「ラ・マルセイエーズ」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 579

  • @かが-b2f
    @かが-b2f 4 роки тому +376

    ルイ16世「かなり市民の怒りを感じた」

    • @居合あん
      @居合あん 4 роки тому +85

      ルイ17世「なにもしてないのに、みんなから殴られた。監禁された。大人こわい。」

    • @ゆっくり霊夢-s4z
      @ゆっくり霊夢-s4z 3 роки тому +38

      アントワネット「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない・・・」

    • @0Teddy_Ballgame
      @0Teddy_Ballgame 3 роки тому +10

      @@ゆっくり霊夢-s4z お菓子じゃないの?

    • @ルディア-q6m
      @ルディア-q6m 3 роки тому +37

      @@ゆっくり霊夢-s4z 尚、そのケーキとはパンの半額で買えるお菓子の事を指していた模様。

    • @サンマルコ広場の達人
      @サンマルコ広場の達人 3 роки тому +35

      実際のところアントワネットさんは割と真面目に国民のことを心配していた模様

  • @Coldwhispers1990
    @Coldwhispers1990 10 років тому +334

    私はフランス人です。この映画、 どうもありがとうございます。日本人は時々フランスを好きです、私は迚も嬉しいですから。私も日本を大好きです、私は日本語を勉強していますから。私は初心者ですけど。私達の国は古い友達です、フランス人は日本を尊敬します、日本の文化は一番文化と思います。私は日本に行きたいです。
    Vive la France! Vive le Japon!

    • @Coldwhispers1990
      @Coldwhispers1990 10 років тому +5

      Arsène Lupin www すごい。。

    • @Coldwhispers1990
      @Coldwhispers1990 10 років тому +6

      もちろん。日本の文化は一番ですけど。

    • @Coldwhispers1990
      @Coldwhispers1990 10 років тому +9

      *****
      あなたのフランス語、おめでとうございます。
      パリに行って下さい。私の市です。パリはちょっと古い市です、迚も奇麗ですけど。
      Amélie? わかったよ。 「Le fabuleux destin d'Amélie Poulain」ですね?
      (それは映画のフランス語で予告編です:www.allocine.fr/video/player_gen_cmedia=19460179&cfilm=27063.html)
      私もこの映画を好きです、「Audrey Tautou」は上手俳優ですよね?可愛いフランスの女です。
      私は日本の映画を好きです、一番映画は「タンポポ」です。七人の侍も素晴らしいです。黒澤 明は天才人でしたね?
      私の日本語の間違い、ごめんなさい、三年前に、私は日本語で話すことが出来ません。私は初心者です。

    • @Coldwhispers1990
      @Coldwhispers1990 10 років тому +1

      *****
      Félicitations pour votre français. あなたのフランス語、おめでとうございます。
      S'il vous plait, venez en france. フランスに行って下さい。

    • @MrPixy84
      @MrPixy84 10 років тому +9

      私もフランス大好きですよ(^^)
      日本の国歌ももちろん大好きですがLa Marseillaiseも大好きです。

  • @unknown-cf9dq
    @unknown-cf9dq 7 років тому +547

    フランスから見て外国人である我々が、あれこれ批判する権利はない。
    自由を勝ち取ってきた歴史を物語る素晴らしい歌だ。

    • @プリティーライブ
      @プリティーライブ 3 роки тому +7

      当時はそうだったけど、今は違う。

    • @コイラヴァメリディオ
      @コイラヴァメリディオ 3 роки тому +108

      @@プリティーライブ 今は違う?歴史は今に至るまでの道やぞ。

    • @jpn_apple
      @jpn_apple 3 роки тому +5

      革命反対!

    • @aa-ls1sv
      @aa-ls1sv 3 роки тому +34

      これって普墺の連合軍がフランスに進行したときに、結成された義勇軍の歌でしょ?
      革命の是非は置いておいても、彼らが、国を守ったのは間違いない。

    • @アーマードまつ
      @アーマードまつ 3 роки тому +34

      フランス革命って一言で言うなら地獄だよ。外国人からでも大いに批判されるべき所は多いと思う。
      ただ、ここから全てが始まったことは忘れてはいけないし、革命からナポレオン憲章までの流れは大いに評価されるべきでもある。
      ??ってなった人は調べてみてね!マジで混沌の極みだから😇

  • @エデルマンジュリアン
    @エデルマンジュリアン Рік тому +46

    国歌は過激なのに、軍歌は玉ねぎ美味しスギィぃっていうギャップがかわいい

  • @verdure023
    @verdure023 8 років тому +144

    歌詞が歴史を物語ってていいですね

  • @yfl412
    @yfl412 7 років тому +179

    物騒な歌詞だがフランスの歴史がわかる国歌

  • @zeek8343
    @zeek8343 5 років тому +322

    ワールドカップの決勝戦で試合前にこんなん聞いたらそら勝てるわ

    • @マジでゲロ吐く5秒前
      @マジでゲロ吐く5秒前 2 роки тому +23

      それな🤢
      君が代なんか歌ってるから勝てないんだ🤮

    • @山川川山
      @山川川山 2 роки тому +22

      君が代は下がる

    • @pika2325
      @pika2325 2 роки тому +6

      弱者の生み出したメロディ

    • @osolsl9321
      @osolsl9321 2 роки тому +20

      @@マジでゲロ吐く5秒前 故郷の半島に帰っていただいて結構ですよ

    • @osolsl9321
      @osolsl9321 Рік тому +2

      @@pika2325 アニオタwww

  • @KarlMarx123
    @KarlMarx123 8 років тому +210

    歌詞カッコ良すぎかよ!!
    サッカーとか絶対に士気上がるじゃん!!!!

    • @guderianfuhrer0798
      @guderianfuhrer0798 5 років тому

      レモンフルール
      ??

    • @SatoshiAriizumi
      @SatoshiAriizumi 3 роки тому +2

      あなたの忠実な弟子、われらの父であるレーニンが打ち立てたわがサヴィェート連邦の国歌もなかなかなものですぞ。

    • @jpn_apple
      @jpn_apple 3 роки тому

      カールマルクスは破壊者。

    • @kfj_ooab
      @kfj_ooab 3 роки тому +4

      この国歌名古屋グランパスの応援歌に使われてるよね

    • @トリプルH
      @トリプルH 7 місяців тому

      ミシェル・プラティニは反対してたけどな。

  • @megumegu2604
    @megumegu2604 2 роки тому +10

    ベルサイユのばらを読んでから聞いてみたくなって来ました。歴史的背景知ってから聞くと感動する。

  • @yuuuu607
    @yuuuu607 3 роки тому +377

    世界史の先生がこの曲をずっと流しながら、フランス革命の授業してた笑

    • @動画なしで登録者数3桁越
      @動画なしで登録者数3桁越 3 роки тому +42

      こっちは世界史の先生が授業中にこれ歌ってくれた笑

    • @jpn_apple
      @jpn_apple 3 роки тому +13

      悪い先生。赤い。

    • @アーマードゴリラ
      @アーマードゴリラ 3 роки тому +6

      殺せ、王党派だ!

    • @jpn_apple
      @jpn_apple 3 роки тому +9

      @@アーマードゴリラ
      フランス革命はやってはいけないことだった。フランス革命、ロシア革命、いずれも非常に残酷。

    • @souls6649
      @souls6649 3 роки тому +6

      @@jpn_apple 何言ってんの?黙りなよ

  • @すてらぱぱ
    @すてらぱぱ Рік тому +14

    素晴らしい国歌。
    自由を勝ち取り輝かしい未来を切り拓いたフランス人の魂とも言うべき詩。

    • @京浜さん-N700
      @京浜さん-N700 Рік тому +4

      いやひたすらオーストリアボコすって言ってるだけの歌ですよ

  • @めめめめ-k4q
    @めめめめ-k4q 2 роки тому +9

    今の私たちは平和であまり政治に関心なかったりするからすごい歌詞だなって思うけど、これが当たり前の時代生きた人ってほんとにすごい
    今の生活を作ってくれてありがとうだ、、

  • @thedeathtiny4928
    @thedeathtiny4928 10 років тому +76

    初めて最後まで聞いてみた。
    なぜか非常に感動した。
    人間の歴史の無常さ、残酷さが現れている。
    最も寛容でない者たちが自分たちの寛容さを主張し押し付ける。
    しかし、革命に狂奔した市民たちを猛らせる美しいメロディーと情熱的な歌詞だ。

  • @masayas9731
    @masayas9731 6 років тому +123

    君が代も好きだけど、マルセイエーズもカッコよくていいな
    やっぱ国家って特色出てて、聞くの楽しい

    • @みきはな
      @みきはな 5 років тому +12

      暁星学園ではフランス国歌を儀式的行事で歌わせるそうです。

    • @bronte19710402
      @bronte19710402 3 роки тому +4

      @@みきはな 様
      よくご存じで
      小学校から、歌ってました。
      幼稚園は外部でしたので、知りません。

    • @みきはな
      @みきはな 3 роки тому +1

      @@bronte19710402 香川照之さんがテレビでいっていました。

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 3 роки тому +1

      暁星は隣にあったリセ・フランセとは仲悪くて交流さえ無かったのにね。向こうから見れば、暁星はフランス文化を表層的になぞっただけの排他的な島国根性人にしか見えなかったろね。

    • @大黒坊鬼虎
      @大黒坊鬼虎 3 роки тому +2

      平時には君が代を、有事にはラ・マルセイエーズを朗々と歌えるようになりたいです

  • @tomo-3650
    @tomo-3650 9 років тому +74

    高校~大学と、フランスの歴史にハマってた者ですが、実は『ラ・マルセイ一ズ』のfull-versionを初めて聞きました。
    日本語訳は、他との比較では、体温の高い解釈と感じましたが、『民主主義』を勝ち取り、気高き“個人主義”を確立したフランス国民の“熱”が伝わり、感動致しました。
    ありがとうございます。
    “押し付けられた”民主主義の中で育った日本人(自分も含めて)は、やはりフランスの歴史と背景を理解しないと、「なぜこんな“過激”とも言える歌が、国歌になったのか」を理解出来ないでしょう。
    日常生活において、相手を理解する場合にも同じ理屈が存在する限り、この歌を雰囲気だけで捉えて、フランス人を批判するのは、やはり論外と言えるでしょうね。
    “武力の行使”には、とことん反対ですが、もしそれが叶わぬ状況に置かれたら…
    その場に身を置いてみないと、分かりませんね。

    • @kaikozawa
      @kaikozawa 9 років тому +14

      貴方のおっしゃりよう、ほぼ100%共感です
      元々フランス嫌いなジャガイモ共(失礼)がいうならまだしも
      少なくとも、民衆が自分の血を流して民主主義を手にした歴史も持たない我々がどうこういうのは、おこがましいというもの
      でも、本当に歌として、「国歌」としてよくできた歌だと思う
      これつくったのは下っ端貴族ですけど、モノの本(この動画の投稿者もおそらくその本から訳詞を引用してると思う)によれば
      もう革命の熱狂に浮かされて、一晩でこれつくっちゃったんだって
      それにしちゃ、すごいよ。そもそもが合唱曲(合唱って、普通宗教曲でしかやらなかったことです)だわ、盛り上がるわ、古典的韻も踏んでるわ
      こんな歌うたってる町人百姓どもがバンザイ突撃して来たら、そりゃ周辺諸国の嫌々徴兵された連中、腰抜かす
      こんな歌、少なくとも18世紀末当時、世界になかったもの
      こんな歌、勝てっこないよね。私は今物議を醸してるユネスコの記憶遺産に断固この歌の登録を主張する
      あとどうでもいいけど、私なんかこの歌を自前の言語で歌いたいがために
      曲に合う形で日本語詞つくって(多分に上記引用書の和訳詞借りて)勝手に歌ったりしてたもんね、学生の頃
      ♪いざたて そこくの~こら ほまれのひ~はきぬ~

    • @koetsukikuchi8429
      @koetsukikuchi8429 8 років тому +2

      現代の民主主義と非暴力の時代の基準からすれば,暴力的で血に飢えたテロリストをたたえた忌まわしい歌詞です。すでに立派に歴史的役目を終えました。現代にふさわしい歌詞にかえたほうがいい。ちなみにかの北朝鮮の愛国歌の歌詞の方が,圧倒的に崇高であるのは皮肉というしかない。

    • @kaikozawa
      @kaikozawa 8 років тому +18

      そういうことをいうもんじゃないよ
      歴史は歴史として厳としてあるし
      特にフランスの場合、この歌で歌われているような価値を
      世界で最初に世の中に示したからこそ、殊更に称えられるべき価値がある
      もしも、当時のフランス国民があの時にああいうことをしなかったら
      今、我々が謳歌している自由・民主・平等の価値観を尊ぶ
      近現代民主国家における諸国民の人生って、きっとなかったと思う
      てか、そもそものことをいうと
      この歌は革命当初の歌じゃなく、革命が起きてから3年経った1792年に
      周辺の君主制諸国が革命を潰そうとして四方からフランスに攻め入った時に
      護国の意志を固めて闘おうとする市民、いや、国民たちの熱意にほだされた
      下級貴族が、一晩で書いちゃった歌なんです
      この歌は、不当な暴力に対して抗う歌なんです、本来的に
      だから、みんな歌い継いでこれたんです
      ナチスに抗ったレジスタンスたちは
      敵に捕らえられ銃殺されるその直前までこの歌を歌って果てたんです
      今回のテロリズムに遭って真っ先にフランス国民がこの歌を歌おうと思ったのは
      そういった、不当な暴力に対する抵抗の意識を受け継いでいるからだと、私は思います
      ちなみにいうと、この国は、「志士」の名を借りたテロリストが
      ガチで既存政権を覆したできた国ですし
      「国民」自ら血を流して世を変えたこともないんですけど
      そういった国に生きる人間が、この歌についてどうこういうのって、おこがましいと思いません?
      本気でこの歌批判するなら、まずは今の非民主主義的政府を倒してからいうべきです

    • @わさわさ和三盆
      @わさわさ和三盆 7 років тому +11

      koetsu kikuchi 貴方は民主主義と非暴力の時代だとおっしゃった。それはその通りだ。だが、我々は民主主義を勝ち取るために民衆の血が流れたことを決して忘れてはならない。ラ・マルセイエーズは間違いなくフランス共和国国歌としてふさわしい。これからも歌い継がれるべきである。

    • @user-52-mickey
      @user-52-mickey 7 років тому +2

      これ、フルじゃないですよ。
      フランス国家は15番まであります。
      もっとも、フランス国民でも7番までだと思ってる人が大半ですが。

  • @bigexit912
    @bigexit912 11 років тому +129

    すごいね。世界一の国歌と言われるのも頷けるわ。すごくいい曲だよ。本当に。

    • @Dragon_Tiger358
      @Dragon_Tiger358 2 роки тому +12

      @bigexit912  何を以て「世界一の国歌」と評してるのかは分からんけど、「歌詞が世界一過激」という意味でなら、文句なしに「世界一の国歌」だわな。

    • @Dragon_Tiger358
      @Dragon_Tiger358 Рік тому

      @Rha_Empire_ball   義勇軍行進曲の和訳を確認してみたけど、ラ・マルセイエーズほど過激でもなかったかな。

    • @Green---
      @Green--- 11 місяців тому

      主観的な個人の好みならまだしも、国歌に絶対的な優劣はつけられない。

  • @milkcamel5543
    @milkcamel5543 7 років тому +31

    自分達の生活の為に革命を起こして良い生活を手に入れたフランスの歴史を感じられる

  • @donaldtrump6469
    @donaldtrump6469 5 років тому +55

    暴君=ウザい上司
    だとおもったら、なんか勇気出てきた
    明日から反抗してやらぁ

  • @trs79
    @trs79 6 років тому +37

    歌詞は過激だけど士気上がるわな

  • @TT-iv8rv
    @TT-iv8rv 9 років тому +34

    結構いい歌。国歌としては少し熱すぎる気もするけど、まあ歴史が歴史だから仕方がない。

  • @yarukyo893
    @yarukyo893  12 років тому +54

    革命以後のフランス史は、共和政と君主政がめまぐるしく交代して、理解が大変だと思いますが(私も苦労しました……)そこにこそ近現代史の面白みが凝縮されてるとも言えるので、ぜひ頑張ってください。

    • @わさわさ和三盆
      @わさわさ和三盆 7 років тому

      yarukyo893 うぽつです!一番はmarchonsと字幕がありますけど、聞いてみるとマルシェーって歌ってますよ(指摘)

    • @AkiT-em6vh
      @AkiT-em6vh 6 років тому +1

      yarukyo893 Die Wacht am Rhein!
      Der Deutsche Rhein.

  • @ぽろん-f3d
    @ぽろん-f3d 3 роки тому +6

    メロディーもめちゃくちゃいいし何よりかっこよ

  • @K6ACVT
    @K6ACVT 7 років тому +11

    世界史の授業でこの曲を知りましたが、フランスの歴史にこれほどの事があったという話が歌詞になっていて自分自身にものすごく伝わりました。

  • @珍師範
    @珍師範 5 років тому +23

    国を変えようと立ち上がった当時の民衆の事を考えるとすごい勇気だし。いかに自分たちを奮い立たせたのかこの歌詞に詰まってて感動した。

  • @かずはま-l4v
    @かずはま-l4v 3 роки тому +2

    この唄を3年後のパリオリンピック2024で歌い、EURO2020、ワールドカップで歌うのはすごいし、歌詞を見て過激な歌詞だなと感じます。日本の君が代は、まだ生やさしいと思う。

  • @YUME747
    @YUME747 7 років тому +29

    フランス国歌個人的に好きです。

  • @zxcvbnmqwertyuiop0
    @zxcvbnmqwertyuiop0 12 років тому +17

    軍歌の作曲を市長から依頼され、ルジェ大尉という人が作った。
    職業的な作曲家のようにはなかなか浮かばなかったが、
    自国の畑が他国により踏みにじられ、叫ぶ農民の声が聞こえた。
    と同時に、この歌の着想を得たらしい。
    この歌以外に優れた作品は作っていないと言われる。
    最初はすぐに忘れ去られたが、
    ある時から爆発的にフランスに拡がったという。

  • @ithytk6
    @ithytk6 2 роки тому +11

    君が代も日本らしくてすごい好きだけど、やっぱラ・マルセイエーズは格別にかっこいいな。特に一番最初の所なんて歌詞も旋律も最高すぎる。それまで虐げられていた人々が立ち上がり情熱と希望をもって新たなるフランスを創り上げていくという意志を全身で感じ取ることができる、アツい。最高!!!

    • @taekoyoro9875
      @taekoyoro9875 11 місяців тому +1

      君が代のどこが良いのか理解不能

  • @yukitannji8436
    @yukitannji8436 7 років тому +10

    王政を打破し
    自由、平等、博愛を守るために戦った当時の民主は世界最強。

  • @COVID_24
    @COVID_24 7 місяців тому +3

    さすがのフランス人も小さい子供がこれを歌ってると、この歌詞で良いのかなと思う時もあるらしいとかなんとか。

  • @kopuuuu
    @kopuuuu 5 місяців тому +3

    しっかり曲もラ・マルセイエーズ

  • @bcd798
    @bcd798 5 місяців тому +6

    お前らもこの歌を歌いながら、財務省に突撃しろよw

  • @nodamotoki
    @nodamotoki 9 років тому +7

    かっこよすぎる

  • @eruruswan1448
    @eruruswan1448 10 років тому +10

    かっこいいですね

  • @reikunitsugu
    @reikunitsugu 6 років тому +8

    革命したくなってきたぜ!!!!

  • @mokeyta
    @mokeyta 12 років тому +8

    メロディも歌詞もいい

  • @kaeruinformation
    @kaeruinformation 4 роки тому +6

    音楽は魔術だね。思いがけない力を与えてくれる。

  • @kojiking0202
    @kojiking0202 2 роки тому +3

    感動しました。涙が出る。

  • @齋藤朗大
    @齋藤朗大 9 років тому +20

    民主主義を勝ち取った思いの象徴で、
    私は民主主義こそ清く正しく美しい正義といいます

    • @みきはな
      @みきはな 5 років тому +1

      暁星学園が儀式的行事で歌うのもわかります。

  • @maquimaki9322
    @maquimaki9322 10 років тому +19

    いつ聞いてもすばらしい歌!!ただ、フランスに田んぼはない。

    • @stalinjoseph5044
      @stalinjoseph5044 3 роки тому +3

      本当は畑なんだろうね
      でも畑を満たすより田を満たすの方が違和感ないからそう訳したのでしょう

  • @仲山玄沖
    @仲山玄沖 3 роки тому +7

    映画の「カサブランカ」で酒場の客が歌うシーンは感動だったな。

  • @nanagigi137
    @nanagigi137 Рік тому +5

    ラマルは本当にフランスの歩んできた歴史を端的に表してる。確かにフランス革命は残酷だけど、後世に残したものも多い

  • @猫-w6r
    @猫-w6r Місяць тому

    フランスの歴史があるからこそかっこいいんだろうな。日本の君が代もちゃんと和の雰囲気を感じでいいと思うよ。

  • @東浦太郎
    @東浦太郎 5 років тому +5

    改めて聞くと凄い国歌だな。フランス共和国の価値観は日本と全然違う。どちらが良くて悪いとかじゃなくて。

  • @白い紙-v1e
    @白い紙-v1e 2 роки тому +2

    チャイコフスキーの1812年にこのラ・マルセイエーズのフレーズが入っているというのでこの動画見てみたところすごい歌で驚いた。

  • @マオ-r5c
    @マオ-r5c 2 роки тому +2

    曲調や歌詞(和訳の言い回し)に物凄い異国情緒を感じる。

  • @みーちゃん-c1d
    @みーちゃん-c1d 3 роки тому +5

    明日世界史のテストで全然分からないからとりあえず聴きに来てみた()

  • @yarukyo893
    @yarukyo893  12 років тому +4

    実際に歌われるのは1番だけが多いようですけどね。アメリカ国歌も同様に大変長い歌ですが、やはり1番しか歌われないことが多いようです。

  • @urchie2000
    @urchie2000 8 років тому +35

    最近街中で聞いた右翼の街宣車の言動よりも激しい歌詞。

    • @森のくまさん-s2q
      @森のくまさん-s2q 8 місяців тому +1

      たしかに、これに比べたら、日本の右翼の言葉なんて大人しいと思えるようなレベル。

  • @straighttree8201
    @straighttree8201 6 років тому +4

    人類の星の時間を読んで知りました。一晩だけの天才、まさか自分が作った歌が後世に国歌になるとは思いもしなかっただろう。

  • @大黒坊鬼虎
    @大黒坊鬼虎 4 роки тому +4

    いろんな国歌で一番好きですね。『自由と尊厳」を勝ち取るって事が何なのか教えてくれます

  • @ジョニークール-i1s
    @ジョニークール-i1s 7 років тому +22

    フランスだから田というよりは畑の方がいいよな…w

    • @foreverskyline3878
      @foreverskyline3878 4 роки тому +1

      そりゃそうだ
      フランスは米作ってないもんな
      訳詞が間違ってるのでは

  • @starbouzu-b4c
    @starbouzu-b4c 10 років тому +10

    「勇ましい国歌」という印象・・・。
    邦訳された歌詞を読むと、確かに勇ましい・・・。
    (^^;

  • @tyasu7786
    @tyasu7786 2 роки тому +5

    他国の国歌に敬意を抱く。
    これは礼儀。

  • @僕です-v8q
    @僕です-v8q 6 років тому +15

    国歌で名指し罵倒されるとかどんだけ嫌われてたんだよ。

  • @st4561
    @st4561 7 років тому +2

    争いは絶えないものなのか。
    みんながみんな幸せではダメなのか。
    でも、信じてみたい。
    全世界が一つになり本当の意味として
    地球という星になることを。

  • @ヒロママチャンネル
    @ヒロママチャンネル 6 років тому +8

    フランス国歌の歌詞からしてフランス革命の状況を表現してると思う!

    • @みきはな
      @みきはな 5 років тому

      宝塚ファンは忘れてはいけない!

  • @hannabae4931
    @hannabae4931 11 років тому +7

    第三者からしたらえげつない歌詞だなぁ......まぁフランスの歴史を考えたらこうなるのかな。

  • @TheOotai
    @TheOotai 8 років тому +6

    いかにもフランスらしい歌詞ですね。

  • @大榮沙耶香-b5v
    @大榮沙耶香-b5v 5 років тому +9

    すごいですよね。市民が力となり立ち上がった義勇軍が歌った歌が今のフランスの国家の歌になっているってすごいし、他国からしたら、過激じゃないの?っていわれたりしているみたいですが、その時の市民は、怒りやかなしみなどがあり、作られた歌のようなきがします。なので、歴史を知るということは、とても大切だと、思いました。

  • @Chibi-Ske
    @Chibi-Ske 9 років тому +2

    すげぇ歌詞だ・・・

  • @whiteflag5283
    @whiteflag5283 8 років тому +8

    学校の卒業式でこれ歌わされたけど、
    こういう意味だったんだ。かっこいいな

    • @wgwddpmwgm
      @wgwddpmwgm 7 років тому +27

      Eiji Iwamoto
      どんな学校だよ...

    • @すくら-v2l
      @すくら-v2l 2 роки тому +1

      BC自由学園やろ(白目)

  • @kenshin584
    @kenshin584 10 років тому +9

    歌詞は変える必要性無いよ。この歌詞、メロディーだからbeatlesのAll Need Is Loveのイントロに使われたんじゃないの?

  • @BEA_Yakin
    @BEA_Yakin 4 роки тому +17

    創作物として汎用性が高そうな歌詞

  • @ナスアンコ
    @ナスアンコ 7 років тому +2

    最初のメロディーがチャイコフスキーの1812年にも出てくるよね~

  • @turkeywild6226
    @turkeywild6226 4 роки тому +9

    近代民主主義の基盤を作ったフランス人に敬意を評します!

  • @0503Hiroaki
    @0503Hiroaki 8 років тому +17

    歌詞が子供の教育上よろしくないとかで幾度と変更しようかと話し合われてきたけどフランス革命の時に出来た曲だから歴史を忘れないためにもってことでそのまま

    • @koetsukikuchi8429
      @koetsukikuchi8429 8 років тому +3

      やはり本家でもそういう議論があったんですね。

    • @abcaaaaaaiu
      @abcaaaaaaiu 8 років тому +6

      +fujiwarayasuo なんでフランス国歌の成り立ちに日教組が関わってるんですかねぇ....

    • @わさわさ和三盆
      @わさわさ和三盆 7 років тому +1

      fujiwarayasuo 仏教組じゃなくて日教組…?日本の労働組合がなぜ…?

    • @39Taro
      @39Taro 6 років тому +2

      歌詞の過激さのあまりフランス国内でも度々議論になる曲。ただその代案に挙がった「インターナショナル」も負けず劣らずの過激さや様々な物議を醸す歌詞である為、消去法で「ラ・マルセイエーズ」に落ち着いたのが本当のところ。

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 роки тому +3

    やはり、勇ましく士気を鼓舞してます。王侯貴族や聖職者に負けたら、元の木阿弥、何時までも下積みですから。
    フランス人は、これはフランス共和国の危機だと言う時は、声を合わせて歌います。

  • @Orebokuatashiwatashi
    @Orebokuatashiwatashi 12 років тому +4

    いまだ!たたかえ!

  • @武蔵佳穂里
    @武蔵佳穂里 2 роки тому +2

    軍隊用語が多いからアメリカ映画が頭に浮かぶ😃💡

  • @zombi7578
    @zombi7578 10 років тому +31

    現地人ではないのでとやかく言えないが、あえて言うなら歌詞や曲変更の必要はないのではないかと思う。少々過激に表現してあるが、これこそがフランスの歴史であるとともに、「戦う民主主義」に基づくものであって、過激さゆえにその意気込みが十分に伝わっている。

    • @わさわさ和三盆
      @わさわさ和三盆 7 років тому +3

      zombi この歌と戦う民主主義という思想は直接的に関係がありません。戦う民主主義というのは、民主主義の敵であるとされる扇動的な政治運動に積極的に規制をかけるべきだとする思想のことです。つまり、戦う民主主義は民主主義の発達した後に誕生した思想です。それに対し、この歌は民主主義のない時代に、民主主義を勝ち取るために作られた歌です。よって、この歌と戦う民主主義は関係がないことが立証されます。

    • @sansano2440
      @sansano2440 6 років тому

      誤用の言葉尻をそこまで長文で批判しなくとも良いのでは?

  • @マンジュシュリー
    @マンジュシュリー 4 місяці тому

    歌詞ほんとすき

  • @innocent-z3x
    @innocent-z3x 3 роки тому +16

    汚れた血が我らの畑を満たすまでのとこめっちゃえぐい

    • @innocent-z3x
      @innocent-z3x 3 роки тому +4

      義勇軍の存在あって勝利したんだな

  • @フリデリクス
    @フリデリクス 6 років тому +30

    岩にコケ生やしてる場合じゃねぇな。
    いざ革命‼️

  • @平川雄大-c8m
    @平川雄大-c8m 11 років тому +2

    フランスの強い理由は国歌にもあったのかな。歴史を見ても屈辱的なことをされてきたから革命を起こしたんだろうね。これからのフランスも強い自由のフランスだろうね。

  • @USSR-CCCP-
    @USSR-CCCP- 2 роки тому +4

    個人的に、本家より「労働者のラ・マルセイエーズ」のほうが好きなんだが。同志いない?

  • @tn3748
    @tn3748 5 років тому +17

    君が代のこと悪くいうつもりはないけど、歌詞に明白でしっかりした意味があるっていいよね…

    • @stalinjoseph5044
      @stalinjoseph5044 3 роки тому +7

      君が代が国家になった時点では
      日本の歴史は他国と比べると平和だからね
      蝦夷征討以前を除けば元寇と朝鮮出兵でしか戦争してないし
      内戦もなかったと言っていい

  • @木村康幸-z5w
    @木村康幸-z5w 6 років тому +9

    フランスの皆様、W杯優勝おめでとうございます❗

  • @zyubiloole
    @zyubiloole 4 роки тому +5

    この歌詞、今こそ日本人が政治に声を上げる時だと思うと、皆に改めて聞いてほしいな。歌詞は過激だが、今こそ民衆が立ち上がって声をあげる時だよな。それにしても勇ましい歌だな。俺は好きだ。

  • @かんちゃんネル-o4u
    @かんちゃんネル-o4u 8 місяців тому +2

    名古屋の勝利のため〜皆声を一つに〜今こそ闘おう〜

  • @komuronaoki2222
    @komuronaoki2222 4 місяці тому +1

    生まれがすべてを決めていた旧時代に、立ち向かった歌。

  • @AA-js6gj
    @AA-js6gj 6 років тому +7

    ブイエ将軍ってラ=ファイエットのいとこなんだんね..意外だよね🤣

  • @三角-v2l
    @三角-v2l 3 роки тому +1

    めっちゃかっこいい

  • @ひろあり-q5b
    @ひろあり-q5b 8 років тому +3

    まさかリボンの武者で聴けるとは…w
    ヴィヴ・ラ・フランス!

  • @あかさたなはま-m1q
    @あかさたなはま-m1q 4 роки тому +3

    自由は自分の手で勝ち取るのだ‼︎

  • @ゴルゴ13-p8w
    @ゴルゴ13-p8w 7 років тому +6

    こうやって見るとヨーロッパの言語は元は1つだったってわかるね
    単語が英語と瓜二つ

    • @jpn7406
      @jpn7406 5 років тому

      似てる単語もある程度で瓜二つってほどじゃないような。アルファベットではあるけれども。

    • @kaitotojo3764
      @kaitotojo3764 3 роки тому +2

      まあラテン系とゲルマン系だからね…
      でもよく考えたらフランス語ってイタリア語ともあまり似てないような…

  • @アーマードまつ
    @アーマードまつ 7 років тому +10

    ガルパンの円盤出たら一気に再生数伸びそう(笑)

  • @腰をフルシチョフ
    @腰をフルシチョフ 2 роки тому +3

    まさに近現代の原点になった歌

  • @zerosam1943
    @zerosam1943 Рік тому +1

    勇壮ですなあ。

  • @Thegodfather007s
    @Thegodfather007s 11 років тому +33

    今の時代に合わないとか言ってる奴がいるが、なら日本の国家は時代に合わないからJ-POPにでもするのか?国家はそんな薄っぺらいもんじゃ無いんだよ。
    国家は国の魂であり誇り。大事にしなきゃ。

    • @Vividkicker
      @Vividkicker 10 років тому +8

      おれ日本の国歌の歌詞の意味わからんのだが

    • @hk3336
      @hk3336 7 років тому

      君=あなたたちですよ。

    • @ウフイータ暗黒剣士
      @ウフイータ暗黒剣士 4 роки тому

      @@Unti0513 2年前に返信してもあれだが、自分のとこは私立だったけど音楽の授業で1度も習ったことない

  • @keke960320
    @keke960320 11 років тому +18

    今のフランスの若者は果たしてこの曲を聴いて自由有り難やと思うのだろうか? 
    先人が残した偉業を当たり前の事と思ってたらだめですね。

    • @marissa9091
      @marissa9091 6 років тому

      そんなことないと思いますよ〜

  • @ラヴェンナス
    @ラヴェンナス 7 років тому +24

    国歌に優劣は無い。日本は日本。フランスはフランス。どの国にしても国歌や国旗には敬意を払うべきであってそれを貶めるのはよくない。

    • @foreverskyline3878
      @foreverskyline3878 6 років тому +5

      でも天皇を讃える「君が代」(君→天皇・君主)より、
      ルイ王朝を打倒した時のフランス市民革命の歌のほうが
      全然かっこいい!羨ましい!

    • @Shokaku.
      @Shokaku. 2 роки тому

      @@foreverskyline3878 これ軍歌だぞ
      ライン軍のための軍歌 (Chant de guerre pour l'armée du Rhin)が元の題名

  • @HIDECCHI001
    @HIDECCHI001 12 років тому +6

    フランス最高♡

  • @だーしゅえ
    @だーしゅえ 7 років тому +17

    平和は戦ってこそ手に入る

    • @不動雷電
      @不動雷電 4 роки тому +1

      souki k 今の日本人にこの曲を聴いて貰いたい

    • @user-SteinsGate
      @user-SteinsGate 3 роки тому

      @@不動雷電 リズムがいいよね

  • @アメノウズメ猿田彦
    @アメノウズメ猿田彦 3 роки тому +3

    この曲が出来た時
    日本は松平定信の寛政の改革

  • @otsuyo2004
    @otsuyo2004 12 років тому +27

    随分血生臭い歌詞だけど、国歌を変えるべきとまでは思わないな。
    英国国歌の6番は修正か削除が必要じゃないかと思うが。
    「反逆的なスコットランド人を打ち破らん」とかスコットランド人は歌えないだろうし。

    • @プリティーライブ
      @プリティーライブ 3 роки тому

      いや、そろそろ変える時期だ。もうこういう時代じゃないので。

    • @user-SteinsGate
      @user-SteinsGate 3 роки тому

      @@プリティーライブ 変えなくていいと思うよ(^^)

  • @kmftrf
    @kmftrf 4 роки тому +1

    オールユーニードイズラブのイントロですよね

  • @manpolice8937
    @manpolice8937 9 років тому +57

    テロに負けるな!

    • @エムアンドビー
      @エムアンドビー 9 років тому +8

      まあテロをした人達の国は今回の事件の何十倍もの人間が殺されてるけどね。

    • @manpolice8937
      @manpolice8937 9 років тому +7

      野球大好き シリアは仕方がないですよISILやアサドが支配してるから

    • @エムアンドビー
      @エムアンドビー 9 років тому +3

      +宮崎優也 仕方がないって。何も罪を犯してない民間の大人から子供まで殺してるのに。ここから純粋だった子供がテロリストになってしまうんだよ。
      血で血を洗うこの悪循環を助長させるようなコメントは控えて下さいね。

    • @砂漠のロンメル
      @砂漠のロンメル 8 років тому +2

      +宮崎優也 アサドが悪いんじゃなくて反政府軍が悪い。アラブの春を見ろ。

    • @manpolice8937
      @manpolice8937 8 років тому +3

      砂漠のロンメル
      シリア政府軍の本性知らないんですか?
      手を上げて降伏していたアレッポの住民を容赦なく殺害してましたけど

  • @リン-x8e
    @リン-x8e 3 роки тому

    イントロで毎回マッシュルームヘア4人組が思い浮かんじゃうんよね

  • @user-pipoppopipipi
    @user-pipoppopipipi 2 роки тому +6

    「圧政だ!ぶっ殺せ!」「玉ねぎうめぇー!!!」この温度差よ