レシピ比較から解る、作る前に知っておきたい知識「チーズケーキ講義編パート2」
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 前回のチーズケーキの基本編からの続編です。
今回はお菓子屋さんで使うチーズの種類などとチーズケーキ自体の種類によるレシピ比較からみえる特徴などをまとめました。
美味しいチーズケーキを作るためには、より深く知っておくのが重要です(*'▽')
これを見て美味しいチーズケーキ作りましょう!!
チャンネル登録はこちら↓
/ @パティシエ有賀のyoutube製菓
PastryBoutique STORY
ペストリーブティックストーリー
www.pb-story.jp
お菓子工房春色
www.ok-haruiro.jp
#チーズケーキ#お菓子作り#パティシエ
音楽「 BGM : MusMus 」
材料
「薄力粉 特宝笠」
af.moshimo.com...
「クーベルチュール カカオバリーミアメールカカオ分58%」
af.moshimo.com...
「バター」
af.moshimo.com...
「グラニュー糖」
af.moshimo.com...
「トレモリン」
amzn.to/3dvgzy1
製菓道具
「シリコンマット」
amzn.to/2WythVT
「シリコンマット、マカロン用」
amzn.to/3dq4ABE
「回転台(大理石)」
amzn.to/2LdZrAx
「ハンドブレンダー」
amzn.to/2WusPba
「シリコンゴムベラ」
amzn.to/2Lritnr
※Amazonアソシエイトを利用しております。
~「UA-cam製菓学校」コンセプト~
長野県の農家に長男として生まれ、自由奔放、好奇心大勢に育ち、家業である農家を継ぐことが長男の宿命という掟の中、
反対されながらもパティシエの道へ。25歳にして独立開業。二つのブランド三店舗とキッチンカーを運営するオーナーへ。
パティシエ歴18年、起業して13年の経験を生かし未来の若者へ伝えたいことがある、と「UA-cam製菓学校」を開講!
これからのパティシエは人間力を鍛えよ!!お菓子作り、店作りに必要なものすべてお見せします。
~シェフ プロフィール~
有賀 弘隆
1982年2月22日生まれ
長野県東御市出身
ぶどう農家長男に生まれ、中学校2年の時、テレビに映った関西のシェフに憧れてパティシエの道を志す。
2002年
東京都日本菓子専門学校(世田谷)
卒業後フランス短期留学 (南フランス セット市)
2003年
長野県東御市 「御菓子処 花岡」 勤務
2004年
長野県軽井沢町「軽井沢 ホテルブレストンコート」(星野リゾート)シェフパティシエ 勤務
2007年~
長野県上田市秋和にて「ペストリーブティック ストーリー」オープン
2009年〜
長野県松本調理師製菓師専門学校 特別講師 就任
2011年~
長野県洋菓子協会 理事就任
2012年~
長野県東御市にてセカンドブランド「お菓子工房 春色」 オープン
2014年~
長野県長野市大豆島にて「ジェラート工房 春色」オープン
受賞歴
2003年
内海会ジュニア技術コンクール 銅賞
2009年
長野県洋菓子コンクール 飴細工部門 連合会会長賞(最高賞)
2010年
長野県洋菓子コンクール 飴細工部門 銅賞
2012年
長野県洋菓子コンクール プチガトー部門 銅賞
2015年
長野県洋菓子コンクール プチガトー部門 銀賞
その他、メディア、雑誌、多数出演。中学校、高校、企業などでの講習、講演活動、
農家出身のパティシエとして長野県と共に地産地消や町おこし、地方農業再生など多方面で活動中。
ペストリーブティック ストーリー pb-story.jp/
お菓子工房春色 ok-haruiro.jp/
1年前の動画ですが、是非お菓子を作っている全てのアマチュアの人に見てもらいたい程の殿堂入り動画…!
パティシエをやっています。
20代前半で上の人達がいなくなり、独学で知識や技術を集めるしかなかったのでとても勉強になります!
いつもありがとうございます😊
凄い勉強になりました❗️
1回だけじゃなく、繰り返し拝見させて頂き今後に活かせて行きたいと思います!本当に有り難うございます
これからも先生の講義を楽しみにしております ありがとうございました😊
いつもありがとうございます(^-^)
次はパイ生地を予定しています、お楽しみに!
すごくわかりやすいです!
これからも更新お願いします!
はい!頑張ります!( ̄- ̄)ゞ
いろんなチーズケーキあるけど、何がどう違うのか、レシピからの解説とても面白かったです。久しぶりにまた挑戦してみたくなりました☺
是非挑戦してみてください!
実技編も上げていきますね(^^)
こんばんわ勉強になりました
チーズケーキのレシピ本当にたくさんあります
ユーチューブとか検索して見ました
自分の職場にもベイクドチーズのレシピあるのですが 職場のレシピとも比べて勉強します
実はサワークリーム食べたことないので今度買って味見してみます
いろんなレシピと比べて食べて、作って、自分の中にインプットしてみてください(^-^)
返信ありがとうございます
今コロナの休みあるので
家で作って食べて勉強して味とか覚えて勉強します
バスクチーズケーキやって欲しいです大好きなんで🥺🥺🥺🥺
これからチーズケーキ実技編でやりますね( ̄▽ ̄)ゞ
パティシエ有賀のUA-cam製菓学校 ありがとうございます❤️
チーズケーキのベストな焼成温度はありますか?
レシピによります(笑)