Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
実際呑んでみたらとっても美味しかった日本のインチキウイスキーがウイスキーを名乗るために11%だけウイスキーを入れるのと同じで(こっちは悪い意味で)全く味わいに影響のない範囲で適法になる為に添加されてるのだと思う
先日飲みましたけど、ぜんぜん普通においしく飲めますよね😅結局酒カスクではウィスキーと名乗れずじゃースプリットドリンクにしたけど香料添加してないとスプリットドリンクも名乗れないよーって事で香料添加して売ったって事ですかね😞
富山県民かつウイスキーラバーならではの視点でとても有意義な動画でした✋我々消費側も深堀を考えさせられました👏
あくまでもお金を支払って買うものですしウイスキーって安く無いですからね😅買いたいと思わせてくれるストーリーや丁寧な情報も大切ですよね😅
新しい挑戦は、素晴らしいことだと思います。枠にはまった解釈よりは、新たなジャンルと捉えた方がいいかと思います😊
コメントありがとうございます😊
神奈川県は茅ヶ崎の湘南蒸留所(熊澤酒造)が手掛ける赤天狗というウイスキーがあります。ウイスキーならぬ日本酒やビールの香味、味わいがします。シーバスで残念な気持ちになっていた中とんでもないリリースがされたので是非飲んでみて下さい。
香料にホップフレーバーを使用したのが何よりまずかったのではないんでしょうか?ウィスキーと日本酒のマリアージュに想像を膨らませなから楽しみにしていたのに、まるで樽の栓を抜いた穴の中から瓶ビールを流し込まれたような複雑且つ残念な思いをされた方が多かったのではないでしょうか?価格面でも樽のやり取りや詰め替えコストが上乗せされたことで、水楢12年並に抑えられなかったのも仕方ない事とは言え購入を躊躇する材料になっていると思います。
価格で比べると生産数と輸送コストで大きくなった感じですよね。ブレンデッドとしては気軽に試しやすい価格帯では確かに無いですね😅
みなさんおっしゃってますが、日本酒カスクということに批判があるわけではないと思います。
富山県民としても、あかつきさんがご紹介されるのが一番合うはずのシーバスリーガル・・・様々な規制や誤解からマイナスなイメージが付いてしまったのは残念ですが、「美味しく飲む」という、基本の大切な部分こそ大事!と改めて思いました。
まさしくウイスキーは嗜好品ですから好きなものを美味しく飲むので正解ですね😊
スコットランドでスピリットで発売されたら信じます。
賛否の分かれる本件について郷土愛を起点として真摯に意見を発せられているところが、とても信頼感を持てると感じました。個人的には、意外とあちこちで見かけますし、炎上規模としてはそこまで大きくないのではと思っていました。これからも配信がんばってください!
ありがとうございます🙏✨
香料が日本酒と関係無いホップなのがかなり疑問を感じた。香料入れるなら日本酒混ぜる方がまだ良かった気がする。戸河内は酒カスクがあったので同じ形なら炎上しなかった気がする。
日本のメーカーであれば日本の酒税法のみの解釈なので香料入れることもありませんよね。今後スコットランドでも色々な樽の緩和がされるかもしれませんし😊
なんと言ってもあの満寿泉ですから、同じ富山県民としてはやっぱり残念ですね。でも、このあかつきさんの配信はとても良かったと思います。
ありがとうございます🙏✨めちゃめちゃ期待してたのでより残念に思ってしまいました😓
美味いならそれでいい。
右に同じく👍
香料に関してはティースプーンモルトが当たり前に受け入れられてるお国柄だからあまり問題にならないだろうと思っていたのかも(スピリッツ扱いなので)それにしても早く情報開示していればここまで騒ぎにならなかったのかなー今回はそれぞれのお国の常識(考え方、歴史等)の違いからくるすれ違いだったと思ってます
コメントありがとうございます🙏やはり今の日本では明確な情報が大切だと感じますね。
皆さんもおっしゃってますがやはり香料添加が一番まずかったと思います。日本酒カスクがスピリッツ表記の原因であればまだ納得ですが香料は調整したまがい物感が半端なくでてきますね。地元を愛するアカツキさんのお気持ちも良くわかります。
おそらくスピリッツ扱いになる時点で香料の添加が必要になったのだと思います。味わいに影響が出ない範囲と記載がありますがそのあたりが複雑ですね😓
近所のやまやで押し売りかって位イチオシしてた。本国でウイスキー扱いされてないのに一括仕入れしてどうしようもないんだろうなぁ…試飲とか出来たら少しは違うんだろうけど、シーバス自体がブレンデッドだし今のシングルモルト信仰の中だと厳しいだろうと思ったりおもわなかったり。
印象としても価格的にも買いたいというハードルが上がってしまったのかなと感じます😓チャレンジ的なボトルなので価格に見合うか以上にファンの方にいい意味で興味を持ってもらえたら嬉しいのですが‥。
今日あかつきさんの感想見て、試しても良いかと思い、その店行ってみたら売り切れていました。ある意味おどろき。
実際呑んでみたらとっても美味しかった
日本のインチキウイスキーがウイスキーを名乗るために11%だけウイスキーを入れるのと同じで(こっちは悪い意味で)全く味わいに影響のない範囲で適法になる為に添加されてるのだと思う
先日飲みましたけど、ぜんぜん普通においしく飲めますよね😅
結局酒カスクではウィスキーと名乗れずじゃースプリットドリンクにしたけど香料添加してないとスプリットドリンクも名乗れないよーって事で
香料添加して売ったって事ですかね😞
富山県民かつウイスキーラバーならではの視点でとても有意義な動画でした✋我々消費側も深堀を考えさせられました👏
あくまでもお金を支払って買うものですしウイスキーって安く無いですからね😅買いたいと思わせてくれるストーリーや丁寧な情報も大切ですよね😅
新しい挑戦は、素晴らしいことだと思います。枠にはまった解釈よりは、新たなジャンルと捉えた方がいいかと思います😊
コメントありがとうございます😊
神奈川県は茅ヶ崎の湘南蒸留所(熊澤酒造)が手掛ける赤天狗というウイスキーがあります。
ウイスキーならぬ日本酒やビールの香味、味わいがします。
シーバスで残念な気持ちになっていた中とんでもないリリースがされたので是非飲んでみて下さい。
香料にホップフレーバーを使用したのが何よりまずかったのではないんでしょうか?
ウィスキーと日本酒のマリアージュに想像を膨らませなから楽しみにしていたのに、まるで樽の栓を抜いた穴の中から瓶ビールを流し込まれたような複雑且つ残念な思いをされた方が多かったのではないでしょうか?
価格面でも樽のやり取りや詰め替えコストが上乗せされたことで、水楢12年並に抑えられなかったのも仕方ない事とは言え購入を躊躇する材料になっていると思います。
価格で比べると生産数と輸送コストで大きくなった感じですよね。ブレンデッドとしては気軽に試しやすい価格帯では確かに無いですね😅
みなさんおっしゃってますが、日本酒カスクということに批判があるわけではないと思います。
富山県民としても、あかつきさんがご紹介されるのが一番合うはずのシーバスリーガル・・・
様々な規制や誤解からマイナスなイメージが付いてしまったのは残念ですが、
「美味しく飲む」という、基本の大切な部分こそ大事!と改めて思いました。
まさしくウイスキーは嗜好品ですから好きなものを美味しく飲むので正解ですね😊
スコットランドでスピリットで発売されたら信じます。
賛否の分かれる本件について郷土愛を起点として真摯に意見を発せられているところが、とても信頼感を持てると感じました。個人的には、意外とあちこちで見かけますし、炎上規模としてはそこまで大きくないのではと思っていました。これからも配信がんばってください!
ありがとうございます🙏✨
香料が日本酒と関係無いホップなのがかなり疑問を感じた。香料入れるなら日本酒混ぜる方がまだ良かった気がする。
戸河内は酒カスクがあったので同じ形なら炎上しなかった気がする。
日本のメーカーであれば日本の酒税法のみの解釈なので香料入れることもありませんよね。今後スコットランドでも色々な樽の緩和がされるかもしれませんし😊
なんと言ってもあの満寿泉ですから、同じ富山県民としてはやっぱり残念ですね。でも、このあかつきさんの配信はとても良かったと思います。
ありがとうございます🙏✨めちゃめちゃ期待してたのでより残念に思ってしまいました😓
美味いならそれでいい。
右に同じく👍
香料に関してはティースプーンモルトが当たり前に受け入れられてるお国柄だからあまり問題にならないだろうと思っていたのかも(スピリッツ扱いなので)
それにしても早く情報開示していればここまで騒ぎにならなかったのかなー
今回はそれぞれのお国の常識(考え方、歴史等)の違いからくるすれ違いだったと思ってます
コメントありがとうございます🙏やはり今の日本では明確な情報が大切だと感じますね。
皆さんもおっしゃってますがやはり香料添加が一番まずかったと思います。
日本酒カスクがスピリッツ表記の原因であればまだ納得ですが香料は調整したまがい物感が半端なくでてきますね。
地元を愛するアカツキさんのお気持ちも良くわかります。
おそらくスピリッツ扱いになる時点で香料の添加が必要になったのだと思います。味わいに影響が出ない範囲と記載がありますがそのあたりが複雑ですね😓
近所のやまやで押し売りかって位イチオシしてた。
本国でウイスキー扱いされてないのに一括仕入れしてどうしようもないんだろうなぁ…
試飲とか出来たら少しは違うんだろうけど、シーバス自体がブレンデッドだし今のシングルモルト信仰の中だと厳しいだろうと思ったりおもわなかったり。
印象としても価格的にも買いたいというハードルが上がってしまったのかなと感じます😓チャレンジ的なボトルなので価格に見合うか以上にファンの方にいい意味で興味を持ってもらえたら嬉しいのですが‥。
今日あかつきさんの感想見て、試しても良いかと思い、その店行ってみたら売り切れていました。
ある意味おどろき。