Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今のルールでも俺たちは勝ってるよって言い切れる畑山さんがかっこよすぎます!その言葉が嬉しかったです
竹原さんの『漢の美学』・渡嘉敷さんの『心の広さとスーパーホジディブ』・畑山さんの『真実を見抜く洞察力』いつもこの動画に励まされてます!畑山さんの鞄持ちを1年位やらせて頂いたら、色んな事が学べるな~って思いながら観てます!
50年来のボクシングファンとしてはこういう話しが聞けるのが夢のよう。打たせないボクシング。素晴らしい!涙が出る。
3人の掛け合いが絶妙。本当に仲がいいから出来るんだろうな。
畑山さんは口の悪さで人柄の良さが出てるのが不思議ですね笑
畑山さんお酒入ってるのに頭の回転早い喋り方でスゴいな😆
このトライアングルトーク。唯一無二。不思議と入ってくる。
耕す兄と竹原さんは本当兄弟みたいだ酒の席だと特にwトカちゃんは終始弄られてるが、たまにキリッとする真顔が格好ぇえわ
畑山さん、会話の中にちらほら教養が感じられるんです。
引退して、喋りを仕事にすることになってかなり勉強したんでしょうね😃でもボクサー時代もベシャリはなかなかのもんでしたがね(笑)
畑山さんの負けず嫌いが、なんかすごく良かったです。
そーでなきゃボクサー、しかも世界王者なれないから‼️
渡嘉敷さんがバカなふりしてるところに、器の大きさを感じる。
15年前、米軍基地でボクシングを習っていました。当時45歳だったアメリカ人のコーチは現役時代「ダメージは蓄積され、打たれるほど弱くなる」と一世代上のコーチに言われ、とにかくディフェンスにフォーカスしていたそうです。アメリカボクシングの一部を切り取った話に過ぎませんが、もしかしたら当時の日本ボクシングよりロジック面で一歩進んでいたんですかね。
畑さんのなまいきに笑顔で返すお二人最高です❗そして耕すさん大好きですよ‼⤴
毎回、内容が素晴らしい。レジェンドたちの飲み会に参加させていただき感謝します☺
畑山さん、頭良いんだろーなー
酒の席だと、力関係が完全に畑山さん>竹原さんになる構図が面白い。
畑山さんは呑んでてもしっかりしてる人だね!賢い人だ!
絶対ない!って言い張る畑山さんがすてきww
畑山さんと竹原さんの絡みが面白すぎるw親しき仲にも礼儀があるからできるんだろな😊特に畑山さんの竹原さんへのツッコミw
こういう話で熱く語れるって男っていいよねw
竹原さんと畑山さんボクシング界のおぎやはぎみたいに仲良し🤗
ほんと、お三方はトークもチャンピオンレベル👏
いいんですよ💕👍 畑山さん🥰 耕すは定番ですから待っていますよ👍👍👍🥰 なんだかんだ言っていつも、3人の対談結構真面目でいいんだよね🥰👍👍💕
人生を賭けて闘ってきたボクシングだから、自分達の試合でレフリーが止めるか止めないか…やれたか 止められて良かったからについても熱い想いがあるでしょういま元気な3人の楽しいカラミを楽しませて貰ってる自分は、良かったのだと思う
このシリーズ大好き
竹原さんと畑山さん、仲良すぎて兄弟に見えてくる外見は全然似てないんだけどね
ラクバ・シンにボコボコにされてたって笑いながら言えるの竹原さんしかいない
耕さんにとってラクバシン戦なんかもう過去の話で軽く流すのかと思ったけど、続けてれば勝ってたという辺り、戦う人の根っこにはやっぱり何かあるんだなというのを感じましたw
ラクバシン戦、すぐ止めなかったレフリーに感謝ってすごいなぁ重大な後遺症残らなくてよかった。。
カズさんを引き合いに出してきたときにそう言うことじゃないよって思ったら畑山さんが言いたいこと言ってくれたアスリートの選手寿命を語るときにカズさんは特殊だからあまり引き合いに出すべきじゃないよねもちろんリスペクトしたうえでの意見です。
畑山さんが竹原さんに👊+「てめ、この野郎」ってすごい絆だろうな。うれしい😃
とってもいい関係!それぞれ認め合っているからこその。
ほろ酔いトーク? 泥酔寸前トーク? この位の酔い方のトークのほうが大好物です。
酔いトーク大好きです🥰次回も楽しみです!!!
耕すさん好きだわ~!
竹原は闘病期に畑にだいぶ助けられたから何言われようと許せる仲なんだろうね(^^)
この3人そこらの芸人より面白いよ!
とかちゃんはバカではないな〜きっと賢い人だよ。
ですよね。今から40年前は水を飲むなと!言われてきた時代ですからねスポーツしてたら…今は熱中症やらトレーニング違いますからね
3人もネームバリューめちゃありますよ。
この3人だと畑山が1番科学的な考えで頭いいわ!
いや、そうとも言えないんだよね。渡嘉敷の話もまた科学的なわけで
選手寿命が延びたのは私も感じていました。これはボクシングだけでなく、他のスポーツにも言えますね。更に言えば、一般人も昔より若がえってますよね。(見た目とか)サッカーだと長谷部とかイブラヒモビッチも30代後半で一線で活躍してますし、クリスティアーノロナウドなんか30半ばで得点王に輝いていますしね。個人的には基本的な生活習慣の向上と、健康年齢の維持のノウハウが蓄積、向上したことが大きいと思います。
自分は減量のやり方が変わり負担が減ったのが1番の要因かなと思います。昔のやり方では身体がもたないし、身体がもっても心がもたない。
同じ考えですむちゃな減量や練習が無くなった事が大きいと思います
歳とってこんな飲み仲間いいですね〜最高です。
ホント面白い話しが聞けて嬉しい
俺も竹ちゃんもそんなに弱くないから。お互いの実力を認め合ってる耕すさん素敵過ぎです(*´ω`*)
坂本さんと対談して、当時のこと聞きたいです!!いつかこのチャンネルで見れること楽しみにしてます!
動画🆙有り難うです。渡嘉敷さんの兄弟の店🍺焼き鳥が旨そう👍️どのスポーツでも女子選手でも産後復帰もしてくる時代だからね💪
畑山さんと竹原さんて…年齢逆みたい…w 素敵な関係ですね♪
結果、渡嘉敷さんが一番打たれ強いのが判明した。w心が広い御方ですね。後輩も解っているから突っ込めるwで、15ラウンド時代は命を消耗する試合だったですね。テレビ画面からもビシビシ伝わって来ていました。特に輪島さんの試合なんか現代ならレフリーストップ案件ばかりでしょうね。でも、グローブ変更前と15ラウンド制の時代は、全世界のボクサーは闘士でありサムライでした。打たれ強さ=後遺症という名の名誉。12ラウンドとグローブ変更後は、皆さんアスリートです。引退しても顔も綺麗だし、話す言葉も流暢です。
お父さんと、優しいお兄さんと、やんちゃな弟。これはもう、家族ですね(´∀`)
取り憑かれるものがある。なんか心に響きました。そういうのある人っていいですね。
次回あれやっちゃうか~w賛否あったけど楽しみやわ!
大橋ジムに取材拒否されたのって本当なんですか?
野球は近年選手寿命かなり伸びてますよ。40歳までできる選手は極々稀でした。トレーニングやコンディショニング進化です。もちろんボクシングも同じくです。
同感です。サッカー選手も30になれば引退のイメージでしたが、38歳になっても活躍する大久保選手とか出てきました。テニスもジョコビッチ、フェデラー、ナダルとまだまだトップで頑張ってます。
やばい次回めちゃ楽しみだww
素晴らしいトーク
渡嘉敷チャンプの弟さんも元プロボクサーですよね!ほろ酔いトーク最高です!
どんなルールだろうが、制約があろうがこの三方はチャンピオンになれるよ。
相変わらずおもしぇー^ - ^
いつか辰吉丈一郎選手をゲストに迎えてのお三方とのトークを観たいですね。
ラクバシンは2階級制覇はしてるが、畑山さんをボコボコにする程の選手にはみえない。畑山さんの口からあの試合の時の状況やコンディション等を教えて欲しい。
日本のジムで「練習ではあまり打たれないように」という方向性に変わったのはいつからなのか?と、ちょうど思っていたのでタイムリーなお話でした
絶対ない!畑山さんが竹原さんをリスペクトしてる感じがいいですね!
ハタケが赤穂みたいに一人で語るチャンネルやったら絶対に見たいわー
最後の御3人(言い合ってるのは御2人?w)の「たら・れば」論法。世界一になってない方々の「たら・れば」と違って世界一になった方々には充分あり得るお話だと思いました。今回もめっちゃ楽しい回でした😉♪ありがとうございます!
あー楽しみ❤︎まった、まった!←見る前にコメントしちゃったw
レフェリーストップが早いのも含め、選手寿命が伸びたのは喜ばしい事だと思います。それでも今だ、世界のスポーツの中で最も命がけの戦いである事に変わりは無いのだから!三人の変わらず元気な姿を見れるのは、私達ボクシングファンにとって、リングで命を懸けていた姿と変わらず、とても大きなプレゼントになっていますよ。渡嘉敷さんは、チョっとやられ過ぎかもしれませんけど(^o^)?
質問~試合日も近くなりほぼ準備万端、相手の攻略練習などやる事はすべてやった。そんな中、就寝しようとベッドに入った時に、ふと技がひらめいたり不安になってベッド横でシャドー始めちゃったって事はありますか?
畑山さんって知識量が半端ないよな
畑山のキングカズ評は9割合ってると思うよ。1割はチームスポーツの中でのパフォーマンス以外の評価があるね。ただの客寄せパンダって思ってる張本みたいな事言わなくてホッとした。この3人は人間性もイイからまた見たくなるんだよね。
その通りです。現在のJリ-グがあるのも、カズの功績が一番なのは、疑いのない事実です。張本氏は、勉強不足。野球全盛が、サッカーに持っていかれたから悔しいんですよ。年を取っても尚、勉強ですね。
@@joekoms4402 カズは、本物のプロフェッショナル。イチローも認めてるのに老害が騒ぐんですよねww日本ボクシングの繁栄があるのは先人達の努力や人間性に支えられてきたって聞くたびにこの3人の素晴らしさを感じます。サッカーファンとして格闘技ファンとして嬉しいです
@@出口徳人 有り難う御座います!めちゃくちゃ趣味合います。解らなければ、勉強不足で解りませんって言えばいいんですよね。
Legendの舞台裏たのしみです!(皮肉じゃないですよ)お蔵入りにならなくてよかった
そうですね。批判された事もおおっぴらに予告されてたし。
眉唾モンの渡嘉敷伝説がまた増えましたねw
竹原さんの酔っぱらった時のギャグ最高です!
legendの裏側の話しや全試合の感想聞きたいです。
ストップが速くなったのは、フリオ・セサール・チャベスvsメルドリック・テーラー戦を裁いたリチャード・スティールあたりからかな。日本もグレート金山、大雅アキラの事故などもあり、その流れに追従した感じか。他にも栄養やフィジカルトレーニングなどの専門分野の技術が伸びて相乗的に影響が出ているように思います。
辰吉さんは今でも世界チャンピオンを目指していますものね。きっと、傍から見たら無理な事であってもご自身の中では譲れない事なのでしょうね・・・。
トカちゃんタケちゃんハタちゃん今回もお三方のトーク面白かったです!
畑山さんは先輩に生意気な口をきく… でも昔から大口を叩くだけの実績を残しているのだから何より男らしい。認められてるのが良く判る!
一生やって😉
選手寿命が伸びた理由。1つはトレーニング方法と健康管理方法が大きく変わった。減量がそんなにきつくないという選手がいる。もう1つは、酒やタバコをやる選手が減った。いまの若い人、タバコを吸うのをカッコイイとは思わないものね。
5:10左ストレート炸裂w
ほんと良いお酒ですよね!
畑山さんは論理的で良いなぁ、、自分に息子がいたら畑山、竹原ジムに預けてたわ。
論理的だけど、畑山は人付き合いは上手くないみたいだよ。
やべ、クソつまらん動画だなと思って見てたら一緒に笑ってた。いろいろ乗り越えた人たちのトークは見てて楽しい
オープニング曲クセになるわ✨
次回あれですか!?個人的には予告で「ぶっちゃけチャンネル」のような解説って言ってたからなぁ・・間違ってはいないし自分は本当にいつも通りやってくれた!って喜んでましたけどねぇ。。。
確かにラクバシン戦は激しかったなwライト級での再戦が観たかった
選手寿命伸びたのはサプリメントと食事とかの栄養面それにトレーニング内容とかも関係ありそう、昔だったら根性論でウサギ飛びメチャクチャやらすとかあったし。
耕くんのおじいさんが人生50年と言ったのは、信長が好んだ幸若舞「敦盛」から来てるのでは?とは言え、医療・食事・生活等の環境で寿命が伸びているのは確かですが。
ストップも早いだけで、選手生命が伸びたいんやないですかねェ〜笑笑
この前谷中銀座行ったら目の前にウイニング本社があってビックリしました。いつか訪問取材的なことやってくれたら嬉しいです。
輪島功一さんは25歳からボクシングを始めてて、周りの人は「何で、こんなおじさんがボクシング始めたんだ?」と不思議がったという逸話があります。ファイティング原田さんは25歳で引退しているので、極めて稀なケースでしょう。しかも、世界王者に3回もなってるのが凄い。
元祖激闘王!輪島功一Vs.リュゥサイトのリマッチで、完全にボクシングの虜になりました😚
輪島さんは規格外の化物だと思いますJrミドルで体格も恵まれてないのに6連続防衛、3度獲得、リターンマッチの強さ尊敬しています
トカチャンは、性格よすぎるでしょう。竹さんや耕す兄さんからボロカス言われても、笑って受け流す。トカちゃんに感謝しましょう。両チャンプ。
確かに、畑山VSラクバシンは止めるの遅すぎだよね。大丈夫かよと思ったもん
あれぶっ倒れた時点で止めるべきだったな
@@hn6950 そうですね、目の焦点も合ってなかっし。そのあとは公開処刑みたいなもんだよ。
オープニングの曲誰か教えてください
ラウンド減らしたり、当日計量や指名試合とか無くしたりして選手が長く出来る環境に整備されていった歴史があるから今があるんですよ。
ほろ酔いシリーズ面白い!
面白すぎる。
ボクシングだけでなく多くの競技で選手寿命が延びたのは医学、栄養学、そしてトレーニングの進歩が大きいんじゃないかなあ。あとボクシングなど格闘技に関してはストップが早くなったのもあるでしょう
野球の高齢プレイヤーとして有名だった山本昌は「球団が続けてくれと言ったらまだまだやれた。続けるかは君が決めろと言われたからやめた。」これも美学かな?
一度食らったパンチは次から耐えられるとか言われてね。やっぱり「根性論」が見直されてからかなと。
私の時代は打たれて打ち返せ、と言う教えがありました。言わんとしている事は、パンチを怖がるなと言う事ですが。スパーリングも一階級上。私の時代はフライ、バンタム、ジュニアフェザー、•••と階級が細分化していませんでした。最軽量はアマにはモスキートがありましたがプロはフライ級が最軽量級の時代です。水を飲むな筋肉を冷やすなとスポーツ医学が取り入れていない時代です。ただ根性論を教え込まれていた時代のボクサーは寿命が短くなって仕方ないですね。
選手寿命は他のスポーツでも伸びているのではないですかね。道具や技術の話もありましたが、食糧事情や医学、科学の発展も大きい気がします。どんな食べ物が良いとか、昔なら引退物の怪我も治療したり事前に防げますし、どの様なトレーニングが効率が良いかなどこうなりますと単に腕っぷしが強いなど叩き上げで登るのは難しい面もあるかも知れません。
今のルールでも俺たちは勝ってるよって
言い切れる畑山さんが
かっこよすぎます!
その言葉が嬉しかったです
竹原さんの『漢の美学』・渡嘉敷さんの『心の広さとスーパーホジディブ』・畑山さんの『真実を見抜く洞察力』
いつもこの動画に励まされてます!
畑山さんの鞄持ちを1年位やらせて頂いたら、色んな事が学べるな~って思いながら観てます!
50年来のボクシングファンとしてはこういう話しが聞けるのが夢のよう。
打たせないボクシング。素晴らしい!涙が出る。
3人の掛け合いが絶妙。本当に仲がいいから出来るんだろうな。
畑山さんは口の悪さで人柄の良さが出てるのが不思議ですね笑
畑山さんお酒入ってるのに頭の回転早い喋り方でスゴいな😆
このトライアングルトーク。
唯一無二。
不思議と入ってくる。
耕す兄と竹原さんは本当兄弟みたいだ酒の席だと特にwトカちゃんは終始弄られてるが、たまにキリッとする真顔が格好ぇえわ
畑山さん、会話の中にちらほら教養が感じられるんです。
引退して、喋りを仕事にすることになってかなり勉強したんでしょうね😃
でもボクサー時代もベシャリはなかなかのもんでしたがね(笑)
畑山さんの負けず嫌いが、なんかすごく良かったです。
そーでなきゃボクサー、しかも世界王者なれないから‼️
渡嘉敷さんがバカなふりしてるところに、器の大きさを感じる。
15年前、米軍基地でボクシングを習っていました。当時45歳だったアメリカ人のコーチは現役時代「ダメージは蓄積され、打たれるほど弱くなる」と一世代上のコーチに言われ、とにかくディフェンスにフォーカスしていたそうです。アメリカボクシングの一部を切り取った話に過ぎませんが、もしかしたら当時の日本ボクシングよりロジック面で一歩進んでいたんですかね。
畑さんのなまいきに笑顔で返すお二人最高です❗そして耕すさん大好きですよ‼⤴
毎回、内容が素晴らしい。レジェンドたちの飲み会に参加させていただき感謝します☺
畑山さん、頭良いんだろーなー
酒の席だと、力関係が完全に畑山さん>竹原さんになる構図が面白い。
畑山さんは呑んでても
しっかりしてる人だね!
賢い人だ!
絶対ない!
って言い張る畑山さんがすてきww
畑山さんと竹原さんの絡みが面白すぎるw
親しき仲にも礼儀があるからできるんだろな😊
特に畑山さんの竹原さんへのツッコミw
こういう話で熱く語れるって男っていいよねw
竹原さんと畑山さんボクシング界のおぎやはぎみたいに仲良し🤗
ほんと、お三方はトークもチャンピオンレベル👏
いいんですよ💕👍
畑山さん🥰 耕すは定番ですから待っていますよ👍👍👍🥰
なんだかんだ言っていつも、3人の対談結構真面目でいいんだよね🥰👍👍💕
人生を賭けて闘ってきたボクシングだから、自分達の試合でレフリーが
止めるか止めないか…やれたか 止められて良かったからについても熱い
想いがあるでしょう
いま元気な3人の楽しいカラミを楽しませて貰ってる自分は、良かったのだと思う
このシリーズ大好き
竹原さんと畑山さん、仲良すぎて兄弟に見えてくる
外見は全然似てないんだけどね
ラクバ・シンにボコボコにされてたって笑いながら言えるの竹原さんしかいない
耕さんにとってラクバシン戦なんかもう過去の話で軽く流すのかと思ったけど、続けてれば勝ってたという辺り、戦う人の根っこにはやっぱり何かあるんだなというのを感じましたw
ラクバシン戦、すぐ止めなかったレフリーに感謝ってすごいなぁ
重大な後遺症残らなくてよかった。。
カズさんを引き合いに出してきたときにそう言うことじゃないよって思ったら畑山さんが言いたいこと言ってくれた
アスリートの選手寿命を語るときにカズさんは特殊だからあまり引き合いに出すべきじゃないよね
もちろんリスペクトしたうえでの意見です。
畑山さんが竹原さんに👊+「てめ、この野郎」ってすごい絆だろうな。うれしい😃
とってもいい関係!それぞれ認め合っているからこその。
ほろ酔いトーク? 泥酔寸前トーク? この位の酔い方のトークのほうが大好物です。
酔いトーク大好きです🥰
次回も楽しみです!!!
耕すさん好きだわ~!
竹原は闘病期に畑にだいぶ助けられたから何言われようと許せる仲なんだろうね(^^)
この3人
そこらの芸人より面白いよ!
とかちゃんはバカではないな〜きっと賢い人だよ。
ですよね。今から40年前は水を飲むなと!言われてきた時代ですからねスポーツしてたら…今は熱中症やらトレーニング違いますからね
3人もネームバリューめちゃありますよ。
この3人だと畑山が1番科学的な考えで頭いいわ!
いや、そうとも言えないんだよね。渡嘉敷の話もまた科学的なわけで
選手寿命が延びたのは私も感じていました。
これはボクシングだけでなく、他のスポーツにも言えますね。
更に言えば、一般人も昔より若がえってますよね。(見た目とか)
サッカーだと長谷部とかイブラヒモビッチも30代後半で一線で活躍してますし、
クリスティアーノロナウドなんか30半ばで得点王に輝いていますしね。
個人的には基本的な生活習慣の向上と、健康年齢の維持のノウハウが蓄積、向上したことが大きいと思います。
自分は減量のやり方が変わり負担が減ったのが1番の要因かなと思います。
昔のやり方では身体がもたないし、身体がもっても心がもたない。
同じ考えですむちゃな減量や練習が無くなった事が大きいと思います
歳とってこんな飲み仲間いいですね〜最高です。
ホント面白い話しが聞けて嬉しい
俺も竹ちゃんもそんなに弱くないから。お互いの実力を認め合ってる耕すさん素敵過ぎです(*´ω`*)
坂本さんと対談して、当時のこと聞きたいです!!いつかこのチャンネルで見れること楽しみにしてます!
動画🆙有り難うです。渡嘉敷さんの兄弟の店🍺焼き鳥が旨そう👍️
どのスポーツでも女子選手でも
産後復帰もしてくる時代だからね💪
畑山さんと竹原さんて…年齢逆みたい…w 素敵な関係ですね♪
結果、渡嘉敷さんが一番打たれ強いのが判明した。w心が広い御方ですね。後輩も解っているから突っ込めるw
で、15ラウンド時代は命を消耗する試合だったですね。テレビ画面からもビシビシ伝わって来ていました。
特に輪島さんの試合なんか現代ならレフリーストップ案件ばかりでしょうね。
でも、グローブ変更前と15ラウンド制の時代は、全世界のボクサーは闘士でありサムライでした。打たれ強さ=後遺症という名の名誉。
12ラウンドとグローブ変更後は、皆さんアスリートです。引退しても顔も綺麗だし、話す言葉も流暢です。
お父さんと、優しいお兄さんと、やんちゃな弟。
これはもう、家族ですね(´∀`)
取り憑かれるものがある。なんか心に響きました。そういうのある人っていいですね。
次回あれやっちゃうか~w
賛否あったけど楽しみやわ!
大橋ジムに取材拒否されたのって本当なんですか?
野球は近年選手寿命かなり伸びてますよ。40歳までできる選手は極々稀でした。トレーニングやコンディショニング進化です。
もちろんボクシングも同じくです。
同感です。サッカー選手も30になれば引退のイメージでしたが、38歳になっても活躍する大久保選手とか出てきました。
テニスもジョコビッチ、フェデラー、ナダルとまだまだトップで頑張ってます。
やばい次回めちゃ楽しみだww
素晴らしいトーク
渡嘉敷チャンプの弟さんも元プロボクサーですよね!
ほろ酔いトーク最高です!
どんなルールだろうが、制約があろうがこの三方はチャンピオンになれるよ。
相変わらず
おもしぇー^ - ^
いつか辰吉丈一郎選手をゲストに迎えてのお三方とのトークを観たいですね。
ラクバシンは2階級制覇はしてるが、畑山さんをボコボコにする程の選手にはみえない。畑山さんの口からあの試合の時の状況やコンディション等を教えて欲しい。
日本のジムで「練習ではあまり打たれないように」という方向性に変わったのは
いつからなのか?と、ちょうど思っていたのでタイムリーなお話でした
絶対ない!
畑山さんが竹原さんをリスペクトしてる感じがいいですね!
ハタケが赤穂みたいに一人で語るチャンネルやったら絶対に見たいわー
最後の御3人(言い合ってるのは御2人?w)の「たら・れば」論法。
世界一になってない方々の「たら・れば」と違って
世界一になった方々には充分あり得るお話だと思いました。
今回もめっちゃ楽しい回でした😉♪
ありがとうございます!
あー楽しみ❤︎まった、まった!←見る前にコメントしちゃったw
レフェリーストップが早いのも含め、選手寿命が伸びたのは喜ばしい事だと思います。それでも今だ、世界のスポーツの中で最も命がけの戦いである事に変わりは無いのだから!三人の変わらず元気な姿を見れるのは、私達ボクシングファンにとって、リングで命を懸けていた姿と変わらず、とても大きなプレゼントになっていますよ。渡嘉敷さんは、チョっとやられ過ぎかもしれませんけど(^o^)?
質問~
試合日も近くなりほぼ準備万端、相手の攻略練習などやる事はすべてやった。
そんな中、就寝しようとベッドに入った時に、ふと技がひらめいたり不安になってベッド横でシャドー始めちゃったって事はありますか?
畑山さんって知識量が半端ないよな
畑山のキングカズ評は9割合ってると思うよ。1割はチームスポーツの中でのパフォーマンス以外の評価があるね。ただの客寄せパンダって思ってる張本みたいな事言わなくてホッとした。この3人は人間性もイイからまた見たくなるんだよね。
その通りです。現在のJリ-グがあるのも、カズの功績が一番なのは、疑いのない事実です。張本氏は、勉強不足。野球全盛が、サッカーに持っていかれたから悔しいんですよ。年を取っても尚、勉強ですね。
@@joekoms4402 カズは、本物のプロフェッショナル。イチローも認めてるのに老害が騒ぐんですよねww日本ボクシングの繁栄があるのは先人達の努力や人間性に支えられてきたって聞くたびにこの3人の素晴らしさを感じます。サッカーファンとして格闘技ファンとして嬉しいです
@@出口徳人 有り難う御座います!めちゃくちゃ趣味合います。解らなければ、勉強不足で解りませんって言えばいいんですよね。
Legendの舞台裏たのしみです!(皮肉じゃないですよ)
お蔵入りにならなくてよかった
そうですね。批判された事もおおっぴらに予告されてたし。
眉唾モンの渡嘉敷伝説がまた増えましたねw
竹原さんの酔っぱらった時の
ギャグ最高です!
legendの裏側の話しや全試合の感想聞きたいです。
ストップが速くなったのは、フリオ・セサール・チャベスvsメルドリック・テーラー戦を裁いたリチャード・スティールあたりからかな。日本もグレート金山、大雅アキラの事故などもあり、その流れに追従した感じか。
他にも栄養やフィジカルトレーニングなどの専門分野の技術が伸びて相乗的に影響が出ているように思います。
辰吉さんは今でも世界チャンピオンを目指していますものね。
きっと、傍から見たら無理な事であってもご自身の中では譲れない事なのでしょうね・・・。
トカちゃんタケちゃんハタちゃん今回もお三方のトーク面白かったです!
畑山さんは先輩に生意気な口をきく… でも昔から大口を叩くだけの実績を残しているのだから何より男らしい。認められてるのが良く判る!
一生やって😉
選手寿命が伸びた理由。1つはトレーニング方法と健康管理方法が大きく変わった。減量がそんなにきつくないという選手がいる。もう1つは、酒やタバコをやる選手が減った。いまの若い人、タバコを吸うのをカッコイイとは思わないものね。
5:10左ストレート炸裂w
ほんと良いお酒ですよね!
畑山さんは論理的で良いなぁ、、
自分に息子がいたら畑山、竹原ジムに
預けてたわ。
論理的だけど、畑山は人付き合いは上手くないみたいだよ。
やべ、クソつまらん動画だなと思って見てたら一緒に笑ってた。いろいろ乗り越えた人たちのトークは見てて楽しい
オープニング曲クセになるわ✨
次回あれですか!?
個人的には予告で「ぶっちゃけチャンネル」のような解説って言ってたからなぁ・・
間違ってはいないし自分は本当にいつも通りやってくれた!って喜んでましたけどねぇ。。。
確かにラクバシン戦は激しかったなw
ライト級での再戦が観たかった
選手寿命伸びたのはサプリメントと食事とかの栄養面それにトレーニング内容とかも関係ありそう、昔だったら根性論でウサギ飛びメチャクチャやらすとかあったし。
耕くんのおじいさんが人生50年と言ったのは、信長が好んだ幸若舞「敦盛」から来てるのでは?
とは言え、医療・食事・生活等の環境で寿命が伸びているのは確かですが。
ストップも早いだけで、選手生命が伸びたいんやないですかねェ〜笑笑
この前谷中銀座行ったら目の前にウイニング本社があってビックリしました。いつか訪問取材的なことやってくれたら嬉しいです。
輪島功一さんは25歳からボクシングを始めてて、周りの人は
「何で、こんなおじさんがボクシング始めたんだ?」と不思議がったという逸話があります。
ファイティング原田さんは25歳で引退しているので、極めて稀なケースでしょう。
しかも、世界王者に3回もなってるのが凄い。
元祖激闘王!輪島功一Vs.リュゥサイトのリマッチで、完全にボクシングの虜になりました😚
輪島さんは規格外の化物だと思います
Jrミドルで体格も恵まれてないのに
6連続防衛、3度獲得、リターンマッチの強さ
尊敬しています
トカチャンは、性格よすぎるでしょう。竹さんや耕す兄さんからボロカス言われても、笑って受け流す。トカちゃんに感謝しましょう。両チャンプ。
確かに、畑山VSラクバシンは止めるの遅すぎだよね。大丈夫かよと思ったもん
あれぶっ倒れた時点で止めるべきだったな
@@hn6950
そうですね、目の焦点も合ってなかっし。
そのあとは公開処刑みたいなもんだよ。
オープニングの曲誰か教えてください
ラウンド減らしたり、当日計量や指名試合とか無くしたりして選手が長く出来る環境に整備されていった歴史があるから今があるんですよ。
ほろ酔いシリーズ面白い!
面白すぎる。
ボクシングだけでなく多くの競技で選手寿命が延びたのは医学、栄養学、そしてトレーニングの進歩が大きいんじゃないかなあ。
あとボクシングなど格闘技に関してはストップが早くなったのもあるでしょう
野球の高齢プレイヤーとして有名だった山本昌は「球団が続けてくれと言ったらまだまだやれた。続けるかは君が決めろと言われたからやめた。」これも美学かな?
一度食らったパンチは次から耐えられるとか言われてね。やっぱり「根性論」が見直されてからかなと。
私の時代は打たれて打ち返せ、と言う教えがありました。
言わんとしている事は、パンチを怖がるなと言う事ですが。
スパーリングも一階級上。
私の時代はフライ、バンタム、ジュニアフェザー、•••と階級が細分化していませんでした。
最軽量はアマにはモスキートがありましたがプロはフライ級が最軽量級の時代です。
水を飲むな筋肉を冷やすなとスポーツ医学が取り入れていない時代です。
ただ根性論を教え込まれていた時代のボクサーは寿命が短くなって仕方ないですね。
選手寿命は他のスポーツでも伸びているのではないですかね。
道具や技術の話もありましたが、食糧事情や医学、科学の発展も大きい気がします。
どんな食べ物が良いとか、昔なら引退物の怪我も治療したり事前に防げますし、どの様なトレーニングが効率が良いかなど
こうなりますと単に腕っぷしが強いなど叩き上げで登るのは難しい面もあるかも知れません。