【初心者】あなたの家の場合の対処法がわかる。秋・冬に向けてやるべき3つのこと【冬越し】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 5

  • @cotoha8787
    @cotoha8787  2 дні тому +3

    05:46~ 「季節」が基準なのではなく、置かれている環境が「生育期」か「休眠期」か。の基準で、水やり頻度を調整しましょう!

  • @さかなくん-u2r
    @さかなくん-u2r 2 дні тому +1

    ちょうど気温が下がってきたので、勉強になる。我が家の植物たちを無事越冬させてみせます!

    • @cotoha8787
      @cotoha8787  2 дні тому

      有難うございます。これからも見て下さいね

  • @ベルモガ
    @ベルモガ 2 дні тому +1

    今年の秋冬は3回目で初年度は問題が多くて枯れないかヒヤヒヤものだったけれど、2年目はひとつひとつ問題解決して管理の仕方も学んで今年は少しは余裕を持って過ごせるかなぁというところまでやっと行き着いたという感じです。これから外は寒くなりますが、我が家は室温も保てて陽射しも室内に差し込んで来るので下手したら成長期なのに陽射しが差し込んで来ない3月末より成長するので冬場でも肥料や活力剤は与えています。

    • @cotoha8787
      @cotoha8787  2 дні тому

      ベルモガさん、さすが3年目となるとベテランですね!
      そうなんです。お部屋の環境が良ければ冬場でも成長することを皆さんにも伝えたいのです。今は、観葉植物の育て方が変わっているのです。時代の進歩に育て方も変えていかないといけないのにSNSの情報は20年前の基準で書いてあるので失敗してしまうのです。
      ベルモガさんのように経験して、理解されて実践されている方とは違い、その前に枯らしている人を救う活動として配信しています。
      ベルモガさんのような1つ1つクリアしていく人が増えると良いですね。
      有難うございます