超かっこいいんだからもう…これだから推せる…
濱野さんの人間ベースえげつない
好きすぎる
サトタクのサビ好きだわぁ
としくん、歌が上手いだけじゃなくて、表現力が抜群すぎてほんと好き……聞き惚れる…ありがとう…
これは朝晴さんの歌声だわ
さとたく流石にスゴすぎる
あんまりみんな言ってないけど、MVの流れ星も夜空も綺麗すぎない?
スーパーBASEタイム
0:00 最初から高低差有り過ぎて以下略
0:38 キレイな下スライド
1:25 動きはやすぎ!
2:04 ベース音から低音歌詞はえぐい
2:20 難しすぎる🤦♂️
2:47 ここの音は取りづらいはず
2:50 そしてここも!
3:33 最後も!そしてキレイなスライド…
難しすぎて声優のやる仕事じゃない(称賛)
おのゆーの圧倒的主人公感溢れる声
舞斗くんの笑顔プライスレス!!!!!