【古傷問題】日本人がどんどん軟弱化していく理由【山田玲司/切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лип 2024
  • 00:00 ダイジェスト
    00:06 日本人が軟弱化していく理由
    06:01 ガーディアンズオブギャラクシーは音楽演出が神
    ⬇︎元動画はこちら
    • 宮崎駿はディズニーに入るべき!?〜ガーディア...
    興味のある方は是非フルバージョンでご覧くださいませ。
    更に興味のある方は有料コンテンツに入会されることもおすすめ致します。
    ★チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
    / @yamadareiji_kirinuki
    ※動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
    【主な出演者】
    山田玲司(漫画家・本質翻訳家・恋愛コンサルタント・文筆家・インタビュアー)
    奥野晴信(湘南のゴーストライター・MC/通称おっくん) 
    久世孝臣(詩人・演出家・創作集団ナズ・ラヴィ・エ主催/おっくんの同級生) 
    しみちゃん(美容師/ヤンサンとコメントを繋ぐ虹の架け橋)
    【山田玲司のヤングサンデー】
    www.youtube.com/@young_sunday...
    ★各チャンネルの案内はコチラから
    yamada-reiji.com/archives/3032
    #山田玲司 #ヤングサンデー #ヤンサン  #切り抜き
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 109

  • @path_of_dolorosa
    @path_of_dolorosa 10 місяців тому +58

    みんな失敗した人や出来ない人に厳しすぎるよな。

  • @mongolianspirits9178
    @mongolianspirits9178 Рік тому +147

    昔の人たちがタフだったのって人と人の共同体意識がまだ強かったからだと思う現代人は共同体から脱却しきって心の拠り所が今は何処にもないそれに格差が拡がりすぎて完全に人と人とのお互いの苦労を分かち合えなくなったそれも大きい
    やっぱり人は一人では生きていけない

    • @mongolianspirits9178
      @mongolianspirits9178 Рік тому +29

      共同体社会から人一人の無個性になって大衆社会になって人々が雑魚になってきてる気がする

    • @user-gd4nx4io7h
      @user-gd4nx4io7h Рік тому +43

      家制度を悪く言う人がいますが、昔は挫折して帰ってきたら家族で支えた、家族とそりが合わなくとも近所のおっちゃんおばちゃん、ジジババ、誰かは心の拠り所になる人がいました。嫌われ者でも世話焼きお節介が「まぁまぁまぁまぁ」と取りなしてくれました。そんな曖昧な和が潤滑油となって白黒はっきり付けなくともやっていけたんですよね。
      世知辛い世の中って嫌ですわ〜😢

    • @user-lu1qm6pe5d
      @user-lu1qm6pe5d Рік тому +19

      確かに依存できる場所があると、強いのはよくわかる。本来それが家族なんだよね。

    • @mamanaranai
      @mamanaranai Рік тому

      有名な日本映画の東京物語という作品は、1950年代に作られたが、家族の崩壊を描いていたそう。
      戦後日本的な価値観を否定し、米国型の価値観を取り入れようとしてきて、自分たちの良さまで壊してしまった。
      戦争には負けたが、経済でやり返してやるというスローガンのもと、所得倍増計画、高度成長、経済大国化することが一番になった。
      それもバブル崩壊と現在の衰退により、今の日本人のメンタリティの根幹には何もない人が多いからだと思うね。
      山田さんらより前の世代は、歴史上格差が最も縮小した期間だったと、フランスのトマ・ピケティという学者が語っていた。
      戦争中に民間の資本を没収したりして、戦争に振り分けていた予算の大半を、戦後は経済発展と社会福祉の増大に回されていったから、登っていく坂の上状態だったので、頑張ろうとか、耐えるみたいな事が出来たんだよ。
      今の世代のメンタルが弱いのではなく、今の世代は追い込まれてるんだよ。
      下っていく坂を転がり落ちていく途上だから。

    • @user-wh8jx3uz1w
      @user-wh8jx3uz1w Рік тому +10

      格差が広がりすぎて、にちょっと違和感。バブル時代は格差時代であった、というのが最近になってようやく認められてきている。

  • @user-rn1tu2cd4l
    @user-rn1tu2cd4l Рік тому +268

    SNS等で失敗したらやたら叩かれたら弱くもなるわなぁ。自分の失敗は良いけど、人の失敗は末代まで許さない人間が増えてきたからだと思う。

    • @hika4204
      @hika4204 Рік тому +33

      『魚心あれば水心』ってのを潰した

    • @user-ws9nf3pr3r
      @user-ws9nf3pr3r Рік тому +11

      だったらね、やらなきゃいいんだよSNS

    • @beable328
      @beable328 Рік тому +13

      @@user-ws9nf3pr3r さん
      賛成です! 誰かが用意したプラットフォームに縛られるのは、馬鹿げています。もっと自由になりましょう。

    • @sks6421
      @sks6421 Рік тому +18

      撃って良いのは撃たれる覚悟のあるものだけ。
      他人を責めるのであれば少なくとも自分はその点において責められる所の無い人間であるべき。
      そこに自信が無いのであれば黙っておくのがベスト

    • @Kyadellack
      @Kyadellack Рік тому +5

      叩いて強くなんのは鉄だけなのよ
      いや鉄以外にもあるかもしれんけど

  • @eruka7219
    @eruka7219 7 місяців тому +19

    俺「皆軟弱だな! 根性出せよ!」
    部下「パワハラです」 
    〜完〜

  • @user-ys1bz9bt9z
    @user-ys1bz9bt9z Рік тому +25

    メイン理由ではないだろうけど、虐めとかパワハラとかブラック企業とか盛んに報道されることで知識が増えた所為もあるかも知れない。
    要は自分が受けているのが虐めだと気付いてしまうから、その悪意に怯え、立ち上がる意志が挫けてしまうのではないか。大昔、自分は先輩に虐められていたらしいのだが「厳しい先輩だ」としか思っていなかった。大の大人が虐めをするもんだとは思ってなかったからである。ブラック労働も「働くってそういうもんだ」と悲惨さを感じていなかった。知識がないことが「鈍感力」を発揮させていたのではないか。勿論「無知や鈍感は素晴らしい」という意味ではなく、単に人は怪我を明確に認識すると痛みも強く感じるという割と当たり前のことです。

  • @user-uw6ob5gx4g
    @user-uw6ob5gx4g Рік тому +40

    赤い糸とか信じてるのは三葉さんなのに、入社試験とか禄にしたこと無いおっさん達に矢面にされる努力と苦労しまくってる瀧くんよ

  • @user-mn4of4fd1o
    @user-mn4of4fd1o Рік тому +64

    納得だなぁ。
    自分も含めて、戦争を知ってる世代すらよく知らない世代は、底辺がよくわかんないから怖いんだよね。この先不幸になってしまう不安感だけがある。
    日曜日の午後のようなマインド。
    だからダークな作品で底辺を知ろうとするのかも。

  • @user-kp4ft6hw7u
    @user-kp4ft6hw7u Рік тому +42

    周りが繊細だったり弱かったりすると自分も弱くなきゃいけないんじゃないかみたいな変な不安感に襲われるのよ

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 Рік тому +53

    今の若者を庇う発言になるが、そりゃ昭和ではないからね。
    今の子供たちは、教育社会も相まって、物事を熟考する性質になっている。昭和はそういう社会でもなかったので単刀直入に指摘してあげたほうが伝わりやすかった。それだけの事だ。
    それに、指摘して気づかせるより、思い込ませて”勝手に”気づいてくれた方が管理する側も楽なのだ。
    だってこちらは意味深な発言だけし、それをどう解釈し受け止めるかはその人の着想なんだから「こう言った!」と後に責められることもなくなるからね。
    古い考え方を否定はしないが、もうちょい前衛的になるべきだろうね。

  • @user-wu4ko6en3v
    @user-wu4ko6en3v Рік тому +28

    過去の幸福と感じられるラインより現在の幸福と感じられるラインの方が圧倒的に高くなっているので同じ状況でも現在の方がより不幸と感じるようになったことで相対的に軟弱化したように思えます。
    基本的な耐久力は変わらないけど思考力の向上やネットの普及で視野が広がり、耐えても何のメリットも無い事もあると気づいたのも大きいかも…

  • @tf7045
    @tf7045 Рік тому +38

    子どもとアニメを見ていると、最初から結構強い主人公が多いこと。
    最弱から努力して勝ち上がるアニメが少ない。
    鬼滅の刃の炭治郎見た時は感動しました。

  • @ur8510
    @ur8510 9 місяців тому +10

    他人軸で生きるようになったからと考えております。あくまでも一因です。自分もそうだが、若者は他人にどう思われるか、どうしたら周りから褒められるかを気にしすぎているように見える。

  • @user-qd1gn6tv5c
    @user-qd1gn6tv5c 5 місяців тому +6

    のび太なんて現代人からみたら強メンタルだと思うんだが

  • @user-ws9nf3pr3r
    @user-ws9nf3pr3r Рік тому +44

    何というか人生上手くいくのが当たり前とでも思ってんのかな…なわけない。挫折、失敗、後悔その他諸々繰り返して人は成長していく。それを恐れて先には行けない。

  • @user-di3zl4tc4c
    @user-di3zl4tc4c Рік тому +46

    ネットでなんでも情報調べられるから
    我慢したところでメリットがないことが分かってしまうから
    我慢したところでメリットがないから我慢する必要ないし
    打たれ弱いとか強いとか言う問題じゃない気がする

    • @TV-us1nj
      @TV-us1nj Рік тому +8

      メリット動向を大きく考えるのが昔の人との大きな違いだよね

    • @user-di3zl4tc4c
      @user-di3zl4tc4c Рік тому +22

      嫌で不満あるくせに我慢して辞めなかった、上手くいく期待してその生活を続けたのは自己責任
      何でも挑戦できる若者なのに、その頃何やってたの努力しなかったの?
      とか後で言われるだけで救済なし
      我慢したところで上手くいく確証ないし、救済もなし
      そんな賭けみたいな人生おくれるほど恵まれてないんだよ
      氷河期世代見てりゃ分かるじゃん
      じゃあ上手くいくか分からない賭けより、少しでも今の自分が幸せな生活した方がいい

    • @TV-us1nj
      @TV-us1nj Рік тому +5

      @@user-di3zl4tc4c 賢いんやな、俺は元々のスペックが低いくせに努力しようとしないから窮地に立たされると毎回根性任せになる

    • @user-pp3sg2lo9q
      @user-pp3sg2lo9q Рік тому +6

      我慢我慢、ハイッ!ハイッ!でいい子ちゃんしていれば硬派と評価はされるだろうけど
      それを、今の若者は軟弱、と分類されるのは違和感ありますね
      論理思考も広がってて、今の若い奴らは問題処理能力も高いですよ

  • @user-ww4nk8ft4p
    @user-ww4nk8ft4p Рік тому +13

    確かに昔と比べたら軟弱になったかもしれないけど、それは時代に合った軟弱さで気に止むことはないんじゃないのかな、、、

    • @Sharpest-Madman
      @Sharpest-Madman 4 місяці тому

      時代が軟弱してることに気づけ。そして、何より住まわせてもらってる国がな

  • @hamuhamutaberu
    @hamuhamutaberu Рік тому +31

    こっちは昭和生まれの50以上のおっさんと平成生まれの腑抜けの若いヤツらの板挟みだから
    ぶっちゃけしんどいわ。どっちも極端すぎる。
    平成生まれは温室育ちが多いから軟弱なのばっかだけど、50そこそこの連中もそうやって
    平成生まれを軽蔑してるくせに、都合悪くなると逃げる50代ばっかだから
    本当にしんどいわ、仕事

    • @cia6429
      @cia6429 14 днів тому

      おつかれ

  • @sabikiaji
    @sabikiaji 11 місяців тому +10

    グチグチ人のせいにして生きる一生
    苦楽を笑いながら生きる一生
    どぅちの一生がいいかって話を教えてくれる映画です。
    すかっとさわやかな説明はさすがです。

  • @user-ru9uz9gu6n
    @user-ru9uz9gu6n Рік тому +27

    なんで世代間のメンタリティを分析しようっつって一番左にのび太据えてんだよ

  • @sug1116
    @sug1116 Рік тому +51

    タフ?世間の皆さんで一人一人の小さい弱音を圧殺して回ってただけだろうが
    あと今の作品古傷も作品内で受ける傷も昔のと桁違いだぞ
    デンジも虎杖も炭治郎もエレンも傷だらけ、揶揄されがちななろう主人公だって大半は社畜やらいじめやら食らったあげく死んでるんだから

    • @user-ru9uz9gu6n
      @user-ru9uz9gu6n Рік тому +8

      最近の作品から挫折感が温い作品を恣意的に選んでるだけですよね、ぶっちゃけ

    • @_____4867
      @_____4867 Рік тому +3

      @@user-ru9uz9gu6n それはれいじにもいえる

    • @user-pp3sg2lo9q
      @user-pp3sg2lo9q Рік тому +7

      ”昔の作品”=”昔の考え方”で評価するなら、サザエさんやどらえもんも含めろよ、とは思いました

  • @hika4204
    @hika4204 Рік тому +9

    増やされ過ぎた派遣には何もできません

  • @kousagisensei
    @kousagisensei 5 місяців тому +4

    ガーデンズオブギャラクシーは名作

  • @benmuller4527
    @benmuller4527 Рік тому +18

    昔は木刀で殴られようが、椅子で殴られようが、階段から突き落とされようが、誰にも頼れず1人で生きていくしか無かったわ

  • @user-su5ts3op4u
    @user-su5ts3op4u 4 місяці тому +8

    ご年配の方に、戦中世代の人たちは我慢強くてすごかったんですか?って聞いたら「あの世代の人達は口だけだよ。言うだけですぐ逃げるよ」って言ってたよ

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 Рік тому +7

    撃たれ弱いからすぐに仕事を辞める
    それで生活保護受給率増えたら流石に企業のせい

  • @WooWoo04
    @WooWoo04 Місяць тому +1

    戦争時代の悩みも現在の悩みもその時々の人間にとっては自身の存在を揺るがすもので、それを比較したり重い軽いを論じるべきはなしではない。

  • @user-rk5iz6pz1i
    @user-rk5iz6pz1i Місяць тому +1

    山田玲司くんよ。自分の弱さを世間一般に投影するべきではない。氷河期世代の苦労は全共闘世代など比較対象にはならないし、ある意味では戦争世代を超えている。

  • @YajyuSenpai_is_woman
    @YajyuSenpai_is_woman 5 днів тому

    呪術廻戦の虎杖が苦悶するシーンのopとかだね

  • @kawaiigizumo
    @kawaiigizumo Рік тому +24

    イジメを経験したり見せつけられて周りを信じられなり会話やコミュニケーションが無くなった。だから余計に他人がわからなくなる。話をしたらわかりあえるのに。叩き合うより称え合おう!!周りに優しく自分にも優しく!自分から変わろう!

  • @kujatribal574
    @kujatribal574 Рік тому +5

    6:04 ガーディアン・オブ・ギャラクシー2のオープニングのあれは爆笑せすには見られなかったなあ。
    大型の怪物倒すのに混沌としてるのに、Mr.Blue skyがゴキゲンに流れてて。
    あと、BGMもシーン的にもシリアスなはずなのに、ラスボスとの戦いで、劇中冗談で言ってたパックマンの姿で向かってくところとか。
    完璧ふざけてる(笑)

  • @user-ez3cs4gv5n
    @user-ez3cs4gv5n Рік тому +6

    チョチョイ!悪魔の毒々モンスターって大好きな映画(ゲテモノ作品)だぞ!😂

  • @user-iq5jq9tf6h
    @user-iq5jq9tf6h Рік тому +15

    20代ですが、小学校の頃にギリ叩かれてました。今でもあの時の気持ちは覚えてますが大人になっても社会に出て生きていく為の必要悪だったのかなと思ってます。
    親の世代は丸刈りや竹刀で叩かれていたと聞くので、時代が経つにつれ倫理観が成長すると共に減っていってるんだなと感じますが、同時に緩くなるのでその分必然的に子供が弱体化していってる気がします。
    現実で叱らない、怒鳴らない、叩かないを徹底して、ネット上で炎上した人が袋叩きにされてる様を見て成長すればどの様な人になるか想像に難くないですよね。

  • @ohya8466
    @ohya8466 Рік тому +3

    ラングレー呼び草

  • @user-lq8zk9ug1x
    @user-lq8zk9ug1x Рік тому +4

    全くそうだなw

  • @user-jz2zg6wj2p
    @user-jz2zg6wj2p 18 днів тому +1

    楳図かずおが好きな理由が分かった 多分すぐネタにする人ほどちゃんと読んでない 戦前世代の書くものはシャレにならんくらい不気味で怖い

  • @vitamintarou09
    @vitamintarou09 Рік тому +12

    悪魔の毒毒モンスターとは一体なんだったのか・・・

    • @takauber116
      @takauber116 Рік тому

      同じ監督です

    • @user-ez3cs4gv5n
      @user-ez3cs4gv5n Рік тому

      スーパーヒーローでしたね!
      (⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)✨

  • @user-zh3rn2bi3y
    @user-zh3rn2bi3y Рік тому +2

    毒々モンスター、ダークマンetc. ガチ深刻😅

  • @ekujyo1273
    @ekujyo1273 9 місяців тому +3

    ガンバの世代だわ 私😂
    息子はハム太郎世代。
    小学校の修学旅行から戻った時、迎えに行くの遅れて泣かれました。
    自分の親は仕事で迎えになんて来るか来ないかわからなかったから2時間以上歩いて帰ってた。息子に泣かれてとまどいました。だって歩いても10分の距離だったから…😂
    皆んな迎えに来たのに自分だけ残ったのが悲しかったのね。
    昔は迎えに来られない親は結構いたからな〜。
    真冬に雪の中、まつ毛凍っても自転車引っ張って帰った私等とメンタル違うんだな〜😅
    確かに…。

  • @user-bf3co7qt9g
    @user-bf3co7qt9g 11 місяців тому +1

    私は元々メンタルも身体も劇弱😢

  • @user-mq4cf9kr5g
    @user-mq4cf9kr5g Рік тому +2

    申し訳ありませんでした

  • @studioeliphas9232
    @studioeliphas9232 Рік тому +1

    この、ウーガッチャってなんの曲??

  • @user-yh6gx2tg3g
    @user-yh6gx2tg3g Рік тому +19

    昔の作品は、それはそれは素晴らしかったんですね〜😅
    そんな作品生み出せるような昔の人は、スゴイですね😅
    戦争を知れば、精神面が豊かになるんですね😅
    最近の軟弱な軟弱な若者は、戦争に行って人○ししてきたような野蛮な昔の人をリスペクトしなくちゃならないですね😂
    傷を負いまくって、死にかけたりしたら、マンガみたいに覚醒するんですね😅
    今の若者は甘ったれと、みんな必死に生きてるのに?
    もっと苦しめと……?そりゃ、スゴイなぁ😅
    もうじき戦争始まるかもしれませんが、もっといい作品生み出せるかもしれませんね〜😅

  • @user-sn7vj9lu2z
    @user-sn7vj9lu2z 4 місяці тому +3

    その軟弱化を憂いて戦争と変な愛国心精神で若者にカツを入れたいと思ってるおじいちゃんの多いこと 良いもんは良い悪いもんは悪いを整理して時代の変化と若者の気持ちを考えずに未だ国家神道の精神を取り戻せ!みたいな達人おじいちゃんが武術界にひしめいてるwいきなり武術会の話で草

  • @a.m.8310
    @a.m.8310 11 місяців тому +1

    他人の否定やマウンティングを真に受けすぎるなと。それは一つの(視野の狭い)価値観でマウンティングしているだけにすぎない。
    もちっというと、その一方で、他人の否定やマウンティングを無理にスルーしたりイキるのも難しいかもしれない。そのストレスフルなイベントの中に、自分が成長するヒントや原料が隠れてるかもしれない....と、考えられないかな....。まぁ、いじめとかが酷いようなら、ターゲットにされたら尊厳ないのでその環境から逃げる・距離をおく方が賢いかもしれませんが...。

  • @user-gq5rb5yw9g
    @user-gq5rb5yw9g Рік тому +6

    本当の意味で打たれ強くなるんだったらそれこそ痛みと恐怖を消し去る薬💊💉でもやらない限り不可能だね
    恐れず突っ込むんだったらそれぐらいの捨て身でもしないと何も出来やしない

  • @user-iz7hl6pk5t
    @user-iz7hl6pk5t Рік тому +4

    打たれ強いも何も打たれたら
    殴り返すけどな普通に
    ( ・`ω・´)ダカラテ89式自動小銃で射ったらダメです!!

  • @HO2648
    @HO2648 3 місяці тому

    これ見て傷つきました。
    つまり当たってる、悔しいが

  • @user-yh9sj6mr5y
    @user-yh9sj6mr5y Місяць тому

    上の世代と比べると明らかに、超えるハードルが少なくなっている&低くなっているというのは常々感じるわ・・・

  • @viralport
    @viralport 25 днів тому

    多くを知っているからネガになるのだろう、「どうせ」と思ってる輩多いよ
    何も知らないは変な自信を持てる

  • @user-qd1gn6tv5c
    @user-qd1gn6tv5c 5 місяців тому

    ライダー主人公はGライン越えてる奴とHライン寄りなのにメンタルぶっ飛んでる奴の2パターン

  • @quickstrike919
    @quickstrike919 3 місяці тому

    世代問わず、これだけネットが発達しているのに、フィクションとノンフィクションの違いを理解できない人が増えたような気がする。なんというか疑問を持たず、真に受ける人が増えた感がある。
    シンプルに不思議

  • @__-jq7cc
    @__-jq7cc Рік тому +12

    人生はアップで見れば悲劇だが、引きで見れば喜劇である、って確かチャップリンが言っていたような気がする。まあそれぞれの世代にそれぞれの比べようのない辛さや地獄があるから、一概には言えないよね。ただまあ言われてしまえば自分も含めて昔よりは恵まれているのかもしれない。戦争行ってないしね。

  • @daiviswiliam1687
    @daiviswiliam1687 Рік тому +18

    戦争してた世代は強かったとか、学生闘争してた世代は強かったとか言うけど
    自分はそんな強さは欲しくないな
    従軍して戦闘して、それか、学生闘争に明け暮れ乱闘して勝利を手にしたとして誰かが幸せになるの?
    その強さがもしも誰かの命や将来を犠牲にして成り立っていて誰かを幸せにするためのものじゃないなら
    そんな強さなんていらない
    クラスメイトに嫌われたとか、仲直りしたとか、誰かと喧嘩したり、謝ったり、
    誰が付き合ったとか、誰が好きだとか、片想い辛いとか、両思い嬉しいとか、
    そんなことで悩んで、苦しんで、それが一番の痛みのままで一生が終わればいい
    毎日誰か人を想い、好きになったり、嫌いになったり、そんなくだらない一生ならそれでいい
    自分を捨てて誰かのために一生懸命に何かができるなら、たとえ弱くても、それでいい
    それが許される時代に生きているなら ずっとそんな時代が続くなら、それでいい
    この国はくだらないことで悩めるほど平和になったけど、世界にはまだ戦いを止めない人たちがいる
    いつかの青く晴れ渡った空の下で、全ての争いの道具をこの手で消し去る時を子供たちに見せたいな
    そんな生まれ変わった世界が、これから産まれてくる子供たちの目に届くといいな

    • @iandresden7641
      @iandresden7641 11 місяців тому +2

      そうだよね😊
      昔の人だって結局は負け戦に挑んだんだ 絶対に負ける試算が出ていたのに戦争推進はが無視して開戦したんだ
      だからやっぱり先人たちの強さなんて知りたくもない
      昔の人も現代人と同じ様に失恋とか友達とケンカしたり、絶縁したりそんな痛みしか知らないまま生涯を終えるべきだったんだ
      自分も周りに流されやすいなと思うし、周りと同じじゃないと不安だし、世界の困っている人と比べるとわたしが毎日悩んでることなんてすごくちっぽけだなって思った!
      でもそんな生き方でも良いと思ってる 誰かを好きになってる時が一番幸せだもん❤
      きっと戦争に勝利しても、どこかの国を占領しても、愛される幸せには勝てないでしょ!
      でも海外では戦争は起きてるし、傷つけ合うことを止めない落ちていく世界に生きていて
      暗いニュースばかりで将来が不安でいっぱいだけど、君に出会えたことだけでもう何も怖くは無い

  • @takauber116
    @takauber116 Рік тому +3

    れいじ先生は音クロニクルになるとちょっとずつズレ出すメンバー全体的に包括的な音楽リテラシーが低い
    他は文句無いけど

  • @joinjoin8462
    @joinjoin8462 9 місяців тому

    華麗なボクサーや闘牛士のようなイメージするかわしかた、精神的なダメージをスルーするとかできたらいいね。
    レジリエンス力を鍛えたらいいね。

  • @slayeracewar3903
    @slayeracewar3903 Рік тому +19

    まあ温室育ち+過保護だからそりゃメンタルも豆腐になりますよ

    • @Gorousei-no-Gchan
      @Gorousei-no-Gchan Рік тому +1

      まだSNSで愚痴ったりするくらい可愛いもんだろうよ。いい年した奴等でもプライドが傷付いたみたいな理由で相手を扱き下ろすコドモ大人もいるんだから。

  • @user-br1ny6qe8t
    @user-br1ny6qe8t Рік тому +40

    日本社会を映す鏡と言われるプロ野球を見ると、本当にわかる。選手の言動がとにかく幼い、大人がいない、これに尽きる。幼児化社会。

    • @spikef7602
      @spikef7602 Рік тому +42

      "日本社会を映す鏡と言われるプロ野球"
      初耳。
      だったら昔より格段にレベル上だわ。

    • @rapidevincent
      @rapidevincent Рік тому +1

      言われる様な幼児達が敵地に乗り込んでクソマッチョTeamUSA撃破!とか何なん?チョー胸熱じゃんw

    • @spikef7602
      @spikef7602 Рік тому +1

      @@user-xe7wh1po2l
      "日本社会を映す鏡と言われるプロ野球選手の言動"
      更に聞いたことがない。
      まー日本人の幼児化は確かだけど
      プロ野球選手よりおっさんや年寄り見て思うわ。

    • @user-gfsd7lk45
      @user-gfsd7lk45 Рік тому +4

      昔から

    • @r-lim7914
      @r-lim7914 Рік тому +18

      昔のプロ野球選手のほうが感情抑えられなかったり今の選手のほうが大人だと思うがな

  • @user-nk9xn3sb1k
    @user-nk9xn3sb1k Рік тому +3

    エレンは真ん中なのかな?めちゃめちゃ苦労してると思うが。

  • @kunnnoo4445
    @kunnnoo4445 Рік тому +5

    要するに人生を楽観視してた学生が社会の荒波に呑まれて絶望したって事だよね。つまり井の中の蛙大海を知らず。
    昔の人は戦後荒れた日本をなんとか持ち直すぞという復興のマインドとかつての日本よりもっといい国に変えるんだというイノベーション意欲が高かった。だが、現実は厳しい。食糧難や貧困等など貧く苦しい時代を乗り越えて心身共に鍛えられたからこそ、どんな理不尽にでも狼狽えずに現状を打開する案を模索する…。
    しかし、現代においてそうした命の危機に瀕する様な経験は乏しい…。全て行政や周りの人達がなんとかしてくれるという身勝手かつ楽観的な思考を持つ若者が増えている…。要は平和ボケ。
    そして、現実を突きつけられても打開案さえもGoogleだより、緊急時には電波さえも届かないのに…
    そんな楽観的思考回路しか持っていないから現実を受け止められず、二次元や耳触りのいい言葉だけを鵜呑みにして犯罪に巻き込まれる…。
    いざとなったら自分だけで生きなきゃいけない…
    その事を忘れているのか考える事をしていないのかわからないが、間違いなく命を落とす事になるだろうな…

  • @user-py3ly1rs3p
    @user-py3ly1rs3p 11 місяців тому

    打たれ弱くなったのか?
    ゲームより人生が難しいからか?2次元には失敗がないからか?リセットする選択肢ができたからか?いずれにしても皆んなお疲れ💦

  • @lowhelowhe3641
    @lowhelowhe3641 Рік тому +3

    なんだー奥野くん毒々モンスター知らんのかい!勉強不足だな!

  • @yarthgoodhill4737
    @yarthgoodhill4737 Рік тому +7

    もっと本業がんばれよ。いろいろ頭突っ込まんでええから。😆

  • @philosophydoubtfuljournalcom
    @philosophydoubtfuljournalcom 4 місяці тому

    愛される努力とかを求める赤い糸を求めている戦争を知っている軟弱者とかもいますよね。自分が平均以下なのは許せないので戦争起こしてやるぅーとか、セックスできないならレイプしてやるぅーみたいな。いろんな軟弱があるよね。戦争を知らず、戦争を起こさないのが軟弱なのだとしたら、戦争を知り、戦争を起こすのも軟弱。強い人は、戦争を知っていようといまいと運命を受け入れることができる人。それらは歴史的には宗教と呼ばれる。つまり赤い糸を求めている人は、運命を受け入れる準備をしているが、今の運命を受け入れることができていない人。確かに軟弱。

  • @user-ez3cs4gv5n
    @user-ez3cs4gv5n Рік тому +3

    チョチョイ!悪魔の毒々モンスターって大好きな映画(ゲテモノ作品)だぞ!😂