Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この説教好きです。
本当にいいところに住んでいらっしゃいますね。ヨーロッパの大富豪や貴族の中には、ヘリコプターじゃないと自分の敷地をまわれないくらい広大な敷地に住んでいる人たちがいます。牧師さんはまさに大富豪ですね。最近は田舎暮らしに憧れる人も多いみたいですね。私もその一人です。ところで、なぜ牧師さんは小淵沢に住んでいるのですか?また小淵沢に住んでいる人たちは、どのような仕事をしているのでしょうか?今回の説教は娘さんが時計の針を自分で進めてしまうところが愛らしくておもしろかったです。
牧師からの返信を載せますね。コメントありがとうございます。この土地に住んでいて、本当に贅沢だなぁーと思うことはしばしばです。住んでいる家は月額3万円のアパートですけど・・(笑)ちなみに、小淵沢のある山梨県北杜市は、「移住したい田舎町」の全国一位なんです。是非、ご検討ください!仕事は色々ですね。自営業の人やサービス業、農業、職人系の人の比率は結構高めかも知れません。もちろん、化粧品会社とか園芸の会社とか工場勤務とかも知り合いにいますが。私がここに住んでいるのは、紆余曲折ありました。簡単に書くと、10年くらい前までは東京で会社勤めでしたが、パソコン作業で目の調子が極度に悪くなり、サービス業に転職するためにこの土地に来ました。小淵沢にあるリゾナーレ八ヶ岳(星野リゾート)でホテルマンとして2年勤務。その後、神様から召命を頂き、牧師になるために離職。3年ほど聖書を学んで教会を開拓しました。ざっくりですが、こんな経緯です。まだまだ教会はかけ出しです。是非、お祈りください。感謝坂本
「移住したい田舎町」の全国一位だったんですね。道理で景色が美しいわけなんですね。田舎の人たちがどんな仕事をしているのかは興味がありましたが、大企業がなくても経済がちゃんと回っていくんですね。神計らいを感じます。イエス様も田舎で生まれて、田舎で育ちましたよね。私が田舎暮らしやスローライフに興味を持ったのは、高坂勝さんやphaさんという人の本からです。You Tubeにも動画が上がっていますね。ネットのおかげもあって、これからは都市生活にこだわる必要がなくなってきそうですね。3年で教会設立は驚きです。早くないですか。
牧師からの返信を載せますね。おっしゃる通り、インターネットでなんでも買えて、しかも早ければ次の日に配達してくれる時代ですから、田舎に住むほうが圧倒的にストレスフリーだと思います。住宅費は安く、渋滞も満員電車もおさらばです。でも、北杜市からは必要なら都心まで2時間のドライブなので簡単行けます。いいですよー。オススメです。3年で開拓は確かに早いかも知れません。通常は数年間伝道師とかで下積みというのが一般的でしょうね。私の場合はたまたま神様の導きでこういうルートで来てしまいました。おかげで今散々苦労してます。(笑)どんなルートでも結局神様の訓練は避けられぬということでしょうか。
この説教好きです。
本当にいいところに住んでいらっしゃいますね。
ヨーロッパの大富豪や貴族の中には、ヘリコプターじゃないと自分の敷地をまわれないくらい広大な敷地に住んでいる人たちがいます。
牧師さんはまさに大富豪ですね。
最近は田舎暮らしに憧れる人も多いみたいですね。
私もその一人です。
ところで、なぜ牧師さんは小淵沢に住んでいるのですか?
また小淵沢に住んでいる人たちは、どのような仕事をしているのでしょうか?
今回の説教は娘さんが時計の針を自分で進めてしまうところが愛らしくておもしろかったです。
牧師からの返信を載せますね。
コメントありがとうございます。
この土地に住んでいて、本当に贅沢だなぁーと思うことはしばしばです。
住んでいる家は月額3万円のアパートですけど・・(笑)
ちなみに、小淵沢のある山梨県北杜市は、「移住したい田舎町」の全国一位なんです。
是非、ご検討ください!
仕事は色々ですね。自営業の人やサービス業、農業、職人系の人の比率は結構高めかも知れません。
もちろん、化粧品会社とか園芸の会社とか工場勤務とかも知り合いにいますが。
私がここに住んでいるのは、紆余曲折ありました。
簡単に書くと、10年くらい前までは東京で会社勤めでしたが、パソコン作業で目の調子が極度に悪くなり、サービス業に転職するためにこの土地に来ました。
小淵沢にあるリゾナーレ八ヶ岳(星野リゾート)でホテルマンとして2年勤務。その後、神様から召命を頂き、牧師になるために離職。
3年ほど聖書を学んで教会を開拓しました。
ざっくりですが、こんな経緯です。まだまだ教会はかけ出しです。是非、お祈りください。
感謝坂本
「移住したい田舎町」の全国一位だったんですね。
道理で景色が美しいわけなんですね。
田舎の人たちがどんな仕事をしているのかは興味がありましたが、大企業がなくても経済がちゃんと回っていくんですね。
神計らいを感じます。
イエス様も田舎で生まれて、田舎で育ちましたよね。
私が田舎暮らしやスローライフに興味を持ったのは、高坂勝さんやphaさんという人の本からです。
You Tubeにも動画が上がっていますね。
ネットのおかげもあって、これからは都市生活にこだわる必要がなくなってきそうですね。
3年で教会設立は驚きです。
早くないですか。
牧師からの返信を載せますね。
おっしゃる通り、インターネットでなんでも買えて、しかも早ければ次の日に配達してくれる時代ですから、田舎に住むほうが圧倒的にストレスフリーだと思います。住宅費は安く、渋滞も満員電車もおさらばです。でも、北杜市からは必要なら都心まで2時間のドライブなので簡単行けます。いいですよー。オススメです。
3年で開拓は確かに早いかも知れません。通常は数年間伝道師とかで下積みというのが一般的でしょうね。私の場合はたまたま神様の導きでこういうルートで来てしまいました。おかげで今散々苦労してます。(笑)どんなルートでも結局神様の訓練は避けられぬということでしょうか。