Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
水かけて綺麗になって行くところ好き
こうやって早くさばいてあげるのが礼儀だと思う
S. KizKu 同感、あまり苦しませたくないから
たきしたみき とかゆう割には食うよな
H A Y A いやここまでして食べないとか、ただの殺人気だよ食べてあげるのが今出来る最高の礼儀だと思う
むいね あのごめんけど殺人気ではなく殺人鬼だと思うよ
手際が良いね無駄が無い感じ
やっぱプロは違うね
こうやって命を頂いて俺たちは生きてるから感謝しなきゃな.....
同感
そうですね
しょうがないでしょ世界わ残酷なんだから。
だから、いただきますや、ごちそうさまって言ってる
せかぃわ残酷....もぅリスカしょ....
とってから〆るまでの作業がとても正確で早い素晴らしいです
捕ってから直ぐの 素晴らしい仕事です‼こういう場面を見た事が無い方々は可哀想だと思うのは仕方がありません。こういう仕事により美味しい鮪が食べられるのです。
僕もそう思います!やっぱりかわいそうとか思ってしまうのは仕方ないですよねでも、これをすることによって美味しいマグロが食べることができるんですよね
同感です!
ほんと感謝だね
一瞬にして食材と化すまぐろさん。ありがとう。
この為に「いただきます」と「ごちそうさま」って言葉があるんですね!(^^)
慣れてない人がやったら数十分はかかりそうな作業を数分でこなすんだから凄い
腹開かずに解体するんだな 驚
下処理はね。最小限の傷で競りに出すから。
佐藤太郎 腹開けずに内蔵を取り出した時「綺麗だなぁ」って感嘆しました
内臓てこんな綺麗にスルッて取れるんだ…手際良すぎる
。ドン大西 ド!ドンさん?!
スマイル 小西の兄です
あんなに小さいナイフでここまで捌く職人は、神
血が吹き出してる。こんなに出るんだな。作業が早くてすごい。さすが。
凄いですよねでもこういう人たちがいなくなると食べられなくなるんですよね
プロなんだから当たり前だけど手つきに無駄がなくてめっちゃかっこいい
動画あげてくれてありがとうございます。お寿司で食べるマグロもこのように私たちのところに運ばれてくるんですね。感謝していただきます。
どのチャンネル見ても圧巻‼️何度見ても気持ちいいし綺麗で食べたくなります。
凄まじい速度、手際良くてかっこいい
2分17秒くらいで心臓がまだ動いてるのがよくわかるそれと最初の小魚発射装置すごい笑
血管の位置に正確に包丁を入れる技術凄すぎwそれと内蔵そうとりだすんだ。そして、美味そう。食べたい。
見事な連携無駄のない動き
息ぴったりやんwもう二人とも自分の役割がわかってるんだなにしてもすげぇなぁこんなに暴れさせずに〆られるとは
淡々とやるのがすごい
マグロの血の量すごいな…
他の人が見たら殺人現場と勘違いしそうですね
釣人 路上でマグロ〆てマグロ撤去したあとそこに横たわりたい(2年前のコメに何言ってんだ)
可哀想って思うけどこの動画を通して感謝は忘れない
魚のさばき方など全く知識はありませんが、さばいている方々の丁寧さ、優しさに感動しました!
さすがプロですわ。びっくりするぐらいはやい。
感謝の気持ちを忘れてはいけないと改めて思いました。
先に味のためでもあるけど先に神経締めされてるのせめてもの救いだと思う救い
マグロさんってこんなに血がドバーッと出るんか...トリコじゃないけど、本当に食材に感謝を込めて。ですね。
鮟鱇と鰤の解体なら見たことあるが、鮪程の大型魚となると血液量も多いな
マグロにこういう方のおかげですね感謝、感謝!
近大の学生さんだろうけど、こういうフィールドワークがある研究室は楽しそうだなぁ。一日中ピペット握って実験して学位とったけど、若い時にこういう動画見てたら違う道に進んでたと思うわ。
やはりマグロともなると出血の量がすごいな。そして手際もいい。よく切れる包丁。
手際も良くて綺麗〆てるなー
電気ショックは一回も使わないのですか?
掛けたあと右の人に合図している。0:42
血を洗い流す時は真水で洗っているのでしょうか?
マグロも生きてる時は死んでから数分で自分の体の血も臓器も無くなるなんて思ってなかっただろうなぁ。ホントすごい手際だ
毎回思うけど何故このマグロは釣られた後抵抗しないのか。
マグロってこんなに血が出るのか。しかも頭から内蔵?脳?がデロンと出てきててビックリした。こういうのとあまり接点がない私にとって衝撃的な動画だったけど見られてよかったと思う。命を頂いているという事に感謝して少しでも残飯が減るように努力したい。
King&Queen&Joker マグロに限らず大型の回遊魚なんかはさばく時に頭を落とす前に腸を切り離して頭ごと内臓を引きずり出します。とにかく手早い仕事で血抜きや神経〆をしないと身質が格段に落ちるのと、やはり数をこなさなければならないのでとにかく短縮をと編み出されたのがこの方法なんでしょう。
漫画とかにある、血がピューって吹き出すのは漫画的表現であって現実じゃないって思ってたけど本当にこんな出方するんだなぁ
本当に職人技としか言いようがない
素晴らしい捌きたてを食べてみたい
こういう動画みてもみんな普通に見てるけどシカ猟とかのコメ欄見ると酷いだの氏ねだの書いてるけど同じことだよね美味しそういただきます〜
ookamiTV 吉田諒伊 人間に近い生き物、かわいい生き物ほどそういうコメントが多い。同情からきてるんだろうね
うめちゃん 人間に近い動物や可愛い動物に同情するのは人間として当たり前。
-2:18あたりで、イヤメッテェの声入ってる。
このピンクの上着カメラが無かったらマグロ踏みつけてるな 自然に踏んでたし
神経締めの時のブルブルを何回も見ちゃういかんいかん…
このように仕事する方々と命があって美味しいものが食えるんですね…この動画をみて改めて感じます。
早過ぎて何が何だかですよ…すごいね。
手際いいいなぁ流石!
私たち人間の食べ物になってくれてありがとう。
血を洗い流すところ好き
鮮やか。素晴らしい。
この人達のおかげで美味しくて、新鮮なマグロが食べれるんだね。
手際よく捌くのは命への感謝である。
とても手際がいい
これをする漁師さんにもほんと感謝
神経〆るとき自分多分「ごめんっ!」ブシューとかゆってそう
いわゆる「ツボ抜き」なんですね!凄い!
こういう動画子供達に見てもらった方がいいね。グロテスクかもしれないけど、こういう現実感というかなんというかわかりませんが、命をいただいてるということをあらためて感じることができると思う。
神経〆するときの細い棒のようなもので前後動かすのってあれで神経〆してるんですか?
教授 そうですよ
見事なもんですな~内臓がするっと抜けるもんなんですね~
やば!!やっぱプロやわ
これ一般のTVで公開したら、かなりヤバいだろうな・・・
まぐろって痛いとか思うんすか?
痛みは感じるそうですね。感度などは知りませんが。残酷だと言えるけど、彼らを食べなければ私たちが死ぬし、せめてもの慰めとして私たちができるのは、作ったり出された飯を残さないことですかね。
痛覚はあるみたいだけどそれが人間と同じように苦痛かどうかはわかってないみたいね
+場場亜茶 なるほど、つまりマグロは〆られて気持ちかったりしてるかもってことですね?
+M神 魚って痛点無いと聞きましたがマグロにはあるのですか?
動画でも伝わるこのデカさ…(>
天然ものの方が、養殖ものよりも良いと言われてはいるが、これを見てると、その内天然ものよりはるかに美味い養殖ものっていうのもできる気がしてくる。
手際の良い仕事ですね
さっきまで元気に泳いでたマグロさんがものの数分で血まみれw
グリーンピースらがガタガタ言い出す前に蓄養が軌道に乗るといいですね
プロは早いなw流石ですね!
やべぇ お腹すいてきた
モータルコンバットよりグロくないですか!?
職人すげえ
本当にありがとう
針に掛けた瞬間浮いてきてますが、電気ショックかなんかしてるんですかね?
鮪はずっと泳いでないと死ぬらしいからじゃない?俺もあまりわかりません...
電気流してるって聞いたことありますよー!
右にいるお兄さんがスイッチ押しました。
かわいそうをありがとうに変えてみよう。
無理だ、、、
+だるま 出来るでしょ
食べることに関してはね。殺されてる動画晒してありがとうは無いわ、、、
だからその殺されてるを、そもそも変えようって話
殺されてる事実をどう変えるの。
マグロは小刻みに震えて?抵抗するのかー
水が1番綺麗に見える動画
すごい職人
早くやるべきというのは分かるけど、やっぱりついさっきまで普通に生きてたマグロが一瞬で中見抜かれてると考えると色々感心するなあ
内蔵取り出した瞬間うまそうに見える不思議
いつもおいしいマグロをありがとうございます。
神経〆ってどういうことですか?自分わからないんで教えてくださいー
神経締めをしないと腐敗信号が送られて鮮度が落ちるらしいですよ
なるほど
魚に痛いという概念はあるのだろうか
血がぴゅーって出るのが気持ちいいよ~///
この技術をあみだした方…エグい笑笑
何が怖いって、内蔵引っこ抜いた時にまだ心臓動いてるとこだよね
とってからスグに締めたり捌いたりするのっていいことだと思うんですが、どうでしょうか?可愛そうとかいう人はこんごまともに生活できませんね😭羽毛ぶとん使ってますか?
躊躇いなくナイフを刺したとき思わずOMG!!!っと手で目を閉じてしまった…こーゆーの苦手で怖い!
まぁでもそれを食わせてもらってる魚達にも感謝だよね
いいなぁ〜あの切れ味のいい包丁
やっぱこういう仕事って手とかに臭いがつくんだろうなぁ
あっぱれ
自分がこのマグロと考えるとゾクッてする
うわぁぁぁ。って何度も言っちゃう
何気なく食べてたけどこういう過程を知らなかったな
血の出方が首筋刺されたみたいに吹き出とる、、
これはどこの養殖場ですか?
2分50秒のところなにしてるんですか?
yuuri an 取り残した内蔵をかき出してる
なんで〆る前あんなに大人しいんですか?
魚からしたら息ができない環境で苦しいから??と思いますよ~
Rika Sato 答えになってないよね、苦しかったら暴れるでしょwww頭弱すぎな
猿丸弥太郎 何故喧嘩口調なんですか?
猿丸弥太郎 お前みたいな奴が頭悪すぎ
あれは畜養マグロを水揚げする際に使う電気ショッカーだと思います。よくマグロ漁で魚を船に獲り込む際に使いますが、ここで使われてるのは恐らく金属製のラインに針がついた物に直接電流を流してるんじゃないでしょうか。暴れて魚の体温が上がり身焼けするのを防いだり、体を打ちつけて身が痛まないためにする最も効果的、効率的な方法ですね。電流が流れた瞬間から魚は無抵抗になりああやって水の上を引きずるだけで寄せる事が出来、船に上げてもショックが効いてるので〆る際にも暴れる事がないんだろうと思います。
魚を発車する装置かっこいい
水かけて綺麗になって行くところ好き
こうやって早くさばいてあげるのが礼儀だと思う
S. KizKu 同感、あまり苦しませたくないから
たきしたみき とかゆう割には食うよな
H A Y A
いやここまでして食べないとか、ただの殺人気だよ
食べてあげるのが今出来る最高の礼儀だと思う
むいね あのごめんけど殺人気ではなく殺人鬼だと思うよ
むいね あのごめんけど殺人気ではなく殺人鬼だと思うよ
手際が良いね
無駄が無い感じ
やっぱプロは違うね
こうやって命を頂いて俺たちは生きてるから感謝しなきゃな.....
同感
そうですね
しょうがないでしょ世界わ残酷なんだから。
だから、いただきますや、ごちそうさまって言ってる
せかぃわ残酷....もぅリスカしょ....
とってから〆るまでの作業がとても正確で早い
素晴らしいです
捕ってから直ぐの
素晴らしい仕事です‼
こういう場面を
見た事が無い方々は
可哀想だと思うのは
仕方がありません。
こういう仕事により
美味しい鮪が食べられるのです。
僕もそう思います!
やっぱりかわいそうとか思ってしまうのは仕方ないですよね
でも、これをすることによって美味しいマグロが食べることができるんですよね
同感です!
ほんと感謝だね
一瞬にして食材と化すまぐろさん。
ありがとう。
この為に「いただきます」と「ごちそうさま」って言葉があるんですね!(^^)
慣れてない人がやったら数十分はかかりそうな作業を数分でこなすんだから凄い
腹開かずに解体するんだな 驚
下処理はね。最小限の傷で競りに出すから。
佐藤太郎
腹開けずに内蔵を取り出した時「綺麗だなぁ」って感嘆しました
内臓てこんな綺麗にスルッて取れるんだ…
手際良すぎる
。ドン大西 ド!ドンさん?!
スマイル
小西の兄です
あんなに小さいナイフでここまで捌く職人は、神
血が吹き出してる。こんなに出るんだな。
作業が早くてすごい。さすが
。
凄いですよねでもこういう人たちがいなくなると食べられなくなるんですよね
プロなんだから当たり前だけど手つきに無駄がなくてめっちゃかっこいい
動画あげてくれてありがとうございます。お寿司で食べるマグロもこのように私たちのところに運ばれてくるんですね。感謝していただきます。
どのチャンネル見ても
圧巻‼️何度見ても気持ちいいし
綺麗で食べたくなります。
凄まじい速度、手際良くてかっこいい
2分17秒くらいで心臓がまだ動いてるのがよくわかる
それと最初の小魚発射装置すごい笑
血管の位置に正確に包丁を入れる技術凄すぎw
それと内蔵そうとりだすんだ。
そして、美味そう。食べたい。
見事な連携
無駄のない動き
息ぴったりやんw
もう二人とも自分の役割がわかってるんだな
にしてもすげぇなぁこんなに暴れさせずに〆られるとは
淡々とやるのがすごい
マグロの血の量すごいな…
他の人が見たら殺人現場と勘違いしそうですね
釣人
路上でマグロ〆てマグロ撤去したあとそこに横たわりたい(2年前のコメに何言ってんだ)
可哀想って思うけどこの動画を通して感謝は忘れない
魚のさばき方など全く知識はありませんが、さばいている方々の丁寧さ、優しさに感動しました!
さすがプロですわ。びっくりするぐらいはやい。
感謝の気持ちを忘れてはいけないと改めて思いました。
先に味のためでもあるけど先に神経締めされてるのせめてもの救いだと思う救い
マグロさんってこんなに血がドバーッと出るんか...
トリコじゃないけど、本当に食材に感謝を込めて。
ですね。
鮟鱇と鰤の解体なら見たことあるが、鮪程の大型魚となると血液量も多いな
マグロにこういう方のおかげですね
感謝、感謝!
近大の学生さんだろうけど、こういうフィールドワークがある研究室は楽しそうだなぁ。一日中ピペット握って実験して学位とったけど、若い時にこういう動画見てたら違う道に進んでたと思うわ。
やはりマグロともなると出血の量がすごいな。そして手際もいい。よく切れる包丁。
手際も良くて綺麗〆てるなー
電気ショックは一回も使わないのですか?
掛けたあと右の人に合図している。0:42
血を洗い流す時は真水で洗っているのでしょうか?
マグロも生きてる時は死んでから数分で自分の体の血も臓器も無くなるなんて思ってなかっただろうなぁ。ホントすごい手際だ
毎回思うけど何故このマグロは釣られた後抵抗しないのか。
マグロってこんなに血が出るのか。しかも頭から内蔵?脳?がデロンと出てきててビックリした。こういうのとあまり接点がない私にとって衝撃的な動画だったけど見られてよかったと思う。命を頂いているという事に感謝して少しでも残飯が減るように努力したい。
King&Queen&Joker マグロに限らず大型の回遊魚なんかはさばく時に頭を落とす前に腸を切り離して頭ごと内臓を引きずり出します。
とにかく手早い仕事で血抜きや神経〆をしないと身質が格段に落ちるのと、やはり数をこなさなければならないのでとにかく短縮をと編み出されたのがこの方法なんでしょう。
漫画とかにある、血がピューって吹き出すのは漫画的表現であって現実じゃないって思ってたけど
本当にこんな出方するんだなぁ
本当に職人技としか言いようがない
素晴らしい
捌きたてを食べてみたい
こういう動画みても
みんな普通に見てるけど
シカ猟とかのコメ欄見ると
酷いだの氏ねだの書いてるけど同じことだよね
美味しそういただきます〜
ookamiTV 吉田諒伊 人間に近い生き物、かわいい生き物ほどそういうコメントが多い。同情からきてるんだろうね
うめちゃん 人間に近い動物や可愛い動物に同情するのは人間として当たり前。
-2:18あたりで、イヤメッテェの声入ってる。
このピンクの上着カメラが無かったらマグロ踏みつけてるな 自然に踏んでたし
神経締めの時のブルブルを
何回も見ちゃういかんいかん…
このように仕事する方々と命があって美味しいものが食えるんですね…
この動画をみて改めて感じます。
早過ぎて何が何だかですよ…すごいね。
手際いいいなぁ
流石!
私たち人間の食べ物になってくれてありがとう。
血を洗い流すところ好き
鮮やか。素晴らしい。
この人達のおかげで
美味しくて、新鮮なマグロが食べれるんだね。
手際よく捌くのは命への感謝である。
とても手際がいい
これをする漁師さんにも
ほんと感謝
神経〆るとき自分多分「ごめんっ!」ブシュー
とかゆってそう
いわゆる「ツボ抜き」なんですね!凄い!
こういう動画子供達に見てもらった方がいいね。グロテスクかもしれないけど、こういう現実感というかなんというかわかりませんが、命をいただいてるということをあらためて感じることができると思う。
神経〆するときの細い棒のようなもので前後動かすのってあれで神経〆してるんですか?
教授 そうですよ
見事なもんですな~内臓がするっと抜けるもんなんですね~
やば!!やっぱプロやわ
これ一般のTVで公開したら、かなりヤバいだろうな・・・
まぐろって痛いとか思うんすか?
痛みは感じるそうですね。感度などは知りませんが。残酷だと言えるけど、彼らを食べなければ私たちが死ぬし、せめてもの慰めとして私たちができるのは、作ったり出された飯を残さないことですかね。
痛覚はあるみたいだけど
それが人間と同じように苦痛かどうかはわかってないみたいね
+場場亜茶 なるほど、つまりマグロは〆られて気持ちかったりしてるかもってことですね?
+M神 魚って痛点無いと聞きましたがマグロにはあるのですか?
動画でも伝わるこのデカさ…(>
天然ものの方が、養殖ものよりも良いと言われてはいるが、これを見てると、その内天然ものよりはるかに美味い養殖ものっていうのもできる気がしてくる。
手際の良い仕事ですね
さっきまで元気に泳いでたマグロさんがものの数分で血まみれw
グリーンピースらがガタガタ言い出す前に蓄養が軌道に乗るといいですね
プロは早いなw
流石ですね!
やべぇ お腹すいてきた
モータルコンバットよりグロくないですか!?
職人すげえ
本当にありがとう
針に掛けた瞬間浮いてきてますが、電気ショックかなんかしてるんですかね?
鮪はずっと泳いでないと死ぬらしいからじゃない?俺もあまりわかりません...
電気流してるって聞いたことありますよー!
右にいるお兄さんがスイッチ押しました。
かわいそうをありがとうに変えてみよう。
無理だ、、、
+だるま 出来るでしょ
食べることに関してはね。
殺されてる動画晒してありがとうは無いわ、、、
だからその殺されてるを、そもそも変えようって話
殺されてる事実をどう変えるの。
マグロは小刻みに震えて?抵抗するのかー
水が1番綺麗に見える動画
すごい職人
早くやるべきというのは分かるけど、やっぱりついさっきまで普通に生きてたマグロが一瞬で中見抜かれてると考えると色々感心するなあ
内蔵取り出した瞬間うまそうに見える不思議
いつもおいしいマグロをありがとうございます。
神経〆ってどういうことですか?
自分わからないんで教えてくださいー
神経締めをしないと腐敗信号が送られて鮮度が落ちるらしいですよ
なるほど
魚に痛いという概念はあるのだろうか
血がぴゅーって出るのが気持ちいいよ~///
この技術をあみだした方…
エグい笑笑
何が怖いって、内蔵引っこ抜いた時にまだ心臓動いてるとこだよね
とってからスグに締めたり捌いたりするのっていいことだと思うんですが、どうでしょうか?可愛そうとかいう人はこんごまともに生活できませんね😭羽毛ぶとん使ってますか?
躊躇いなくナイフを刺したとき思わず
OMG!!!っと手で目を閉じてしまった…
こーゆーの苦手で怖い!
まぁでもそれを食わせてもらってる魚達にも感謝だよね
いいなぁ〜あの切れ味のいい包丁
やっぱこういう仕事って手とかに臭いがつくんだろうなぁ
あっぱれ
自分がこのマグロと考えるとゾクッてする
うわぁぁぁ。って何度も言っちゃう
何気なく食べてたけどこういう過程を知らなかったな
血の出方が首筋刺されたみたいに吹き出とる、、
これはどこの養殖場ですか?
2分50秒のところなにしてるんですか?
yuuri an 取り残した内蔵をかき出してる
なんで〆る前あんなに大人しいんですか?
魚からしたら息ができない環境で苦しいから??と思いますよ~
Rika Sato 答えになってないよね、苦しかったら暴れるでしょwww頭弱すぎな
猿丸弥太郎 何故喧嘩口調なんですか?
猿丸弥太郎 お前みたいな奴が頭悪すぎ
あれは畜養マグロを水揚げする際に使う電気ショッカーだと思います。よくマグロ漁で魚を船に獲り込む際に使いますが、ここで使われてるのは恐らく金属製のラインに針がついた物に直接電流を流してるんじゃないでしょうか。暴れて魚の体温が上がり身焼けするのを防いだり、体を打ちつけて身が痛まないためにする最も効果的、効率的な方法ですね。電流が流れた瞬間から魚は無抵抗になりああやって水の上を引きずるだけで寄せる事が出来、船に上げてもショックが効いてるので〆る際にも暴れる事がないんだろうと思います。
魚を発車する装置かっこいい