Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
酔っ払いに絡まれた気持ちです。
。がスコww
昼間は飲まねーよ!
草
*元総理と同姓同名は草*
3人仲良さそうでいい
案の定仲良しトークで草
到着後即撮影ってガチなんだ
浦高OBだけど1995年までは間違いなく一流の進学校だったから、鈴木貫太郎が在学していた頃の浦高はスゴかったろうね。
直接の面識はありませんが、鈴木先生は高校の大先輩です。在学中は愛高心(?)はあまりありませんでしたが(日々学校にいるのが当たり前だったので)、卒業後十数年経つ今では、あの頃が懐かしくて仕方ありません
昭和50年代に自称進学校を卒業したものですが、県立浦和高校同様、全く進路指導や受験指導なんてありませんでした。それでも、ほとんどの同級生は国立に普通に又は浪人して合格していきました。のんびりしてましたね。
私も埼玉県出身だから、ゲストのお二人にすごーい親近感!
旧制一中出自の新制高校は中学時から全員生徒会活動や部活して学校生活を受験勉強と無関係に楽しんでいる。中高一貫で学校方針で受験勉強だけやっている高校と現役合格者数で比較は無理。浦高では学校の進路指導受験指導は一切ない。受験は学校でなく自分でするがモットー。多分中高一貫校出より自力は確実に上ではないかと自負。以上浦高OB
貫太郎さん話おもしろすぎる😊
季節感おかしいだろww
古河マラは50.2キロだったと思うよ
普通に面白い笑笑
まぁ、浦高の売りは、古河マラに象徴されるように、心身ともに鍛える校風ですかね。スポーツを通じて根性を鍛える感じでしょうか。浪人はするかもしれないけど、長い人生では良いと思います。
高校マウントしょうもない…私は偏差値22職場学校からmarch理工以上行ったから関係ないやろ
@@user-wn8yf3xm7d ??
丸いおじさんが二人いる。。
こばしょーかわいい
三者三様で、人の良さがにじみ出ていますね^^やっぱり、再生回数が増えるのは人間性も大きいと感じます。素晴らしいトークの連発でした。
小生埼大附中OB浦高OBです。
いつからさんまのまんまスタイルに
たぷんってなっとる
「鈴木貫太郎」という名前を見て「寺内貫太郎」を思い出した。TVドラマの寺内貫太郎一家。役をやっていたのは「小林亜星」だったよね。つながりが深い。
二浪って言っても今の時代とじゃ比較にならないくらい難易度高そうだからなー
貫太郎の時代の社学は夜間やから今より簡単
酔っ払いに絡まれた気持ちです。
。がスコww
昼間は飲まねーよ!
草
*元総理と同姓同名は草*
3人仲良さそうでいい
案の定仲良しトークで草
到着後即撮影ってガチなんだ
浦高OBだけど1995年までは間違いなく一流の進学校だったから、鈴木貫太郎が在学していた頃の浦高はスゴかったろうね。
直接の面識はありませんが、鈴木先生は高校の大先輩です。在学中は愛高心(?)はあまりありませんでしたが(日々学校にいるのが当たり前だったので)、卒業後十数年経つ今では、あの頃が懐かしくて仕方ありません
昭和50年代に自称進学校を卒業したものですが、県立浦和高校同様、全く進路指導や受験指導なんてありませんでした。それでも、ほとんどの同級生は国立に普通に又は浪人して合格していきました。のんびりしてましたね。
私も埼玉県出身だから、ゲストのお二人にすごーい親近感!
旧制一中出自の新制高校は中学時から全員生徒会活動や部活して学校生活を受験勉強と無関係に楽しんでいる。中高一貫で学校方針で受験勉強だけやっている高校と現役合格者数で比較は無理。浦高では学校の進路指導受験指導は一切ない。受験は学校でなく自分でするがモットー。多分中高一貫校出より自力は確実に上ではないかと自負。以上浦高OB
貫太郎さん話おもしろすぎる😊
季節感おかしいだろww
古河マラは50.2キロだったと思うよ
普通に面白い笑笑
まぁ、浦高の売りは、古河マラに象徴されるように、心身ともに鍛える校風ですかね。スポーツを通じて根性を鍛える感じでしょうか。浪人はするかもしれないけど、長い人生では良いと思います。
高校マウントしょうもない…私は偏差値22職場学校からmarch理工以上行ったから関係ないやろ
@@user-wn8yf3xm7d ??
丸いおじさんが二人いる。。
こばしょーかわいい
三者三様で、人の良さがにじみ出ていますね^^
やっぱり、再生回数が増えるのは人間性も大きいと感じます。
素晴らしいトークの連発でした。
小生埼大附中OB浦高OBです。
いつからさんまのまんまスタイルに
たぷんってなっとる
「鈴木貫太郎」という名前を見て「寺内貫太郎」を思い出した。TVドラマの寺内貫太郎一家。役をやっていたのは「小林亜星」だったよね。つながりが深い。
二浪って言っても今の時代とじゃ比較にならないくらい難易度高そうだからなー
貫太郎の時代の社学は夜間やから今より簡単