【多肉植物】アエオニウムの花芽が出ると枯れてしまう?切れば助かる?【succulent】トロピカルガーデン
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- アエオニウムの
花芽が出ると
枯れてしまう?
切れば助かる?
トロピカルガーデンは群馬県と隣接する埼玉県でエケベリアをメインとした多肉植物を取り扱っています。韓国を中心に、その他各国からの輸入苗、オリジナル交配種、有名趣味家産の交配苗などを、ネット販売、または日にち限定でハウス販売をしています。ハウス販売は不定期営業ですので、ご来店の際には必ず事前予約をお願いします。
■トロピカルガーデン
■トロピカルガーデン Amazonストア
www.amazon.co....
■トロピカルガーデン
公式ラインお友達登録はこちらから
line.me/R/ti/p...
インスタ: / tropicalgarden_saitama
パパインスタ: / tropicalgarden_papa
楽天ショップ:www.rakuten.co...
official site : www.tropical-g...
お問い合わせ:www.tropical-g...
トロピカルガーデンブログ:blog.tropical-...
多肉植物、輸入苗、オリジナル交配品種、サボテン等販売してます。小売り、卸売りお問い合わせください。
#多肉植物
#succulent
#エケベリア
ありがとうございます。私はグリノビアの種を2年撒いたのですが芽が出て来ませんでした。今年はタネを取らないで行うと、思っていたのですが、切ってみようと思います。子株が出るのを楽しみに待っています😊
こんばんは😃🌃
去年、うちのグリンノビヤもそうなりました。
でも、花芽を切ってからその周りの葉をみんな葉挿ししました。20枚以上挿したうち、ほとんどがやっぱり花芽になってしまいましたが、最終的に5枚だけは新芽が出て今も立派な苗になっています。親株は枯れてしまいましたが、諦めないで4倍になりました。
ありがとうございます!今日は寒さにやられたアエオの茎を触って確認してみます。
ありがとうございます😁参考にしていただけたら嬉しいです😁