天才、武藤敬司引退。前田日明は何を想う!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 лип 2022
  • 聞き手 片田直久
    前田日明公式UA-camチャンネル
    博学、多趣味、最強の肉体と志を持つ格闘王-その奥深き魅力と新たなる一面を、時にゲストを迎え、時に街に繰り出し、余すことなくお届けします。
    その他の動画はこちらから!
    【新日50周年記念】旗揚げ記念日で懐かしの面々に会ってきました!
    • 【新日50周年記念】旗揚げ記念日で懐かしの面...
    【対談】蝶野正洋× 前田日明 三銃士が憧れた前田日明のマル秘エピソード
    • 【対談】蝶野正洋× 前田日明 三銃士が憧れた...
    【フル字幕】藤波辰爾VS前田日明 前編【対談】
    • 【フル字幕】藤波辰爾VS前田日明 前編【対談】
    【対談】船木誠勝と前田日明 新説・熊本旅館破壊事件【前編】
    • 【対談】船木誠勝と前田日明 新説・熊本旅館破...
    九死に一生を得た田中ケロと対談!入団からの2人の絆!
    • 九死に一生を得た田中ケロと対談!入団からの2...
    前田 日明(まえだ あきら)
    格闘家。空手を皮切りに、新日本プロレス→UWF→リングスCEO。
    リングスではエメリヤーエンコ・ヒョードル、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラを発掘し、現代総合格闘技の礎を築いた。後にHERO’Sでスーパーバイザーを務めた後、2008年第2次リングスをスタート。「THE OUTSIDER」大会をプロデュースし、朝倉未来、朝倉海を輩出した。
    身長: 192cm
    誕生日: 1959年1月24日
    出身地: 大阪府大阪市大正区
    所 属: リングス
    スポーツ歴: 空手
    ■趣  味
    釣り
    読書
    日本刀の収集・研究。
    日本刀に限らず、骨董品を見て回るのが好きらしい。
    鉱物の収集。
    株式会社 リングス
    お仕事(イベント出演、講演依頼など)、コラボのご依頼はこちらへ
    e-mail: info.rings.koho@gmail.com
    #前田日明#武藤敬司#新日本プロレス#プロレスリング・ノア#リングス

КОМЕНТАРІ • 196

  • @user-rv8yg5fw3l
    @user-rv8yg5fw3l 13 днів тому +2

    前田が武藤をザ・ロックを越えるような表現をしたのは最高の褒め言葉かもですね。

  • @user-de1bq6wm4p
    @user-de1bq6wm4p Рік тому +32

    前田さんの語りをタダで見られることに感謝です。

  • @seasideave9133
    @seasideave9133 Рік тому +52

    当時のアメリカの武藤の格はフレアー、スティングと同列でしたよ アメリカではマードックとかが武藤の下 つまり、金のとれるトップ中のトップレスラーでした

  • @user-jg4ee2wh3f
    @user-jg4ee2wh3f Рік тому +15

    いつも思うがこのチャンネルのインタビュアーの方の下調べ、知識は素晴らしすぎる。
    前田さんのような博学な人ともスムーズに話が通るな

  • @user-fn4yc2jo5z
    @user-fn4yc2jo5z Рік тому +26

    武藤さんが日本に帰って来た時は、本当にカッコいい選手やなぁって思ってました。

  • @trozaki7697
    @trozaki7697 Рік тому +23

    武藤さんのファイトスタイルは「高次元の身勝手なプロレス」という印象なので
    前田さんがおっしゃった「独り芝居」という表現は、すんなりハマりましたw
    あと「ベストな好敵手」が居なかったのは、不幸な事であり、勿体ないですね。

  • @user-jo9vx2zz7x
    @user-jo9vx2zz7x Рік тому +56

    ある意味ホーガンやフレアーよりも、リング上を明るく照らす才がありました。新日本から全日本まで、前田さんから長州さんまで、ノーサイドで惹きつける。情念や怨念とは全く無縁のナチュラルボーンマスターでした。最後まで大好きなプロレスを楽しんでください。

    • @bba6951
      @bba6951 Рік тому +1

      「チャンスに出会わない人間は、一人もいない。それをチャンスにできなかっただけである」

  • @Bancyo-chappy
    @Bancyo-chappy Рік тому +47

    前田さんは昔から武藤さんのこと認めてたね、「武藤がアメリカでやったプロレスは誰も他の日本人には出来ない彼は天才なので」と昔武藤さんとの対談で話してた。

  • @kupd5
    @kupd5 Рік тому +49

    武藤・越中対前田・高田のタッグマッチは面白かったな。Uスタイルに引かない武藤がムーンサルトを意地でも決めようとする展開が良かった。

  • @user-ux3kc5mq4x
    @user-ux3kc5mq4x Рік тому +47

    若かりし頃の武藤はホントカッコよかったから向こうでも成功したと思う
    入場だけでも客を惹き付ける魅力があった

    • @bba6951
      @bba6951 Рік тому +2

      納得したわ

  • @user-sv3ot7zc5p
    @user-sv3ot7zc5p Рік тому +10

    こういう話が動画で見れるのが凄く有難い。
    前田さん、ありがとうございました。

  • @user-io1uh1pc6u
    @user-io1uh1pc6u Рік тому +9

    前田さんの最大級の褒め言葉‼︎
    武藤敬司さん有難うございます‼︎

  • @user-rb1qe1yg3i
    @user-rb1qe1yg3i Рік тому +20

    前田さんスペースローンウルフとグレートムタごっちゃになっていますね。

  • @user-st7mr1qh8g
    @user-st7mr1qh8g Рік тому +28

    前田さんはプロレス、格闘技に限らず造詣が深く、本物を知る数少ないレジェンド。どんなスタイルの選手もその道の本物であるか、そうでないかを正確に見分ける。武藤さんはその眼力に適う数少ない選手の中でも、超一級品なのですよね。

    • @bba6951
      @bba6951 Рік тому +3

      「自分が最も好きなことを続けなさい。そうすれば大きな成功を手にすることができるだろう」

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Рік тому +36

    前田さんが現役の頃は、Uじゃないプロレスが好きでちょっと避けてた部分がありました。けど、最近になって改めて色々な発言の動画を見てると、やっぱりプロレス好きなんだな、プロレスラーなんだなって。そして同僚、後輩に思ってる以上に優しいというか、見ていたんだ、知ってたんだってことが多くて、再認識しているところです。日明になる前の明時代の前田さんを金8時に見てた頃を思い出します。

  • @user-zd7hy4yv9u
    @user-zd7hy4yv9u Рік тому +51

    スパーを見てないから格闘技のセンスがあったかは分からないという話し方に信頼が持てる。見て感じてないことを予測で話さないのは素晴らしい。

    • @bba6951
      @bba6951 Рік тому +1

      「人を感動させるのは理性よりも感情です。あなたは感情に訴える方法を学びなさい」

    • @user-zd7hy4yv9u
      @user-zd7hy4yv9u Рік тому +3

      @@bba6951 ????

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +3

      柔道が強いし
      なによりも『入門早々、坂口に柔道で勝てると思う』と言い放ったので
      格闘技センスは、そこそこは有ったと思いますよ !
      ただ、総合の場で上位入賞できるかはさすがに不明です !
      ※柔道は総合での一部に過ぎませんから、打撃に対応するのは別の話・・ !

  • @hosibosi0001
    @hosibosi0001 Рік тому +4

    武藤選手は猪木さんに通じる部分があり一見何を考えているか分からない言動やスタイルを見せてくれるんだけど、そこに惹かれていた

  • @user-fl4lf2vh7i
    @user-fl4lf2vh7i Рік тому +14

    前田・高田vs越中・武藤は名勝負でしたね。前田さんのサルトも珍しかったし。この世代だけでこんな良い試合出来たのが新しい時代を予感させたのに翌月から「ギブアップまで待てない!」、長州軍団復帰、猪木vsマサ中心の流れに「なんか違う」と思ってました。全部視聴率優先のテレ朝の意向なんでしょうね。

    • @bba6951
      @bba6951 Рік тому

      「いっしょうけんめい描いているつもりだけど、 いっしょうけんめいなのと上手いのとは全く別なんだなァ…と思った」

  • @kamiso0816
    @kamiso0816 Рік тому +25

    当初は良くも悪くも日本のプロレス界では浮いた存在でしたが、今のプロレス界は武藤の影響を受けた選手ばかりになっています。武藤はレスラーとして違う道を選ぶことで、プロレス界において猪木とある意味では並ぶことが出来たのではないかと思っています。

    • @bba6951
      @bba6951 Рік тому +1

      「輝ける場は人それぞれ。いかに輝くかはその人次第だと思います」

  • @user-oy8xh6yf5u
    @user-oy8xh6yf5u Рік тому +20

    武藤の相手が居なかったのは、とても同感です。

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +2

      武藤はアメリカで団体を創った方が正解だった気がする ♡

  • @mitigaele_oyaji
    @mitigaele_oyaji Рік тому +6

    前田さん独自のコメントは、ホンマ聞き応えありました🤔

  • @user-vl6we2tl8b
    @user-vl6we2tl8b Рік тому +9

    プロレス好きですが、ファン歴4年の新参者です。
    毎度UA-camを楽しく勉強心と好奇心で拝見してます。
    今回は武藤さんってことで、グレートムタの話が出るかと思いきや、日本では少しの期間しか出なかったスペースローンウルフ!
    あのキャラはそれほど斬新で、前田さんの心に残ったんでしょうね。
    武藤さんの試合、見直してみます!

    • @pontapon7631
      @pontapon7631 Рік тому +5

      前田さんは微妙に勘違いして多分ムタのことをスペースローンウルフって言ってる気がしますねー

  • @user-bz6ef7kz5y
    @user-bz6ef7kz5y Рік тому +4

    この動画、前田さんが武藤さんに対してね最大の賛辞ですよね!素晴らしい!

  • @user-zw7ku3bx1v
    @user-zw7ku3bx1v Рік тому +6

    前田さんは歴史を改変する力があるからな。

  • @user-ow2og4xz4w
    @user-ow2og4xz4w Рік тому +12

    前田氏の“優しさ?”が滲みでてますね‼️👌

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +4

      ホンットに昔と変わりましたねぇ・・・昔はギスギスの前田 のイメージだったのに !

  • @user-sl6vr4bn7i
    @user-sl6vr4bn7i Рік тому +9

    前田さんとプロレスリングマスターが4歳違いって何か感慨深いです。
     前田さんと武藤敬司選手は一時代を作ったサイコウの選手。
     プロレスリングマスターには最高の引退花道を飾ってほしいです!

  • @user-bx1ys6un1g
    @user-bx1ys6un1g Рік тому +19

    本当は言いたい事は有るでしょうが、言わないのも良いね
    前田、武藤どちらも日本のプロレスラーとしても、人間としても最高‼️

  • @user-my4nb1nj2x
    @user-my4nb1nj2x Рік тому +2

    重い話ですね。プロレス、格闘技に関しては自分は最高の時代を過ごさせてもらいました。

  • @user-eh7sw9fv3y
    @user-eh7sw9fv3y Рік тому +10

    実際ムタファンのアメリカンレスラー多いですもんね。有名所だとロックですかね。
    さすが、前田さん見てますね!

  • @user-wo6bb3vf2p
    @user-wo6bb3vf2p Рік тому +7

    前田さんがアメリカンプロレスを語ってるのが凄く新鮮に感じましたね

  • @user-pz2pf6xw8i
    @user-pz2pf6xw8i Рік тому +2

    尖ってた新格闘王は、今や気のいいおじさん。あの時代から、真剣にやっていたから全て見えるんでしょうね!
    含蓄のある銅がありがとうございます。

  • @user-wp1vk1rz1k
    @user-wp1vk1rz1k Рік тому +10

    日本で沢山名勝負を残してくれたのでアメリカに定着しなくて良かったです!

  • @user-hv2kz2sd5k
    @user-hv2kz2sd5k Рік тому +4

    前田さんは本当に今も昔も格好いいと思います

  • @user-xi7pp7nn1p
    @user-xi7pp7nn1p Рік тому +7

    スペースローンウルフ(笑)
    グレートムタではなくですか?
    武藤さんがアメリカで大成功する姿も見てみたかったですね😃

  • @user-gt8zr9bo4b
    @user-gt8zr9bo4b Рік тому +19

    アメリカに残っていたらWWEのレジェンドになっていたかもしれませんね。

    • @f6p47k5
      @f6p47k5 Рік тому +4

      いうてグレートムタがすでにWCWの伝説なんでね!

    • @user-gt8zr9bo4b
      @user-gt8zr9bo4b Рік тому +3

      @@f6p47k5 もっと上に行けたってことよ。シリーズ引っ張るスターってこと。

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +1

      @@user-gt8zr9bo4b
      おそらく、団体を創って地域全体をファンにして「神」になっていたのでは
      テキサス州ダラス地区のフォン・エリック・ファミリーの最盛期の様に  wwwwww
      要するに「アメリカのアントニオ猪木」級 !!!  ← コレ コレ !

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaabc
    @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaabc Рік тому +10

    「旅館破壊事件」、船木選手が確実に覚えていることとして武藤選手の発言があったかと。
    ホントにみんなで言ってることが違う(笑)

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +1

      武藤選手の発言は・・・荒川がからかって煽ってた んですよねっ wwwwwwwww
      荒川「こう言え、言うんだ武藤っ !」

  • @user-qw3wd6ko3v
    @user-qw3wd6ko3v Рік тому +11

    ムーンサルトって言わない、言えないトコが前田日明って感じですね

  • @syu1958
    @syu1958 Рік тому

    前田兄さんとは極北のスタイルでした、ムタさんは。しかし、両方共存できるのがプロレス。両人とも素晴らしいです!

  • @demi3573
    @demi3573 Рік тому +3

    もう一度、武藤さんが引退した後にでも対談をして欲しいです!

  • @syozama8569
    @syozama8569 Рік тому +3

    前田プロモーターでスペース・ローン ウルフが活躍してる姿見たかったなぁ

  • @user-bm3lx2gb2o
    @user-bm3lx2gb2o Рік тому +3

    やっぱ片山さんいいよなぁ

  • @user-sf7oe4fc8i
    @user-sf7oe4fc8i Рік тому +7

    一人芝居
    納得した。

  • @showstopper0214
    @showstopper0214 Рік тому +5

    武藤さんアメリカで大成功したイメージなんだけど、前田さん的にはあの程度じゃなくてもっと成功できたというか、戻ってきたのがもったいないという感じなんでしょうね

  • @RMS116
    @RMS116 Рік тому +4

    前田さんも藤波さんに、アメリカでやらせてみたかったと言われてましたね。

  • @paxson5tom758
    @paxson5tom758 Рік тому +5

    まあ、前田さんの言うこともわかります。でも日本に帰っきてくれてよかった。高田さん、川田さんとのシングル、三沢さんとのタッグ対決という夢カードも見れたし。

  • @user-tk5el8rr9o
    @user-tk5el8rr9o Рік тому

    テロップの重要性が判りました…
    武藤は確かにアメリカンスタイルですよね!
    自分もよくわかります

  • @user-pe6du8eu1v
    @user-pe6du8eu1v Рік тому +4

    前田さんの言う、スペースローンウルフとは、多分グレートムタの事でしょうねw

  • @blueswillis2643
    @blueswillis2643 Рік тому +6

    武藤の引退を惜しむ人は多いけど
    現役レスラーとしては
    大往生だと思う

  • @user-vp5rn2ll7n
    @user-vp5rn2ll7n Рік тому +19

    武藤より天才は一生出てこないだろ

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому

      猪木が「オレに成れたかもしれないレスラー」発言有りましたしねー wwwwwwww

  • @outlawoftorn76
    @outlawoftorn76 Рік тому +9

    Uインター対抗戦時の武藤敬司のオーラはロックやストンコと対峙しても負けない位のものがあったと思います。
    身体能力もヘビー級の日本人は勿論、アメリカでもそうそういないでしょう。
    ただ飛び技やるだけでなくあの躍動感。
    新日のリングドクターやっていた富家さんが「武藤と佐山の筋肉の質は同じ」と言っていました。
    また、日本のプロレスには~と前田さん仰いますが、新日晩年の天龍戦なんかはやっぱり猪木の弟子だなぁと思う新日イズムの名試合が多かったですよ。

    • @seasideave9133
      @seasideave9133 7 місяців тому

      ベイダーがインタビューで武藤は結構でかいのに、あんなに動けるレスラーは滅多にいないとアメリカの記者相手に
      べた褒めしてました

  • @masanobukatafuchi
    @masanobukatafuchi Рік тому +3

    前田さんマネジメントのアメリカ版グレートムタを観たかった🤗

  • @user-de1ks9ou7l
    @user-de1ks9ou7l Рік тому +5

    確かに武藤がアメリカでずっと活躍していたら中邑真輔以上なのは間違いない。

  • @user-tf6je7sm7x
    @user-tf6je7sm7x Рік тому +2

    武藤さんとの対談お願いします🙇‍♂️

  • @kazyama8282
    @kazyama8282 Рік тому +3

    いい頃合いだったと思いたい。永遠に出来る仕事じゃないから。

  • @BVW996
    @BVW996 Рік тому +5

    「あんな飛んだり跳ねたりする選手と、何をやれと」と、武藤戦の期待が高まった頃に前田さんはぼやいていました。あれは、2人が新日にいた時代だろうけど、シングル戦はとうとうやっていないのだろうな。プロレスってなんでもありのようで、こういうところはシビアなのですね。

  • @gigsjp
    @gigsjp Рік тому

    前田さんや武藤さんレベルの素材はもうなかなか出てこないだろうな日本では

  • @user-gn8cz8co4u
    @user-gn8cz8co4u 6 місяців тому

    どなたか動画内で使用されているBGMの曲名を教えてください

  • @user-bh7eb8gu6m
    @user-bh7eb8gu6m Рік тому +41

    武藤敬司は華があり、橋本真也は強さがあり、蝶野正洋にはカリスマがあったなー。

    • @user-bo5lr6gx3o
      @user-bo5lr6gx3o Рік тому +29

      その3つを兼ね備えているのが何を隠そうアントニオ猪木。

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +9

      @@user-bo5lr6gx3o
      ・・神 !

    • @user-pl4ul6uu4y
      @user-pl4ul6uu4y 7 місяців тому

      うまいこと言うなぁ、だから闘魂三銃士なのか、😅

  • @PALKO0808
    @PALKO0808 Рік тому

    2:39 新日から離れる寸前の中邑選手みたいな感じですね。

  • @shigerumakino3421
    @shigerumakino3421 Рік тому

    確かの日本とアメリカの土壌の違いというか、環境や人材、ブレーンの違いはあったかもしれないですね。
    そこ凄く腑に落ちました。

  • @user-ko2xd1kj6p
    @user-ko2xd1kj6p Рік тому +1

    前田さんカッコいい

  • @user-uw7xb1hj1p
    @user-uw7xb1hj1p Рік тому +2

    武藤選手が日本では一人芝居だったいうのはよくわかります。

  • @sawgya8827
    @sawgya8827 Рік тому

    グレート・ムタvsアンダーテイカーを観たかったです

  • @takaya9543
    @takaya9543 Рік тому

    無意識のうちに、他の所を庇ってるか⁉️。何気なく、話しが深い‼️。

  • @user-mj5bd6mz5x
    @user-mj5bd6mz5x Рік тому +9

    確かにアメリカのほうが。ムタはザワールド

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +1

      おそらく「アメリカ版アントニオ猪木」それが武藤敬司 なんだな wwwwwwww

  • @MF-qx7vt
    @MF-qx7vt Рік тому +4

    グレート・ムタのことを書いている人がいますが、そんなことくらいは知っていてそれ以上、ストーンコールドやロックやスティングのようになれたのに、って話ですよね。

  • @daisukedaisuke4654
    @daisukedaisuke4654 Рік тому +1

    前田さんは武藤敬司は大丈夫だよっとずーっと前から見抜いてた。プロレスラーとはこうゆうものだと体現したレスラーだからね。

  • @user-xy5lo7ol2c
    @user-xy5lo7ol2c Рік тому

    皆さん歳とりますよね、幼い頃からプロレス大好きで全日には全く興味なく親日が大好きでした、昭和が一番良いですね前田さん

  • @user-ot1ps5qr7e
    @user-ot1ps5qr7e 6 місяців тому +1

    ずいぶん持ち上げたコメントばかりだけど、武藤は新日本の中では全く「闘い」を感じさせないレスラーだった。最初から全日に行ってたら、と勿体なく思う。

  • @DigitalKingyo
    @DigitalKingyo Рік тому +5

    新日で大物外国人呼んでやった時のムタはフィットしてたもんな。あんなメンツに並んで体格もオーラも遜色ない日本人はほんといないよ。

    • @akaaopanda
      @akaaopanda Рік тому +1

      実際スティングとのシングルはほとんど武藤がしてましたもんね。ホーガンとも。

    • @user-yz2tn8zo8m
      @user-yz2tn8zo8m Рік тому

      あの相手がリングアウトした時のリングから客席を見回した時の眼差し、最高でした。

  • @impreza555391
    @impreza555391 Рік тому +2

    グレートムタvsアンダーテイカーが観たかった。

    • @user-lo6bm5gi2r
      @user-lo6bm5gi2r Рік тому +1

      同じく🙋‍♀️本当に残念(´・ω・`)

  • @yasukuni-0272
    @yasukuni-0272 Рік тому +4

    1987年の長州さんによる新旧世代闘争の時に、なぜか武藤がナウリーダー側に居たのが凄く違和感がありました。
    いつも思いますが、インタビュアーの方、凄い知識で滑舌も良く、好感持てます。
    前田さん、長州さんとの対談お願い致します☺️

  • @user-lf7uf4jc7g
    @user-lf7uf4jc7g Рік тому

    前田さんの評価は的確だと思います。なぜ武藤敬司が日本という括りで終わってしまったのか・・・

  • @user-yv3db5ek6t
    @user-yv3db5ek6t Рік тому +2

    前田さんの言うスペースローンウルフは、ほぼグレートムタで良いんですよね?😅

  • @UFC-
    @UFC- Рік тому +1

    旅館一棟ぶっ壊したのは前田日明VS武藤が発端らしいな!
    武藤や蝶野は最初からMMAはやらなかったな。

  • @user-qn4xi8fm7z
    @user-qn4xi8fm7z Рік тому

    まぁ武藤さんみたいに相手にも流れを作って一気に必殺で行ったり必殺の応酬とかあれだけ観客目線で「次も見たい」で常にやれるプロ選手は出ないでしょうね

  • @syuyamaguchi
    @syuyamaguchi Рік тому +3

    猪木が嫉妬した唯一無二の天才レスラー

  • @user-nr8bv1jm1k
    @user-nr8bv1jm1k Рік тому +1

    確かになんかって言ってる!神無月さんに似てる☺️✨

  • @user-gr1fy4js5h
    @user-gr1fy4js5h Рік тому

    コーナーから「バク転」…他の選手は「バク宙」だけど、武藤のムーンサルトは回り方が「バク転」なんですよね。

  • @user-do2qk7qy4w
    @user-do2qk7qy4w Рік тому +5

    前田ホント毎回物事ハッキリ言うねw
    確かに武藤はあのままNWA(WCW)からWWEに移っていたらホーガン、テイカー、ウォリアーと抗争するような選手になっていただろうなーとは思うわ
    でも日本に帰ってきたから今の武藤があるわけであのまま向こうにいたら闘魂三銃士もnWoも無かったのかなーって
    たられば言っても仕方ないね

  • @user-zp1ze4gy5b
    @user-zp1ze4gy5b Рік тому

    武藤さんが引退までにコラボしてほしいです

  • @user-ir3dq5mx8s
    @user-ir3dq5mx8s Рік тому +2

    武藤選手のスパーリングのことをよく言われますが、大谷選手が以前「パターン決まっていて分かると極らなくなる。最初は極められてたけど、そのうち極められなくなって「あれ~?あれ~?」と言い出してスパークリングしてもらえなくなった」と言っていたことがありますね。

    • @chizukuwa
      @chizukuwa Рік тому +1

      @@user-ir3dq5mx8s いやそんな嫌み言わなくても。
      分かりました。消しますよ。

  • @user-jr7uh7jp5n
    @user-jr7uh7jp5n Рік тому +1

    武藤と同世代の高田と山崎は早くに引退したんで身体的に問題なさそうですが武藤は引退したら杖か車椅子になりそうですね。
    プロレスファンとしてはボロボロになる前に引退して引退後も元気に活躍して欲しいものです。

  • @user-pq1hw2sb2v
    @user-pq1hw2sb2v Рік тому

    前田さんのマネージメント見てみたかったです。スポーツマネジメントを知ってる人がやるとどうなるのか。前田さんがフレッドブラッシーみたいにやるのかな?

  • @becknadia2563
    @becknadia2563 Рік тому +1

    スペースローンウルフってやたら言ってるけど、あれは日本だけでしかも少しの間だけだったと思う。でもあの610のヘルメット被り過ぎてハゲが進んじゃったのかも。
    ただ武藤のセンスや運動能力は凄くてヘビー級の体であれだけのアクロバティックな動きができる選手はまず他に見たことがなかったし、しっかり強さも兼ね備えていて大きな受け身も取れるから外国人レスラーにも評判が良かったと思う。
    週プロか何かで、フレアーの「ムトウは良いクオリティをしている」と言ったセリフや、そのスター性からエリック兄弟の確かケビンが「テキサスに来てオレと戦え」って言ってたのを何故かまだ覚えている。

  • @user-yl7hc5rq2f
    @user-yl7hc5rq2f Рік тому +5

    コーナーの上からバク転しながら落ちるやつ...笑

  • @morihuzi-aki
    @morihuzi-aki Рік тому

    光る女はずっと観たい映画なんだけど
    価格が阿呆みたいに高騰していまだ見られないんです
    引退ロード記念で、中野とかで特別短観上映とかしてくれないんすかね…

  • @Diveto-vw4iq
    @Diveto-vw4iq Рік тому +2

    アントニオ猪木が嫌いな選手は3人いたという。1人はもちろんジャイアント馬場。
    2人は大仁田。そして3人目は武藤だったらしい。
    武藤は才能の塊で、ぜひ自分の後継者にしたいと思ってたけど、アメリカンプロレスに染まったかららしい。
    それだけ才能があったんだろうね。

    • @kurikinable
      @kurikinable Рік тому +1

      馬場さんは嫌いではないでしょ
      現役の頃シングルマッチやりたいって懇願してたほどですから

    • @Diveto-vw4iq
      @Diveto-vw4iq Рік тому +2

      @@kurikinable
      猪木は馬場・猪木という順列を変えたかったんだって。猪木の性格から自分が1番じゃなきゃ気が済まないから。
      まあ馬場の死で永遠に無理になったけど…

  • @rf97668
    @rf97668 Рік тому

    オープニング大きく息をされてたけど体調大丈夫かな。

  • @kou_0401
    @kou_0401 Рік тому +1

    忍者といえば今ノアに上がっているニンジャ・マック、大人気ですから
    前田さんがもしプロレス界に居たら武藤さんの引退ロードで
    武藤さんとニンジャ・マックの試合をアメリカでやっちゃおうって言いそうですね

  • @user-ig3xu3vx8l
    @user-ig3xu3vx8l Рік тому +5

    前田さん丸くなったなぁー ちょっと前なら「引退は20年遅い」くらいのプロレス評だった思う。

  • @user-lo1iw6ns7r
    @user-lo1iw6ns7r Рік тому +1

    前田さん、ダイエット企画を本気で立ち上げてみたらどうでしょうか?
    膝、腰、大事にして下さい。

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому

      結局、前田は早めの引退で、体にダメージは無いんだな wwwwwwwww

  • @user-rb9jq1qd8c
    @user-rb9jq1qd8c Рік тому +3

    プロレスの技術力、ムタでの演出力
    他にはいない幅の広さ
    スペースローリングエルボー↓
    フェイスクラッシャー
    フラッシングエルボ
    膝が悪く見られないのは悲しいね。

    • @user-uo3ji4hy5w
      @user-uo3ji4hy5w Рік тому +1

      あのエルボーは武藤選手ならではでしたね!ビュンーンとバネがありなぜか印象に残ってます

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Рік тому +1

    日明兄さん、武藤の顔面蹴っといて
    「ハッハッハッハ」じゃないですよ😅

  • @yoko-yoko1260
    @yoko-yoko1260 Рік тому +7

    通報される覚悟で書き込むが、グレート・ムタの正体は武藤敬司。

    • @f6p47k5
      @f6p47k5 Рік тому +1

      最初は二重人格だったから大丈夫だよ
      いつのまにか魔界の住人ってことになったけどwwwwww

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому

      大仁田厚 だぞ・・・・・それは ニタ

  • @user-rv7xw9kt2y
    @user-rv7xw9kt2y Рік тому +11

    新日時代から見ていますが、武藤選手は間違いなくプロレスラーとしてはスターで天才ですが、MMA的な試合では顔面にパンチを受けると横を向いてしまう癖があるので違うなかなあと思っていました。私はプロレスが大好きなのでレスラーになってくれてありがとうです。

    • @chizukuwa
      @chizukuwa Рік тому +5

      顔面にパンチを受けて横を向くのは、まさしくプロレスの正統ムーブじゃないですか。
      決してMMAの向き不向きの話ではありませんよ。

    • @user-rv7xw9kt2y
      @user-rv7xw9kt2y Рік тому +1

      @@chizukuwa
      船木選手がそう話していてなるほどって納得した話なんです。

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +7

      武藤選手は、目立つプロレスラーになりたかっただけなので
      格闘技者には興味は無いと思いますよ wwwwwwwwww
      「格闘競技は柔道まででいい」発言が有ったと思います。

    • @chizukuwa
      @chizukuwa Рік тому +2

      @@user-rv7xw9kt2y MMAの専門家でもなければ解説者でもない船木選手がどう言おうと、プロレスの試合の中でのムーブを見てMMAの向き不向きを論じるのはナンセンスです。

  • @user-mr7jv7cz6s
    @user-mr7jv7cz6s Рік тому +1

    一般的に武藤のキャッチコピーとしてはマイナーなんけど、前田としては唯一のリングの交流期間の頃のものでもあることから、「スペースローンウルフ」ってのが馴染み深いんだろね。

  • @user-ee8mk7vi3g
    @user-ee8mk7vi3g Рік тому +4

    前田さんがマネージャーやってたら絶対試合に乱入してきそうw

    • @kato12241224
      @kato12241224 Рік тому +2

      すげー、ムタの兄貴登場 !

    • @user-bo5lr6gx3o
      @user-bo5lr6gx3o Рік тому

      申し訳ないですがマネージャーとして有能に働ける気がしないですw

  • @yonsaw7957
    @yonsaw7957 Рік тому +3

    多分だけど、前田が言ってるスペース・ローンウルフってグレート・ムタの事だよね
    610のジャンパー着てフルフェイスのメット被ったアジア人が人気を博すとは到底思えないし!w

  • @ttt-lc4eb
    @ttt-lc4eb Рік тому +3

    もったいないなぁ。。