3000万人動員した"人間そろばん"で計算してみた🧮 | 三体 | Netflix Japan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 бер 2024
  • 謎のゲーム"レベル3"。クビライ・カンの歓楽街 ザナドゥでジンとジャックが目にしたのは、総勢3000万人で行う"人間そろばん"。
    この壮大すぎる人間コンピューターを使って、3つの太陽の動きを予測するという難問「三体問題」の計算に挑むのだが…☀️☀️☀️
    三体
    3 Body Problem
    www.netflix.com/title/81024821
    Netflixで配信中
    *配信は予告なく終了となる場合があります。
    チャンネル登録: bit.ly/2S1vSXh
    Netflix公式SNS:
    X: / netflixjp
    TIK TOK: / netflixjapan
    INSTAGRAM: / netflixjp
    FACEBOOK: / netflixjp
    ANIME X: / netflixjp_anime
    #ネトフリ三体 #3BodyProblem
    #Netflix #ネットフリックス #ネトフリ
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 31

  • @aaaaaa-sq3se
    @aaaaaa-sq3se 2 місяці тому +30

    兵士A「・・・この棒パタパタさせればいいの?・・・え、お前黒・・・じゃあ俺も黒にするわ・・・。」

  • @user-sy5ns5eq7z
    @user-sy5ns5eq7z 3 місяці тому +35

    これどういう理屈で計算してるか全然わかんないけど凄いのはわかる。

  • @korokorokun100
    @korokorokun100 2 місяці тому +22

    小説でここの場面はテンション上がったよ

  • @user-wd1wh4hq3t
    @user-wd1wh4hq3t 3 місяці тому +21

    このアイデアは三体からスピンアウトして短編化もされている。
    VRの世界でなく、春秋戦国時代の秦王が兵団を使って円周率を計算しようとするものだが。
    要は、人間を0, 1に符号化して論理回路を作り人力コンピュータを再現しよういうもの。

  • @onyuic8061
    @onyuic8061 Місяць тому +23

    知らないでコメントしてる人のために言います。
    このシーンはVRゲームの中で行われていることなので、多少の違和感は無視しましょう。

    • @seiji9710
      @seiji9710 Місяць тому +1

      なるほど、そういうことね

  • @hike200
    @hike200 3 місяці тому +31

    最初見た時「すごい」と思ったがよく考えたら意味ねえよなとわかるんだよw

  • @kochikyushu
    @kochikyushu Місяць тому +3

    しっかり映像化されてる!

  • @chicken-k5o
    @chicken-k5o 25 днів тому +1

    原作でこれを読んだときめっちゃ感動した
    コンピューターはすべて1と0で計算していて、その要となるのが論理回路
    二つの入力が両方1なら自分も1を出すAND回路や、2つのうち片方でも1なら自分も1を出すOR回路などを人間と二色の旗で再現している
    もちろん手動だからミスもあるけど、理論上は人間でコンピュータを作れる

  • @user-kl7yg7mn7s
    @user-kl7yg7mn7s Місяць тому +3

    今のSFにはこういう発想力は必要。

  • @stopblaminjgbro
    @stopblaminjgbro 2 місяці тому +11

    東京の人口全員いるじゃねえか

  • @user-ky7fl2zw5d
    @user-ky7fl2zw5d Місяць тому +5

    小説で一番テンション上がったシーン

    • @mt.4785
      @mt.4785 17 днів тому

      その話翻訳した人とよく会うから話したw

  • @natsu1794
    @natsu1794 2 місяці тому +13

    これ1人1人どのタイミングで自分の旗を回転させるのが分かるのか謎

    • @yana-akimu
      @yana-akimu Місяць тому +16

      タイミングはいらない、各兵士はそれぞれ命じられたことがある“君の前の旗が白で右の旗が黒になった場合のみ自分の旗を回すんだ“ こんな感じで一人一人に違うコマンドが入力されてるだけ

  • @810-neconeconyannyan
    @810-neconeconyannyan 3 дні тому

    脱水で仮死状態になるのホンマ草

  • @satoshihoki1439
    @satoshihoki1439 3 місяці тому +9

    マイクロフトにも解けない三体問題

  • @user-jd1ku9gs5k
    @user-jd1ku9gs5k 2 місяці тому +12

    リアリティとか合理性とかは抜きに、原作者の発想力とそれを映像化した技術と労力に感動した。
    『どうやって指示を伝達するんだ』とかそんなのはどうでもいい事。エンタメが最優先で追求するのは面白さだし、
    その上での革新的なアイデアは矛盾があっても称賛するべき。これを真似する2番手以降はアイデアの
    弱い部分を補強しないとまったく評価されないけど。

    • @user-ei9oy1yn3c
      @user-ei9oy1yn3c Місяць тому +4

      原作ではリアリティと合理性がちゃんと確保されてるけどね。
      三体人は強烈な太陽光に耐えるために鏡面の肌を持っていて、その振動による反射光の変化で高速コミュニケーションを行う(嘘という概念が無いのもそれが一因)。
      そのため機械式より人力コンピューターの方が先に発展したらしいと。

  • @user-hz9lw1cd3n
    @user-hz9lw1cd3n Місяць тому

    そうはならんやろ

  • @user-it9bm2yq9i
    @user-it9bm2yq9i 3 місяці тому +31

    そもそも3000万人が一人もミスをしないってのがありえないし、何よりも甲冑を着る必要性が全くなくて笑えるww

    • @user-ei9oy1yn3c
      @user-ei9oy1yn3c 3 місяці тому +30

      電子部品でもエラーは起きるのでパリティチェックとか補正の仕組みがある。
      それも含めてのマザーボードを再現したのがこの人間コンピューターなんだけど、それでもエラーは起きるので、原作では一度フリーズして再起動するシーンもあるんだよね。

    • @the_33rd_Empress_Suiko
      @the_33rd_Empress_Suiko 3 місяці тому

      @@user-ei9oy1yn3c
      再起動(数千人規模の処刑)してましたね。
      そもそもVRゲーム上での話なんで実現可能性の意味は無いけれど。

    • @user-ky7fl2zw5d
      @user-ky7fl2zw5d Місяць тому +5

      VRゲームのシーンだしね
      あと、この本編は見てないけど、小説版だとミスした兵が処刑されるシーンがあったよ

  • @user-vm7ms5if4b
    @user-vm7ms5if4b 2 місяці тому +12

    学なしばかがたくさんコメントしてて草

  • @hidehikoanno
    @hidehikoanno 2 місяці тому +2

    意味不明。何やってんだコイツら。

    • @HS-kt7lw
      @HS-kt7lw 4 дні тому

      頭悪すぎて可哀想😢

  • @sne644
    @sne644 3 місяці тому +2

    CG 酷くね?

  • @user-bg6ix9cq5o
    @user-bg6ix9cq5o 3 місяці тому +3

    模拟计算机芯片的运作原理,不知道是几纳米的芯片运算速度?