【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~Cyte-09で遊ぶよ~
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- どうも337(みみな)です。
今回は遂にやってきたアップデート38 Warframe1999で追加された新規フレームのCyte-09で遊んで行きます。
テンノでも頑張ればエイムはできる……気がする。
・クエストヘックス前編: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~ヘ...
・クエストヘックス後編: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~ヘ...
・H-09アペックスと戦うよ: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~H...
・アプデ紹介するよ・ヘックスと新規要素: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~ア...
・ヘックス VS H-09アペックス: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~ヘ...
・ヘックスフィナーレ: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~ヘ...
・Trinity・Nyxリワーク来たよ: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~T...
・アプデ紹介するよ・Cyte-09とQOL関連: • 【ゆっくり実況】Warframeやるよ ~ア...
収録時のバージョンはU38.0.5
※物語のネタバレ注意。
・ツイッター
/ 337_mimina_
#Warframe
#ゆっくり実況
#VOICEROID実況
#東北きりたん
#Cyte-09
#サイト
動画アップありがとうございます。
CONVECTRIXは増強MOD【Efficient Beams】を装備すると斎藤2アビの適応外になります。
自動給弾じゃないのに…
確定爆発って強いなって再認識しましたね
正直めちゃくちゃ好みのフレームです
今回の新武器と2番相性いいよね
斎藤さんの動画待ってました!2番弱体化されそうではある
弱点狙おうとすると
エイムアシストが隣の敵に吸い付いてしまうのでエイムアシスト外しました
普段スナイパー武器使用のワイからすると09は最高のフレームですわ
初コメ失礼します。フレームのGARAを作ろうと思っているのですが、鉱石集めがめんどくさいです。コツコツ集めるしかないですか?
シータスのオープンワールドでマップを開くと山🏔️のマークがあるのでそこに行くと洞窟がありその中だったら結構鉱石取れると思います
ありがとうございます!
もう作成されてるかもしれませんが、リソースドロップブースターがあると掘れる数が2倍に増えるため集める時間が半減しますね
ドロップブースターとリソースドロップブースターは別物ですが、ドロップブースターは掘れる鉱石の種類が顕著に変わるので集めたいものによっては注意が必要です
結局、warframeというゲーム的にkuva zarr担いで適当にばらまくのが正解そう(あれ…?エイム力どこ…?)
エイム力は、voidで死にました
植えるは草
何かクバブランマ持った状態で4番発動→2番で弾薬補充→そのまま4番解除ってやるとクバブランマで80発ぐらい持ってる状態になるバグがありましたね
ちょっと前に消されたインカーノンの所持弾薬増加バグみたいなもんですかね
読み方っていろいろあるんだね。(自分はブラマ派)クバ弓であってるよな?
Nataruk楽しそう
warframe自体の感度設定が雑すぎるのがちょっと気になったな、あと弱点へのダメージとクリ率上げるやつ強かった
3次元的な高機動戦がメインのゲームにスナイパーメインのフレーム出されてもなぁ…ただ、2番はマジで優秀ですね
だからこそスナイパーが輝くんだろ。高機動スナイパーでも何でもすればいい。エイムむちゃくちゃなんだろうが、だからって増えた選択肢に的外れな苦言は惨めなだけ
なんで遊び方の幅を広げることに対して文句が出るんだよ
しかも1~4番まで優秀でシナジーもあるフレームに対して、わざわざ2番はとか言ってる当たりただネガキャンしたいだけだろ
移植で潰せる枠が無え
アビ武器よりアカリウスばらまくほうが楽だしつええ。移植もできるし透明化も維持できる
そんなあなたにインカkunai
KNELL PRIMEでジョンウィックプレイするビルドはなかったかぁ・・