【ブレーキローター交換】交換のポイントと失敗例を詳しく紹介 車検に向けてのブレーキリフレッシュ ブレーキローター交換【ホンダ ライフ JC1 JC2】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • フロントブレーキリフレッシュ第二弾ということで
    前回動画ではブレーキパッドを交換したので
    今回はブレーキローターを交換しました
    基本的な交換方法とホンダ特有の
    ブレーキローター締め付けビスの外し方を
    失敗例含め
    動画にさせてもらいました
    次回動画では
    フロントブレーキリフレッシュ第三弾(最終回)
    としてキャリパーのOHをします。
    ブレーキパッド交換 前編の動画はコチラ
    • 【ブレーキパッド交換】車検に向けてのブレーキ...
    ブレーキパッド交換 後編の動画はコチラ
    • 【ブレーキパッド交換】車検に向けてのブレーキ...
    キャリパーOH 前編の動画はコチラ
    • 【キャリパーOH】前編 失敗から学ぶ 作業手...
    キャリパーOH 後編の動画はコチラ
    • 【キャリパーOH】後編 OH後の取り付けから...
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    【今回交換したブレーキローターはコチラ】
    フロントブレーキローター
    ライフ JA4 JB1 JB2 JB5 JB6 JC1 JC2 ¥5,420
    amzn.to/2QWMkp9
    ※NA車用になります 適合に注意願います
    ※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    【おすすめ動画】
    ATF交換の動画はコチラ
    • 【ATF交換】100均グッズを活用してATF...
    足回りから異音の動画はコチラ
    • 【足回り 異音】えっ!そこが緩んでたの!? ...
    工具紹介の動画はコチラ
    • 【工具紹介】工具2種類買ったので紹介します!...
    ベルト交換の動画はコチラ
    • 【ベルト交換】キュルキュル鳴り出したら早めに...
    バッテリー交換の動画はコチラ
    • 【バッテリー交換】弱ってきたら早めの交換が安...
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    不定期で自分が所有している
    JC1 ライフ ディーバの
    DIY動画を中心に投稿しています
    ※私は整備士ではありませんので
    あくまで素人作業になります
    撮影場所は主にレンタルガレージを
    お借りして撮影しております
    チャンネル紹介動画はコチラ
    • ライフガレージ チャンネル紹介 【ホンダ ラ...
    ライフ 車両紹介動画はコチラ
    • 【車両紹介】好きな車と生きていく! JC1 ...
    チャンネル登録はコチラ
    qq1q.biz/GRCI
    オリジナルステッカー販売はコチラ
    laifgarage.sto...
    ライフガレージ
    Twitterアカウント
    / lifejc1ene
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    撮影場所 レンタルガレージ SAFIRAさんのHPはコチラ
    www.geocities.j...
    フリー音楽素材 MusMus
    musmus.main.jp
    #ホンダライフ #ブレーキローター #ライフガレージ

КОМЕНТАРІ • 80

  • @lifegarage
    @lifegarage  6 років тому +10

    先日ライブでもお話してますが
    若干のトラブルもありつつw
    キャリパーOHは無事既に完了してます
    動画編集頑張りますので
    しばしお待ちください。

  • @弘樹-n9e
    @弘樹-n9e 5 років тому +17

    おつかれさまです。なぜこんなトコにプラスねじ…そう思いますよねー。
    ネジは「皿ネジ」ですよね。その役目は位置(センター)決めです。Hondaのこだわりでしょう。NSXも同じです。
    作業ポイントですが、
    5:35 ショックドライバのときは回り止めはしないほうがよいです。余分な入力トルクが逃げるのでつぶれにくいです。…で、回りすぎるのも作業しにくいので、ショックを与えるのはパッドとキャリパーを外す前です。パッドがローターに触れてるくらいの回転抵抗がちょうどいいです。
    5:52 重いハンマーを使ってください。軽いハンマーで叩くスピードを速くするより、重いハンマーで押し込むイメージでショックを与えるほうがゆるみやすいです。叩いた時の音が『カーン』ではなく『ゴンッ』になります。
    インパクトを与えた瞬間、反作用で打ち返され、ネジからビットが浮いた瞬間も回り続けるのでネジをなめてしまうんです。
    反作用に負けないように「重いハンマーで押し込むイメージ」です。
    ショックドライバーの「遊び」の取り除く方法ですが、
    6:00 では緩める方向に回されていますがそれでは不十分です。「押して回す」です。ショックドライバの構造上、回転方向と軸方向の二つの遊びがあるからです。
    13:38 動画から見るとビットのサイズが合ってないように思いますが、そう見えるだけかもしれません。サイズはNo.3です。
    合ってるビットであればネジを合わせて横にしても落ちません。それくらいピッタリ合います。また、ビットは消耗品です。ネジを合わせて横にして落ちるようであれば「磨耗」か「サイズ違い」です。
    5:16 潤滑剤を塗布した時はショックドライバを当てる前に『十字』部分をブレーキクリーナーで洗浄必用です。そこは滑ってほしくないとこです。
    機会がありましたら健闘を祈ります。
    ほとんどが2,3回のショックでゆるみますが、ゆるまない場合もあります。
    その場合は……なめずにインパクトドライバのビットが折れます。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 років тому +2

      こだわりと付いてる理由は理解してるんですが
      実際に外すとなると
      思わず愚痴っぽくなってしまいますw
      コストカットで部品点数が少なくなっていく中で
      わざわざ止めるわけだからメーカーとしても意味が
      あるんだなと思っているんですけどね
      色々教えて頂きありがとうございます
      また交換はするので参考にさせていただきます。

  • @伊川太郎
    @伊川太郎 6 років тому +1

    解答ありがとうございました、参考にさせていただきます。

  • @hmmy6963
    @hmmy6963 Рік тому

    プラスネジの錆固着って、皿部だけなんですね・・。
    皿部の固着だけでもプラスネジ山駄目になるんだ・・。
    固着って難しいですねえ。

  • @4spd2365
    @4spd2365 5 років тому +2

    私も当初インパクトドライバー使ってましたが、ナメるし、ビットは折れるし
    結局「皿の周囲をポンチで叩いて回す」のが一番!と言う結論に至りました。
    やってみてください、簡単に回ります。ステアリングロックのクラッシュボルトを
    外す要領です。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 років тому

      ありがとうございます
      クラッシュボルトと同じってすごくわかりやすいですね
      参考にさせて頂きます
      ちなみに動画では紹介してませんが
      今回もビット1本折ってますw

  • @荒ヒグマラスカル
    @荒ヒグマラスカル 6 років тому +5

    ホンダ車にプラスネジがあるのを初めて知りました💦
    そりゃナメますよね...

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      なぜかあるんですよw
      もちろんやり方次第で
      ちゃんと外れてくれる場合も
      あるんですが
      なかなか厳しいですねw

    • @荒ヒグマラスカル
      @荒ヒグマラスカル 6 років тому +2

      @@lifegarage  原チャリだとホンダはボルトでスズキはプラスネジな印象があるですが(笑)
      クルマ違いますが、ローターやパットを変える予定なので、コツとかが分かって楽しく拝見させて頂いてます。

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому

      ありがとうございます
      バイクはそうなんですねw
      ただ逆に何かホンダのこだわりを
      感じる部分でもありますねw
      安全に注意して
      車いじり楽しんでください。

  • @naotooki
    @naotooki 6 років тому +6

    自分もシビックek9のローター交換したとき、ビスが1本だけ外れなくてホームセンターまでドリルの歯を買いにいきました(^_^;)
    結局、6時間かかてしまった。

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +4

      気持ちすごいわかりますw
      あのビスさえなければ簡単なんですけどね
      ホント嫌いですw

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop 4 роки тому +1

    あのプラスネジは始末が悪いですね。
    組付け時に次回の何かしらの整備で外す事を考えて
    ねじをタップで軽くさらってからスレコンを軽く塗って
    おくといいかと思います。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます
      固着しなければ
      ただのプラスネジ
      なんですけどねw

  • @伊川太郎
    @伊川太郎 6 років тому +2

    ロッキングプライヤーはドライブシャフトにかませるだけで固定出来るのでしょうか?

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому

      ロッキングプライヤーがロアアームに当たって
      回り止めになる感じですね
      他にも方法はあるかもしれませんが
      今回はこの方法でやりました。

  • @lanner52
    @lanner52 3 роки тому

    ローターの皿ネジに住鉱の耐熱グリスを塗布していますが、緩まなかった事はありません。

  • @大島寛敬-w7d
    @大島寛敬-w7d 2 роки тому

    こんばんは。
    いつも楽しく観覧させていただいております。
    大変分かりやすい説明に感謝致します。
    僕はライフJB-5のNAを弄っているのですが本日ディクセルのローターとパッドに交換致しました。
    そこでキャリパーのブラケットをばらしてブーツからシャフトを抜いてパーツクリーナーで清掃をしていて気付いてしまったのですが...
    どうやらブラケットのシャフトは上下で形状が違うみたいでつゆ知らずに勢いよく抜き掃除をしてグリスアップをしうっすらとした記憶を便りに組み付けましたが...
    シャフトが四角いタイプが上側で丸いタイプが下側でよろしかったでしょうか?
    もしもお分かりでありたしたらご伝授いただけましたら幸いです。
    それにしても冒頭のローターネジには本当に泣かされますね汗
    あまりに激しい固着ぶりでショックドライバーのビットが曲がる前代未聞の事態になりハブ廻りの危険を感じドリルで揉んで頭を飛ばしましたら意図も簡単にあっけなく外れました汗
    やはりローターネジは無理だと判断したら早目にドリル攻撃に限りますね。
    僕も車いじりスクーターいじり長いですがここまでひどい固着は初めてでした。
    バーナー攻撃もブレーキには怖くて出来ませんしCRCかラスペネしか手だてはないですよね汗
    長々申し訳ありませんでした。

    • @lifegarage
      @lifegarage  2 роки тому +1

      片方ずつ作業されていると思うので
      反対側を見るのがいいですね
      自分も分からなくなったときは
      バラす前の反対側を見ています。

    • @大島寛敬-w7d
      @大島寛敬-w7d 2 роки тому

      @@lifegarage 様。
      ご返答ありがとうございます。
      そうですね。
      おっしゃる通りです笑
      でもおかげさまで調べましたら分かりましたので大丈夫です。
      ありがとうございました。

  • @こも-y3t
    @こも-y3t 4 роки тому +2

    ホンダはこんなところにプラスネジを使っているんだな。ヘキサゴンのネジを使えばいいのに。俺もショックドライバーで叩いてみるけど、緩まなければ壊すしかないよな。

  • @msn00101
    @msn00101 3 роки тому +1

    履き替えシーズンになるといっつも思うこと…
    (この剥き鉄ディスクのサビ何とかならんのか(ー ー;))と。
    雨降った次の日はブレーキがゴゴゴーってなりますね。

  • @伊川太郎
    @伊川太郎 6 років тому +1

    ローターを裏側からをハンマーで軽く叩けばネジの固着が取れますか

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      錆の程度にもよるんでなんとも言えませんが
      叩くのは有効ですね。

  • @まいけるまいける-o1b
    @まいけるまいける-o1b 6 років тому +5

    こんばんはです🎵
    やっぱりHONDA車は、余計な部品外さないと外せないですねー( 。゚Д゚。)

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      他の部分はそんなに気ならないんですけどね
      このローターのビスは特に嫌いですw

  • @chahpapa8493
    @chahpapa8493 6 років тому +4

    ローターを裏側からをハンマーで軽く叩けばネジの固着が取れると思いますが

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      ありがとうございます
      実はアクティ等ホンダ車は何台か
      ローター外したことあるんで
      潤滑材吹いた時に叩いたんですけどね
      残ったビスも手で簡単に回ったし
      固着はそれほどでもなかったんですが
      今回はダメでした((+_+))

    • @chahpapa8493
      @chahpapa8493 6 років тому +1

      ボルトは一本緩んでいるので、外したボルト側を叩けばどうでしょうか?あとはタガネでコツコトと。
      私の場合はそうして外しております。

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      そうだったかもしれませんね
      もう壊して取ることしか頭にありませんでしたw
      ありがとうございます
      次回の参考にします!

    • @hankun0427
      @hankun0427 2 роки тому +1

      使わないローターは裏側から叩いてもいいけど。動画的にはマニュアル的な綺麗な外し方だと思いますけどね。

  • @stallman5845
    @stallman5845 4 роки тому

    やさしい漢 a.k.a.GAMI

  • @ルシファー-y1l
    @ルシファー-y1l 5 років тому +7

    長年整備の仕事をしておりますが、欧州車にもあるローターのビス、ボルトは有りがたい存在ですね。
    ホンダのこだわりは正しいなと思います。ビスの頭が潰れるとガックリしますよね。お疲れ様でした。
    拝見した限り、ショックドライバーの使い方が優しすぎますね。
    ビスは緩みますよ。ましてやラスペネ塗布済みなら緩みます。
    +ネジの頭サイズをキチンと合わせ、ふらつかせず、ショックドライバーも回そうとしなければ、1度のショックで緩みます。
    頭も舐めません。このビスも普通に緩みますよ

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 років тому +2

      あまりショックドライバーを
      使う機会がないので
      使い方がダメでしたw
      参考になります
      ありがとうございます。

    • @tomtin74
      @tomtin74 4 роки тому +2

      @@lifegarage
      ショックドライバーの使い方について複数の人からご意見いただいてるようですが、自分も一つ確認を。
      ショックドライバー自体をゆるみ方向にセットしてますよね?
      昔、整備工場の二代目が締め方向にセットしたショックドライバーで緩めようとしてたもので。

  • @もんももんも-j4z
    @もんももんも-j4z 4 роки тому +4

    ディスクロータの皿ビスはポンチで緩み方向にたたいて回すそうです
    ホンダと、マツダもそういう風になっているらしい。

  • @河村精夫
    @河村精夫 3 роки тому +3

    ショックドライバ-叩くとき逃げるとつぶす注意

  • @lanner52
    @lanner52 4 роки тому +3

    ローター固定用の皿ネジはキャリパーをばらす前に、ブレーキペダルを踏んだ状態にするため、つっかえ棒か何かをしてやると力が入れやすいです。キャリパーを外した後はローターが回って外しにくいし、力を余して舐めやすいです。皿ネジを取り付ける時耐熱グリスを塗ってやると次回外しやすいです。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      ありがとうございます
      参考になります。

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 роки тому +2

    予防整備ですね、素晴らしい。錆びてぼろぼろになって18万キロでやっと交換した自分とは違う。ちなみにフロントは20万キロでもまだ交換していないです(笑)

  • @スーパー和尚
    @スーパー和尚 4 роки тому +1

    いつもわかりやすい動画楽しく見させていただいています。1つだけ気になるところがあります。所どころ効果音が入っております皆さんは気にならないかと思いますが自分は音の度々びくびく頭に響きますので出来ますれば少し音を下げるか消してもらえたら嬉しいかなと思います。勝手な事言いました申し訳ありません。これかからもホンダから車いろいろな動画お願いします

  • @スバルステラ
    @スバルステラ 5 років тому +2

    詳しい説明でとても参考になります。今まで高い工賃で店任せでしたが、自分で少しづつメンテナンスするとより愛車を大事にしていきたいと思いした

  • @ちゃび-y3f
    @ちゃび-y3f 4 роки тому +2

    ネジの有る勝手な私の解釈
    ●ディスクの軸出し固定

  • @yktnk1810
    @yktnk1810 4 роки тому +2

    ビスはダメになるまえに潤滑剤とかバーナーで炙ればある程度いけると思いますよ😣

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 5 років тому +1

    この形のライフ凄く豪華で好きだったなぁ✨ディーバだとフォグも大きいしロービームプロジェクターでハイビームがマルチリフレクターな所が凄く良い🎵
    今はライフという軽セダン無くなって残念(^-^;
    ディスクのネジですがSUZUKI車はありません(^-^;
    無くても結局ホイールで押さえてしまうので意味はそこまで無いです(笑)とりあえず私は焼け付き防止耐熱グリスをハブとネジに塗ってます(^-^;

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 років тому +1

      Nシリーズが登場して
      あっさりライフは無くなってしまいましたねw
      なんだか寂しい感じです
      ディスクのネジは逆にホンダのこだわりを感じますねw

  • @zerodressupgarage1715
    @zerodressupgarage1715 6 років тому +2

    前回のローター止めてるビス2本グリスアップしてみたら だいぶ違いが出ました。
    グリス真っ黒だったので グリスアップして動きも滑らかになったのかなぁと感じました。
    ローター傷はないんですが 外周のサビがひどいんですが ペーパーかけた方がいいんでしょうか?

    • @zerodressupgarage1715
      @zerodressupgarage1715 6 років тому +1

      間違えました💦ローターじゃなくてキャリパーです(;´Д`)

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому

      長い目で見ても
      細かいメンテナンスが効いてくる
      と思うので良かったですね
      ローターは側面の外周ですよね?
      直接パッドが当たるとこでなければ
      問題は見た目だけなんでw
      大丈夫ですね。

    • @zerodressupgarage1715
      @zerodressupgarage1715 6 років тому +1

      そうです(>_o

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому

      もし気になるようであれば
      ワイヤーブラシとかで擦って
      ある程度サビ落とすと良いかもですね。

    • @zerodressupgarage1715
      @zerodressupgarage1715 6 років тому

      ('0')/ハイ!
      磨いまてみます(*^_^*)
      パーツクリーナー使いながら?
      で良いですか?
      とりあえず次回の休みにチャレンジします。
      ありがとうございました(〃..)) ペコッ

  • @ポンチ-h4c
    @ポンチ-h4c 4 роки тому

    マツダのcx-3を最近購入しました。まだ、4日(200キロ)ぐらいしか乗ってないですが、ブレーキローターがサビ(オイル汚れ?)たように4個所ともと全体に表面が汚れています。これで正常なんでしょうか?納車時はよく確認しなかったので、分からなかったのですが。
    後、納車時からアルミホイールがオイルで全体的に汚れていました。これってどうなんでしょうか?
    新車の場合、しばらくオイルで汚れるのでしょうか?(パット汚れでは無い)
    忙しい所すいませんが、見解を頂けるとありがたいです。

  • @おかちゃん-i3t
    @おかちゃん-i3t Рік тому

    自分もバーナーで炙ったりしたんですが全く歯が立たなくて、ディーラーに行ったら、サービスホールの二つの穴にネジを入れてローターを浮かす様にしてショックドライバーで叩けば普通に外れると言われたので、言う通りにしたら何とか外れました!

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 5 років тому +1

    カッパーグリスでも塗って組付けるとか

  • @4ws687
    @4ws687 4 роки тому +1

    お疲れ様でした!にっくきビスにスレットコンパウンド付けて締め付けたらどうなんでしょうか?素人の意見です。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      なるほどと思いました
      次からサビ対策にそうします。

  • @Yuta-ly2di
    @Yuta-ly2di 3 роки тому

    ブレンボのスリットローターに交換に交換したとき問題なく外れました。
    M6の皿ねじは、六角穴付きのねじに交換すれば簡単に外れます。

  • @スマイルエーカーズ-h8r
    @スマイルエーカーズ-h8r 2 роки тому

    まさに同じ作業やってます。新車から一度もパット11万キロ迄未交換車両でした。ローターもガリガリです。

  • @NO28TETSUZIN
    @NO28TETSUZIN 2 роки тому

    マツダにもローターをビス止めされている物があります。
    せめてプラスねじやめて・・・。

  • @y69i
    @y69i 4 роки тому

    こうなるんだよね、ネジはバーナーであぶって取り出すのが一番。

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 Рік тому

    久々にまた見ました。

  • @みぽみぽ-d3k
    @みぽみぽ-d3k 6 років тому +1

    いつも動画楽しませて頂いてます。動画とは関係ないのですが私もJB5ディーバに乗ってますが05年までのショックアブソーバはよくあるのですがそれ以降がないのはどうしてでしょうか。カヤバの場合ですが。

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому

      いつもご視聴ありがとうございます
      後期型がラインナップにないっていう話は
      聞いたことがありますね
      あくまで個人的な想像でまったく違うかもしれませんが
      特別後期型の造りが難しいわけじゃないと思うんで
      (ましてカヤバなら簡単に作れたはず)
      出なかった理由は売れ行きを考えて作らなかったとか
      意外とそんな理由なんじゃないかと思います
      自分はよく疑問があるとすぐメーカーに問い合わせるんで
      一番良いのは問い合わせをしてみると良いと思いますね。

  • @kazum2442
    @kazum2442 6 років тому +1

    お初です🙏自分も前期型JC1ライフ(パステル)NA所有してます。ディスクローターもパットと同じディクセルかと思いました。ターボ用のローター流用出来ないのですかね?🤔

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      ディクセルのローター高いので
      今回色々部品買ったので手が出ませんでしたw
      ターボ用のブレーキ流用は考えたことがあるんですが
      パッドの形状からして違うんで
      一式流用しないとなんとなく効果なさそうで
      しかし一式となるとリサイクルパーツでもそれなりに
      費用かかるので止めときましたw
      ローターだけ流用できるかは調べてないんですが
      厚みがだいぶ違うのでどうでしょうかね?

    • @kazum2442
      @kazum2442 6 років тому +1

      @@lifegarage 長文返信ありがとうございます🙏
      そうなんですね~厚みがそこまで違うとは、知りませんでした😅
      自分は、ディスクローター&パットをディクセルにしました。
      両方とも磨耗保証が付くので多少高くても良いかと😅
      実際…自分のライフは、走行50000キロ程度で、錆と少しですがパットが当たる部分が減りすぎて、HONDAの整備士に次回の車検でローター交換を推奨されたので、交換しました。自分で組み付けすれば、部品代だけですが…仕事柄時間が取れないので、shopにて、パット&ローターplus工賃で、30000円ジャストでした。
      これからもライフガレージ頑張って下さい
      純正流用、めっちゃ⤴️⤴️気に入ってます。🤓👍

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      両方 ディクセルで揃えたら気分いいですね
      ありがとうございます 頑張ります!

  • @新井さん-l6g
    @新井さん-l6g 5 років тому +2

    とんでもないところにプラスねじ使うとか本田何考えてるんだw

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 років тому

      逆にわざわざ使うってことは
      何かこだわりがあるんですかね
      と 思うことにしてますw

  • @夜一司法院
    @夜一司法院 5 років тому +1

    私のゼストは、165/55R14純正ホィールなのですが、ブレーキダストで茶色に変色していて
    おまけにブレーキローターも錆でボロボロなのです(笑)
    こりゃ見た目があまりにも悪いので、
    タイヤとホィール&ディクセルのローター、パッドを買いました。
    標準サイズにするかインチアップするかで悩みましたが、
    見た目重視ということで165/50R15にしました。
    ライフさんにお聞きしたい事があります。
    ワイトレを考えているのですが、ディーバは165/50R15ですか?
    ワイトレは、フロントリアで15ですか?
    私のゼストはスポーツwターボなので、純正ホィールのオフセットはフロントリアで45です。
    フロント15でリア20なら、リアの方がつらいちより少しはみ出すと思うのですが?
    私の買った、タイヤとホィールは、グッドイヤーLS2000ハイブリッド2
    BADXロクサーニEXバイロンスティンガーです。
    store.shopping.yahoo.co.jp/carport-maluzen/165-50-15-byron-bp.html

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 років тому

      ディクセルのローター良いですね
      自分はパッドをディクセルに
      したのでローターも
      合わせたかったのですが
      値段的に断念してw
      そこそこの社外品にしました
      タイヤは同じく165/50R15です
      銘柄も全く同じ
      グッドイヤーのハイブリッドII
      でホイールとタイヤセットで
      マルゼンで買いましたよw
      オフセット45で
      自分の場合は
      ツラを狙うというより
      リアのフロントより
      引っ込んでるのを
      なんとかしたかったので
      ワイトレはリアのみ15ミリを
      入れてます
      とりあえずフロントと揃ってる
      感じなので現状これで満足してます
      流石にリア15ミリだと
      車検場でも何も言われませんでしたw

    • @夜一司法院
      @夜一司法院 5 років тому +1

      @@lifegarage ご返答ありがとうございます。
      動画を見ていたら、
      「あれ?ライフさんのタイヤひょっとして私の買ったタイヤと同じものかも」と
      思っていました(笑)
      私の買ったゼストは前オーナーが、青空駐車でしかも、
      車の手入れを何もしていない方の様で
      ルーフのクリアーは剥がれてボロボロ、恐ろしいほどの小傷、
      へこみのオンパレードで
      エアコンフィルター外したら、枯葉やゴミが沢山出てきて、
      「エアコンフィルターぐらい交換してよ・・愛車なんだからもっと大事にしないと
      せっかく、スポーツサスペンション、スポーツグリル、デイライトが付いていて
      こんな仕様の車、なかなか無いのだから」と思い
      前オーナーが、大事にしなかった分私がこれから大事にしてやろうと思い
      まず、エアコンフィルター、エアエレメント、
      カオスのバッテリー、エンジンオイル、エレメント
      NGKプレミアムRXプラグ等、新品に交換しました。
      これらの作業をするのにライフさんの動画が、物凄く役に立ちました。
      次に足回り強化で、ブレーキパッド、ローター交換
      タイヤ&ホィール交換と、お小遣いの全てを使い
      来月はこれとあれを買ってと、お小遣いの中でやりくりしております(笑)
      将来的には、オールペンも視野に入れています。
      ハブ一体型 ワイドトレッドスペーサー15か20で様子を見て
      いかにも後から付けましたみたいなオーバーフェンダーではなくシンプルフェンダーで
      オールペン終わったらドレスアップしていきます!!
      auto-style.jp/productsearch/info/DAD36711630001/

  • @nikond3500
    @nikond3500 6 років тому +2

    インパクトレンチは、お持ちじゃないんですか?このような作業をされるなら、持っておくほうが良いかもですね。

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +1

      ありがとうございます
      インパクトはもってます。

  • @hidekazu1774
    @hidekazu1774 6 років тому +3

    ネジ穴潰す覚悟ならいっそ電動かエアのインパクトで緩めれば? その方が角度や押し付け打撃が不安定な手動ショックドライバーより良いと思うけど…

    • @lifegarage
      @lifegarage  6 років тому +3

      ありがとうございます
      成功することだけが動画撮影の目的ではないので
      誰でもエアーツールが使える環境にあるわけでは
      無いと思うんでそこらへんも考えて
      いつも動画撮ってます
      まあ今回の場合失敗してるんでダメですけどw
      ただおっしゃる通りショックドライバーの
      角度や押し付け打撃が不安定である点は逆に
      伝わったかもしれないんでそれは良かったかなと。

    • @川尻吉影-e8w
      @川尻吉影-e8w 4 роки тому +1

      威力のある工具でやったら、確実に頭舐めるやろ!(笑)