【枝豆栽培】種まき〜収穫まで【計98日間】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @嶋佐悦子
    @嶋佐悦子 Рік тому +5

    放任でも結構収穫できるなんて、枝豆は強いですね。そして、根粒菌というおみやげも置いてってくれる🎵

    • @user-farm
      @user-farm  Рік тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      はい、枝豆は凄く強いです。
      よければ挑戦してみてくださいね(^^)

  • @元氣屋GENNKI
    @元氣屋GENNKI Рік тому +4

    他人を怒らせるのだけ天才的だね

  • @gintora5107
    @gintora5107 Рік тому +1

    否定的コメ多いですが、私は発芽試験3,4回で全て失敗しました。
    今度はマッキーさん方式でセルトレイ発芽までtestします。
    結果良好なら後日報告させて頂きます。

  • @belltora770
    @belltora770 Рік тому

    今年も枝豆を時間差で100本くらい植えました。
    種まきをトレーで育てたのと牛乳パックで育てたのと全然違います。
    牛乳パックで育てた方が断然大きく早く発芽しました。
    やはり土の量と水持ちの関係だと思います。皆さんもぜひ試してください

  • @長野雄次-h2m
    @長野雄次-h2m 7 місяців тому +3

    トーシローですね

    • @haru.heaven
      @haru.heaven 6 місяців тому

      誰かプロだって言いましたか?

  • @栗花知歩-i3h
    @栗花知歩-i3h Рік тому +3

    徒長苗。私はそれで去年出来なかった。

  • @jp00011
    @jp00011 Рік тому +4

    枝豆って、小さいのね。初めて知った。

  • @jp00011
    @jp00011 Рік тому +13

    全然、十分な量ではないと思う。

  • @sho-sho-sei
    @sho-sho-sei Рік тому

    原信で黒崎茶豆や湯上がり娘とか買って食べた方が早いずら。😅

  • @takaeboshi2873
    @takaeboshi2873 Рік тому +9

    酷い収穫なんてもんじゃ無いです。もっと真面に収穫出来る情報をupするべき

  • @匿名-y5z2n
    @匿名-y5z2n Рік тому +1

    しょせいよう切らないの?

  • @ja6luj
    @ja6luj Рік тому +4

    ソラマメと言いましたよ?

  • @松山みみ-j1p
    @松山みみ-j1p Рік тому +1

    去年まいたど、成りませんでした、なぜですか?

    • @user-farm
      @user-farm  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      温度が足りなかったから、水分が多すぎ少なすぎても発芽しにくいようです💦

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g Рік тому +1

    おはようございます。我が家も、おつな姫、ポットに、4月に、種まきします。

    • @user-farm
      @user-farm  Рік тому +2

      枝豆は長く収穫できるので良いですよね。
      時間差を置きながらたくさん収穫したいと思います。

  • @太田おや
    @太田おや Рік тому +5

    全然参考になりませんよ。思いっ切り徒長苗になっていますよ。こんな苗、私なら全てゴミ箱行です。