ICOM IC-9700を購入しようかと思ってたけど一気に欲しくなくなった話 受信改造で広帯域受信できないアマチュア無線機なんですね…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 65

  • @we-love-hamradio
    @we-love-hamradio 3 роки тому +29

    IC-9700所有者です。あくまでも私の場合ですが、「アマチュア無線機はアマチュア無線をするために使うべし」ですかね。私はそんなに広帯域受信機能を使わないので、困ったことはありませんが、必要な人には必要ということでしょう。

  • @teltelbous1
    @teltelbous1 3 роки тому +18

    海外向けはアマチュアバンド以外の受信は違法になっていまして
    その流れから日本でも広域の設計を省略したと思います。

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +4

      そういった事情もあるのですね

  • @barbarossa777
    @barbarossa777 11 місяців тому +1

    IC-9700を最近購入しました。広帯域受信はしませんので、144/430/1200MHzが出られるということで購入しましたが、購入してから気がついて不便だと感じたことは、二波同時受信の時に、144/144、430/430、1200/1200の組み合わせができないことを今更ながら知ってしまいました。これって結構不便だなと思っています。高い無線機なんで、そのくらいはできて欲しいと思いました。IC-7300とデザインが同じなのはいいと思っています。

  • @はままつJ70
    @はままつJ70 3 роки тому +10

    最近アイコムさんは受信改造して保証期間内で故障すると保証対象外になりますので要注意して下さい。

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +6

      改造したら保証対象外は当然のことではないでしょうか

  • @hughug909
    @hughug909 3 роки тому +3

    オールモードオールバンド機のFT-857DMって意外と使えるんですよね。
    改造しなくても特小やらマリンバンドやら聞こえるので。
    IC-9700の思わぬ落とし穴でしたね。

  • @とおりすがりの視聴者その123

    それでも1200のオールモードってこれ一択なんですよね。広帯域受信はR8600ってとこでしょうか?

  • @HIRO-wf9ip
    @HIRO-wf9ip 3 роки тому +5

    私は910Dで無線以外にもマリンをよく聴きます。
    ローカルから9700を借りて910と聞き比べましたが910の方が感度は良かったです。
    あと抑圧にも強いですね。
    RFサンプリングはどうしても近接と抑圧には弱いような気がします。

    • @小渕幸年-j7l
      @小渕幸年-j7l 2 роки тому +1

      910は受信感度良く有りません。SGマーカーで各種測定してますが、TR-751の方が良いですね

  • @YUJEUER
    @YUJEUER 3 роки тому +3

    お疲れ様です IC-9700をホームで運用している身としては、確かに広帯域(エアバンド、特小、マリンVHF)が無いのはちょっと不便でした。ただ、9700をV/Uアマバンド特化型で作ったというなら広帯域受信無しは仕方ないのかな?と思ってます。私はKENWOODのTM-seriesを受信改造したり、ももすけさんがおっしゃられたFTM-seriesでエアバンドを聞くような感じで受信周波数の底上げをやってます。KENWOODさんは144MHzシングルバンドオールモード機等、一つのバンドに絞ったものが多くありましたね

  • @jl2ver
    @jl2ver 3 роки тому +1

    私も広帯域受信機能がないので悩みましたが、1200が保証認定無しで選べるのはこれだけなんですよね。
    ももすけさんが持っている、910や私が以前使用していた911、9100などは1200をやろうとすると1200だけはオプションとなるため保証認定を取らないと交信できないんですよね。
    また、9700ではまだ使用していませんが、、DV機能だけでなくDD機能も使えます。
    DD機能が使えたのは、今まで確か唯一ID-1のみだったと思います。
    広帯域受信機は、本当はIC-R8600が欲しいのですが直ぐには買えないのでIC-R30を買うことによって補っています。
    まぁ、受信機は2020年問題がないので、昔のものもそのまま使えますしね。

  • @harumachiizayoi281
    @harumachiizayoi281 3 роки тому +7

    vu の基本性能もよい、その上に広帯域受信ができる、そのような二束のわらじなど大概いいことあるわけがない。

  • @fullratehalfrate
    @fullratehalfrate 3 роки тому +5

    7300と9700持ちだけど昔と違って広がったところでそんなに聞けるアナログ波ないからこれで十分。
    受信はアリンコの安いの1台あれば事足りる。

  • @benmarch4650
    @benmarch4650 3 роки тому +1

    私も広帯域の受信機能は、あった方が良いと思う賛成派です。
    標準でなくてもいいですから、ちょっとした改造で受信範囲が広がればいいんですが・・・。
    確かに最近は、V、U のオールモード機が少なくなりましたね-。バブルの頃は、20万円近い高価格帯で各メーカーから出ていましたが・・・
    今はアマチュア無線機から撤退したメーカーが多く寂しい限りです。

  • @je1vuj
    @je1vuj 3 роки тому +14

    私は、現在は他の無線のワッチはしないので広帯域受信機能は無くていいですね。
    むしろ受信改造しなくて439.99→430.00とかに戻るほうが良いです。
    アナログの警察無線が聞ける頃はずっと警察無線聞いていましたが(^^:
    IC-9700+IC-R8600を購入すれば良いかと思います!(笑)
    あ、やはりYAESUやKENWOODにもVUのオールモード機出して欲しいですね。出来れば2400MHz搭載で!(^^;

  • @boompunch
    @boompunch 3 роки тому +4

    買ってすぐに、なんと航空無線聞けないし、録音機能とか使いたかったし、かなり違和感を感じましたが・・・
    慣れてしまうもので気にならなくなりました。むしろ潔い無線機のような気がします。
    買ってみてください。ガッカリしないですよ。ガッカリするのは周波数安定度が1200MHz使える割には甘いこと。外部10MHz基準信号入れて使っています。

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +3

      1200に出れるってだけですばらしいリグなのは確かなんですよね! 周波数の安定度についての話はけっこう聞きますね。

  • @watashi893
    @watashi893 2 роки тому

    ドイツやアメリカだと146/220/440(SSB)も売ってますよ。オーストラリアでは独自の製品ga
    販売されています。日本での運用は違法となりますが、それ以前に電監や検察は違法性を立証する義務があります。秘匿性の高いのはTETRA方式に秘話かけたものが有効です

  • @吉本広文
    @吉本広文 3 роки тому

    いつも楽しみにしてます^ ^
    船とかでアマチュア無線をするならオススメの機種はありますか?

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому

      どういった交信をしたいかにもよりますね! いずれにしてもマリタイムモービルは良く飛んで楽しいですよ!

  • @tomcat1997
    @tomcat1997 3 роки тому

    VUはローカルでしか使えないからハンディーに室外アンテナ接続でもいいと思ってるし、出力出したいなら各社のモービル機を部屋で使えばいいかと。
    メーカーもVUはハンディーとモービル需要がメインととらえているようで固定器より安くデュアルバンドなど使い勝手のいいものはハンディーとモービルのみになりつつあるので。
    受信は受信機を別に用意するほうが使い勝手もいいし・・・

  • @しぶきしげる
    @しぶきしげる 3 роки тому +7

    IC9700に広帯域受信を求めているユーザーはあまりいないと思いますが!
    モモちゃん欲張り過ぎ〜😅
    純粋にV、U、1200をオールモードで運用出来る👍🏻😉
    受信感度も良いし、ダイレクトサンプリングだし、周波数のキレもアイコムならではの綺麗な波形だし!
    使い勝手もタッチパネルで良いですしね👍🏻
    現状のVU機ではグンを抜いているのは事実でしょう😉
    広帯域受信はIC -R6あたりで楽しみましょう👍🏻😉

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo 3 роки тому +2

    アマチュア無線バンド以外を聞くなら、デジタルの復調が出来ないと将来的に意味ない感じですね。
    航空無線も、一部デジタル化がなされたし、残りのアナログ波を惜しみながら聞くのは寂しい感じ。
    1200MHzでSSB、CWを使わないと割り切るならDJ-G7+AORの受信機とすればデジタルもある程度聞ける。
    DJ-G7は所有済ならAORの受信機だけが気になるところです。

  • @くも-p5o
    @くも-p5o 3 роки тому +1

    ほとんど電波出さないのならVUは送受信機ではなくて受信専用機を買った方がよくありませんか。ローカルやレピータくらいであれば室内からハンディ機でも足りると思います。
    こればかりは趣味の世界なので人それぞれです。自分の求める中で最大公約数のモノをチョイスしていくしか無いと思います。
    個人的にIC-9700で残念なのは同じ周波数帯の2波同時受信が出来ないことですかね。あとVUメイン(というかそれしかやらない)私としては6mだけのためにHF機を買わないといけないのはあまり納得できないですかね。昔のようにモノバンドのオールモード機とかあれば飛びつくんですが、蔵ファンで15万円くらいで作れませんかね。

  • @TK_Hunter-Cub
    @TK_Hunter-Cub 3 роки тому +4

    ももさんがマリンバンダーと聞いて、本業船乗りとしては嬉しい限りです!^^

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +1

      国際マリンは定型文ではない交信が多いので、聞いていて興味深いですね!

  • @jh1vnf249
    @jh1vnf249 2 роки тому

    こんにちは。V/Uのオールモード機より、FT-991AやIC-7100のようなHFから430MHz帯をカバーする無線機が売れるからではないかと思います。特小やエアバンドを聞きたい方は、Yaesu機を使う方が多いのかもしれませんね。IC-9700が人気なのは特小とエアバンド自体あまり聞きませんと言う方も多いのかもしれません。

  • @jn1uke
    @jn1uke 3 роки тому +1

    アイコム機、そんな仕様になっていたんですね…(^^;
    以前から言っているように当局は「八重洲派」(?)で、FTDX101MP、FT-891などは別の意味(?)の拡張改造をすると・・・
    メーカーに「大丈夫ですか??」って確認までしちゃいました...(^^ゞ
    V・Uまで内蔵のFT-991AやFT-818NDは『完全国内仕様』でしたが・・・

  • @sakuradx5930
    @sakuradx5930 3 роки тому +1

    IC705も同じなのでしょうか?
    国際船VHFを聞きたいのですが・・・

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +1

      IC-705は受信改造すれば聞けるようになりますよ。

    • @sakuradx5930
      @sakuradx5930 3 роки тому

      うわあ、ご返信ありがとうございます。
      アイコムさんにもお尋ねしたのですが…
      (メーカーさんが『はい、受信改造可能です!』と言う訳がないですね。)
      よかったです。
      受信機として使おうかと思っていたのです。
      結構いい受信機と言えるのかはわからないのですが。

  • @AM-qk9iq
    @AM-qk9iq 3 роки тому

    1200まで入ったV/Uのオールモード現行機が一つしかないというのも、辛いところですが、コレが出て1200の局は、かなり増えました。
    1200から入った2018年秋からの新参者としては、あまりの局の居なさに『失敗したかなぁ』と思ったものでした。
    1200オールモードの現行機というだけで価値がありましたので、即買いしました。
    欲を言えば広域受信なのですが、17万円前後で1200まで入ったV/Uオールモード機を出してくれただけでICOMさんには、感謝かなぁ。
    ケンウッドさんあたりで、従来型でV/Uの広域受信も出来るTS-2000の後継機みたいなものに期待しましょう!
    高価になりそうだけど…w
    やっぱ、無理かな?
    広域受信は、ハンディ機の方が便利になってしまいました…。
    なかなか『希望』に合うものって、出てこないものですね。

  • @HIRO-wf9ip
    @HIRO-wf9ip 3 роки тому

    1200MHzをやらないのならIC-705でいいと思います。先日発売の無線雑誌でIC-705の
    受信改造の方法が掲載されておりましたので、いずれはネットで公開されると思います。
    146MHzより上の方も聞けるそうです。

  • @TM1998
    @TM1998 3 роки тому +4

    受信改造できない事から生まれる利点があります。9700は玄人向けの無線機です。←私感。

  • @gankun33
    @gankun33 Рік тому

    普段はローカルとFMでラグチュー、1200MHzは必要、コンテストではV/UHFでCWなのでIC9700を使っています。聞けるアナログ電波が減った現在は別に持っているFT817 NDでエアーバンドやFMラジオ、マリンが聞けるので全然困っていませんね。以前使っていたTS2000Sに比べると発熱が少ない気がするので良いです。

  • @親父92
    @親父92 3 роки тому +3

    買いたいと思った時の理由は何だったのですか?

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +2

      機材更新という理由と、標準装備で1200MHzまで出られる、7300や705と共通の操作性というあたりの理由ですね!

    • @親父92
      @親父92 3 роки тому +2

      @@MOMOSUKE420 では広帯域受信は要らないのではないですか(笑)

  • @モリタカ-c9f
    @モリタカ-c9f 3 роки тому

    ICOM ic705用アンテナチューナーah705のテスト動画を期待しています。申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • @MJ-yw4pk
    @MJ-yw4pk 3 роки тому +3

    ICOMはヤエスと比べて広域受信性能が弱いですね。あくまでアマチュア運用専用と割りきる機種かと

  • @太田肇司-s5u
    @太田肇司-s5u 3 роки тому +11

    広帯域受信機を持っているので、現行モデル機が受信拡張できないことに、不具合を感じません。ほとんど運用されないのなら、必要ないですし、何のための動画UPなのかな、と感じました。また、緊急事態宣言で減収になっている方も多い中、自慢話は視聴者の反感を買っていると感じます。仕事が遊び・・・キャッチコピーは面白いですが、時局を鑑みた動画作成を期待します。辛口ですみません・・・。

  • @kukoaki5848
    @kukoaki5848 Рік тому

    9700使ってますが1200しか使ってないのが現状です、1200の固定機で、GPSも取れてとの選択肢で他のが無かったからです。また多バンドにできないのはフィルターのせいで間違いないと思います、D-STARも出る気ないしもってないですが、あと変調がイマイチです、購入しないで正解と思いますよ。

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce 3 роки тому

    アマチュア無線初心者です。VUでFMモード以外で交信することって普通にあるんですか?あればその魅力って?
    私はVUでオールモード機に、あまり魅力を感じないです。
    デジタル同士で交信なら、まあまあ魅力を感じますが。

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +1

      SSBやCWの交信も普通に行われていますよ!FMより遠くまで電波を届けることができますし、FMモードより落ち着いた交信が行われています!アンテナや機材を工夫するユーザーも多いですよ。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 2 роки тому

    私は 業務用の通信機の設計をしていますが、 基本的に、いろいろな周波数を出ようとすると、すべてが妥協になりますね。 自動車で言えば、普通のセダンみたいなものでしょうか。早くも無いし、荷物も多くは詰めないし、悪路ではうごかなくなるし。 基本性能は IC-9700 のように、アマチュアバンドに特化している無線機は性能は、何でも、受信できる無線機には比べ物にならないくらい、性能は上と思いますね。 まあ、IC-9700 はある、一定の特化した使用方法の人向けでしょうか。 EME とか、 Satellite をする人向けでしょうか。 まあ、普通の人なら、特化していないが、性能のまあまあの IC-7100 とかのほうが HFもでれていいでしょうね。 まあ、何でも聞きたい、受信機ですと、IC-R9500 とか性能が良さそうですね。 AG6JU

  • @inasakutarou
    @inasakutarou 3 роки тому +2

    706買った時も聞けるけど保証範囲でもなくバンドパスが入ってるからアマチュアバンド以外は使い物にならないくらい感度低かった、昔からアイコムさんはあまりその辺は興味が低いよな気がする、使う人次第かなあ

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 роки тому +1

      たしかにそもそも八重洲無線やケンウッドの方が広帯域受信機能は優れてますね

    • @inasakutarou
      @inasakutarou 3 роки тому

      @@MOMOSUKE420 個人的には固定機ではないですが受信はスタンダードが好きでした。

  • @クルマ寅次郎-o6v
    @クルマ寅次郎-o6v 3 роки тому +4

    くだらなくないです。それ、重要!
    知らなかったので、ありがたく思います。

  • @yoshio54321
    @yoshio54321 3 роки тому +1

    私も全く同様で9700は買いません。固定はIC-7300とFTM-400でしばらく頑張ります。昔は1200もやってましたが、ずっと休止中ですね。

  • @mobiletakosuke
    @mobiletakosuke 3 роки тому +1

    IC-9700魅力的なんですが、(所有してます)正直微妙です。周波数はふらふらするし、ローカル局で、フルパワー送信されると広域でざわざわします。オールモード機の選択肢は確かにないんですよね。ご指摘の通り広帯域受信もできないですし。

  • @SW-bt7vv
    @SW-bt7vv 3 роки тому +1

    ID-5100あたりから受信しても広がらないし

  • @mallard4591
    @mallard4591 2 роки тому

    なんか…………楽しげに語ってますニィ♬(^。^)

  • @つきはる-s7i
    @つきはる-s7i 3 роки тому +1

    9700いいですね~また購入したら、我等がアイドル西野さんから「50万再生お願いします!」って言われそうですね…( ̄▽ ̄;)
    耳も良いですし、FT8を使えばEME
    も狙えるので、幅が広がりますし、
    このリグの登場の影響もあるかもしれませんが、、1.2GHzもアクテビィが上がっているようですね!私も
    めちゃくちゃ欲しいリグです。

  • @HiroharuRadio
    @HiroharuRadio 3 роки тому

    クリスタルコンバーター、付けましょう笑

  • @ぐんまちゃん-g9r
    @ぐんまちゃん-g9r 3 роки тому +16

    ももすけさんはお金持ちだからさ!自慢話ですよね!どうでも、いいけどね!
    私はちょっとお金貯めてやっと思いして中古でFT991購入して大事に使っていますよ!
    私はモービル機も、FT817中古で購入して
    モービル機代わりに使用しています。
    アンテナも、中古で貰って使用しています。お金持ち羨ましいですゎ!

  • @oookaharuna
    @oookaharuna 3 роки тому

    1コメ