【高校地理】2-9. 海岸の小地形(リアス海岸、フィヨルドなど) | 2. 世界の地形

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 213

  • @地理を通して世界を知ろう

    今回の動画に登場する地形は以下のとおりです。
    0:24 砂浜海岸
    0:59 砂嘴
    1:43 砂州
    1:55 潟湖(ラグーン)
    2:14 沿岸州
    2:40 陸繋島と陸繋砂州(トンボロ)
    3:23 沈水海岸
    3:39 リアス海岸
    5:22 フィヨルド
    7:17 三角江(エスチュアリー)
    8:58 離水海岸
    9:18 海岸平野
    10:49 海岸段丘

    • @yfxyctjhx9622
      @yfxyctjhx9622 3 роки тому

      具体例の天橋立とか弓ヶ浜って覚えておくべきでしょうか。共通テストにむけて

    • @yfxyctjhx9622
      @yfxyctjhx9622 3 роки тому +1

      覚えたがいいに決まってますね笑笑
      (自己解決)

    • @Reechan_0
      @Reechan_0 3 місяці тому

      3:00 「#劇場版名探偵コナ2024」もう一度見てみようと思います

  • @パンサー-h7h
    @パンサー-h7h 4 роки тому +187

    ひとにオススメしたいけど、独り占めしたい気持ちも芽生えるほど分かりやすい。全部の説明に納得できる。ありがとうございます!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +31

      分かりやすいと感じてもらえたなら嬉しいです。独り占めせずに、周りの人にも見せてあげてください(笑

  • @ひかどっと
    @ひかどっと 3 роки тому +48

    ほんとにこの人の地理を見ると地理が好きになるから勉強が捗る

  • @ドリス
    @ドリス 4 роки тому +42

    今まで地理があんまり好きではなかったけど、先生のおかげで理解できるようになり好きになりました。
    これからも頑張ってください!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +5

      地理教師冥利に尽きます。ありがとうございます。地形や気候は理科っぽいところが多いですが、後半の地理はもっと面白くなりますよ!

  • @サンシャイン池崎-y5y
    @サンシャイン池崎-y5y 4 роки тому +18

    広告つけても全然いいレベルの授業です!
    助かります!

  • @_keshi_g
    @_keshi_g 3 роки тому +5

    うおおおおぉ!これは救世主!
    色んな例や画像を出して下さるので覚えやすいです!

  • @三神-e9x
    @三神-e9x 4 роки тому +46

    ちょーーーど明日、地理Bのテストでここの範囲。笑。めっちゃ分かりやすいです…。ありがとうございます!!!

  • @gkily1503
    @gkily1503 Рік тому +1

    旅行に行く前にふと気になって調べたが、文章だけだとイメージがわからず。
    一方非常に良く分かる動画でした。具体例まで入れてくれて助かります。

  • @男子校5年生
    @男子校5年生 4 роки тому +8

    本当に説明といい声といい喋り方といい分かりやすいです😭
    僕の地理の先生は滑舌の悪い早口のおじちゃんで全然授業聞いてても耳に入ってこないのでとても助かります!!
    無理しない程度に上げ続けていただけると助かります🙏🙏🙏

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      ありがとうございます。無理しない程度に、と配慮あるコメントをいただけて嬉しいです。これからもよろしければご覧ください。

  • @コリーラ
    @コリーラ 2 місяці тому +2

    やばいテスト前に最高すぎる動画に出会えた!!

  • @bropeacinck8578
    @bropeacinck8578 4 роки тому +6

    どの動画も授業の約3時間分を10分で分かりやすく説明されていて、テスト勉強にも予復習にも役立ってます!これからも動画更新楽しみにしております😊

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +4

      コメントありがとうございます。お返事が大変遅くなってしまいましたが、そのようぬ言っていただけて光栄です。動画によってボリュームに差はありますが、「学校の授業で先生が1時間話す内容を10分で」をコンセプトに作っています。今後ともご覧いただければ嬉しいです。

  • @user-dw5du8vo3w
    @user-dw5du8vo3w 3 роки тому +2

    エスチュアリーに発する都市の成り立ちなど周辺知識を写真や図とともに解説してくれるのが嬉しいです!詰め込み的に最低限の知識だけ提示されるより興味が持ちやすい。

  • @user-cv5qi8kz5p
    @user-cv5qi8kz5p 2 місяці тому +2

    わかりやすすぎですありがとうございます!

  • @とふてゃ
    @とふてゃ 2 роки тому +6

    参考書の解説だけ読んでもなかなか頭に入って来なくて困ってたんですけど、この動画でちゃんと理解出来ました!すごく助かりました😊

  • @田口恵理香
    @田口恵理香 Рік тому

    まじで天才ですか😭定期テスト一夜漬け勢にも優しいわっかりやすい解説😭😭感謝でしかないです。

  • @ひなた-b6p
    @ひなた-b6p 4 роки тому +5

    ちょうどテスト範囲のところです!ありがとうございます!地形の出来方や、例が示してあり、写真を使っているのでとても分かりやすいです!これからも動画楽しみにしてます!

  • @トットロ-m7s
    @トットロ-m7s 2 роки тому +3

    この前の地理の点数が低すぎて見に来たけど分かりやすすぎて地理めっちゃ楽しくなってきた。これからも見させていただきます!

  • @トーカアンテイク
    @トーカアンテイク 2 роки тому +1

    病気で学校に通えなかったのでとてもありがたいです!!繰り返し見ます!

  • @seann-b8u
    @seann-b8u Місяць тому

    本当に最高です!わかりやすすぎ!!

  • @reita1873
    @reita1873 4 роки тому +9

    明日テストって人
    俺だけじゃないはず!!
    めっちゃ分かりやすいからいける気がしてきた!

  • @カオナシの顔
    @カオナシの顔 2 роки тому +2

    革命的なぐらい分かりやすかったです。テスト近いので助かりました!ありがとうございます😂

  • @mitomasan22ganbare
    @mitomasan22ganbare 4 роки тому +1

    学校の授業よりコンパクトかつわかりやすいです。ありがとうございます。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      通常の授業1時間くらいの内容を10分にまとめられるように意識して作っています。これからもご覧ください。

  • @ポップコーンりんご

    分かりやすすぎてびっくりしてます、、
    もっと早くこの方に出会いたかった🥹

  • @葉月-q6n
    @葉月-q6n 5 місяців тому +1

    明日テストなのに全然理解できず困ってたので助かりました!!!頑張ります!

  • @眠田伊代
    @眠田伊代 4 роки тому +3

    本当に分かりやすいです!
    ありがとうごさいます!!!!

  • @Oronaminnc
    @Oronaminnc 6 місяців тому +1

    いやまぁじいで分かりやすい^ ^!ほんまに大好き無理びっくらぶ😸💕

  • @Rain-qf6we
    @Rain-qf6we 7 місяців тому +2

    めちゃめちゃ分かりやすい!
    100万ドルの夜景であっコナンだ!って反応しました笑

  • @user-kawageor
    @user-kawageor 3 роки тому +1

    今やってる地理と丸かぶりで、授業での口頭だけの説明よりこの動画のように画像などを分かりやすくまとめられているのを見ると一気に定着率が上がって助かります!うちの学校に来て欲しいです笑

  • @namamugi_000
    @namamugi_000 4 роки тому +45

    無料で見られるのが申し訳ないレベル
    活用させていただきます

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +6

      そんな風に言っていただけて恐縮です。UA-cam始めたばかりで、初期の頃の動画のクオリティとの差が激しいですが、、、これからも頑張ります。

  • @_00sssaaa8
    @_00sssaaa8 Рік тому

    地理分からないすぎて共テも諦めようかと思ってましたが、この動画でいけるかもって思いました!
    分かりやすい解説ありがとうございます!

  • @ああ-j7j7d
    @ああ-j7j7d 3 роки тому +1

    ここめっちゃ分かりにくくて苦手だったんですけど、動画わかりやすくて楽しくなってきました😭明日中間頑張れます😭ありがとうございます!!

  • @返信23
    @返信23 2 роки тому

    試験一週間前に、「ここも範囲だった!」と思い出し慌ててわかりやすいの探しました。
    とても分かりやすいです。ありがとうございます。

  • @せうや-n8h
    @せうや-n8h 3 роки тому +1

    めちゃめちゃわかりやすかったです!
    ありがとうございます😭

  • @こんにちは-j4j
    @こんにちは-j4j 3 роки тому +1

    地理はこの人に救われてる

  • @とんとん-j4e
    @とんとん-j4e 4 роки тому +3

    めちゃくちゃわかりやすかったです!
    最後の復習として使わせてもらいました!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      コメントありがとうございます。お返事が大変遅くなってしまいましたが、少しでも勉強のお役に立てれば幸いです。共通テストまであと少し、体調に気をつけて頑張ってください!

  • @user-hb4ix2yu3r
    @user-hb4ix2yu3r 2 роки тому

    ずっと曖昧だったところが完璧になった!ありがとうございます

  • @miromiro_katu
    @miromiro_katu Рік тому +2

    学校の先生が教えてくれるよりもわかりやすい!
    もう、授業はノートだけ取ってこっちで理解した方が効率が上がりそうw

  • @GAEUL_akichan
    @GAEUL_akichan 3 роки тому +1

    わかりやす過ぎます!チャンネル登録しました〜、

  • @banana9897
    @banana9897 4 роки тому +1

    全然わからなかったところがわかるようになりました!明日のテストの前にしれてよかったです。ありがとうございます☺️

  • @いちごあいす-y3e
    @いちごあいす-y3e Рік тому +1

    わかりやすさが尋常でない

  • @サーモンまる
    @サーモンまる 3 роки тому

    すごくわかりやすい。本当に助かります、ありがとうございます。

  • @おはよう-b6p
    @おはよう-b6p 3 роки тому

    地理の授業全くわからなかったので本当にありがたいです!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому

      そんな風に言っていただけて大変嬉しいです。これからも、少しでも勉強の参考にしていただければ何よりです。

  • @逃した魚-k6o
    @逃した魚-k6o 3 роки тому

    わかりやすくて最高です!
    これからもお世話になります

  • @ねこねこねこ-y4r
    @ねこねこねこ-y4r Рік тому +1

    革命が起きたってレベルでわかりやすいです泣

  • @パンダパンダ-k2h
    @パンダパンダ-k2h 4 роки тому +2

    平井君からのお勧めで見てみました。とても分かり易かったです。

  • @狂犬のマチ子
    @狂犬のマチ子 3 роки тому

    素晴らしいです!!
    8:196:43の比較表とかとてもわかりやすいです。

  • @ゆそまる
    @ゆそまる 4 роки тому +1

    分かりやすくてありがたいです🌟
    火山地形よく分からないので動画を出して頂けると嬉しいです🙏

  • @サンタマリア-p7s
    @サンタマリア-p7s 2 роки тому

    とても分かりやすい‼︎

  • @masantfski
    @masantfski 3 роки тому

    教採対策に活用しています。
    とても分かりやすく、あぁ地理を通して世界を知ろうさんのような授業がお金を取れる・払う価値のある授業なんだなぁと関心させられます笑
    これからも活用させて頂きます!
    いつもありがとうございます。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому

      コメントありがとうございます。そのようにおっしゃっていただき恐縮です。私は地理が大学の専門だったわけではなく、現場に立ってから自分も勉強していく中で知識が増えていきました。教採頑張ってください!

  • @ありぽめ
    @ありぽめ 3 роки тому +3

    おかげさまで人生初の97点とることができました!!ほんとにありがとうございます!!!泣

  • @りん-r7y
    @りん-r7y 4 роки тому +1

    神授業ありがとうございます

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      ありがとうございます。神授業がどうかは分かりませんが…、これからもよろしければご覧ください。

  • @aquaporin6943
    @aquaporin6943 4 роки тому +1

    この間まではテスト勉強のために復習として見させてもらっていたのですが、解説がわかりやすくて面白いのでこれからは夏休みの予習としても利用させてもらおうと思います!いつも楽しい動画ありがとうございます!これからも楽しみにしています☺️

  • @kaikaiikaika555
    @kaikaiikaika555 4 роки тому

    とっても分かりやすかったです。
    授業これでいいレベル!ありがとうございます。

  • @みあね-l7x
    @みあね-l7x 3 роки тому

    すごく分かりやすくて感動しました!これからも頼りにします笑

  • @んゆ-d9j6f
    @んゆ-d9j6f 4 роки тому +3

    動画待ってました!
    世界史・日本史に比べて地理の解説動画は少なくて困っていたので、毎回すごく助かっています…!😭
    (しかもめちゃくちゃわかりやすい、、!)
    ありがとうございます!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +2

      そうなんですよね。他の教科に比べて、地理の授業動画は全然無かったので自分で作ることにしました。これからも是非ご覧ください。

  • @もる-t2o
    @もる-t2o 4 роки тому

    夏休みから地理やろうと思って探したら神動画あった🤭
    これからも使わせてもらいます、ありがとうございます😭

  • @らら-h2c
    @らら-h2c 3 роки тому

    学校の授業とほぼ同じ内容なんですけど進度が遅すぎて眠くなるので、こんな感じでテンポよく説明していただいて本当にありがたいです。
    明日テストなんですけど、何とかなりそうです🙇‍♀️

  • @once1497
    @once1497 4 роки тому +1

    めちゃめちゃありがたい!!いつもありがとうございます😀

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      公開してすぐにこんなコメントをいただけて嬉しいです。これからも是非ご覧ください。

    • @once1497
      @once1497 4 роки тому +1

      @@地理を通して世界を知ろう これからもお世話になります(´-`*)

  • @ゆん-j3d6b
    @ゆん-j3d6b 4 роки тому +1

    教員採用試験に活用してます☺︎
    高校時代は日本史をとっていて地理は初めてなのでとても助かります!実際の地図や図と見るとイメージが湧いてわかりやすいし面白いです!これからも活用させていただきます🙇‍♀️

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      高校生向けに作ったつもりだったので、教採対策にまで活用していただけるとは思っていませんでした。少しでも参考になる点があれば光栄です。頑張ってください!

  • @しゅーまろ-l9u
    @しゅーまろ-l9u 2 роки тому +5

    高1で出会えて良かった

  • @松下博雄
    @松下博雄 2 місяці тому +1

    グーグルを使って、これだけ上手にわかりやすい説明をする先生を75歳のじじいですが、見たことありません。先生の授業はだれも寝ている人はいないでしょう。

  • @ぽめこ-n9y
    @ぽめこ-n9y 4 роки тому

    初めて見た言葉も詳しく説明されていてすごくわかりやすかったです😭😭
    明日のテスト頑張ってきます!!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      そう言ってもらえると嬉しいです。テスト頑張ってください!
      (この時期に定期テストなんですね。コロナの影響でしょうか。)

  • @ちぇ-w1l
    @ちぇ-w1l 10 місяців тому

    すごくわかりやすいです!!

  • @flower3845
    @flower3845 24 дні тому

    テスト前日に神動画を見つけてしまった!!もっと早く見つけたかった😅
    学年末テストは早く見ます👀

  • @たくと-c9y
    @たくと-c9y 3 роки тому

    最初地理よく分からんかったけど、今では毎日見て分かるようになって地理が好きになりました。
    まじで頭に入ってきます

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому +1

      そんな風に言っていただけて大変嬉しいです。これからも、少しでも勉強の参考にしていただければ何よりです。

    • @たくと-c9y
      @たくと-c9y 3 роки тому

      @@地理を通して世界を知ろう これからもよろしくお願いします
      まじで助かります

  • @よぺこよぺ-l8h
    @よぺこよぺ-l8h 4 роки тому +1

    高3です🥺ྀི この動画に出会えてよかったです🥺ྀི
    このチャンネルで仕上げて共通テストと本試験に臨みたいと思います😸

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!まだまだ気候の途中までしか動画が作れておらず、受験生にとっては物足りない内容かと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。頑張ってください!

  • @もどき-p1t
    @もどき-p1t 4 роки тому +4

    わかりやすくて全部の動画2周しました。
    我儘言うなら最後に確認問題があるとより良いと思います。(というか私がほしい)

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +5

      それは私自身も考えていました。動画に対応するプリントのPDFファイルや、確認問題をGoogle Formで作って公開すれば、より勉強しやすくなると思うので、検討したいと思います!ご意見ありがとうございました。

  • @さんや-b1c
    @さんや-b1c 3 роки тому +1

    とてもわかりやすいです😂✨
    特に具体的を画像付きでつけてくださるのが嬉しいです…!
    質問なのですが、
    浜堤と砂浜の違いはなんでしょうか?

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。砂浜というのは、砂が表面に堆積した海岸を意味するのに対し、浜堤とは、砂浜の中で周囲より一段高くなっている部分のことです。

  • @お絵かきんグ
    @お絵かきんグ Рік тому

    わかりやすい

  • @bell-jq7bh
    @bell-jq7bh 3 роки тому

    地理めっちゃ嫌いだったけどこれ見て好きになりそう

  • @vibals_8989
    @vibals_8989 4 роки тому +1

    分かりやすい

  • @やっておきたくない
    @やっておきたくない 3 роки тому +1

    高緯度の大陸西岸でフィヨルドが多い理由
    偏西風の影響で降雪量が多い→氷河が発達→フィヨルド形成

  • @yoko-ob2wd
    @yoko-ob2wd 3 роки тому

    ありがとうございます😊

  • @戦う顔-v4e
    @戦う顔-v4e 6 місяців тому +1

    2時間かけてやった授業よりも分かりやすいってどういうことや

  • @たける白銀
    @たける白銀 7 місяців тому

    ヘッドランドを作ると、離岸流が発生しやすくなると聞いた事があるので、潮流が変わるのかなぁ?と何となく思ってました

  • @gamuchointy
    @gamuchointy 4 роки тому

    最高に分かりやすいです!テストの前におすすめに出て欲しかったっす…

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      ありがとうございます。これからも作るので、次のテスト範囲(「気候」でしょうか?)にはご覧いただければと思います。

  • @focusgold1768
    @focusgold1768 4 роки тому

    サイコーです
    これからも頑張ってください。お願いします!!

  • @thnina-nw7ot
    @thnina-nw7ot 4 роки тому +1

    すごくわかりやすくて助かります!
    動画の最後や概要欄に動画の内容を理解したか確認する問題があったらなお良いなと思います!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      コメントありがとうございます。他の方からも同様のアドレスをいただいたことがあります。確認問題やワークシートの掲載は役に立つ人も多いかと思うので、検討します!

  • @あっぷるぷー
    @あっぷるぷー 4 роки тому +4

    明日テストなのですごく助かります(>

  • @kuri8722
    @kuri8722 4 роки тому +1

    分かりやすくてとても助かっています!
    サンゴ礁地形の裾礁堡礁環礁とは何ですか

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。サンゴ礁は次回動画で扱う予定ですが、裾礁とは陸地にサンゴ礁がくっついているもので、堡礁とは陸地とサンゴ礁の間に海があるもの、環礁とは陸地が無くなったサンゴ礁だけの輪っかになったものです。

    • @kuri8722
      @kuri8722 4 роки тому +1

      地理を通して世界を知ろう! ありがとうございます!明日の定期テスト頑張ります!

  • @ryota3239
    @ryota3239 4 роки тому +2

    わかりやすい授業ありがとうございます。11分があっという間でした。質問なのですが、
    海岸段丘のところの海面が低下して、海水から出てきた陸は波食棚で合ってますか?

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      波の浸食で平坦になった海底が「海食台」で、海水面が低下して「海食台」が陸地になると「段丘面」と呼ぶことが一般的かと思います。
      「海食台」と「波食棚」はどちらも波の浸食で平らになったもので、ほぼ同じものと考えてもいいかと思いますが、『日本大百科全書』によると「つねに海面下にある」ものが「海食台」で、「大潮の干潮時には陸上に現れる」のが「波食棚」(=波食台)とのことです。国土地理院の定義もほぼ同様でした。
      www.gsi.go.jp/kikaku/tenkei_umi.html

    • @ryota3239
      @ryota3239 4 роки тому

      地理を通して世界を知ろう!
      丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。理解が出来ました。

  • @st-bo8mv
    @st-bo8mv 3 роки тому +1

    テスト明日で最後です、頑張ります😢🔥

  • @眞島恵達-f4r
    @眞島恵達-f4r 6 місяців тому

    スタサプよりこっちの方が断然いい授業な気がする

  • @さきぴ-f3m
    @さきぴ-f3m 4 роки тому

    さすがです!!!!!!!

  • @ハク-t2n
    @ハク-t2n 3 роки тому

    三角州って川が運んで堆積した三角形の土地のことだったんですね。すごい勉強になります。
    土地が沈降する理由が知りたいです

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。土地の沈降で一番重要なのは、気候の変動による海面の上昇だと考えてよいと思います。例えば、今より気温が高かったと考えられる縄文時代には、埼玉県の近くまで海でした。海面が上昇すれば相対的に土地が下がったことになり、沈降したとされます。

  • @一旦停止
    @一旦停止 4 роки тому +1

    分かりやすい授業ありがとうございます。続きも楽しみにしています。
    先生が使用している絵はペイントで作っているのですか?例えば、砂嘴の所の海山陸の図です。とても上手なので気になります!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      コメントありがとうございます。次は気候の動画を作る予定なのでよろしければ引き続きご覧ください。
      図の作成も動画の編集も、Explain EduというアプリでiPadで行なっています。描けそうな図だけ描いて、描けなさそうな図は諦めてます(笑

  • @そこら辺の大学生-q9y
    @そこら辺の大学生-q9y 3 роки тому

    霞ヶ浦がラグーンだと初めて知りました笑
    なぜここまで砂洲が発達したのでしょうか…砂洲で分断されたあと土地が隆起して隔海度が大きくなった感じですか?

  • @新型コロナウイルスの始祖中国

    3:27 明日はここから

  • @_study9283
    @_study9283 3 роки тому

    進研模試前でピンチだったのですが助かりました!!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。少しでも参考になれば幸いです。今度の進研模試は農業分野までですね!頑張ってください!

  • @user-bj4vr3jl7q
    @user-bj4vr3jl7q 4 роки тому

    苦手な地理で73点とれました!ありがとうございます!

  • @rrr-yi4py
    @rrr-yi4py 4 роки тому

    分かりやすすぎてやばい。あんまりみんなに見てほしくない絶対平均点上がるから

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。お返事が大変遅くなってしまいましたが、分かりやすいと言っていただけて光栄です。みんなの平均点が上がった方が、長期的には自分の勉強のレベルもあがるでしょうから、是非みんなであーだこーだ言いながら見てもらえると嬉しいです。

  • @えむしー-u2g
    @えむしー-u2g 3 роки тому +1

    めちゃめちゃ分かりやすい……(;_;)
    授業で理解しきれなかったところがすごく分かりやすくて感動しました…(;_;)

  • @qurec2874
    @qurec2874 3 роки тому

    なぜ水深が深いと船が入ってきやすいのですか?また、都市が発達した理由も知りたいです

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому

      水深が浅いと、大きな船は座礁してしまう(=船の底が海底に引っかかっって動けなくなってしまう)からです。また、「土地が平坦」+「大きな船が入りやすい」という条件から、都市が発達しやすくなりました。

    • @qurec2874
      @qurec2874 3 роки тому

      @@地理を通して世界を知ろう 本当にありがとうございます!!
      てか、動画わかりやすい上に返信まで速いとか神ですか!?!?
      これからも見続けます!

  • @towerofheaven-fr4du
    @towerofheaven-fr4du Рік тому +1

    学校で霞ヶ浦は海跡湖と習ったのですが、潟湖と同じ意味なのでしょうか?

  • @てとぱ
    @てとぱ 3 роки тому

    いつも動画拝見しています。
    教科書では砂浜海岸の一種として海岸平野が紹介されてるものがあるのですが、その点について教えていただけると嬉しいです。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому

      コメントありがとうございます。もしよろしければ、どの教科書か教えていただくことは可能でしょうか?
      帝国書院の教科書や用語集では「海岸平野=離水海岸」で、第一学習社では「砂浜海岸」という用語自体が掲載されておらず、とうほうの資料集では「砂地形」というくくりで、砂州などが紹介されていたのですが、「海岸平野は砂浜海岸」となっている教科書を見つけられませんでした。私も勉強不足なので、確認したいと思います。よろしくお願いいたします。

    • @てとぱ
      @てとぱ 3 роки тому

      @@地理を通して世界を知ろう 帝国書院の「高等学校 新地理A」になります。
      地理Aのため砕いて極力分かりやすく表現している可能性もあると今思い始めました。
      お手数をおかけします。

  • @サンドウィッチマン-j3o
    @サンドウィッチマン-j3o 4 роки тому +1

    先生!
    八郎潟は昔、琵琶湖に次ぐ大きさの湖だと聞いたのですが
    どのように今の状態になったのか教えてほしいです

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +2

      八郎潟も大きなラグーンでしたが、コメ不足を解消するために干拓して陸地にしたために、今では湖の面積は小さくなっています。潟湖は水深が浅いため干拓しやすいという特徴もあります。

    • @サンドウィッチマン-j3o
      @サンドウィッチマン-j3o 4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします!

  • @キングバーガー-f4y
    @キングバーガー-f4y 3 роки тому

    帝国書院の教科書では、砂浜海岸と岩石海岸が太字になっていましたが、今回の授業では岩石海岸の言葉が出てこなかったと思います。
    岩石海岸は、今回の授業ではどのカテゴリーに位置づけられるのでしょうか。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 роки тому

      砂浜海岸、岩石海岸というのは海岸を構成する物質に着目した分類方法なので、リアス海岸、フィヨルド、エスチュアリーなどが岩石海岸に相当します。一方、今回の動画での離水海岸、沈水海岸というのは成因による分類です。私も学校では帝国書院を使っているのですが、どのような分け方で説明するのが分かりやすいか考えた末に、いくつかの参考書を参考にして今回の分類にしましたが、おっしゃる通り「岩石海岸」という単語は抜け落ちた結果となりました。

  • @Ho-pd2bg
    @Ho-pd2bg 4 роки тому

    好きです

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому

      コメントありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです!よろしければ今後もご覧ください。

  • @Ricky-ln2ct
    @Ricky-ln2ct Рік тому

    約2年前の動画へのコメント失礼します。「岩石海岸」は今回取り上げられていた「砂浜海岸」「沈水海岸」「離水海岸」のうちどこに分類されるでしょうか?また、どこにも分類されない場合は、岩石海岸をどのように捉えるべきでしょうか?お答えいただけると、嬉しいです。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  Рік тому

      岩石海岸は離水海岸の一種で、離水した場所が岩石だった場合とお考えください。

    • @Ricky-ln2ct
      @Ricky-ln2ct Рік тому

      @@地理を通して世界を知ろう ご返信ありがとうございます。では、砂浜海岸は「沈水海岸」にも「離水海岸」にも含まれないのでしょうか?
      この内容を授業した時に、「沈水海岸」「離水海岸」「砂浜海岸」「岩石海岸」の取り扱いをどのようにして伝えるべきなのかが分からなく…。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  Рік тому

      @@Ricky-ln2ct 授業者の方でしたか。私もこの動画を作る時に、どのように整理しようか悩みました。教科書や参考書によって分類の仕方が異なっており、この動画の分類は村瀬氏の参考書や第一学習社の記述に準じたものにしてあります。ただ、こちら(juken-geography.com/systematic/coast-form/ )のように「離水海岸」と「沈水海岸」の2分類で全てを解説しているものもあり、学術的にどれが正しいのかは専門外なので正直分かりません。
      あまり参考にならない回答で申し訳ありません。

    • @Ricky-ln2ct
      @Ricky-ln2ct Рік тому

      @@地理を通して世界を知ろう ご丁寧にありがとうございます。先生からのご助言をもとに自分なりに考えてみようと思います。本当にありがとうございました!

  • @kittoasitahaiikotoaruhazu
    @kittoasitahaiikotoaruhazu 4 роки тому

    動画の内容とは関係ないのですが今日勉強していて疑問に思ったこと2点を質問させてください。
    ①資料集や問題集の季節風の例でアジアを多く目にするのですがヨーロッパやアフリカなどのほかの地域では吹かないということなのでしょうか?
    ②恒常風は一定の緯度間(偏西風なら35~65度)の地域全ての場所で一年中吹き続けているという解釈で合っているのでしょうか?
    ご教授下さい!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  4 роки тому +1

      地図帳を持っていると思いますので、地図帳の後ろの方のページを開いてみてください。帝国書院の地図帳であれば、世界の気温、降水量などが載ってるのと同じペースに、世界の風が載っています。そこに、他の地域での季節風や恒常風が描かれています。
      季節風は他の地域でも吹きますが、最も顕著に影響が出るのがアジアです。恒常風は、基本的には一年中吹いていますが、季節風の影響や地形の影響も受けるため、場所によってかなり乱れていることを、地図帳で確認していただければと思います。

    • @kittoasitahaiikotoaruhazu
      @kittoasitahaiikotoaruhazu 4 роки тому +1

      地理を通して世界を知ろう! 回答ありがとうございます!地図帳で確認してみます!