【アガベ】【発根管理】失敗しないために知っておきたい事を5つご紹介します!!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @Kamui-Agave-and-Plants
    @Kamui-Agave-and-Plants 9 місяців тому +1

    昨日は、ご返信ありがとうございました。
    今回の動画で、ちょっと気になることがありまして、実はキングアーサーの子株をかなり格安で購入して、ちょうど1週間くらい水苔を紙コップに入れて、ヒートマットの上に置き、日中は、気温が大体18~20度くらい、夜はエアコンで23~25度くらいで、ヒートマットがあるので紙コップの下からも熱がある程度加わる状態です。
    そして、麻花龍とか、SADとかのメリクロンは、その同じ場所で発根して、SADは3センチくらい伸びたので、キラキラの鉢に植え、麻花龍はもう2本目の本根が出てきたので、2~3日中に今作成し終わった鉢に植えるのですが、キングアーサーは1週間でグズリ初めて今日って言うか昨日になりますが、水苔の上に、ちょこんて乗っけてただけなのですが、ルートン塗ってですね、3日ぶりくらいに見たら、茶色く透き通った感じで、展開葉は2枚しかないのですが、その2枚とも内刺が出てるんですけど、一番外側の葉の1/3位の下側が、黄色っぽくなってたので!ヤバって思い、水苔から外して、根元がクチュッと柔らかくなってたので、たぶん一番外の葉は死にそうです。が、何とか気が付いて、いま乾燥させて土耕のほうがいいなと考えています。で、もしかして?これ、メリクロンじゃないの?と、思い、いま中国でかなりの希少種もメリクロンやり始めているようなので、キングアーサーとか、これね、ヤフオクで落としたんですけど、普通だったら並みの値段じゃ買えないのが、偽物的なのを販売している人で、でも、私が考えるに、偽物を偽物として売ってるんじゃないのかな、と、時に本物も混じるので、特に斑入りのオバティとかが偽物だぁって騒がれてる人なんですが、もしかしたら、仕入れ先の品種名をそのまま表記していて、販売している本人は知識があまりないのでは?と勘ぐっています。
    購入したキングアーサーは、内刺が、2枚の展開葉に黒々と小さいですが生えていて、生長点もかなりぶっとく直径の半分くらいです。
    また、そのあとに買ったワニガメが、ものすごいことになってる。そこら中に刺やぶつぶつだらけ、普及種にこんなのないだろうなぁって思い、それも落札して届いたら、生長点にいるまだ展開していない葉にも、裏刺が4~5本あり、なんだか白っぽいけどブツブツしたのも5~6個あるんですね。
    これも、根が生えた様子がまるでないので、いま水苔においてますが、土耕のほうがイイかなと思って、本日の午後くらいにいったん乾かして消毒してルートン塗ろうかなと。。。
    きちんと馴化されてないのかなって思いました。
    キングアーサーなんとか、救い出して、頑張るかって言うことですね。
    で、今年、もしかしたら、悪魔とかもTC株が出回るという噂もあり、アガベ業界がもしかしたら一変するかもです。
    以上でした。いつもありがとうございます。

    • @agaveya_sincero
      @agaveya_sincero  9 місяців тому +1

      いつもコメントありがとうございます!!
      先日言っていた鉢出来上がったんですね!麻花龍やSADは順調そうで何よりです!
      キングアーサーはギリ大丈夫?ですかね?😅
      水苔や水耕は発根は早そうですね!逆に土耕は溶けにくくはありますが、結構時間がかかる時もあるので、多少の我慢が必要な気がします笑
      偽物の件については、偽物とわからず転売してしまう人は少なからずいるのかなーって私も思います!まあわからなかったならしょうがないって訳でもありませんが、そーゆーのは減って欲しいですねー。
      鰐亀ぶつぶつヤバそうですね!!めっちゃいいですよね!個人的にかなり好きです!高っすけど。笑
      高級株でもTC結構出てますし、流通量や価格の変動は激しいですよね!まあいうても、一つ一つの株が大きくなるには時間がかかりますし、また新たに選抜されてでてきたりーってのが繰り返されるのかなーって思うので、人気の株や価格はコロコロ変わる気もしますが、ガラッと雰囲気が変わるイメージはまだつかないです!笑
      今後ともよろしくお願いします!!🫡

    • @Kamui-Agave-and-Plants
      @Kamui-Agave-and-Plants 9 місяців тому +1

      @@agaveya_sincero キングアーサーですが、グジュって黄色くなった葉を、昨日に外しましたところ、怪しいなぁって思っていた事実がありました。
      もう一枚内側の葉が、生長点につながっていないので、たぶんナイフかカッターで根のところを切り落としすぎているようです。幸い、新葉の尖ったところと、その中に一番新しい葉が隠れていたので、それらはギリ生長点に残ってるみたいなので、ゆっくり、これ焦るとたぶん溶ける感じなので、土耕で温めながら発根管理しようと思います。
      その際、一番下に赤玉の大粒を、鉢の大きさによりますが、5粒くらい入れて、上部ギリまでは軽石と日向土にして、株を植えこむところをハイドロボールにしようと思います。言うなれば、上部の水持ちを多少たかめて(バーミキュライトでもと考えたが、保水力が高すぎるかな?ということで)、なるべく残っている外葉をギリギリセーフにしたいかなと、考えたからです。置き場所はやはりヒートマットの上でが良いかな?
      あと周りに、少し背の高めの鉢を置いて、側面からも温めてあげようかと思います。
      お返事いただきありがとうございました。
      PS,当方の所属しているアガベクラブで、本年に中国から大量の偽株が入るという情報があるとのことです。また、やはり希少株のメリクロンも成功している事例があるようなので、いわゆる新種的なものが出回る可能性もあるということらしいです。特になんかコロナっていうチタノタがあるそうで、これは???、みたいですよ!以上でした。
      また楽しめる動画お待ちしております。敬具

    • @agaveya_sincero
      @agaveya_sincero  9 місяців тому +1

      結構あぶなそうですけど、辛うじて生き残ってるみたいで良かったです!
      保水でサンドイッチみたいな感じですね!自分らは多少の発根しなくても溶けるのだけ避けたいって感じで軽石のみのことが、多いです!
      温度は大事ですよね!ヒーターマットは最近買って試してみてます!
      大量の偽株?!それはちょっと怖いですねー。新種的なものだったら、その名前で出てくれれば全然いいんですけども。。貴重な情報ありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いします!☺️

    • @Kamui-Agave-and-Plants
      @Kamui-Agave-and-Plants 9 місяців тому +1

      @@agaveya_sincero なんとか、発根専用の鉢ができましたので、アーサー君を土耕?っていうか軽石&ゼオライトで、底石に赤玉の中から大の粒で水を少しそこに落ち着かせられるような感じで、水やりは極力抑えられて、通気性が非常に良く保てそうなものを、仕立てられたと思います。
      植え付けに時間が取れれば、動画も撮ろうかなと、、、微妙ですが、あと、置き場所は、中株から中株になりそうな小株たちを置いているところに、って、カラーボックスみたいな棚なんですが、ヒーターマットも入れてあり、全部の鉢が持つと、温かいので、鉢内の温度がたぶん25~8度くらいにはなっていそうな感じ、の、中に囲んであげる感じで、置いて様子を見ようかなと思います。
      鉢も、結構面白いと思いますょ、上部がネットになってます。もちろんネットの部分まで土っていうか軽石ベースで入れられる程度のものですね。水をやってもかなり上部の渇きが早くなると思いますので、傷みも起こしにくいかなと、自分なりに、発根専用鉢として、作成しましたが、ある程度まで育つまではそこでいいかなという大きさにしました。
      いわゆる、3Dプリンターなんかで作成されているメッシュ鉢みたいなものですが、それを紙粘土やら木粉粘土やらで、ネットを使って作成しました。
      では、また楽しい動画や為になる動画を楽しみにしていますね!
      また、いつもご返信いただきありがとうございます。
      私も、顔出しは無理ですが、機会があれば動画を作成していこうと思っております!
      ありがとうございまいした。

  • @cestlanature
    @cestlanature 9 місяців тому +1

    X(Twitter)から来ました!

    • @agaveya_sincero
      @agaveya_sincero  9 місяців тому +1

      登録ありがとうございます!!!

  • @河井次の継之助-x5p
    @河井次の継之助-x5p 9 місяців тому +1

    ゲッチューが物まねしてましたヨ
    それで本物みたくて来ました!

    • @agaveya_sincero
      @agaveya_sincero  9 місяців тому +1

      ホントですか!?全然自分らまだまだザコなので、真似してもらえるのめっちゃ嬉しいです!!✨

  • @河井次の継之助-x5p
    @河井次の継之助-x5p 9 місяців тому +1

    ゲッチューのヤスさんがアガベ屋SINCEROさんからヤフオクでイシスメンシス購入したって言ってましたよ!

    • @agaveya_sincero
      @agaveya_sincero  9 місяців тому

      10日前くらいにアップされてたやつですよね!見ました!!!ガッツリ真似してもらって、一気に好きになりました!🥰笑

  • @Kamui-Agave-and-Plants
    @Kamui-Agave-and-Plants 6 місяців тому +1

    こんにちわぁ!(^_-)-☆
    見直してみました!
    アーサーは、やっぱりメリクロンですね。てか、実は買ってないんですね。すみません。2個いただいたのですが、無理でした。
    鰐亀も3個いただいたのですが、いちばん良かった株のは、根がものすごく出ましたが、伸びずに溶けましたって言うか?腐った?なぜ腐ったのかは原因不明です。
    鉢内の温度は、23~25度くらいを保っていましたが、根が出てから、ボコボコのタイプですね、株元の周囲全体にコブができたんです。そして、そこから伸びずに1か月半くらい、変化なしで、そのうち根が木質化?みたいになって、株元のど真ん中を硬かったんですが、削ってみると見事に水を吸っていて薄黄色になって中の方が黒っぽくなってました。
    しかたなく、木質化した根を取り株元も削り落とし、白いとこが出てきたところで乾かして、ダコニールやらルートン塗って、さらに乾かし、オキシベロンを1リットルの水に対して、スポイトで3滴くらいの水やりを、ジャバジャバではなく、土耕なんで、スプレーするように株周りにさっとかける感じで、1カ月後、外葉が薄黄色くなってきてポロっとはずれ、芯の部分は大丈夫そうでしたが、2~3日前かな、芯が黄色くなってるので、水は、もぉ霧吹き一回ですよ、1日に、でも根が出るんじゃなく、芯から吸い上げて見事に真ん中が黒く腐りました。ただ、もう1個のワニガメは、今根が少し伸びて、そこからがムズイので、昨日に届いた酸素が一番とかいう、それを根元の部分に少し撒き、箸で土の中の方に、つまり根元の方に入れ込むような感じで、、、
    で、思ったんですが、まだTCが普及していない株は、TC株の根切りしたベアルートは難しいです。軽石だろうが根を出す前に水を吸ってしまったりが多いですね。
    ホオジロや魔花龍は何とかですが、やっぱり成長が止まって、水が吸えないようで、絞まってきました。で、リキダス、メネデール、オキシベロンすべて試してますが、今は酸素を供給しようと、そんな感じですね。
    最近はShaqとかTCありますが、あれはほぼ健康的な株であれば脱落しませんね。紹介できない株もありますが、アーサーはまだ難しそうです。ホオジロは出てき始めましたね、もったいぶってるみたいですが、中国株です。
    たぶん、アーサーも次回?たぶん秋くらいになると思いますが、そのころの方が成功するような気がします。皇冠もですね。
    追星、星空もTC出ましたし、たぶん今年は荒れますよ!
    では、見直しですみませんでした!(^_-)-☆

    • @agaveya_sincero
      @agaveya_sincero  6 місяців тому +1

      こんにちは!わざわざ見返して頂き、ありがとうございます!!🙇
      TCの特に小さい株は溶けやすい気がするんで、難しいですよね😂
      発根管理について、今日動画出してみたので、よかったら見てみて下さい!!