【永久無料】日本のAI音声合成ツールが凄い!声優として自主制作アニメや実況にも使える「AivisSpeech」がアツい。
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- もう凄い過ぎるよ。吐息からアクセント修正までできるなんて。
しかも永久に無料。
良いですか皆さん、”永久に”無料です。
さらに今後のアップデートで自分だけのAIボイスを簡単につくれるようになるっぽい。めちゃくちゃ期待大な日本の企業によるAIボイス。
ぜひ一度使ってみてくれぃ。
Aivisspeech:aivis-project....
撮影機材(※アフェリエイトリンク)
・camera
Sony FX-30(amzn.to/48IpwQM)
lens F1,4 15mm(amzn.to/4a7R570)
・SD ・・・proGradeDigital gold128GB(amzn.to/3uq64K0)
・slotReader・・・proGradeDigital ダブルスロットカードリーダー(amzn.to/3GfJNkL)
※iPhoneでプロレズ撮影するときにめっちゃ便利です。
・mic・・・Sure MV7( amzn.to/3FI5Sbk )
・I/F・・・MOTU M2
www.amazon.co....
・preamplifier・・・Cloudlifter CL-1( amzn.to/47kdxJ0 )
〇概要欄を最後まで見てくれてありがとうございます!
以下はちょっくらお願いになるのでもしよろしければお願いします♪
☄チャンネル登録よろしくお願いいたします!
/ @ai-geboku
☄AI様の下僕・X(旧Twitter)
/ careeruppro
☄AI様の下僕集会場・Discord
/ discord
お仕事の連絡は『X』旧Twitterか『Discord』よりお願いしております。
👪あなたも下僕になりませんか?
メンバーシップに入って限定特典をゲットしよう!
/ @ai-geboku
Macをお使いの方へ。「システム(環境)設定」→「プライバシーとセキュリティー」→「アプリケーションの実行許可」→「このまま開く」で起動します。
ありがとうございます!
このソフトセキュリティ大丈夫なんですかね。完全無料・商用化って逆に怪しい...バックドア付けられてそうでちょっと心配に思います
@おにぎりさん_onigiri
永久無料商用可と書いてますが、今使える機能が永久無料で今後実装される声や機能については触れてません。
ユーザー確保のための初期投資な感じもしますね。
ただおっしゃる通り注意文が出る以上は考慮する必要はありそうです。
このアプリここで知って早速使ってます。情報ありがとうございました。
お役に立てて良かったです♪
ほんと色んなaiツールが次から次へと登場しますね、あと1年たったときどのようなサービスを受けられるのか楽しみです
おっしゃるとおりです!
ソフト面だけでなくハードにも当たり前に搭載されるようになると楽しみですね♪
すげー
知らんかった。ありがとー
配信いつもありがとうございます😊
お久しぶりです😭✨
こちらこそありがとうございます!
年末に向けて他にもたくさん配信していきます♪
@ たのしみにしています!
いつもありがとうございます😊
こちらこそありがとうございます!
イケボもある(作れる)のかな?(・・? 試してみます。いつもためになる動画ありがとうございます。
有り難いです😊
いつも凄いですね。
お役に立てて良かった✨
ひたすらAIに関連すること探してます笑
使ってみます!
ぜひぜひ!
にじボイスは知ってましたが、こちらは知らなかったです🙇♀️✨いつも教えていただき、ありがとうございます☺️🙏さっそく試してみます‼️
コメントありがとうございます!
結構使い勝手いいですよ〜✨
試してみます!
ぜひ!
面白そうですね!ボイスピークを使っています、試してみますねー👍
ぜひぜひお試しあれ♪
こうやって、声を職業にしている人が安く使われ職を失っていく。次は誰の仕事がAIに奪われていくのでしょうか?
昔からそうだったよ。切符切り、電話交換手とか今いないし。
@ どんどん仕事無くなっていきますね。
@@devejajそうそう、特定の職業だけ保護されるとかないからね
私もテレオペの仕事切られました❤
貴重な情報をありがとうございます。
何度やっても「音声エンジンで失敗しました」
と表示されてインストールに失敗します。
ダウロード後のインストールがうまくいかないということでしょうか?
それともソフトが起動しない状態ですか?
すみませんが、お使いのPCのスペックについて教えて頂けると幸いです。
@@AI-gebokuまさに同じ現象です。僕はm4 Mac mini 使ってます。
1回起動して使っていたので次起動したら起動できなくなって困ってます。
VrewがMacでうまく起動しなかったので代わりを探していました!
それはちょうどお役に立てて良かった!
AIでmacOS対応は少ないイメージなので、このアプリはありがたいです😏
これのスマホアプリ版はありますか?
スマホアプリは無いですね😭
@ わかりました。ありがとうございます
凄いすごい。紹介していただきありがとうございます。
別件ですが、マウスポインタの箇所を自動?拡大するのはどのようになっているのでしょうか?
コメントありがとうございます!
編集ですね😏
ソフトはPremiumプロで、注目したいところを拡大してます。また画面外でマウス操作している部分を拡大して表示は、クロップという切り抜きと拡大、移動を使って表示するようにしています。
質問です。これで喋らせて、特定の言葉は間違えて発音するとかは無いんですか?UA-cam 動画でAI 喋ってるのよくありますけど、ところどころ間違って発音してるのがよくある。
回答としては、間違えて発音する可能性はある。
ただ要因として、打ち込んでいる人間の誤字脱字の可能性もありますし、この動画のとおり生麦生米生卵は発音できなかったり。
さらに機械音声などを主に使用している人は本来の読み方だと聞き取りづらいため、あえて外している方もいるようなので、一概に言えません。
まぁアップロード前に人間がチェックしているはずなので、チェックミスが多そうですけどね🤔
「方」とかですか?
例えば、
ご存じんの方
だと
ごぞんじのほう
と発音されるので、(面倒ですが)平仮名入力でカバーしてます(AIの意味ないけど)。
@ こういうのって、後で観た人から指摘されて、その言葉の部分だけ直して修正投稿するのは簡単じゃ無いんでしょうか?
@@K.Sherlock_英国のこうちゃん さん
少なくとも私は修正投稿の方法は分かりません。
万が一可能だと仮定しても、
投稿済動画を何らかの状態で保存しておかなければならず、PCの容量の問題かも(私は全て保存していますが、世の中には投稿したら削除って方も多いかもしれません)。
毎回間違いを訂正しない方は、ブログ等の関係かもしれません。
ブログ作成(文字データ) → 音声合成 → ユーチューブ作成
結局作業効率優先か視聴者目線優先かの問題かも?
@ なるほどー詳しくありがとうございます。為になります。
商用okや表記不要は素晴らしいんだけど、これまでの他社のパターンをたどる懸念に運営様は気をつけて欲しいですね。ある程度運営期間が長くなると立ち絵や声の提供をしたいとかって人たちが現れて、その人たちが権利を主張しはじめて、商用okか表記不要かはキャラクターごとに個別に確認してくださいとか言い出す事例があまりにも多い😢
あー確かに🫠
特にAI系は後からの法整備でも変わってきそうなところですね。
初歩的ですが、iPhoneやiPadで使えますか?
何処から登録できますか?
残念ながらPCのみですね😭
@ さん
ありがとうございます。
iPhoneなしか
AI様の下僕様の下僕になりたい
今から貴方も下僕です😏✨
AIで一緒にワクワクするのです(笑)
なぜか音声をつなげて書き出しにすると保存ボタンが押せません😂
試すの忘れてたためそ
完全有料なのでぜひ笑
ダウンロード後どうしたら利用できますか?画面が切り替わる感じですか?
保存したフォルダにwavファイルがあると思います!
iPhone版は?
Macにはダウンロードできません。危険で損害与えるとなりダウンロード不可でした😢
Macを持っていないのでそんな警告がでるとは知りませんでした。
まずダウンロードができないということなのか…僕のリサーチ不足ですみません。
Macはいまいちわからないのですが、起動に関する対処法はXでありました。
もしかしたら同様にシステム設定などでダウンロードもできるようになるのかもしれません。
以下、Xより引用( x.com/hayato_omr/status/1858910151421686228 )
Macで #AivisSpeech を起動時、「"AivisSpeech"が悪質なソフトウェアかどうかを〜」という文言が出てしまう場合の対処法
【対処法】
1. 「システム設定」→「プライバシーとセキュリティ」
2. 「"AivisSpeech"は開発元を確認できないため、使用がブロックされました」を「このまま開く」で起動する
※あくまでダウンロードは自己判断でお願いします。日本の企業によるものなので、海外製よりかは信頼性があると思ってます。
ご迷惑をおかけします。
「システム(環境)設定」→「プライバシーとセキュリティー」→「アプリケーションの実行許可」→「このまま開く」で起動します。
英語対応はしてないのかな
早口言葉は分割してもダメですか?
試してみました。
分割すれば問題ないですね😝
ダウンロードしても使えない。。
起動ができない感じですか?
初回起動は数分かかるのだ!
残念😢