「先生、ありがとう」恩師へお別れの演奏 告別式に響く涙の演奏

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 тра 2023
  • 創部20年の福岡県立門司学園吹奏楽部に別れの曲として受け継がれている「エルザの大聖堂への行列」。創部当初から顧問を務めた中嶋恭子先生は、この曲に合わせて、卒業生に花束とメッセージを贈るのが恒例になっていた。そうやって見送った卒業生は300人を超える。中嶋先生の告別式では、生徒たちが先生との別れに演奏した。
    #吹奏楽 #門司
    「先生、ありがとう」逝去の1週間前まで指揮、葬儀場に響く涙の演奏
    www.asahi.com/articles/ASR4D7...

КОМЕНТАРІ • 314

  • @user-ov6yx3th7g
    @user-ov6yx3th7g 8 місяців тому +423

    大学合格の報告をした時、誰よりも喜んでくださったのが中嶋先生でした
    本当にお世話になりました
    ゆっくりお休みになられてください

  • @kmelon8286
    @kmelon8286 Рік тому +1044

    こんなに沢山の生徒さんに見送られて、なんて幸せな先生だろう…。

    • @user-gh9xm5bh6d
      @user-gh9xm5bh6d Рік тому +29

      @@oioimatemate何がおもろいんか分からへんわ

    • @user-vv1ik9cu7e
      @user-vv1ik9cu7e 11 місяців тому +15

      中嶋恭子先生ご冥福をお祈りします

    • @user-op2tt7ht9r
      @user-op2tt7ht9r 10 місяців тому

      @@oioimatemate草に草生やすな。友達いなくて構って欲しいんか?人の死を笑う様な人間はSNSをするな。他人を思いやる心を忘れたら幸せにはなれないぞ。この先生が亡くなって、これだけ多くの生徒さん達が泣いてくれるんだぞ。お前さんが亡くなった時泣いてくれる人はいるのか?「別に泣いてくれなくて結構」と思う様な人間かも知れんが他人から見ればそれは「哀れ」だぞ。

    • @twoclose-lo7zh
      @twoclose-lo7zh 8 місяців тому +13

      @@oioimatemateなぜ草なのか本当にわからん

  • @user-fz2cc8sl4t
    @user-fz2cc8sl4t 9 днів тому +3

    先生冥利につきる。最高の先生人生だったと思います。合掌

  • @user-ms4pj7og9h
    @user-ms4pj7og9h Рік тому +1050

    先生の笑顔の遺影見たらどれだけ人柄が良かったか伝わってきました。
    先生もきっとすぐ側で演奏や言葉を聴いていてくれていたと思います。

    • @yumeChannel422
      @yumeChannel422 11 місяців тому +1

      @@oioimatemate 何言ってんの?お前

    • @user-vo1ib7zq4r
      @user-vo1ib7zq4r 3 місяці тому +2

      @@oioimatemate
      なぜ笑っているのかよくわからない(怒) 
      先生を亡くして悲しい生徒を一緒に慰めたりする気持ちはないのかな?

  • @user-gb5lx9kd4r
    @user-gb5lx9kd4r Рік тому +475

    教師でよかったと思える瞬間
    そして先生の生徒でよかったと思える瞬間
    よく一生懸命演奏した、すごいよ

  • @user-mr5yq8dj2t
    @user-mr5yq8dj2t Рік тому +514

    中嶋先生へ
    先生が亡くなってからもう5ヶ月です。
    たくさん寝てますか?
    お葬式の前後は、もう何をどうしたらいいのか分からなくて、みんなで何回泣いたか分からないくらい、死ぬほど泣きました。
    そこからの5ヶ月はとにかく目まぐるしくて、濃厚で、信じられないくらいの不安や葛藤との戦いでした。
    正直まだ拭えないモヤモヤはあるけど、今はどうにか、前を向いて頑張れている人がほとんどです。
    先生が亡くなっても、当たり前に楽器を吹いて、合奏ができる環境があったことに、本当に感謝しています。
    先生の人生を私たちが報えるように、これからもいい音楽をやります。
    見守っててほしいなと思います。大好きです。

  • @mami-rv3jc
    @mami-rv3jc Рік тому +825

    おすすめにでてきて、誰かと思ったらまさか中嶋先生とは.....
    自らの時間を削ってでも最初全くわからなかった音楽を勉強なさり、生徒に寄り添った方...
    2021年、初めて、遂に全国大会に進んだ時は本当に今でも心を動かされたのを覚えている。
    ずっと覚えていたし、今でも本当に尊敬している素晴らしい先生。
    本当に心からご冥福をお祈り致します。

    • @user-vg1ry6jg6h
      @user-vg1ry6jg6h 8 місяців тому +21

      写真のお顔を見て、この先生は本当に音楽や生徒さん達が好きな先生なんだな、と思いました。
      教え子さん達は本当に幸せだと思います。
      先生の御冥福をお祈りいたします。

  • @user-bl4ln3hg9h
    @user-bl4ln3hg9h 5 місяців тому +31

    1991年の卒業式。
    大好きだった吹奏楽部の顧問の先生は、どの生徒・先生よりも卒業式を楽しみにしていたけど
    卒業式前夜に交通事故で亡くなってしまい、夜遅くに母が電話で深刻そうに話している声が聞こえて
    話を聞いた時は唖然としてしまいました。
    卒業式当日に、同じ吹奏楽部の皆は大号泣でお葬式の様な卒業式だったのを覚えています。
    昨日まで人だったから、次の日には遺影として参加している先生をみても、実感が湧きませんでした。
    私の話だけど、つい33年前の事を思い出しました。

  • @user-vw7sr6hd7f
    @user-vw7sr6hd7f Рік тому +367

    全然知らんのだけれど、なんかすごい泣けた。。。
    こんなに愛されているということは、その分たくさん生徒を愛した偉大な方なのですね。

  • @user-sv6sz9rb6f
    @user-sv6sz9rb6f 10 місяців тому +85

    中嶋先生が亡くなってもう半年経ちます。部員のみんなは中嶋先生が1から作り上げた門司学園吹奏楽部を守り、また、新しいステージへ進むために日々頑張っています。そして私はOBとしてその頑張っている姿を見ていつも感動させられます。まだ新体制としては未完成で、不安もいっぱいだと思うけど後輩達の努力が報われるように全力でサポートしていきます。
    今日は、中嶋先生のいない初めてのコンクールです。中嶋先生は近くで応援してくれてますよ!頑張って下さいね!
    中嶋先生、安心してくださいね。みんな先生のために立派に演奏して金賞と推薦を勝ち取ってきますよ!

  • @user-xc1yp3wd1g
    @user-xc1yp3wd1g Рік тому +392

    真摯に音楽と生徒と向き合い続けた中嶋先生に最大の敬意を

  • @user-dc6kt9hc4u
    @user-dc6kt9hc4u 5 місяців тому +185

    死んだときにこんな盛大な葬式を開いてもらえる人間になりたい

  • @kami-ryoiki
    @kami-ryoiki 10 місяців тому +20

    所々音が震えてるのを見るとそれだけ悲しまれるほどいい先生だったんだろうなって思った

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Рік тому +373

    素晴らしい先生だったんですね😭先生のご冥福をお祈り致します🙇

  • @sawadataiji491
    @sawadataiji491 Рік тому +340

    教師の為、生徒の為に涙を流すということに尊さを感じます。
    こういう出会いは、本当に有り難く、代え難いものだと思います。

  • @user-oy5or6em8n
    @user-oy5or6em8n 9 місяців тому +52

    教師に実力なんて関係ない。
    音楽が全く分からなくても生徒に寄り添い、生徒と共に学び、一緒に目指す。
    それこそが教師としての資質であり、1番大切なこと。中嶋先生はそれに全てをかけて、多くの生徒に愛されて、きっと天国で幸せに過ごされていると思います。
    ご冥福をお祈りいたします。

  • @lovesmovieandgiants2
    @lovesmovieandgiants2 Рік тому +134

    「もうちょっと詳しく知りたいなあ。」と感じる内容だった。省略さが大きかった。最後に、故人へのご冥福をお祈り致します。

  • @user-st9so6js8m
    @user-st9so6js8m Рік тому +251

    自分も吹奏楽部の恩師を10年前に亡くしているので、涙が止まりませんでした。
    先生から教わったことが大人になった今、全てに生きています。
    生徒の皆さんもきっと先生から教わった全てが今後の糧になると思います。先生は偉大です。

  • @hawks2023
    @hawks2023 Рік тому +132

    これは感動
    先生も安心して天国に行けるね
    吹奏楽だったからこそ
    すごい泣けてくる

  • @user-mizutocity_3rdanniversary
    @user-mizutocity_3rdanniversary 6 місяців тому +9

    先生もいい人だったけど告別式で涙を流して演奏してくれる生徒もいい子達だと思う。

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un Рік тому +26

    音楽に溢れた葬式とか、先生幸せ者じゃん

  • @user-vs4yd8qb2f
    @user-vs4yd8qb2f Рік тому +69

    門司学園は中高一貫でどちらも中嶋先生が指導なさっていたと覚えています、九州大会常連の強豪校で毎年あの先生凄いな〜〜と感じていたのでお亡くなりになられて本当に残念です。。門司学園さんこれからも華やかなサウンド期待しています。

  • @Sumomomomomomo
    @Sumomomomomomo Рік тому +68

    生徒の皆さんの気持ち、きっと先生に届いている。
    他界された先生のご冥福をお祈り致します。

  • @apapa2892fen
    @apapa2892fen Рік тому +47

    4月27日の朝日新聞に中嶋先生の記事が載ってました。音楽の素養ゼロで生徒に教えて貰いながら指揮棒を振る。そして全日本吹奏楽コンクールへ。結果は銀賞。凄くないですか。この先生の生き様は生徒達の一生の宝物になるでしょう。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 5 місяців тому +2

      教師は生徒を育て、生徒は教師を育てる・・・・・

  • @aboutShiki1979
    @aboutShiki1979 7 місяців тому +59

    自分も吹奏楽部出身です。自分は耳が不自由なのですが、それでも音楽を勉強したいと思い、中学校から吹奏楽部へ入部。
    耳が聞こえないことを受け入れてくれた先生や先輩方に感謝しています。
    「出来るか出来ないかではなくて、音楽を楽しめるか。全力で音楽に向かえることができるか。」
    そういう言葉を聞いたときに、衝撃を覚えました。
    自分ができないと思うことを考えるのではなくて、出来るようになるためにはどうすべきかを考えるきっかけにもなりました。
    恩師に支えられながら成長してきた経験もあるため、この動画の生徒たちの気持ちはよくわかります。
    素晴らしい先生に出会えたことは、感謝しかないですね。
    先生の思いを受け継いで、立派になってほしいなと思います。

  • @user-xh8nb3pb3z
    @user-xh8nb3pb3z 10 місяців тому +17

    亡くなったときにはじめて、その人の人生がどんだけ多くの人に慕われていたかわかりますよね!😢

  • @user-ky5gv7de9i
    @user-ky5gv7de9i Рік тому +29

    こんなに生徒に想ってもらえるなんて、どんないい先生だったんだろう。

  • @user-vo8nf6ot2s
    @user-vo8nf6ot2s Рік тому +163

    私の所の吹奏楽部でもエルザの大聖堂への行進を先輩方の卒業式の時に演奏して先輩方との別れを惜しんでしいます。この楽譜は本当に木管が難しいと友達から聞いていました。
    何も思わず演奏するのと、誰かの為を思って演奏するのでは全然違うと思います。生徒の皆さんも泣きながら演奏している姿も見られるので、沢山の思いが詰まっているんだと思います。

  • @YouTuber77780
    @YouTuber77780 9 місяців тому +17

    こんなに沢山の生徒に送られるのは滅多にないからな······それほど愛されていた先生なんだろうな
    中嶋先生のご冥福をお祈りします

  • @taro9668
    @taro9668 11 місяців тому +11

    葬儀は亡くなった人の最後の教えだと思っています。生前の生き様が如実に表れる。何十件と参列してますが良い葬儀は印象に残ってる。人望の有無で左右されると思う。この先生は幸せな先生だよ。

  • @user-qh4we3kx6p
    @user-qh4we3kx6p Рік тому +51

    アンサンブルコンテストでは高校が全国金、銀一回ずつ、
    夏のコンクールでは中学が一昨年度から2年連続の全国、
    中学も高校もこれから…って矢先だったと思います。
    生徒もショックなことでしょう。
    どうぞ安らかに…

  • @user-gg4dk9xb3g
    @user-gg4dk9xb3g 10 місяців тому +44

    門司学園中学生、高校生、卒業生、保護者の方へ。近年まで関係し遠くから見守っている者です。この場をお借り致します。
    音楽は上手いか下手かではなく、心があるかないかです。一生懸命な先生には多少厳しい事を言われても、理不尽なことを言われても付いていきます。中嶋先生はその上に愛情溢れる人柄でした。中嶋先生の思いを胸に、中嶋先生が繋いでくださった仲間を大切に、心ある音楽を奏で、これからも健康で幸せに生きてくださいね。それが音楽のあり方です。いつか再会しましょう。心から応援しております!
    付け加えさせて頂き、中学校は全国大会出場、高校は金賞おめでとうございます。
    きっと先生に届いていることかと思います。これからも頑張ってくださいね!

  • @miri8412
    @miri8412 Рік тому +88

    こんなにもたくさんの生徒に見送られてすごく幸せな先生ですね。姿は見えなくてもきっとみんなの側で見守ってくれています😢ご冥福をお祈りします。

  • @C_yama82
    @C_yama82 Рік тому +15

    本当に素敵な先生だったんだろうね。こんなに慕われる立派な方だったんだ。

  • @007piano
    @007piano Рік тому +29

    エルザ演奏されちゃったらもう涙止まらん。
    御冥福をお祈りいたします。

  • @repower13bt
    @repower13bt 4 місяці тому +3

    こんな純真な生徒さんに囲まれて生きてきた先生は幸せですね。

  • @user-xk5ej4iw9b
    @user-xk5ej4iw9b 7 місяців тому +5

    泣いてしまった
    本当に生徒に慕われていた先生だったんですね

  • @user-wn8yq7el1l
    @user-wn8yq7el1l Рік тому +46

    いい先生やったんやろうな...ご冥福をお祈り致します...

  • @user-vj7wc9jj5h
    @user-vj7wc9jj5h 7 місяців тому +3

    生徒に囲まれて永遠に眠る先生はさぞ、安らかに眠れるでしょう
    先生、どうか来世でも人を泣かせる人になってほしいです。

  • @Karefurubanira
    @Karefurubanira Рік тому +24

    この学園の者です。先生は厳しくも凄く熱心な方でした、、私達は突如亡くなられたことを聞きアンケートも取ってくれました。本当に先生ありがとう、、😢

  • @fahrenheit916
    @fahrenheit916 5 місяців тому +3

    こういうののすごいところってお世話になった方々がコメントなさってる所だよね。例えどんなところにどんな遠くに行っても先生を慕っていた方々がコメントなさってる。それだけでどんな先生か誰も説明しなくてもどれだけ人に尽くした先生なのか伝わってくる。

  • @user-bi1jq3kg4c
    @user-bi1jq3kg4c Рік тому +65

    教え子さん達の演奏で見送って貰えて、吹奏楽部の顧問冥利に尽きますね。
    素敵な先生だったのですね。
    ご冥福をお祈りします。

  • @senbee8342
    @senbee8342 2 місяці тому +2

    天国の中嶋先生、あなたが育てた生徒さん達は、こんな素晴らしい方々に育ちましたよ。元小学校教員、そして、福岡県の中で希少な小学生バンドを指導していた自分として、あなたのお仕事に心から敬意を表します。どうぞ安らかに、かつ誇り高くお眠り下さい。私は5年前に癌を患ったキャンサーサバイバーですが、近く私が眠るとき、あなたと福岡県の子ども達の素晴らしさを、じっくり語り合いたいものです。心から楽しみにしています。

  • @user-yt2yp4nx3i
    @user-yt2yp4nx3i Рік тому +29

    この先生は本当に幸せな人生だったと思います。天に旅立っても、きっと愛弟子達を見守ってると思います。
    ○○○先生、会ったことはありませんが貴方が愛した愛弟子達を静かに見守ってください。そして長い人生お疲れ様でした。

  • @user-ti9rx5jg8z
    @user-ti9rx5jg8z Рік тому +61

    ほんと
    教師の鑑ですね
    素敵な先生だったんでしょうね😢
    おつかれさまでした
    ごゆっくり
    やすらかでありますように。

  • @user-nw1ef5po2z
    @user-nw1ef5po2z Рік тому +90

    私も高3在学中に吹奏楽部顧問の先生が急逝されました。
    残暑の葬儀で演奏したG線上のアリアは、今でも悼む曲となっています。
    動画を拝見して思い出しました。こちらの顧問の先生も生徒達から慕われてたのですね。

    • @user-ft4lv8xu5f
      @user-ft4lv8xu5f 11 місяців тому +1

      僕も、中学の頃、担任の先生が逝去されました。

  • @user-wr4em2qh3p
    @user-wr4em2qh3p 11 місяців тому +10

    すごく良い先生だったのが何もしらない私にも伝わってくる。

  • @user-nv9zu6cg5z
    @user-nv9zu6cg5z Рік тому +23

    何の先生だって自分の恩師なら亡くなれば辛いでしょでも、この吹奏楽部の先生は本当に皆さんから慕われてたんですね。この先生あの世でも、皆様を絶対優しく見てますよ(ToT)/

  • @user-sb6wi4qw1w
    @user-sb6wi4qw1w Рік тому +1169

    偉くなるのが目標の先生は、生徒に慕われません。教師を志す方は、教え子の心に残る先生になって下さい。

    • @user-dg9mw6tb3j
      @user-dg9mw6tb3j Рік тому +57

      同感。それは社会人でも同じ。えらくなって威張り散らすパワハラ上司は絶対好かれません。自分は慕われてるほうだと思います。しかしその上司は僕をかなりねたんでいます。

    • @pink.rose.garden
      @pink.rose.garden Рік тому +25

      慕われるような人って、あんまり自分で「慕われている」とか言わない気がする

    • @kokori282
      @kokori282 11 місяців тому +4

      ​@@pink.rose.garden
      今それ関係ない 。 今なんの話をしているか考えてから発言することを進める

    • @HINOTORI_for_Sanyo-Himeji
      @HINOTORI_for_Sanyo-Himeji 11 місяців тому +25

      びっくりするほど、上から目線で草 恩師の告別のニュースに、どういうつもりなんだろう。

    • @SASUKE-nu5nz
      @SASUKE-nu5nz 11 місяців тому

      何か中国人居て草w

  • @user-iv1di4wy2v
    @user-iv1di4wy2v 8 місяців тому +7

    本当に生徒たちから慕われていたんですねこのような先生がもっと増えれば子供たちも健やかに育つのでしょうね亡くなられた際は苦しまず安らかに旅立たれたであろうことを心から願うと共に心よりお悔やみを

  • @user-dn7yw9gt5t
    @user-dn7yw9gt5t 6 місяців тому +44

    音楽に向き合い続け、生徒にも好かれてきた先生がすごく素敵ですし、今は全国を探して何人いるか…と考えるほどいい先生なんだろうとこの3分間で感じました。
    先生もきっと空の上から生徒さんや卒業生の皆さんのことを見守っておられると思います。これからもその音楽の力を発揮し続けていってほしいなと思いました😌

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 11 місяців тому +6

    いいことよ、こんだけ別れを惜しんでくれて。

  • @user-mx4yg8il6d
    @user-mx4yg8il6d Рік тому +87

    素晴らしい先生だったんですね✨天国で皆さんのことをみまもっていると思います🍀大号泣してしまいました.......

  • @yopesan-love
    @yopesan-love 11 місяців тому +15

    こんなに慕われる先生は中々いません。素晴らしい先生だったんだろうな。先生も生徒の演奏を聴いて
    こんなにたくさんの生徒が来てくれてて、にっこりしてると思います。

  • @user-cq2rl9cx3x
    @user-cq2rl9cx3x Рік тому +38

    音楽で送られながら、笑顔で旅立った姿が想像できる。、、生徒や音楽に向き合い続けたから、こんなに慕われるし、こんなにいい送り方をされたと思う。

  • @user-ud9bp7wb8p
    @user-ud9bp7wb8p Рік тому +242

    中嶋恭子様が素晴らしい先生だったのは違いないですが、この部分だけ見せられても分からない視聴者が沢山いると思う。
    中嶋先生の経歴をもっとしっかり載せてほしい。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq Місяць тому

      そんなの「察する」だけで十分だろ。

  • @gdtagwtbt
    @gdtagwtbt Рік тому +14

    なんて素敵な生徒さんだろう。先生も最高の教え子に囲まれ幸せです。ご冥福をお祈りいたします。

  • @user-pf8oi4jg2p
    @user-pf8oi4jg2p Рік тому +10

    エルザ良いよな。実は綺麗に演奏するのが難しいんだけど染みるんだ。

  • @skpe673
    @skpe673 Рік тому +10

    なんだろう、吹奏楽で送られていく風景が、エリザベス女王の国葬を思い出だして泣けてきた 
    最後まで全身全霊だったんだろうね
    見守ってくれるだろう 
    みんな無理せず頑張れ

  • @aki0709
    @aki0709 2 місяці тому +1

    本当に素晴らしい先生だったんだなと思います。ご冥福をお祈りします。

  • @minakoyosshii5119
    @minakoyosshii5119 Рік тому +67

    この動画を見て、先生が慕われていたことが伝わりますね。この先生のような、生徒の心の中にずっとい続ける先生でありたいですね!

  • @user-pz4so8bx3y
    @user-pz4so8bx3y Рік тому +23

    先生も幸せだろうな

  • @user-sq6nf1if4p
    @user-sq6nf1if4p Рік тому +52

    素敵な告別式で先生も喜んでいる事でしょう

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 5 місяців тому

      そして同じくらい怒ってらっしゃると思いますよ。
      これほど慕ってくれる子供たちを置いて旅立たなければならなくなった自分自身に対して・・・・・

  • @user-jj6kq6no1e
    @user-jj6kq6no1e 5 місяців тому +6

    常日頃から、心から感謝の気持ちを持っているからこそできることだと思います。最期に演奏を聞けて先生も安心して天国に行かれたと思います。

  • @yutaro25aug
    @yutaro25aug 5 місяців тому +2

    自分にはいないが、ここまで慕うことの出来る先生に出逢う事が出来て羨ましく思う。

  • @ayaka.railway1014
    @ayaka.railway1014 Рік тому +12

    私自身、全く縁もゆかりもないですけど、めちゃくちゃ感動して泣いちゃいました💦
    卒業生・在校生から慕われている先生は本当に幸せだったと思います。
    もちろん、卒業生・在校生のみなさんも…😊
    恩師とのお別れ… 私はまだ経験した事がないけれど…「ありがとう」だけは絶対に言いたいなぁと思いました。

  • @kusunami
    @kusunami 11 місяців тому +17

    吹奏楽部だったので泣けてしまった 顧問の先生元気かなあ
    というか全国まで行って銀賞勝ち取るのがどんだけすごいかわかるので本当に良い先生だったんですね。
    あちらで生徒さんたちの演奏をずっと聴いて見守ってくださるだろうなあ

  • @user-mz7lj5bc7d
    @user-mz7lj5bc7d Рік тому +5

    これは泣ける😭
    なんて良い生徒さん達😭
    それだけ先生は愛されてたって訳ですね

  • @yumeyumekurapika
    @yumeyumekurapika 10 місяців тому +5

    告別式で、教えてきた、共に頑張ってきた生徒達に演奏してもらって、見送ってもらうなんて、とても幸せだろうに…

  • @itzyryujin2697
    @itzyryujin2697 Рік тому +7

    生徒から愛されていた先生なんだね

  • @jollyguardman
    @jollyguardman Рік тому +11

    素晴らしい先生でしたのでしょう。音楽を通して素晴らしいと思いました。ご冥福をお祈りいたします🙏

  • @personalsecurity4704
    @personalsecurity4704 4 місяці тому +1

    先生が皆さんに愛されているのがわかりました。
    特に生徒さんに。

  • @user-ln6py9po6m
    @user-ln6py9po6m 10 місяців тому +6

    なにこれ  思い切り泣いちゃったじゃねーか。。いい生徒をお持ちでしたね。

  • @HOSHIZAKIAKARI
    @HOSHIZAKIAKARI Рік тому +15

    亡くなった先生のご冥福をお祈りします
    私が小学校時代のときは、音楽の先生で高校卒業する前は特別支援学級の先生が亡くなってしまった。

  • @user-gj8lj4ti2f
    @user-gj8lj4ti2f Місяць тому +1

    中嶋先生はたくさんの生徒に愛される先生だったんですね。卒業式の前夜交通事故で亡くなられたこととても悲しくて辛いことだと思います。僕も中学の時に担任していた男性の先生が亡くなったのでその気持ちが分かります。僕も受け入れることができず号泣しました。先生が天国で安らかに眠り遠い空から僕たちを見守ってくれてると信じてます。きっと中嶋先生も天国で教え子の生徒を見守ってる。だから、人は永遠じゃなくこの世を去る日がいつかくるんだと思います。

  • @jjjjjjjj593
    @jjjjjjjj593 2 місяці тому +1

    吹奏楽部ってのは、稀に見ない顧問と一緒に音楽を作るもの
    だからこそ生徒にとって顧問の存在はとても大きい
    この先生がいかに慕われていたかってのが分かる素敵な動画ですね

  • @user-xb7zx2ov3d
    @user-xb7zx2ov3d 6 місяців тому +2

    いい、先生でしたね、、先生も、喜んでいますよ。私も、大好きな先生を、思い出しました。これから、築き上げてください。応援してます

  • @aiueoaiueo00
    @aiueoaiueo00 Рік тому +34

    エルザは送別の曲で有名ですね。
    お悔やみ申し上げます。

  • @user-hn7cj9nt8q
    @user-hn7cj9nt8q 2 місяці тому +1

    いい先生だったんやろな😢生徒さんも、良い生徒です❤

  • @tais6496
    @tais6496 Рік тому +16

    恩師を亡くすのって、道標を失ったみたいで辛いし不安なんだよな。

  • @user-qh6xf3po9l
    @user-qh6xf3po9l Рік тому +28

    私はその先生の居た学校には居ないけれど生徒さん達が先生へ思っている事はめちゃくちゃ伝わり私自身も思わず泣いてしまいました。
    先生へのご冥福をお祈りします。安らかにお眠り下さい。

  • @xxtana723
    @xxtana723 Рік тому +13

    エルザ懐かしいなあ
    すごい好きな曲

  • @hannahs621
    @hannahs621 10 місяців тому +2

    ただ先に生きるだけじゃない、素敵な職業や

  • @user-oy4wl4df8v
    @user-oy4wl4df8v Рік тому +5

    生涯教え子の皆さんの心に先生は生き続けるでしょう。

  • @tuuconZ
    @tuuconZ Рік тому +3

    こんなに子供に慕われる教師はなかなかいないですね
    本来子供に慕われたり歳をとった時にあの先生いい先生だったなとおもえるのが本来の教師の姿だと思うのですがなかなかそういう方も見ませんね

  • @takahi8172
    @takahi8172 Рік тому +29

    ご冥福を心からお祈り致します。

  • @user-tg8um6ri4l
    @user-tg8um6ri4l 11 місяців тому +2

    今、恭子先生も貴方の笑顔が一番輝く姿に、見えたかも知れませんょきっと会場の中のどこから見ていると思い出すょファイト頑張れ

  • @user-us3wy8vx2u
    @user-us3wy8vx2u Рік тому +5

    生徒の皆様を始め、学校関係者の方々などに見送られ、旅立っていかれたのですね。😭
    先生はとても幸せな人生だったと思いますよ。
    ご冥福をお祈りします。

  • @user-ik2vy4rc2u
    @user-ik2vy4rc2u 11 місяців тому +3

    最後の生演奏で先生の心に届いたと思いますよ僕も友達や家族が亡くなるとめっちゃめっちゃ心が痛みますよ。命は大切にしないとですね

  • @user-ri2vy1mn7u
    @user-ri2vy1mn7u Рік тому +5

    子供の涙は尊いな
    私が吹奏楽やってた頃の先生には憎しみしか無かったのに

  • @user-mr5yq8dj2t
    @user-mr5yq8dj2t 10 місяців тому +49

    先生ー!中学も高校も九州大会決めましたよー!!
    ちゃんと見てくれてますかー!
    演奏聞こえましたかー!

    • @Zinbeee
      @Zinbeee 10 місяців тому

      聞こえませんよ

    • @Sakurai___613_t
      @Sakurai___613_t 2 місяці тому +4

      ​@@Zinbeeeこういうコメント一番いらないよ。

    • @Zinbeee
      @Zinbeee 2 місяці тому

      @@Sakurai___613_t 何で?

    • @Taiga6070
      @Taiga6070 Місяць тому

      w

    • @Desutene
      @Desutene Місяць тому

      @@Zinbeee うわぁ……こういうコメントのこしてさらに「何で?」って言ってる時点でいかに性格終わってるかがわかるわ

  • @user-jv9bw1hw2e
    @user-jv9bw1hw2e Рік тому +3

    私は大学の時にイギリスに短期留学中に、高校の恩師をなくしてしまいました。親は留学中の私に気遣って帰国するまで私に伝えませんでした。そのため、葬儀にも出席できず先生を送れませんでした。たまたま、苗字が同じで女性だったから母親のような存在で、思い出すと今でも涙が出ます。亡くなられた先生は、参列した生徒の暖かい演奏と手紙に心が温まったのではないかと思います。ご冥福をお祈りします。

  • @user-pw1kg2kf4d
    @user-pw1kg2kf4d 5 місяців тому +1

    こんな熱血先生は最近は居ませんよねー。生徒さん達から愛された先生は幸せですね。ご冥福をお祈りします🙏

  • @user-qy5hv4ke6j
    @user-qy5hv4ke6j 3 місяці тому +1

    動画を見ると、いかに生徒達といい関係だったかわかる。生徒達の誇りの先生だったんだろうな。いい人達は、何で早く亡くなるんだろう?不公平だよね。

  • @banana_Chomolungma
    @banana_Chomolungma 5 місяців тому +2

    小説の「仰げば尊し」思い出したな……
    めっちゃ泣ける。
    亡くなった先生も幸せだろうな

  • @user-vt1fp3ji5w
    @user-vt1fp3ji5w 4 місяці тому +2

    良い先生で要らしたのですね❗️
    生徒さんも素晴らしいですね

  • @user-xn7bb5km6x
    @user-xn7bb5km6x Місяць тому

    生徒さんよりこんなにも慕われて天国でも生徒さんたちを見守ってあげてくださいね
    そして生徒さんの演奏を聞きながら安らかに天国でお過ごしください

  • @user-lf3py6qk1r
    @user-lf3py6qk1r 6 місяців тому +2

    門司学園は確か、知った子が卒業した学校。
    その子も吹奏楽部でした。
    因みに私は全く違う学校でしたが吹奏楽部出身でして、福岡県大会や九州大会の観覧に出向いたことも多々ありまして、門司学園の演奏も聴いたことがあります。
    もうかなり以前なので、もしかしたら中嶋先生ではないかもしれませんが。
    しかし、生徒達が泣きながら演奏する姿に胸を打たれ、一気に高校時代に引き戻され、涙腺が崩壊しました。
    中嶋先生、どうぞ安らかに。

    • @user-gz5sd9dh1n
      @user-gz5sd9dh1n 6 місяців тому

      ガキの下手な演奏で泣いたの?
      もっとオーケストラとか聞いて泣かないと。

  • @user-nk6rz9xm5z
    @user-nk6rz9xm5z Рік тому +15

    先生とは 人を導くことだと 感動しました。
    素敵な お見送りですね( ̄人 ̄)

  • @roga7551
    @roga7551 Рік тому +36

    素晴らしい先生と素晴らしい教え子たち