【ガンダムGQuuuuuuX】「エグザべの存在ってさ...」に対するネットの反応集
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- ▋出典・画像引用
© サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
©Bandai Namco Entertainmant
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
#ガンダムSEED #ガンダム
クワトロ「こちらの世界ではシャア・アズナブルという男はいたのか?」
マチュ「こちらの世界ではシャアって人は国を守った英雄らしいですよ」
アムロ「だってよ」
カミーユ「ふふふ」
スパロボでこういったやりとりすんだろどうせ
エグザベくん幸せになってほしい
エグザべ少尉のガチ先輩になるアルマ・シュティルナー少尉(コード・フェアリー)がいましてな……
彼女もサイコミュは全然反応しなかった反面格闘戦の鬼。
概ね同意かな。フラナガン機関をニュータイプを脳解剖して生体部品にしてる、みたいにいう意見もあるけど、エグザベとかフラナガンスクールとかの設定を見ると、シャアとの会話を素直に受け取れば、フラナガンはニュータイプに人類の可能性を見て、賭けてる側だと思うんだよな。エグザベとか、今はシャリア・ブルにも期待されてないけど、物語の最後には希望として生き残るキャラかもしれない
そうか、むしろ正史ではこの子達は…みたいな展開にすらなるのかw
もしかしてキリシア様教育者方面進んだのか???
スペイン語読みすると「ザビエル」
大佐がゼクノヴァったせいで、
下手にストレスかけたら何起こるかわからん…というのもありそう
そういえばナラティブの開頭研究もティターンズが切羽詰まってたから急かされてやったことだったっけ(一度しか見てないからうるおぼえ)
うるおぼえ× うろおぼえ○
鶴巻監督も「ニュータイプをポジティブに描きたい」と言ってたので、あながち間違ってないかも。
図らずもシャアがゼクノヴァで人の心の光を見せたおかげで(本人には全くその気はなかったが)
ニュータイプに関する認識がそもそもかなり変わっている世界線なのかもな
少なくともジオン、特にキシリアとフラナガンは本当にダイクンの言っていたような新人類を期待して真っ当な研究をしてるのかもしれん
たしかガンダムって人類の半数以上が4滅してる設定だったと思うんだけど
それだけにエグザべ君はじめ今回の難民って設定がひっかかるんだよなあ
正史どこもむしろ人不足だったいイメージあって地球もコロニーもよっぽどの都市でないかぎり人口密度薄めの描写が多くなかったっけ
難民もWBに乗れた1000人にも満たない感じのサイド7の住人くらいしか描写されて無かった記憶
ララアが世界線をイジった説もあるしひょっとしてこれ本来いなかった人達がキャラクリされて増やされてたりしてない?
ゼクノヴァ後のキャラデザが可愛い人達ってララアがキャラクリした新しい人達だったりして
結果難民が発生みたいな
ムーンガンダムのネオジオン系強化人間でアゴスって例があるから後で酷いことになるかもしれんぞ
強化手術で裏の人格を植え付けられ表の主人格が仲間だと思ってる相手を裏の人格がMSのクローアームでグシャとヤっちゃったからな
主席が起動できないサイコミュを素人が動かせちゃうのってNTカリキュラム大丈夫なん?ってならない?