【日本一早い終電】重岡駅午前6時47分発 普通延岡行きに乗車!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 190

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 4 роки тому +43

    特急車両の一番前のみ利用可能な普通電車の理由がわかりました。宗太郎駅のかさ上げ部分が1両のみだからなんですね。

  • @a76twb4a
    @a76twb4a 6 років тому +159

    この電車に乗る人は、絶対に乗り遅れられないですね。
    車掌さんも、この区間を利用する乗客の顔を覚えてるかもしれませんね。

  • @アレクシスサンチェス-s8l
    @アレクシスサンチェス-s8l 6 років тому +173

    今、時刻表で確認しました。
    ほんとだ これが最終・・

  • @hdk0810
    @hdk0810 6 років тому +193

    普通列車で787系、贅沢すぎる(笑)

    • @ふかてつ-m6u
      @ふかてつ-m6u 6 років тому +32

      それにグリーン車自由席(笑)

    • @あいうえおんがく-b4g
      @あいうえおんがく-b4g 5 років тому +8

      まじそれな

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 роки тому +7

      よっちゃんHDK 博多南線のが豪華ですよw(新幹線の車両だから)

    • @CODE_EMPEROR
      @CODE_EMPEROR 4 роки тому +5

      sk gc
      あれは一応特急扱い

    • @kiazu4495
      @kiazu4495 3 роки тому +2

      普通列車用の車両を別に配置しておくのがもったいないからという合理化が理由ですが、特急車両に乗れるのはいいですね

  • @kounanndenntetu
    @kounanndenntetu 6 років тому +68

    ていうか宗太郎駅に特急車両が止まるのすごい、違和感あるんですけど

  • @もんち-f6b
    @もんち-f6b 6 років тому +44

    サムネのフォントが
    5 0 0 0 兆 円 欲 し い

  • @y.b.2566
    @y.b.2566 6 років тому +10

    高千穂鉄道がまだ走っていたころ(廃線直後)の記憶しかありません…延岡駅の駅舎、すごく新しくなりましたね。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +3

      最近のJR九州は次々と駅が新しくなっている印象があります

  • @suito8000
    @suito8000 6 років тому +48

    実質は特急の送り込み運用です。最初の上り列車が佐伯到着後にちりん102号に下りの延岡行き普通は延岡到着後にひゅうが9号になお、上りの最後の一本はひゅうが2号から普通列車に化けたもので翌日の延岡行き普通になります。

    • @drbb33
      @drbb33 6 років тому +8

      nr 8051 ダイヤ改正前は、佐伯発博多着のソニックだったのになんで787系の大分着にちりんに変わったのだろうか・・・

  • @burunosuke
    @burunosuke 3 роки тому +3

    普通列車が特急車両とは…贅沢ですね~

  • @nahakyu
    @nahakyu 6 років тому +4

    始発列車が最終列車を兼ねる例でいえば、
    石勝線の楓→新夕張系統が最末期1日1本だけの状態でしたが、
    時刻表を見ると7時02分発。それよりも早いとは。

  • @chuotokkaie233
    @chuotokkaie233 6 років тому +107

    メインルートだから流石に廃線にはならない。あるとすれば、間の駅が廃止になって、特急だけになって、「あの特例」が適用される

  • @佐々木優-p7q
    @佐々木優-p7q 6 років тому +2

    日豊本線佐伯ー延岡間は普通列車の本数が極端に少なく青春18きっぷ利用者から「宗太郎越え」と言われてます。ことしのダイヤ改正で今まで普通列車が3往復だったのがさらに本数が減って1.5往復になったのは残念です。いつかは青春18きっぷで九州を1周しようと思ってたのですが行程を組みにくくなってしまいました。

  • @DOHCSR16VZR
    @DOHCSR16VZR 4 роки тому +1

    いやあ、宗太郎で降りましたか。やったね!
    秘境駅は降りるのに、勇気がいりますもんね。
    しかし、緑のカード式電話機(公衆電話)が健在でしたね。

  • @yakiudohn
    @yakiudohn 6 років тому +32

    ある意味、これも浪漫鉄道ですね。

  • @おじ-g9j
    @おじ-g9j 6 років тому +6

    綺麗な駅じゃないですか

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 6 років тому +44

    片方向だけと考えると、新十津川を超えましたね!

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +4

      そうなんです。ダイヤ改正で発表された瞬間に乗りに行かねばと思いました

  • @shimakaze4143
    @shimakaze4143 4 роки тому +3

    延岡駅は最近近代化されて立派な綺麗な駅になりましたけど、その前は皆さんご想像通りの田舎駅でした……
    ちなみに駅にスタバが出来、延岡市民一同延岡にスタバが出来た!!と喜んで(?)いたものです

  • @よよぎでんちゅう
    @よよぎでんちゅう 2 роки тому +1

    こんな秘境駅で、公衆電話が残っているのは、ちょっと意外におもいました。

  • @浅葱海岸
    @浅葱海岸 6 років тому +12

    九州18きっぷの旅の時に乗ればよかった…
    何でチキって大分7時発のにちりんの乗車券と特急券買って宮崎まで行ったのだろう…

  • @北條靖順
    @北條靖順 4 роки тому +7

    宗太郎駅周辺は国道10号線があるので車でも行けますよ。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 4 роки тому +7

    佐伯延岡は特急ワープしないと18切符で抜けられない。

  • @ニート誰子
    @ニート誰子 6 років тому +8

    当時最新鋭のつばめが…
    JRが(国鉄時代から)離さなかった「つばめ」
    ある意味日本一の最終列車。
    何となく複雑な気分です。

  • @近鉄太郎-s6c
    @近鉄太郎-s6c 5 років тому +3

    朝の6時47分発で、最終電車になるのか。始発で終電って本当に今まで聞いたことが無いです。

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 4 роки тому +1

    長崎本線の諫早駅から肥前山口駅の区間を、直通運転する普通電車は、
    上下7本ずつありますが、特急電車の本数と比較すると、極端に少ないです。
    ここよりも、普通電車の本数が少ない区間があることを、初めて知りました。

  • @awazu02
    @awazu02 6 років тому +22

    旧住吉公園駅よりさらに上があったとは…

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +4

      午前6時台は早すぎですよね

    • @kawayagi_senryu
      @kawayagi_senryu 6 років тому +3

      おそらくは、住吉公園駅で話題になったために、負けじと日本一早い終電のダイヤを組んだものと思われます。ソレが九州人メンタル!!
      過去にも九州では、何とか排水公園って無理やり日本一長い駅名を作った位ですから、今更驚きませんがw

  • @neko-nyan39
    @neko-nyan39 6 років тому +44

    行ってみたいけどいって何すんだって話

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +20

      まさにその通りです笑

    • @灘高校クワトロ
      @灘高校クワトロ 2 місяці тому

      いや、自己満足以外にないと思うが、それはそれで良いと思う

  • @山口線Suica
    @山口線Suica 4 роки тому +4

    終電降りた後でスナックや居酒屋通いならぬ朝マック……www

  • @宗次郎-v6i
    @宗次郎-v6i 6 років тому +28

    新十津川駅じゃないんだー

  • @makimurasame7271
    @makimurasame7271 2 роки тому +2

    逆に考えるんだ。朝6時まで飲んでいても終電に間に合うと。

  • @akina5683
    @akina5683 6 років тому +5

    この区間は大分県佐伯市と宮崎県延岡市だけの区間ですね。
    人口だけで見ればそこそこの区間だけど、実は合併によって面積が巨大化した市同士。
    隣の市とは言え、県を跨いで佐伯と延岡の市街地の距離は60kmもある。
    佐伯からすれば大分方面だし、延岡からすれば宮崎方面だから、この間は実に空白地帯。
    特急も一時期、両県跨ぐにちりんが1年だけだったか2時間置きの当時もあった。
    それぐらい大分県と宮崎県の繋がりは薄いんですよね。

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 4 роки тому

      Googleストビューで佐伯~延岡間の国道10号辿ったことあるけど山山山でいつになったら市街地出るねんって思ったわ。

  • @山ン本四郎左衛門
    @山ン本四郎左衛門 4 роки тому +1

    20年ぐらい前、いちばん最初に時刻表で見たときは印刷ミスかと思いました

  • @とこよぽーん
    @とこよぽーん 5 років тому +2

    早朝の鉄道旅って凄く気分良い

  • @kiritto114
    @kiritto114 6 років тому +18

    普通列車に787系を当ててるだね

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 4 роки тому +1

    津軽線にも、同じように特別急行車両を使った普通電車のダイヤは、今どうなっているのか?

  • @野鯉-z3l
    @野鯉-z3l 6 років тому +4

    1号車はグリーン車と指定席ですが、グリーンにも乗れるんですか?

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      グリーンには残念ながら乗れません

    • @野鯉-z3l
      @野鯉-z3l 6 років тому +1

      @@wataru_w じゃあ指定席に座れるんですね。まぁどっちにしろ普通料金で特急車両に乗れるだけで得ですけどねw

    • @にちりん90号-c4e
      @にちりん90号-c4e 4 роки тому

      グリーン席には延岡行きのであれば車掌に申し出てグリーン券を買って乗れるのでは?

  • @yksptghr
    @yksptghr 6 років тому +1

    既に、廃止になった知内駅に行ったことがある。
    朝、木古内、知内を往復できるダイヤだった。
    列車で行くことが出来ればいいけど。

  • @KEN-oq1dk
    @KEN-oq1dk 3 роки тому +1

    コロナの影響でこの最終電車も終電繰り上げですかね

  • @ジュピカス
    @ジュピカス 5 років тому +15

    どうも、重岡そーたろーです

  • @鉄竜
    @鉄竜 6 років тому +4

    佐伯~延岡って、遂に3往復から下りは1本(2本は重岡止)上りは2本まで減ったのか…
    前は下りの18時台を利用して途中下車すれば2時間後に20時台の列車がくるのを使えたが、それも出来なくなったとは…
    宗太郎の列車到達難易度が格段にあがった

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      宗太郎は延岡に泊まって朝超早いやつに乗るしか術がないですね。しかもすぐに折り返し列車が来てしまう。。

  • @りょうた-z9q
    @りょうた-z9q 6 років тому +11

    土讃線の坪尻みたいですねー笑

  • @xgssmdaejo_wtmg
    @xgssmdaejo_wtmg 6 років тому +16

    日豊本線利用して延岡のホテルに着いてUA-cam開いたらこの動画が1番上にあった🤭

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +2

      すごいタイミングでご視聴ありがとうございます!

  • @JnrTokyo1M
    @JnrTokyo1M 6 років тому +10

    ロングシートよりはいいのかも知れませんが、特急型車両がこういう運用に就いているのも、なんか複雑ですね。

  • @yomeshima2
    @yomeshima2 6 років тому +21

    18きっぷや「旅名人の九州満喫きっぷ」ユーザーのために佐伯~延岡間のみの特定特急券の創設が必要だと思う。

    • @sunami808
      @sunami808 4 роки тому +6

      伊藤隆史 さま
      貧乏人御断りbyJR九州

    • @vst7945
      @vst7945 4 роки тому +4

      満喫きっぷは九州の利益に貢献してるから許せんことはないかな。無理だろうけど
      18きっぷは無いわ。1万円以上するけど、JR九州の取り分は500円も無いんじゃね?

    • @matusimak5053
      @matusimak5053 Рік тому

      激安で乗せてもらってる18きっぷ利用者が文句言うのはどうかと思うけど

  • @伊藤大地-e6p
    @伊藤大地-e6p 4 роки тому +1

    すげえ特急車両だ!

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 4 роки тому +1

    JR北海道の札沼線にあった、非電化区間が、廃止されたので、
    日本一速い終電になりました。

  • @kuujira123
    @kuujira123 6 років тому +7

    特急型車両って事は延長運行ですか。

  • @shinanotikuma
    @shinanotikuma 5 років тому +1

    すげー 行ってみたい

  • @鳥羽莉姫
    @鳥羽莉姫 6 років тому +13

    阪堺の住吉公園より早い

  • @ちゃんぽんDXチャンネルタブレット版

    早寝、早起きが身につく

  • @Donegalian
    @Donegalian 5 років тому +2

    特急車両の各停いいな

  • @Anitrad51
    @Anitrad51 6 років тому +3

    ある意味乗り得列車ですね。
    ところでこれDXグリーン乗れるんですか?

    • @THEBATMAN-lu7zr
      @THEBATMAN-lu7zr 5 років тому

      4両編成なのでDXグリーンは付いてないです。

  • @sharp_station
    @sharp_station 3 роки тому +2

    テレビ東京の人(タクシー代出す人)、ここ来て欲しいwww

  • @yukky.b5643
    @yukky.b5643 6 років тому +4

    この日、最初で最後の始発??終電??

  • @nntnm7555
    @nntnm7555 5 років тому +2

    青春18きっぷ涙目
    佐伯で泊まるしかないなこれ

  • @クロちゃん-l3v
    @クロちゃん-l3v 6 років тому +4

    夜に鶴崎から日向新富までローカルで帰ったことがあったわ
    もうできないんやな

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому

      夜に下るっていうこと自体ができないなんて、寂しいですね

  • @bowofumimaidzuru9618
    @bowofumimaidzuru9618 6 років тому +7

    始発兼終電……
    その発想はなかったw

  • @KurenaShinonome
    @KurenaShinonome 6 років тому

    もはや路線維持ダイヤの面もあるかと思います。バス同様、一度廃止申請を出してしまうと復活は難しいでしょうから・・・。あと首都圏で構わないのですが、例えば東京から出る終電で終点まで行って翌朝折り返す企画とかどうでしょうか?おそらく見慣れた行き先でも終電後の姿って知られてないような気がしますし。

  • @まぎーちゃん
    @まぎーちゃん 6 років тому +9

    始発が終電…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • @limitedexpress-pn6yp
    @limitedexpress-pn6yp 6 років тому

    一回でいいから乗ってみたいなあ。787も10年前有明?のときに乗っただけ。

  • @takashi-aoki
    @takashi-aoki 6 років тому +5

    重岡宗太郎

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому

      僕もその駅名の並び好きです!

  • @金剛提督-y7j
    @金剛提督-y7j 6 років тому +3

    そんなの早すぎだろって思ったら自分が住んでる県だった

  • @イチトシ-r8w
    @イチトシ-r8w 6 років тому +5

    つばめってまだ使われてるんですか?小倉駅に行った時にホームにあったのでびっくりしました

    • @yukkuriyukainayu1938
      @yukkuriyukainayu1938 6 років тому +2

      トシイチ にちりん、きりしま、きらめき、かもめ、の運用に回されています。有明もあるのですが、1日1本しかない。

    • @ニコライ二世-l2l
      @ニコライ二世-l2l 6 років тому

      後早朝、深夜のみどりも

    • @mico8690
      @mico8690 6 років тому

      朝のみどりも

    • @F-28SQ
      @F-28SQ 6 років тому

      イチトシ かいおうも787系が運用している

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 років тому +10

    普通列車だけど特急車両なのは乗り得列車ですね。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      また一つ乗り得列車が増えました

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 років тому +7

    これ見るだけでJR九州の減便政策が分かるような気がするのですが、始発から終点までグリーン車に乗ってみたいような気もしました

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +5

      特急の普通運用のグリーン車ってレアですよね、私も乗ったことないので一度やってみたいです

  • @tanuki123100
    @tanuki123100 6 років тому +2

    ますます18キッパーの鬼門になったな

  • @reiasano1234
    @reiasano1234 5 років тому +2

    夕方かと思ったら、あさの話だった....

  • @ヤコブ-z8z
    @ヤコブ-z8z 3 роки тому +1

    朝寝坊したら終電乗り過ごす場所とかここだけだろ

  • @moyashitetsudoub77
    @moyashitetsudoub77 6 років тому +14

    えっ⁉︎新十津川駅ではないんですか?たしか20時くらいまで走っていたような気がしますが・・・。

    • @uk1996london
      @uk1996london 6 років тому

      〜Moyashi Tetudoub〜もやし鉄道部 宗太郎に停車する電車だけですと、日豊本線の方が時間早いですよ。 特急は停車しないので

    • @moyashitetsudoub77
      @moyashitetsudoub77 6 років тому +3

      Ikuto Nagasawa 上下線で考えると新十津川駅では?

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +9

      上下線で考えたら新十津川なのですが、新十津川は有名すぎるので、それを覆そうという思いがあったのと、上り下りを別で見たら重岡です。首都圏の自動放送等でも、上り・下りどちらの最終についても「〇〇行き、最終です」という放送があるので、まあ上下線を別とみなしても問題ないかなという思いで取り上げました。

  • @fumi4
    @fumi4 6 років тому +14

    6時で最終って1日1本???

    • @TS-no4cu
      @TS-no4cu 6 років тому +1

      百瀬文博 片方の方面だけどね。

  • @shaketabi
    @shaketabi 6 років тому +39

    さすがにグリーン車に乗ってる方はいなかったですよね?

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +10

      さすがにいなかったです。ネタで乗りたかったですが、グリーンに乗っちゃうと乗客の動向が見れなくなるので断念しました

  • @shinonplus-ug3kp
    @shinonplus-ug3kp 6 років тому +9

    これだと、保線作業は日中にできますね。

    • @uk1996london
      @uk1996london 6 років тому +1

      しのんプラス/shinonplus1312 日中はにちりんが走っているので難しいと思いますよ。

    • @shinonplus-ug3kp
      @shinonplus-ug3kp 6 років тому +6

      失礼、特急が走ってるのですね。

  • @dena4960
    @dena4960 6 років тому

    この区間、通過列車は多いのよね
    全部特急だから止まらないけど

  • @おもむろ-c7p
    @おもむろ-c7p 6 років тому +6

    それ1日1本やん

  • @mkep82da
    @mkep82da 4 роки тому

    以前、18きっぷを利用して新田原基地航空祭に行くため、福岡から宮崎まで日田彦山線を通って向かったことありますが、この辺りを通過したのは夜中でした。しかも普通列車は電化されてるのにディーゼルカーでしたw

  • @kiboutokumei2630
    @kiboutokumei2630 4 роки тому +2

    多分特定の需要のためにあるんだろうけど、そうした事情も知れるといいな

    • @vst7945
      @vst7945 4 роки тому +1

      学生の通学のため
      まあ、その学生も過疎化で相当少ない
      親が佐伯市内で働いてたら、電車自体使わない同級生もいたな
      20年以上前だけど

  • @後藤哲-r2j
    @後藤哲-r2j 6 років тому +8

    出来れば、ダイヤ改正前の
    ダイヤに戻して欲しい。
    3月16日まではキハ220形の一両編成での運用
    でした。もし、電車での
    運用化をするのでは815系の二両編成の方が十分です。

    • @中山-m9l
      @中山-m9l 6 років тому +15

      後藤哲 この区間は特急街道ですし、1日1.5往復のために普通電車を1編成持ってくるよりかは、特急の間合い運用すれば、効率的だと思ったんでしょう

  • @sunami808
    @sunami808 4 роки тому +1

    日豊線は年々18きっぷでは乗り通しは困難になる。まぁ地元民は今じゃみんな車持ってるから普通列車減るのはしゃーないね

  • @岡島峻
    @岡島峻 6 років тому +25

    ????
    この動画では宗太郎駅しか
    うつってませんが
    重岡駅はどこですか?
    どういうこと?

    • @uk1996london
      @uk1996london 6 років тому +15

      岡島峻 わざわざ、重岡まで乗って折り返すよりも1個手前の宗太郎駅(秘境駅)で降りた方が面白いということですよ。重岡は別に本数あるんで

    • @岡島峻
      @岡島峻 6 років тому +3

      Ikuto Nagasawa
      中々ややこしいですね
      ありがとうございます

    • @ria3762
      @ria3762 6 років тому +4

      Ikuto Nagasawa 延岡方面はないよ。だから日本一早い終電なんだよ。

  • @ぶの-e8q
    @ぶの-e8q 4 роки тому +2

    宗太郎駅は地元民はほぼ100%利用しないでしょう。

  • @たまゆう
    @たまゆう 6 років тому +5

    え~ぇ~ヤバッ👀‼朝での終電とは・・・・・。
    こちらでの人口数とかの関係でしょうかね~まあ違った移動手段〝車や自転車を使って〟も出来ますからね。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 6 років тому +30

    6:47だと日本一遅い始発の間違いだろ?と一瞬思ってしまった(´・ω・`)

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +11

      時間的には全然始発ですよね。今度は始発シリーズも検討してます

  • @鳥飼明範
    @鳥飼明範 6 років тому +8

    地元です
    地元民は電車乗る人少ないです

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +4

      地元からコメントありがとうございます!このダイヤじゃ電車の使いようがないですもんね

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 5 років тому

      延岡の次の駅(多分延岡市内)でも1日一本というのでわかる気がする。

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 4 роки тому +2

    嫁様の実家が津久見で、津久見から延岡まで、鈍行で延岡にチキン南蛮を食べに行く!!
    って言う野望が有るのですが、日帰りは不可!
    って事でどうしようかと思案して居ますf^_^;

  • @おおやまかずや-q7d
    @おおやまかずや-q7d 6 років тому +3

    なんかレア以上のシークレットレアな普通電車ですね…笑
    まさか787系が普通運用で使う日が来るとは…
    でも宮崎空港線では普通にあるらしいですが。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      シークレットレアw この運用にはびっくりしました

  • @KisukiLine120
    @KisukiLine120 6 років тому +4

    とうとう女鹿がトップの座から下ろされましたね……

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +3

      そういえば女鹿もありましたね!女鹿もだいぶ早いです

  • @asaokawasaki
    @asaokawasaki 4 роки тому +1

    地方はいいな〜、特急車両で各駅停車。車掌もビックリするくらいなら廃駅になってもいいのに、住民が居る地域は難しいか。秘境駅、乗客いるのかな。団長を派遣するのもありか。

  • @beerusinoue4531
    @beerusinoue4531 6 років тому +1

    かつて鹿児島本線の主力特急として使用されていた車両も今や普通電車に格下げされる時代になりましたかぁ

  • @miyayasu9251
    @miyayasu9251 6 років тому

    今年の1月にJR九州全駅制覇しましたが延岡~佐伯間がてこずりました( ̄▽ ̄;)

  • @快速アクティー-w6h
    @快速アクティー-w6h 4 роки тому +7

    時刻表で確認と………………………何ィィィっ⁉️1日1本だとォォォっ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

  • @ao1341go
    @ao1341go 6 років тому +9

    グリーン車のみにしか乗れないってことは、録音鉄にとっては酷ですねぇ(´・ω・`)
    希少区間を走る787系の走行音はレアなんですけど....

  • @SO-NANOKA
    @SO-NANOKA 4 роки тому +1

    早朝終電は草

  • @ああ-w5o3t
    @ああ-w5o3t 6 років тому

    始発かと思ったわ

  • @since-dj4wl
    @since-dj4wl 6 років тому +14

    終電っていうと夜のイメージがあるんやがねぇf^_^;

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +3

      朝早すぎて面白いですよね

  • @梅路天里
    @梅路天里 6 років тому

    昔は奥白滝だったけ?

  • @MY-sk4qw
    @MY-sk4qw 6 років тому +1

    乗りとく列車大杉

  • @kouki3946
    @kouki3946 6 років тому +6

    沿線の学生がいるから残っているようなもんだ

    • @syom2317
      @syom2317 6 років тому +3

      この列車に乗る学生はいないでしょ...(帰り20時だし

    • @kouki3946
      @kouki3946 6 років тому +2

      syoma 231 ニュース記事にはそのように載ってましたよ?佐伯・延岡への送り込みも兼ねてますけど

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 6 років тому +1

      学生がグリーン車に乗りますかね?

    • @kouki3946
      @kouki3946 6 років тому +1

      Kouta K. 余程の物好きかマニアぐらいしか乗らないかと。1号車普通席はにちりんでは指定席なので座席は他の車両より良いです。窓側はコンセントもあります。グリーンに乗らなくてもコストパフォーマンス的には普通席でも良いと思います。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +4

      重岡→延岡の列車は利用者の大半が高校生でした。さすがに夜の帰りの便は乗らなそうですが。

  • @onikohankacho
    @onikohankacho 6 років тому +9

    ここまでの本数しかないと、大分・宮崎の交流自体が少ないって事なんだろうか…。

    • @gambasuki
      @gambasuki 6 років тому +6

      幹線と言っても、ローカル輸送で県境をまたぐ需要はどこも少ないでしょう。最大のお客さんである高校生の通学範囲がほぼ県内で完結していますので。

    • @vst7945
      @vst7945 6 років тому +3

      沿線の少子化の影響が大
      利用者≒高校生なので

    • @onikohankacho
      @onikohankacho 6 років тому +6

      gambasuki 12345
      気になったのでいかにも地域交流がなさそうな県境の幹線(上越線・土讃線など)も他に調べたら
      それでも5〜7往復程度の普通列車が走っていました。
      日豊線自体が直通特急の「にちりん」の減便、そして大分までの「ソニック」、宮崎県内「ひゅうが」、
      そして宮崎〜鹿児島中央の「きりしま」とそもそもの特急までぶつ切り状態に等しい。
      寝台特急も今はなく宮崎への足が高速道路や空港への依存が強まり、結果陸の孤島化が更に強まった。
      九州の地域交流は今まで○型だと思ったが、大分・宮崎県境でC型に別れてるんだろう。

    • @kumagoo23
      @kumagoo23 6 років тому

      土合駅で有名な群馬・新潟県境の上越線の上越国境でも5往復の定期列車がありますからね。

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 6 років тому

      大分~宮崎間に高速バス路線が創設されたことも大きいのではないでしょうか?

  • @grno0224
    @grno0224 4 роки тому +3

    通学しようとしたら寝坊したりしたらもう終わりやん

  • @NobuhideSasaki1
    @NobuhideSasaki1 6 років тому +2

    間もなく最終列車が~のアナウンスは流石に無いか

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      自分でアナウンスのモノマネでもすればよかったです

    • @NobuhideSasaki1
      @NobuhideSasaki1 6 років тому

      綿貫渉/交通ライター いやいやww

  • @磯部康行-u7q
    @磯部康行-u7q 6 років тому +4

    この沿線に絶対に住みたくない❕ただ首都圏みたいに通勤ラッシュ無さそう違う意味で羨ましい。