三人称雑談放送【第419回】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 三人称 公式グッズショップ 『SANNIN SHOP』:www.sanninshop.jp/
毎週火曜にUA-cam三人称チャンネルのメンバー限定公開収録放送、
金曜日に公開収録部分をUA-camへアップロードしております。
毎週の「雑談テーマ」はチャンネルメンバーの皆様と決めています。
↓全てのお便りはこちらから↓
ws.formzu.net/...
【UA-cam切り抜きチャンネル運営申請フォーム】
docs.google.co...
▼雑談放送の再生リスト
• 【三人称】雑談放送
▼こちらでも生放送をしています。【三人称のTwitch】
/ sanninshow_3ns
▼チャンネル登録
www.youtube.com...
▼Twitter
鉄塔: / tettou_
ドンピシャ: / donpisha22
ぺちゃんこ: / pechanko24
#三人称 #雑談
【雑談内容】
0:00〜 オープニング
0:39〜 今回の台風
3:48〜 最近の三人称[TGS]
9:10〜 三人称の試遊①[エグゾプライマル]
12:17〜 三人称の試遊②[ストリートファイター6]
22:35〜 三人称の試遊③
[バイオハザード ヴィレッジ(PlayStation VR2)]
38:50〜 今年のTGS日本ゲーム大賞
41:38〜 テーマ【変なこだわり】
42:15〜 ゴリラとぺちゃんこのこだわり[音量]
43:22〜 鉄塔のこだわり[ガンダムの作成]
45:03〜 テーマ① 縞模様を跨いで歩く
46:49〜 テーマ②
シャンプーとコンディショナーの詰め替え時
48:36〜 テーマ③ スマートフォンのホーム画面
51:06〜 テーマ④ ご飯とライスの呼び方
52:03〜 テーマ⑤ 財布のお札
56:06〜 テーマ⑥ ATMの引き出し方
59:28〜 テーマ⑦ 人の右側を歩く
1:00:54〜 テーマ⑧ 洗濯物を干す配置
(1:02:54〜 鉄塔ロボ①)
1:03:23〜 テーマ⑨ 部屋の片付け方
1:05:30〜 テーマ⑩ Nintendo Switch起動時
1:07:48〜 テーマ⑪ ゲームを終了する際
1:10:14〜 テーマ⑫ カメラ感度の高さ
1:12:19〜 テーマ⑬ カウントダウンライブ時
1:14:09〜 テーマ⑭ 物の購入時
1:15:53〜 テーマ⑮ 蚊
1:19:11〜 テーマ⑯ テレビの音量
1:20:27〜 テーマ⑰ 「!」の数
(1:23:25〜 鉄塔ロボ②)
1:24:35〜 テーマ⑱ 食べるペース
1:30:20〜 テーマは以上です(ゴリラ OUT↑)
1:30:52〜 ぺちゃんこの食べる速さ
(1:33:08〜 ゴリラ IN↓)
1:35:28〜 ゴリラの紙の破り方
1:37:30〜 ゴリラ、嫁さんに怒られる事
1:43:26〜 お便り① 某ゲーム会社へ新卒就職
1:45:04〜 お便り② ampmでのバイト中
1:47:53〜 各コンビニのマスコットキャラ
1:50:31〜 お便り③ くも膜下出血で闘病中
1:51:54〜 お便り④ 明日職場退職申し出
1:55:04〜 お便り⑤ 異性の好みのモヤモヤ
1:59:06〜 あなたのお豆ちゃん
1:59:26〜 お豆① 宇宙服のお豆ちゃん
2:03:47〜 お豆② "目が点になる"のお豆ちゃん
2:05:51〜 お豆③ 耳の中の水のお豆ちゃん
2:08:27〜 お豆④ 人間の乳首のお豆ちゃん
2:13:11〜 というわけで、今日はここまで
2:13:34〜 また来週お会いいたしましょう
53:00からのぺーさんかわいすぎ🤣
確かに言うよね😊
向き笑っ
財布の中は綺麗にした方がいいって確かに言うよね✨
レシートとか溜め込まない方がいいって🤣
1:15:53からのリスナーさんからの蚊のお便りについて
蚊はまず、人間にとってかゆみとなる成分を体内に注入します。そのあと、そのかゆみとなる成分と共に血を吸うので、最後まで吸われれば、かゆみの成分を吸ってくれた分、かゆくなりにくいと言われています。
逆に、蚊が吸っている最中に追い払ったり、潰してしまったりすると、人間にとってのかゆみの成分が体内に残るので、刺された部分がかゆくなると聞きました。
蚊が腕などにとまっていたら追い払わないというのは、理に適っているかもしれません。
余談ですが、蚊に刺されても痛くないのは、蚊が刺したときに、人間が痛みを感じる機能を抑制する成分が含まれているからと研究で分かったみたいです。
今週も雑談放送の公開収録とアップロード、ありがとうございます!
1:41:10 俺もそっち側だよ!→こっちくんなの流れ涙出るほど好きww
トイレットペーパーとパンツの話、ドンさん感すごくあって安心しました。共感はできませんが。
ありがとう三人称、今週も乗り切れます
雑談垂れ流しながら課題してます😢
定期テスト嫌だ〜!!!
ATMの種類によっては、「1万円」でなく「10千円」で入力すると千円札が10枚出てくることがあったと記憶してます。
いつも雑談ありがとうございます🎉
私もそれで出してます〜!!
どのATMも不足なければ出せました✨
1:05:30 設定からロック画面OFFにしてたから知らなかったなぁ
お金のしまい方ペーさんと一緒だ笑
私も大丈夫だぞ派です笑
VR2の話、Twitter見に行って無事に腹筋崩壊しました。笑いすぎて涙止まらん
トイレットペーパーもちぎるのね、ドンさんw
スキソォー⬆オマエ スキソォー⬆⬆
三人称雑談世界が滅亡しても一生続いて欲しい
蚊に刺されやすいのは足裏が汚いではなく、足裏等の汗をかきやすい人とのこと。
それよりも、蚊は伝染病等を媒介したりするので(デング熱など)なるべく刺されないほうがいいと思いました。
お札の向きの話のところおもろすぎる笑笑 私もぺーさん派😹
気持ちよくお金下ろす鉄塔さんが最高でした
今日が金曜日なことに通知で気付いた😂
鉄塔さん「VRでナニかを観たりするから」
1:41:06 こっち来んよは草
待ってたよ!!
金曜日❤
ペーさんが言ってお札を反対に入れるって、ウシジマくんで言ってたような🤔
ドンさんパンツ履かずにケツ拭かなかったらもう怒られないし無敵じゃん
まさか人の誕生でも「初手ちくび」とは…
2回以上セーブや、スロット2個以上セーブ等、めっちゃ理解ります✨🥺✨
早食いの件🍝で呼ばれた気がした
😻(気のせい)
ちょっとまって😂トイレットペーパーちぎるとか2歳じゃん😂
一万円を千円札で出したい時は10千円と入力すると千円札10枚で出てくると聞いたことがありますよ〜
NASAの予算だけドルで他の予算は円だったんじゃないかね
生命維持装置の値段も10億円ほどだって聞いたけど
最近のアメリカのロケットの切り離されたエンジンは、自分で回収地点に逆再生してるみたいな感じで戻っていきますよ。
「耳のなかに水」について補足しておきます。
耳のなかに水をいれ過ぎて奥まで入ってしまうと三半規管に影響があり、強烈なめまいを引き起こしますのでご注意ください。
※過去にとある大きな病院でめまいの検査をしてもらった際、耳の中へ注射器で水を入れられたのですが、水が抜けきった後もしばらく気が狂うほどのえげつないめまいに襲われたことがあるので…。
お札の向きぺーさんと同じ。あそこまでやんややんや言われるとは
セブンのatmのテンキーって東プレのリアルフォースと同じですもんね
ATMで1万円を1,000円で出したい場合、「10千円」で入力すると千円10枚で出てきますよ!
先週出産したばっかりだったので、乳首の話めっちゃ興味深かったw
そうかうちの子もまず乳首アリだったのだなあ😂
頭を下にして入れると出てはいかないけど入ってこないという意味もあります!
52:59 たぶんこのお札逆さにするやつウシジマくんからかな?w
耳に水が入った時は細く捻ったティッシュ突っ込まないの?
メガネが使えないタイプのVRは、水泳ゴーグルの度入りレンズをはめ込めば快適になります
視力検査とか必要なく買えますし薄いから邪魔にならない
😊
🤘😊👍❤
😊
ATMで一部両替ボタンがあったり、10千円ってやると千円札が10枚出てきたりしますよ。
コスプレ占い師の渚ちゃんは男は脂肪っていうくらいの太め好きで、抱きしめられた時のむっちり感が良いらしいですよ
お札の向きなんて一切合切気にしたことなかった…
三人称さん編集お疲れさまでした雑談おもしろかったですこれからもささえますよこちらも😊👍❤
トイレットペーパーの話を聞いて、意識してなかったけど私もドンさんと同じだった😂どうしようちぎっちゃう
ドンさんのトイレットペーパーの話、別の回で聞いた気がする
1:24:14
セブンのATMは「静電容量無接点方式」というキースイッチを使われてると噂されています!スコスコ感が良いですよね←
セブンイレブンATMのキースイッチはPC用キーボードでお高い代表格である静電容量無接点式のスイッチを使ってるってちょい前に話題になりましたん
最近ロボ人称が出てきやすくて、実況者的には困るんだろうけど、個人的にはちょっと面白くて好きなんだよなあ。
待受美輪明宏のくだりでめっちゃ笑った
1:34:49 金子くんの弟ケツ穴琵琶湖説
ドンさん子供すぎない笑
よく結婚できたなレベルだよ
絶対嫁ちゃん以外と結婚できないよ笑
蚊に刺されやすい人は足が汚いらしいですね…汚れやすいと言うべきか
足の裏等を綺麗にしている人は蚊が寄ってきにくいらしいです
要は【臭い】のようです。
足に限らず脇・首筋などの汗の出やすい場所を清潔に保つことで寄ってきにくくできるようです
血液型で云々というのは、神経質な体質の多いA型や、自分のペースで動くが意外と自分を気にしている人が多いB型よりも
自身に頓着しない人が多いO型がソレであるからだと言われています。
血液型で性格が変わるというわけではなくあくまでも比率の問題という話ですが。
なお香水などの匂いでもで一部の香水は虫を寄せてしまうようです
蚊に刺されやすいかどうかは足の裏の常在菌の種類の違いによるようで、匂いは関係ないと日本の高校生が行った有名な研究で判明したそうですよ
[高校生 蚊 研究]と調べてみると面白く為になる話が見れますよ