[Part 2] I see! That's how gravity works!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @元三図
    @元三図 2 роки тому +3

    階段で練習しました。
    みつかさんの説明はいろいろな動画やランニング本を見てきた中で一番わかりやすかった。
    「反発をもらう」の意味がこの動画でやっと理解できました。
    素人目線まで落として解説してくれているのがよく伝わります。
    チャンネル登録させてもらいました。

  • @o.nariotti2116
    @o.nariotti2116 2 роки тому +3

    目から鱗ボロボロ動画のおかげで富山マラソン10分以上ベスト更新できました✌️ SUIさん三津家くんありがとう〜🥹

    • @UtaRunSUI
      @UtaRunSUI  2 роки тому +2

      おめでちょーーーーー!!すごい!!

  • @滝谷良将-v9u
    @滝谷良将-v9u 3 місяці тому +1

    自分も今まで自己流で走ってまして、最近ランニングの動画を見初めてスイさんの動画見てます。
    昔の動画のスイさんの悩みが今まさに自分の悩みでミツカ先生のアドバイスがそのまま改善点になってます。
    有料レベルの動画です。

  • @ringo_unico
    @ringo_unico 2 місяці тому +1

    「思ったよりはずむな!」って感覚わかりました!なんでしょうか、このお二人の、コーチと教えられる側のやりとりが本当にわかりやすくすごい。
    その他の動画でもランニング革命起きました。

  • @nori-nori24
    @nori-nori24 2 роки тому +4

    三津家君の教え方、分かりやすくて上手だけど、それをすぐ実践出来るSUIさんの理解力も凄いです😍
    私も幅広い段差見つけたら、う〜やってみよう☝️

  • @たむラのちゃむじょー
    @たむラのちゃむじょー 2 роки тому +2

    SSC本当に良い話を聞かせてもらえました‼️
    習得出来るように練習して楽に走れるようになりたいです‼️
    SUIさん三津家さんありがとうありがとう❗

  • @tomoko1500
    @tomoko1500 2 роки тому +2

    この動きを意識したら、今まで走っている時の腕ふりが1テンポ遅かったことに気づきました‼︎
    腕ふりのテンポが早くなったことで、走りに推進力が出てきました。
    ありがとうございます😊

  • @もん-d1c
    @もん-d1c 2 роки тому +5

    いつも分かりやすい練習動画をありがとうございます♪
    階段での練習をしてからランニングをしてきました。走り出して直ぐに、今までとの違いを感じ、いつもよりペースが速いのに全然楽に走れました。

  • @satokomori3894
    @satokomori3894 2 роки тому +3

    腕を先にって分かりやすい!
    SUIさんとみつかくんの動画で走り方が変わってスライドが伸びてピッチが減る走り方に改革出来て、私のランニング人生が変わりました!
    まだまだお尻とちょうようきんが使えてないので頑張ります!

  • @hideyukitakayama526
    @hideyukitakayama526 Рік тому +1

    今まで見てきた多くのランニング指導の中で、一番自分に刺さりました!

  • @善叙中平
    @善叙中平 2 роки тому

    川の鮎
    SSC 段差 腕降り 肩甲骨から
    肘の角度は 狭く 実践 練習して みよう‼️ ありがとう😃

  • @Vega-rq2sz
    @Vega-rq2sz Рік тому

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    今回も凄く分かりやすい内容でした✨
    これは縄跳びをしている時のような感覚でしょうか❔

  • @yusakunakano2055
    @yusakunakano2055 2 роки тому

    腕振りのスローモーションはわかりやすかったです。

  • @driveu3107
    @driveu3107 Рік тому +1

    トニカクわかりやすい! 学校でもこういう授業受けたい

  • @mugi3182
    @mugi3182 2 роки тому +1

    SSCの楽しい動画有難うございます!suiさんの上達が目に見えてわかりやすいです🤗
    前半は腕ガチガチでしたね
    ( ̄▽ ̄;)最後は綺麗に動けるようになりましたね✨
    私もやってみます💪

  • @サブエガランナージェリー共和国

    SSCを有効利用するために今やろうとしている動作の一歩先を行く先取り意識が重要ですね

  • @katziepooh1669
    @katziepooh1669 2 роки тому

    いやぁ、勉強になります!
    こちらで紹介されている跳ねる系のドリルって、どうしてもつま先を中心に使う動きになるかと思うんですが、走るときもそのまま同じでいいんでしょうか?
    何か、接地に関してつま先、中心、踵、色々な動画があって迷子になってます苦笑

  • @一彦桂川
    @一彦桂川 2 роки тому +1

    14分以降の悪い見本の走りやってます💦
    大きく動こうとすると疲れてたのは、まさに悪い見本の動きでした。
    正しく「大きく動く」「弾む」事、勉強になりました♫

  • @平沢正弘
    @平沢正弘 2 роки тому

    分かりやすくて、新しいトレーニングの 情報です😆🎵🎵 ありがとうございます‼️ 反発力は、リズムでは、無くて 戻る 力ですねぇ😃 ゆっくりが いいです?🐱😃 直線に 落ちて

  • @yyyddd1228
    @yyyddd1228 Рік тому

    やってみたらSUIさんと同じになったwSUIさん指導されるお手本うま過ぎるw
    みつかさんの指導みてできるようになりました!
    RUN前必ずやってから走るようにして体に染み込ませてみます。ありがとうございます😊
    GIMでできるようになるまで100回くらいやったら汗だくになりました😅

  • @まどまど-k8t
    @まどまど-k8t 2 роки тому

    Suiさんと三津家さんのコラボ動画はいつもわかりやすくて勉強になります✨
    大阪のイベントは遠くて行けませんが、Suiさんの北千住のイベントは参加予定です(^^)
    初めてで、すっごく楽しみです(o^^o)

  • @远方-s4i
    @远方-s4i 2 роки тому

    用心和身体感知体会,谢谢分享!👍🏻👍🏻👍🏻

  • @李虎-k1m
    @李虎-k1m 2 роки тому +1

    感謝您~受益斐淺

  • @sunjupiter3396
    @sunjupiter3396 2 роки тому

    Thanks you

  • @ほのほの-n4l
    @ほのほの-n4l 2 роки тому +1

    これ系の練習やるときって、厚底でいいのかな?
    短距離の選手ってこういう練習するとき絶対薄底履いてるよね(;・∀・)
    ドリル用にターサー系買おうかな、、、でもドリルだけのために、、
    身体のばねを使うのに、厚底シューズに頼ってもいいのかな?

  • @takagoody410
    @takagoody410 2 роки тому

    シューズのクッション性が進歩してきた今の時代にこそ有効な手法なのかな。

  • @이윤직-p4u
    @이윤직-p4u 2 роки тому

    역시 운동은 리듬! SUI 점프! 괜찮았습니다:)

  • @20代男性看護師ハロの日
    @20代男性看護師ハロの日 2 роки тому +1

    ランニング動画なのに、重力否定派の方を引きつけてて面白い笑

  • @kenjin.1985
    @kenjin.1985 Рік тому

    わかってるんだけど、これがなかなか出来ないんだよなぁ

  • @user-et369agm
    @user-et369agm 2 роки тому

    お尻で走る🏃この感覚は掴めました。この地面からの反発は実際に同じ事をやらないと難しそう!でも何となく伝えたい事は解りましたよ。またやって見ます。笑

  • @みなりん-s8n
    @みなりん-s8n 2 роки тому

    何度か練習してチャレンジします(・∀・)

  • @魁井上-w4m
    @魁井上-w4m 2 роки тому

    腹圧についてお聞きしたいのですが、10段階力の入れ具合があるとして、いくつぐらいの腹圧を入れるのが良いのでしょうか?

    • @UtaRunSUI
      @UtaRunSUI  2 роки тому +1

      質問ありがとうございます!
      姿勢を正した状態で3ぐらいを意識してます!!!

  • @もりもり-c3k
    @もりもり-c3k 2 роки тому

    段差で前後にジャンプするやつ、けっこー疲れる
    力みがあるせいかな

  • @ko-i-chi-51
    @ko-i-chi-51 2 роки тому +1

    多分アンクルホップと言われるやつですよね。

  • @李虎-k1m
    @李虎-k1m 2 роки тому

    能推薦襪子嗎

  • @user-ss3mb9mg5n
    @user-ss3mb9mg5n 2 роки тому +1

    体重減らさないと足やっちゃいそう

  • @kubotti2321
    @kubotti2321 2 роки тому

    朝会社花見🌸!

  • @ちひほの
    @ちひほの 2 роки тому +1

    ちょうどタカヤマラソンチャンネルでも反発をテーマにしてます
    やり方は違いますが、いいたいことは同じなのでしょう
    概要欄「GWのランニングイベントはこちらから確認できます!」のリンクがなんか違ってます

  • @hrzone2502
    @hrzone2502 2 роки тому

    คนไทยติดตามคับ

  • @タケぽん-r2d
    @タケぽん-r2d 2 роки тому

    はいはいはい。

  • @フラットアース-t6f
    @フラットアース-t6f 2 роки тому

    サンタクロースを信じている子供たちを笑う前に、思い出してください。
    NASAを信じる大人もいるんです❗

  • @フラットアース-t6f
    @フラットアース-t6f 2 роки тому

    重力はあなたをを引き降ろすのに十分な強さがあります。
    しかし1000トンもある雲を引き降ろす時にはスイッチを切ります。

  • @フラットアース-t6f
    @フラットアース-t6f 2 роки тому

    重力は存在しません... 地動説を支えるために 存在する必要があるだけです。
    物体の密度が周囲の媒体に対して高い場合、沈みます。
    物体の密度が周囲の媒体に対して等しいか中立の場合、沈みません。浮いてしまうのです。