【あんスタ】新シャッフルイベでまたもやストーリー改変。改悪アプデ続きで大荒れしてる件について【あんさんぶるスターズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 99

  • @パパイヤ-q1s
    @パパイヤ-q1s 9 місяців тому +138

    あんスタはセリフの細かい違和感が目立つ
    同じ内容や言葉を何度も使ったり、お偉いさんの演説を聞いてる感が昔からすごい

    • @fgase3767
      @fgase3767 9 місяців тому +54

      同じく思うのですが、ストーリーの中ではキャラ自身の言葉というより、ライターが言わせたいセリフ・言葉になってしまっていて、それを読むのが凄いストレスです。ライターと読者間においてのキャラの解釈違いと言われればそうかもしれないのですが、そのキャラの設定でそのセリフは絶対言わないだろ!?っていうことが多くて、例え石を貰えてもストーリーはもう読んでませんね。

  • @さくささ-h3p
    @さくささ-h3p 9 місяців тому +97

    まじであんスタは1回ユーザーアンケートやるべきでしかない需要と供給がったがたすぎる

  • @みさんが-g6u
    @みさんが-g6u 9 місяців тому +212

    作家さんには悪いけどMVと衣装とキャラクターカードさえあれば
    良いかな思ってしまいます。

  • @Pochi_11v11
    @Pochi_11v11 9 місяців тому +78

    あんスタはキャラと曲は好きだけど、ストーリーは前からちょっと肌に合わなくて読み飛ばしたりしてたんですけど、私以外にもそういう人いっぱいいるみたいでちょっと安心しました…

  • @男の子大好き
    @男の子大好き 9 місяців тому +228

    マトリックスはまじでびっくりした
    MV見てさいっぱいファンの人たちいて良かったねって思ってたのにあれ全員天城村の人だったのほんと無理すぎる
    クライマックスなのにファンは見届けられてないのキツくないか?
    藍良とかメルメルとかなんで泣いてんのかわかんないし、一彩だってなんであんな表情なのか分からないし
    別に誰が書いたとかこの人だからとかじゃなくてそういうの無くして欲しいんだよな
    普通に理解できない

  • @氷雨-h9i
    @氷雨-h9i 9 місяців тому +76

    もう矛盾があると二次創作と変わらん

  • @ねむい-m1j
    @ねむい-m1j 9 місяців тому +149

    約8年あんスタを見てきた者です。最近はあまりストーリーはあまり見なくなりましたね、、「楽しみでストーリー見るのではなく義務になってしまった」という言葉がほんとにそうだなと思いました。これはもしかしたら長い期間推してるからこそというのもあるかもしれません。もともと不穏なストーリーの雰囲気もあんスタの魅力のひとつではあったのですがでも最近は物騒な表現が過激になってきたというかそういうのも要因な気がしてます。

    • @user-mw7cs9gj6m
      @user-mw7cs9gj6m 9 місяців тому +4

      同じくです🥲自分はプロデューサーじゃなくてファンとして推していこーって気持ちです。

  • @sakurako_budou
    @sakurako_budou 9 місяців тому +253

    私もXで呟いたんですが、倫理観フルシカトのストーリー出すライターも、それを良しとしてGOサイン出す運営も、ストーリーに意見する体を装ってライターを中傷するような投稿をするユーザーもどっこいどっこいだと思います...
    原因が原因を作ってまたその原因を叩いて...という負のループになって結果サ終とかになったらどうするんだと今回の炎上でめちゃくちゃハラハラしてました。
    私も矛盾点満載のストーリーには疑問があるし、整合性を取って欲しいなと思っているので、どうにかなるといいなと思っています!

    • @てっか丼
      @てっか丼 9 місяців тому +13

      同じ気持ちです😢

  • @user-nq2ng2bc2i
    @user-nq2ng2bc2i 9 місяців тому +68

    確かに推しキャラは大好きだけど、ストーリーはあんまり見る気になれなくてmvで満足してる‥!改良されてもっと見たくなると嬉しい🙏

  • @インラケッチ-t1o
    @インラケッチ-t1o 9 місяців тому +168

    めっちゃ共感します。あんスタも大好きだし、あんスタに出てくるアイドル達も愛しているから、まず基礎となるストーリー構成についてはちゃんとして欲しいです😢
    内容とかの問題でなく、ストーリーの矛盾が起こるのは本当に問題だしMusic が出来る前はストーリー重視のゲームだったのにどんどん改悪されてきてて辛いです。
    多くをは求めないから、せめて少しでもプレイヤーやファンの意見を取り入れて、ストーリーだけでも矛盾がないようにしてほしいし、あんスタ側は今回の炎上は軽く見ちゃったら絶対にダメ

  • @pp-gq2td
    @pp-gq2td 9 місяців тому +77

    ライターを非公開イコール運営が全ての意見を受けて責任取るととらえられますが、月に12億課金されているアプリなんだからもっとユーザーの声に耳を傾けて欲しいですよね
    自分も最近のストは読んでません

  • @スパイシープリン
    @スパイシープリン 9 місяців тому +74

    昔メインシナリオライターのツイートでもあったけど校正が仕事しないらしいし雑誌のインタビューではハピエレ側がメインシナリオライターには自由に書いてほしいみたいなこと書いてあった覚えがある
    どっちも記憶違いだったらごめんだけどね
    私も最近はシナリオをフレーバーテキストくらいの感覚で読んでmvとイラストで想像するような人間になったけどメインシナリオライターのこと好きだしX止まっちゃったの悲しい

  • @りん-q3s
    @りん-q3s 9 місяців тому +145

    大前提として誹謗中傷は悪です。
    だけど、誹謗中傷と意見は違うんですよね。
    それを理解してないユーザーも多いのかな?と思います。
    「こうして欲しい」という改善点についての発信を「嫌ならやめろ」と切り捨てるのは結果として自分たちの首を絞めることにも繋がるんじゃないかな…

  • @るある自称考察班
    @るある自称考察班 9 місяців тому +157

    あんスタも他ゲーも沢山やってる人です
    あんスタのキャラが他ゲーに劣ってるとは思わないけどストーリーは正直あんまり…
    ストーリーってもっと構成考えて推敲して矛盾を潰してやっとGOサイン貰うものじゃないの?とかユーザーアンケートの一つや二つあってもいいんじゃ?って思っちゃう。
    9年分のストーリーである程度の矛盾が生じるのは仕方ないと思うけどそれにしたって矛盾しすぎだと思います

  • @ゆい-y6g2s
    @ゆい-y6g2s 8 місяців тому +25

    推しユニのストーリーがワンパターンすぎて悲しいです……お決まりのキャラがギスギスして、残ったひとりがしょんぼりして...
    んで仲直りしてハッピーエンドみたいな何回それやるの...って感じです。
    ズ!の頃からずっとそれやってるし結局根本的には何も解決してないし、これは他ユニもですがクライマックスって何‍?そんなに盛り上がってる?ってげんなりしてしまいした……。

  • @梗架
    @梗架 9 місяців тому +154

    ストーリーの矛盾を指定できる人たち凄いなぁ…
    それだけ愛があってストーリー覚えてるからこそ、できる指摘や意見だもんなぁ~
    ストーリーの一貫性は、膨大なストーリーがあるが故に難しいかもしれませんが、公式さんに頑張ってほしいですね〜
    誹謗中傷や荒らしはどんな理由であれ駄目だよね
    悪い話題でネットニュースにならないといいな~

    • @tsukitsuka7
      @tsukitsuka7 9 місяців тому +1

      分かります!!

  • @tsukitsuka7
    @tsukitsuka7 9 місяців тому +203

    ズ!の頃のメインライターのストーリーはどれも良くて、校閲や校正がちゃんとされてたんだなって思います。ズ!!なってからはどんどん過激な言葉や倫理観のなさ、矛盾がかなり目立って残念なものになりましたね。

    • @tsukitsuka7
      @tsukitsuka7 9 місяців тому

      ​@user-ur8bu2ls1s ありましたね…一応私はメインライターのストを読んで好きになったのもありますけど、ズ!!からのほうが比べ物にならないくらいに炎上してるかと思われます。一個人の意見なので、感じ方は一人それぞれですね。

    • @tsukitsuka7
      @tsukitsuka7 9 місяців тому

      ​@user-ur8bu2ls1s そうですよね…私はメインライターのストで好きになったので、ズ!!の頃からもう炎上が沢山になったと思います…。

  • @みや-k4n
    @みや-k4n 9 місяців тому +166

    マジで謎の55万ポイントへのゲージ何なの???

  • @ちょむ-m7x
    @ちょむ-m7x 9 місяців тому +44

    私はアイドル達を「本物のアイドル」のように推してるのでストーリーは全然読んでないのですが(それも問題ですがw)
    ストーリーが以前の設定と乖離してしまうことに関してご意見が多数出てるのは分かってます…悲しいですね😢

  • @lan6204
    @lan6204 9 місяців тому +43

    もう開き直ってストーリーはおまけっていう位置づけにしちゃった方がいいのでは?
    ライターさんも毎回毎回話のネタ考えるの大変だろうし、ストーリーあっても今までの半分くらいでいいよ

  • @如月ゆう-m4w
    @如月ゆう-m4w 9 місяців тому +55

    あんスタの場合は改変だから、意見が沢山きて運営が修正しない限りは変わらなさそうですね。女性ファンは冷めると中々戻ってこないので本当に今の状況勿体無いです。こんなに凄い人気の作品なのに

  • @user-nt8kx1qt7b
    @user-nt8kx1qt7b 9 місяців тому +38

    夏目は自分からドラマティカに入れてくれって言ったのを北斗に知られたく無いもしくは自分の口からは言いたく無いから北斗の前で誘われたって言ったのでは?夏目は北斗に因縁感じてるし。

  • @omochi___P
    @omochi___P 9 місяців тому +34

    言ってほしいこと全部言ってくれててすっきりしました。
    運営さんにこの動画が届けばいいなぁと思います!

  • @ramune___.
    @ramune___. 9 місяців тому +76

    わいちゃんこんばんは(̨̡ ¨̮ )̧̢(̨̡ ¨̮ )̧̢
    自分はあるスカウトのストーリーから嫌になって読むの辞めたんですが、「ユーザーがストーリーを読まない・内容に関して半ば諦めている」というのはこういうコンテンツとして正直どうかしてると思います😢もちろん月2ペースで更新する作業量は相当だと思いますが、内容の齟齬や改変(改悪)はユーザーからの信頼にダイレクトに響くのでその辺は徹底してほしいですね🤔(だからといって誹謗中傷するのはそれ以前の問題ですが)
    自分がやっている他ゲー🎸(一応伏せます)は半年に1回くらいのペースでアンケートを実施していて、希望やシステムの不便点などかなり自由に記述できるんですが、そういう取り組みを1度実施してみてもいいんじゃないかな……とは思いますね( ˘꒳˘​ )
    度重なる長文失礼しました😇

  • @clovers05091130
    @clovers05091130 9 місяців тому +24

    あんスタに次いで他のゲームも大量に100近くやってきたけど、キャラが好きだから、ストーリーは追わなくなったな……
    MVで楽しんでるかも

  • @lilia5709
    @lilia5709 9 місяців тому +25

    あんスタ歴9年目色んなジャンルのゲーオタです。過去乙女ゲーム30以上やっています。色々なものをみて、ストーリーは長ければ良いとは思わないので10話〜12話くらいの量で質の良いものを作れば良いと思います。それくらいが、ちょうど良かったです。

  • @T0_shie
    @T0_shie 9 місяців тому +44

    わいちゃんこんばんは。
    個人的に、ストーリーの矛盾はもうしょうがないのかなと思って、自分の好きで居られる方を信じる事にしました。運営都合で設定を好きに出来るなら、ユーザー側も好きにしたって良いじゃないか!と開き直って過去ストとの相違点が出てもいやうちの世界ではこうだしな...とどっしりかまえて推しの今後を見守っていこうと思います

  • @ゆめ-x4z1r
    @ゆめ-x4z1r 9 місяців тому +112

    あんスタのユーザーって過激な人しかいないイメージあるんよ…かと言って私はあんスタが続く限りあんスタをやり続けるけどさ…そもそも数年前にあんなライター降板させようとして著名活動が発生したから運営がライター非公開という結論を出したんでしょ
    全員が納得できるようなストーリー簡単に作れるんだったら苦労しないしさ過激な人が多いせいで運営もこっちの意見を聞かなくなってんじゃないのかな…と思ってんだけどどうなんだろうね?

  • @mihate5258
    @mihate5258 9 місяців тому +98

    わいさんこんばんは。
    ここでなら言っても大丈夫かな?と思うので私の正直な意見を書かせてもらいます。
    私はストーリーのライター非公開は嫌だなと思っています。せめて日ストかそうでないかだけでも公開して欲しいです。
    理由は自分と日ストの相性が良くないからです。なので推しユニのストーリーが酷かったとしてもメインの方ならこのストーリーは仕方ないな…と一種の諦めが付きますし、そもそも読まないという選択をすることも出来ます。
    メインかサブかが分からない闇鍋状態でストーリーを読み始めるのはしんどいです。
    日ストが好きな方も苦手な方もライターによって読むか読まないかを判断さてる方も少なくないと思います。
    メインかそうでないかだけでも知りたいです。

  • @aiu_ao
    @aiu_ao 9 місяців тому +43

    何でたった16話しかないイベントストーリーで矛盾するんだよ…😅😅

  • @S_7256
    @S_7256 9 місяців тому +30

    誹謗中傷や暴言は悪いものです。
    伝え方は大事です。
    ストーリーの内容ってもっと確認する人達がいるものだと思うんですけどね…。ここまで内容が矛盾してたり改変されてたりされてたら、ユーザーが嫌になったり呆れたりするのも仕方ないかなぁと……。
    「!!」になってから表現が過激になったものが多くて、「!」の時のストーリーの方が好きだったなぁと感じることは正直ありますね。
    歌やMVのクオリティが年々上がっている分、ストーリーの内容が残念になっていってる感じがします。
    キャラクターの個性や関係性はいいのに……。

  • @ここ-n6w
    @ここ-n6w 9 місяців тому +30

    正直あんスタはリリース当初からずっとストーリー重視で楽しんでいたタイプのユーザーなので今の状況はかなりしんどいです…。精神的にもそろそろ一旦離れようかなと検討中です笑

  • @uma0-machine700
    @uma0-machine700 9 місяців тому +23

    なんていうか、9周年の荒れっぷりとか、運営や否定コメントに対するもやっとした部分が言語化された感じでした。
    そうそう!ておもうとこもあれば、そうなん?て思うところもあり、わいさんのあんスタの正直な感情が伝わる動画でした。
    自分は供給の中から好きなものだけ拾い集めて楽しむスタイルです。10周年に向けて手探りで迷走してるんだなくらいの感覚で静観しています。
    なので、はっきりした言葉で、こうしてほしいとか、前の方が良かったとかを言える人は偉いと思います。ただし、わいさんのおっしゃる通り、作っている「人」に向けて発信するための、最低限の良識はあってほしいです。同じものを好きな人が汚い言葉で人を傷つけているというだけで、好きなものが曇ってしまう気がする。

  • @nemu_12_22
    @nemu_12_22 9 місяців тому +28

    こんばんは🌙*·̩͙
    個人的にライター非公開はやってもやらなくてもいいのですが、ストーリーの矛盾、不適切な表現、過去改変は本当に困るので(これらが原因でスト推しが出てるものしか読まないしそれも感想ツイ見てから読んでる)ちゃんとしてほしいです。ストーリーって結構重要な部分なので…
    正直あんスタはキャラクター、曲、MV、衣装が好きで、ストーリーに関してはメインストでわんこが蹴り落とされたシーンとサンドストームで期待しないようにしているのですが、ストーリーがいい方が確実に人気出ますよね…

  • @舞弥-h3n
    @舞弥-h3n 9 місяців тому +6

    わいさんのあんスタに向き合ってるとこ、あんスタに対する発言の愛(?)に泣けてきました。誹謗中傷が原因でサービス終了はほんとに笑えないですね。誹謗中傷がなくなることを切に望みます。

  • @みなぎ-r4b
    @みなぎ-r4b 9 місяців тому +27

    対象年齢が12歳以上で登場キャラの大半が10代である事を運営とライターは理解した方がいい
    アイドル育成ゲームなので暴力、犯罪、殺人、BL、セクハラ紛いの発言行動は控えて欲しいものです

  • @kulumitantan
    @kulumitantan 9 місяців тому +10

    ライターさんの非公開、正直書き方が我々が誹謗中傷するから非公開しますみたいな書き方がすごく嫌でした。
    わいちゃんさんが言ってる通り、我々はストーリーの矛盾が嫌なのであり、ライターさん個人が嫌なのではありません。
    誹謗中傷してるのもごく一部の方です、我々全員ではありません。
    私はMusicから始めましたが、そういった事がありあまりストーリーを追う気になれません。
    そのような状況の改善を求めているだけなんです。
    今後運営様がどのような対応、調整していくかは分かりませんが、これから9周年10周年に向けて楽しいことが盛りだくさんなのでそこはとても楽しみだなと思ってます。

  • @もちもっちー-y1o
    @もちもっちー-y1o 9 місяців тому +6

    ドドド新規です。いまこんなことになってるんですね……メインストーリーもまだあんまり読めてないし、今のところは続きの気になる楽しいストーリーを楽しませていただいてて、これが9年分もあるのか〜なんてワクテカしてたんですけど、そっかずっとは続かないのか……って気持ちです。しょもしょも……

    • @もちもっちー-y1o
      @もちもっちー-y1o 9 місяців тому +2

      ストーリーの矛盾とかはifだとかパラレルワールドだかで勝手に自己完結して楽しめる人間だからまあいいんですけど 辻褄合わせのために改変かあ……

    • @卯月丸
      @卯月丸 8 місяців тому +2

      みんなが好きだった昔のストーリーまで改変されたりしてしまったこともあるのでね…ifとして自分も楽しめたら良かったのですが、辻褄合わせでしかないのがほんと辛いです。新規の方でしたら自分のペースでのんびり楽しんでくださいな🎉

  • @opaopa_binia
    @opaopa_binia 8 місяців тому +8

    自分は全然ストーリー読んでません。あんスタMusicが出た時から、ストーリーよりMVと音楽に力を入れることを決めてたのかなとか思いました。

  • @R-wf1ey
    @R-wf1ey 9 місяців тому +9

    とても共感しました。
    スマホを持っていなかったため、結構最近あんスタを始めた初心者ですが、だいぶ前から知っていました。
    よくネットとかでキャラの過去などを調べて、やる前からどんどん沼っていました。なので追憶シリーズが改変されるのはとても悲しいです。
    趣味程度で小説を書いていますが、過去のストーリーと矛盾が起こらないように作るのは大変だととてもわかります。ですが、普通過去に書いたものは改変できません。発行された本で続きがうまくいかないから次の版で内容変えますってありますか?ないですよね。
    過激な表現が多いのも、改変しないとできない、物語が矛盾するのもネタ切れに感じます。
    キャラクター、ストーリー、曲も魅力的で大好きなコンテンツなので本当に悲しいです。
    どちらかと言うと新キャラも乗り気ではありません...
    そういって誹謗中傷はよくないですが。
    こういう場でコメントするのは初めてだったので上手くまとめれなかった部分もわかりにくい部分もあると思います。長文失礼しました。

  • @ななな-f5m7u
    @ななな-f5m7u 9 місяців тому +25

    あんスタをゆるく9年間プレイしてきた者です。あんスタは生活に欠かせないもので、色々忙しくなってしまった時もログインして推しに会いに行くことで元気をもらって今があります。
    あんスタ9週年ガチャの大きいポップに新キャラが占める(ガチャ画面の大きいところにいる)のっておかしくないですか?新キャラが嫌なのではなく、「お前と歩んだ9周年じゃねえんだよ」って言いたいんです!!
    誰との9周年なのか、ハッキリさせて欲しいですね😢
    正直ストーリーはもう辛いところは連打で読み飛ばして生き延びてきましたが、「ズ!!」のメイストでいくらなんでもこれは無いだろで、推しが出る&新キャラ出ないのガチャストーリーしか読めなくなりました。クライベもどんだけケンカするんだって感じです。
    あと何よりこれが私たちが見たかった夢の先(あえて咲じゃないです)なのか、、、映像の完成度で友達も始めましたが、ストーリーでハマれなかったらしく、すぐ辞めました。やっぱり中身(ストーリー)にもお金と力を出して欲しいです😂

  • @user-kq2ok1qs6t
    @user-kq2ok1qs6t 9 місяців тому +17

    もう結構前からあんスタのストーリーには期待してないから読んでないな
    ちょっとはユーザにアンケートとかとった方がいいと思う
    年々悪くなってる気がするし、
    ログインする日の方が少なくなった😅
    正直ここの運営には今更なんも期待してない

  • @novilengov
    @novilengov 9 місяців тому +16

    UIに関してはユーザーアンケートを取ると「元のままが良い」になりがちなので難しいところです。
    個人的には新画面でミニトークのリンクが無いのだけは困るなと思いました(ストーリー⇒ミニトークから入れるけど最新イベは一番下だから探しづらい)
    ストーリー間の矛盾はものによると思います。今回指摘の「巻き戻しシアター」は夏目が語っているだけなので見栄を張っている描写と捉える事も出来ます。
    一方でゲーム内での客観的な事実の矛盾、例えば体育祭とナイトクラブの時系列などはきちんと校正されて欲しいですし、キャラの性格もブレないよう設定を固めて欲しいですね。
    Big Oceanと2winkクライベは時期的に同時進行なのにゆうたくんの性格が違いすぎて…。もっとBig Oceanでも爆発して欲しかった。

  • @湯-w2y
    @湯-w2y 9 місяців тому +3

    思ってたことが全部詰まった動画でした。
    私は正直、誰が書いてるとかストーリー矛盾しててもいいから改変せず、過去あったことを無かったことにしないで欲しいという気持ちです。これだけ何度も改変があると今までのキャラクター象やストーリーはなんだったの?となってしまいます...
    運営が少しでもユーザーに耳を傾けてくれたらいいですね🥲

  • @染井-n5t
    @染井-n5t 9 місяців тому +16

    私もわいちゃんさんと同じようなこと思ったので、今回の動画うんうんって共感しながら見てました。
    X見てると、ストーリーの矛盾についての指摘とかも誹謗中傷だ!嫌なら読むな!って感じのこと言ってる人がいて、それは違くね…?😅ってなりました。
    全てを誹謗中傷と捉えられてしまうならストの感想も意見も何も言えないじゃん…ってちょっと困惑してます。
    これまでの荒れ様からライター非公開はやむを得ないのかな、とも思うのですが、それ以前に過去ストとの矛盾やサイレント修正しなきゃいけないような発言をさせていないか等の校閲を今後はしっかりやってほしいなと思いますね。そこちゃんとしないと、過去ストとの矛盾が出る→荒れる→最終的にライター批判へ繋がる の、今までどおりの悪循環のままだと思うので…
    せっかくめでたい9周年なのに早々に荒れてて悲しいです😢

  • @黒姫-j3m
    @黒姫-j3m 9 місяців тому +189

    イベント量を減らしてもいいから、最悪復刻ガチャで時間を潰してもいいからやストーリーおかしいの直して欲しい。
    なんで大好きなアルカのイベであんなにモヤっとしなきゃいけなかったの?誰を守るためにシナリオライターを隠すの?すごく悲しかった

  • @muzigen
    @muzigen 9 місяців тому +27

    Xで今回の公式の個人攻撃や誹謗中傷をやめてねと言う意見に対して、誹謗中傷されるようなストをそもそも出すな。
    私たちはあんスタを愛しているから怒っているんだという意見が多くまた拡散されていて、モラハラみたいなことを言う人が多くて怖かったです。
    (誹謗中傷されるライターが悪いと言う言い方はいじめられる方に原因があると言うことと同じだと思います。)
    私もストーリーに対しては矛盾をなんとかして欲しいし、公式に問い合わせもしています。
    でも、MVや絵、曲、ストをハイペースで出しているので正直公式も限界なのかな?とも感じています(それはそうとストの矛盾は何とかして欲しい)
    でも、Xだと過度に感情的攻撃的になっている人の方が多くて、すごく怖かったですし、こんなに民度が低い界隈なんだなと正直がっかりしました。
    ツイートする時は言い方を考えて欲しいです。

  • @Lilium_steluvia
    @Lilium_steluvia 9 місяців тому +4

    今まで何年もやってきて、これから先数年分の予定もあって、ストーリーが膨大なのはわかる。それをライター1人に任せるのは酷だし何人かで分担するのはいい考えだと思う。けど分担するからこそほかのライターや運営との連絡や確認を密にしてほしい。
    月2でイベント出してるのは凄いけと思うけど、こうも矛盾が多いなら正直イベント回数減らしてストーリーもイラストもしっかり確認してから出したほうがいいと思う。矛盾を直す、減らすためにイベ回数減るなら私は文句ないし、より良い作品になるなら新規も獲得できるだろうしイベ期間長ければ新規で体力少なくて周回が難しくても進めやすくはなるだろうと思うし。
    イベ回数多くて予定が詰まってるから確認も穴だらけで出すしかなくなっているのでは…

  • @sk.7794
    @sk.7794 9 місяців тому +12

    推しイベは全部完凸するくらい毎回走ってたけど、なんかもういいかなって思うぐらい今冷めてる…。。

  • @小型金犬
    @小型金犬 9 місяців тому +29

    最推しが性格改悪され続けたので卒業済みです。これ以上良くない方に進まないことだけ祈ります

  • @あい-l6q4d
    @あい-l6q4d 9 місяців тому +8

    やっぱりあんスタはストーリーライターさんもだけど、根元の運営がいっちゃん悪いのよね
    そこが変わるだけでだいぶ違う気がするの
    というのを何年も思い続けてるけど全く改善されてないのでもう呆れてしまってるよねぇ

    • @あい-l6q4d
      @あい-l6q4d 9 місяців тому

      しかも今回新キャラ出たのもあってたぶんスケジュールがとんでもないことになってるからこそこんなことが頻発してる気するんだよなーー

  • @akacha._H
    @akacha._H 9 місяців тому +31

    わいちゃん、こんばんは!
    めちゃめちゃ共感します。
    ライターさんを誹謗中傷するのはどんな事があっても良くないことではあるけど、矛盾があるストーリーだったり、ライターによってキャラブレしてたりそれはどうなの?とは思います🧐
    実際ストーリー読むのを半ば諦めてる人が沢山いる現状に運営はどう思ってるのか。そもそもあんスタは元々音ゲーというよりストーリーメインだったんじゃ?
    長く続いてるコンテンツだからこそ、プレイヤーの意見を取り入れてより良いものにして欲しいなと思います😢

  • @七草粥-v2l
    @七草粥-v2l 7 місяців тому +3

    最近、本家だったのか二次創作だったのかストーリーの矛盾点のせいで記憶が曖昧になってきてる…

  • @runboni-ni.ha-chemu
    @runboni-ni.ha-chemu 9 місяців тому +20

    わいちゃんさんいつも(特にここ最近)お疲れ様です!前回も長文でコメントさせていただいた者です。色々思ったことは鍵垢でこっそり言ってるのですが(誹謗中傷ではなく)、今回もわいちゃんさんと同意見です。
    私は推しが出来るとやはり深掘りしたくなるタイプなので、何が好き、誰と仲が良くて、このストで◯◯くんと初めて会話した、(私が箱推しなので)ユニットが違う推しと推しが会話してる!ときゃっきゃしたい人間です。なので公式から矛盾点や改変があると本当にしんどくなります。今まで真実だったものが嘘になると言うことなので、その点を本当にどうにかして欲しいです。新しいストの為に過去を改変しないで欲しい。本当にそれだけです。誰が書いたかは私は正直全く気にしていません。
    また、イベント画面の仕様変更に関して、「虫眼鏡に+」のアイコン、あんスタ初めた頃、押せるボタンだと思っていなかったのでそれが多様してあって不親切だ……と感じました😂
    xで、「キャラ詰めすぎ、余白が気になる」と言う意見を見かけましたが、横幅があまりないiPad Pro(12.9インチ)でプレイしてる私はちょうど良かったです。むしろこれ以上キャラの間隔が開くと顔が欠けてしまうと思います😂なのでキャラの詰め方に関しては運営さんが配慮してくれてるんだと思います(どの画面サイズでも欠けないように)
    前回言ったように新キャラ追加により話題性が持っていかれ、思ったより9周年お祝いムードがなく、また今回のような荒れ方をしていて、運営からのトゲ、界隈の空気も居心地も悪くすごく疲れを感じています。なのでダイヤ回収だけして、15日からは新キャラのツアーというのは決まっていますし、少し離れようかなと思っています。
    某中華ゲーム(オープンワールドRPG)をやっているのですが作品に対する愛情、こだわり、プレイヤーへのアンケート。とても丁寧で、こんなにプレイヤーの意見を取り入れてくれるのか、この作品についていきたい!と思えますが、ハピエレからはイマイチ作品への愛情を感じないし、世界に行くには改悪なことばかりしてるようにも感じます。(下手したら海外のほうが不満に思った作品への誹謗中傷は辛辣でドギツイものがあると思っているのでハピエレは耐えられるの?と思ってます)
    そもそもなぜ運営とファンがこんなにバチバチしなければならないのか……追っていてこんなに疲れる作品初めてです😂
    また長くなってしまいましたが、前回から日数も経ちなんとか気持ちが持ち直して来ていたのにこの有様で本当に残念です。推しをもっとキラキラさせてあげたいです………

  • @ipon9162
    @ipon9162 9 місяців тому +2

    色んな愛の形があるんですね

  • @わど-i5f
    @わど-i5f 9 місяців тому +10

    なんかあんスタこういうの多いねw自分はストーリーは全く見てないけど矛盾とかこういうゲームで何度も起こっていいことじゃないでしょ

  • @リリア-b8v
    @リリア-b8v 9 місяців тому +17

    コメント失礼します!私は五奇人Pで今回のストーリーも楽しみにしていました。ですが、ストーリーを読むとドラマティカの誘いが描かれるところで、あれ?ってなりました。すぐに運営さんの矛盾だなと分かりました。一方で、北斗に渉に誘われたと嘘をついてる可愛い夏目くんであったと、後のストーリーで明かされることを願っています。😢
    長くて申し訳ありません。

  • @ruka5307
    @ruka5307 9 місяців тому +7

    個人的には好きなライターさんのストがどれか分からないのがちょっと残念…けど仕方ないよな…誹謗中傷凄いもんな…うぅ…

  • @プルメリア-b7y
    @プルメリア-b7y 9 місяців тому +6

    一彩くん、藍良くん、なんで泣いてたん?カード名とイラスト、ストーリーがこんな噛み合わないのはさすがに笑われちゃうよ。
    ストーリーはダイヤが手に入るだけって感覚になります。新シャッフルのあの画面は『??』でした😮

  • @餃子-p2e
    @餃子-p2e 9 місяців тому +18

    初めてコメントさせていただきます。
    あんスタのストについて、矛盾が明らかなものに関してはもちろん皆様のおっしゃられてる通りきちんと校正すべきであると感じております。
    ただ倫理観や過激な発言がどうだとか、〇〇はこういう性格だからこうだとか、もちろん思うところがあるのは理解できますが、自分の理想や固定概念の押し付けになってるような意見も多いなという印象があります。キャラクターも私たちと同じ人間だからこそ、良いところも悪いところもあるはずだし、なんならファンとは違うプロデューサーとしての立ち位置だからこそ余計にそういう部分が明白になりやすいと「私」は考えているので、必要以上に過激な発言の多いプロデューサーの方を見ると少ししんどい気持ちになってしまいます、、、

  • @くろ-z1v
    @くろ-z1v 9 місяців тому +20

    ストーリーの矛盾や齟齬が生じている点に関しては、コメント欄の皆さんと同様校正の強化やライター間の意識の統一を図るなどやってもらいたいですが、あんさんぶるスターズは前提として2次元の物語であり、そこにあまりに過度な「倫理観」を求めすぎるのはどうだろう…と思います。好きなキャラの理想像を作り上げ、ストーリーと解釈の違いが起こった時に意見、というより誹謗中傷のような言葉を吐き出している人がかなり多いように感じます。(もちろんキャラの歴史や性格、セリフや関係値などキャラそのものの設定まで改変された場合は別ですが。)あくまでフィクションであるということを念頭に置いて、文庫本を読んでいるくらいの感覚で読み進めるのもひとつの手ではないかなと思います。

  • @Rinne_518
    @Rinne_518 9 місяців тому +8

    言いたいこと全部言ってくれてありがとうございます!
    ライターさんへの誹謗中傷はよくないですし
    ストの内容の改変などはどうかしてると思います
    あたしがプレイしている他の音ゲーはユーザーアンケートを実施していて
    あんスタには「なんでユーザーアンケートがないんだろ?」と思ったことがあります
    あんスタもユーザーの意見に耳を傾けて欲しいと思います
    イベント画面の件も
    旧バージョンと新バージョンへの表示切り替えが欲しいなと思ってます

  • @takatakamin
    @takatakamin 9 місяців тому +11

    こんにちは。
    この動画を出していただけて感謝しているPです。わいちゃんさんありがとうございます。
    Xでライター非公開で荒れてるなぁと思って検索してみたら、案の定、これを機にまた誹謗中傷してる人を何人も見かけて気分が悪くなっていました。あんスタが大好きな私ですが、こういったユーザーが沢山いる以上、離れた方が身のためかなと思うほどでした。ただ、メインライターさんの書く推しが大好きで、あんスタも生き甲斐なので、もし誹謗中傷等が原因でメインライターさんが離れたりあんスタが無くなってしまうことになれば、本当に許せないです。推しの世界を守りたいです。でも私のような一個人で「誹謗中傷やめましょうよ」と言ったところでどうにもできません。わいちゃんさんのような、意見をしっかりもち影響力もある方が、多くのユーザーの目に入りやすい形で呼びかけてくださること、とても嬉しかったです。まだあんスタを好きでい続けられる気がしました。本当にありがとうございます。

  • @宝羅
    @宝羅 3 місяці тому +1

    個人的に、家族構成とか過去は改変しないで欲しいな…って思います

  • @ゆこ-t5b
    @ゆこ-t5b 9 місяців тому

    わいちゃんさん、こんにちは。
    動画内で仰ってることが本当に全面同意すぎて…!!
    ライターさんの非公開については、メインライターのひひひ先生だけは公開してほしかったなと思いますが、そちらへも誹謗中傷が及んでるので全非公開になってしまったんでしょうね……。
    矛盾点に関しては、2年目に突入する際のイベント追憶マリオネットで出てきたデカい過去改変(Ra*bits結成経緯)があった時点で『あ、これはライターさんか運営さんか分からないけど、書きたいことだけ書いてそれまでの設定は無視するんだなぁ』と感じたので、そこからストーリーの追いかけも減速しました……。
    根幹の設定と矛盾点だけは校正が入ってほしいと思ってます。
    長文失礼しました。

  • @パパイヤ-q1s
    @パパイヤ-q1s 9 місяців тому +2

    こういうことも含め、何度かメールでストーリーの校正強化の要望を送ってるけど直ったためしがない
    そう思ってるオタクが少ないんかな

  • @DialoverkuroS
    @DialoverkuroS 9 місяців тому +29

    わいちゃん、こんばんは!うぽつです!
    人それぞれの意見や思いが違うのは当然だけど、それを誹謗中傷するのはおかしいですよね。
    【意見】はより良くする為のもの、【誹謗中傷】は暴言,差別と同じ=人の心を壊すもの
    自分が言われたら嫌なことは言わないを徹底していきましょう!

  • @misa2356
    @misa2356 9 місяців тому +5

    共感は求めないとのことでしたが私も概ね同じ意見です(特に主題の方)
    長く続いているコンテンツなので、ライターさん任せだけでなく校正というかこれまでのストーリーの要所要所の部分をデータとして、
    ライターさんだけに任せるのではなく編集者も置いて(いるかもしれませんが)制作側で共有して矛盾が出てどっちが正史かわからない状態にならないようにして欲しいです。
    お話が事前告知と矛盾している点についても、ライターさんなのか、それとも告知なのか、どちらが先に作っているせいで変なことになるのか分からないですが
    おそらく制作側のみなさんの中でコンセンサスを取れていないからこんなことになるのかなと個人的には思っているので、
    もちろん絶対良くないことですが今回大荒れになってしまっている状況から運営さんも拾える意見は拾って続けていく、ユーザー側は理性的に意見を出していく、という関係性を構築していけたらいいなと思います。
    最後に、次回からは楽しい動画をとのことですが、こういう考える機会を出してくれて不安なのは自分だけじゃないんだと安心させてくれるので
    今回のような動画も私は助かってます。これからも動画楽しみにしています!

  • @Rey_Kanzaki
    @Rey_Kanzaki 9 місяців тому +4

    過去のシナリオ読んだうえでキャラたちを追っているのに新ストーリーを改善するんじゃなくて、過去ストーリ―を改変するのがほんとに無理。矛盾だらけ過ぎてストーリー読むの失せたレベル。ライターさんの名前は出したことないけど、ストーリー矛盾にはしっかり対応してほしいですね。

  • @かるぱっちょ-w9x
    @かるぱっちょ-w9x 8 місяців тому +3

    あんスタ!!の良さ殺してるなって思う。

  • @田中権三郎-p2k
    @田中権三郎-p2k 9 місяців тому +19

    どうして誹謗中傷が起こったのか考えるべきですね。スチルがいいだけではやってけないですよ。古参も大事にしてほしいな

  • @しろくま-c5f
    @しろくま-c5f 9 місяців тому +13

    イベント画面、私も正直、分かりずらいです
    前の方がいいです、あと押しづらいです笑

  • @明石-c1l
    @明石-c1l 9 місяців тому +45

    あんスタはストのせいで辞めたユーザーです
    思い切って一度サ終するべきではと思ってます
    それであんスタの何処が一般的に評価を得ていて、何処が悪いと思われているのか調べて、その短所を直してからからリメイクしたらグッと良くなると思っています 私もそうなったら戻ろうかなと思っています

  • @ぽち-p6r
    @ぽち-p6r 8 місяців тому +2

    そもそもあんスタのストーリーってキャラクターを使って言いたいこと言わせてる感じがして前からあんまりなあとは思ってた。でもこの頃はどんどん酷くなってる気がする。

  • @coconut_yyy
    @coconut_yyy 9 місяців тому +13

    この動画がハピエレに就職している誰かに届いてほしいなぁ…🙏
    絶対に誹謗中傷はしてはいけないけど、ストーリー改変はもっとダメなんよね😢
    ほんっとに、わいちゃんさんの言う通り全ユーザーの意見を聞いてほしい。😔

    • @カタツムリ太郎
      @カタツムリ太郎 9 місяців тому +13

      ストーリー改変より誹謗中傷の方がダメデス‥‥‥

    • @カタツムリ太郎
      @カタツムリ太郎 9 місяців тому +2

      @@明石-c1l ストしっかりするのが先だとしても誹謗中傷していい理由には全くならないし、提供される側は一方的に誹謗中傷していいと思い込んでる思考はストがしっかりするより先に思いつく極一般的なことだと思うよ?

  • @ぷりぷり-v1v
    @ぷりぷり-v1v 8 місяців тому +3

    アンスタってヒゲ生えてるキャラはいないんですか?
    女性から見てもヒゲってやっぱりマイナスですか?

    • @ychannel
      @ychannel  8 місяців тому +8

      いや、そもそも学生から始まってるアイドルなんでヒゲとかいう概念ないです…

  • @だもん-o1n
    @だもん-o1n 9 місяців тому +1

    夏目くんどっちなのってなりますね

  • @Saitou-b6f7f
    @Saitou-b6f7f Місяць тому +1

    矛盾とか過去改変とかは興味無いからどうでもいいけど、言い回しが過激とか下品とかでスト修正するのは今後一切やめてほしい
    風紀委員みたいなオタクの意見はもう絶対聞かないで
    お綺麗なストーリー求めて読んでるんじゃないんだよねこっちは笑笑 綺麗なストーリーは他ゲーで読めるんだからあんスタ独自のあの感じをもっと全面的に出してほしい
    修正は誤字とかセリフ言わせるキャラ間違えた時とかだけでいいよ
    ズ!!になってから過激な発言増えて嬉しかったのにオタクが過激だ下品だって無駄に騒ぐせいで好きなセリフ何個も修正されて本気でむかつく

  • @miduki_0918
    @miduki_0918 9 місяців тому +6

    あんスタってそもそもメインライターさんに惚れ込んで頼んでストーリー書いてもらってるコンテンツなんでメインライター降りたら運営も方向性見失って終わります!!!とか全然あるコンテンツだから本当にメインライターの誹謗中傷はやめてくれ...!!!!!!!!!(メインライターのオタク)あと推しの性格改悪とか言ってるオタクはそもそも性格の根源がメインライターが作った性格であり全てが見えてなかったのに新しく見えただけで騒ぐのも行動の理由の裏も読まずにキャラヘイトするのもやめてくれ...!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(メインライターのオタク)

    • @終わり-j6d
      @終わり-j6d 9 місяців тому +17

      メインライターに推しの性格どころか好きなストも初期設定も全て破壊されたオタクが通りますよ。性格はともかく設定とスト矛盾は新しい1面どころかパラレルワールドレベルだと思うけど。誹謗中傷はダメだけどメインライターに非があるのは間違い無いでしょ。矛盾してるのは事実だしそれのせいで好きなストむちゃくちゃにされた人がいるんだから愚痴封殺で死体撃ちとか辞めてくれ

    • @miduki_0918
      @miduki_0918 8 місяців тому +1

      @@終わり-j6d GOサインを出しているのは運営であってメインライターではないから矛先を向ける方向が違うという事実が根底にあり、半数以上が指摘、批判の範疇を超えるような暴言誹謗中傷キャラヘイト引用RTがメインライターのツイートにされていたのを当時見ていたオタクなので誹謗中傷のラインは見定まっていると思っています(今はほとんどが削除、非表示になっています。)、というか本物を見てきているから言っています、見境なく言っている訳ではありません。
      そもそもメインライターが好きと言っているコメントに対してわざわざ八つ当たりのようにコメントしてくるのはやめて頂きたいです。そもそもあなたと私とでは思想が合わない為どうしてもコメントをされた時点で攻撃的に見えてしまいます。
      メインライターが暴言や人格否定等の誹謗中傷が原因でSNSを打ち切った日からずっと気が気じゃないし、署名活動が行われていた時だって大好きだと思ったものがずっと否定されて今こうなっているのでこちらからすると死体撃ちはどっちが...という気持ちです。
      自分は日日日先生に惚れて日日日先生について行くことを決めているので運営がGOを出す限りは生かすも殺すもメインライターにかかっていると思っています、「他人の創作物に対して良かったからお金を払っているファン」なわけです。正直申すならお金を払っているんだからいい物を出せって言ってるのっておかしいんですよ、他人の創作物なので。"良かったから好き"でなければいけないんです。自分は今のあんさんぶるスターズが好きでストーリーが好きだからメインライターさんが好きです。過去のストーリーも今のストーリーも全部大好きです、日日日先生の書く流星隊とDoubleFaceが好きです。
      日日日先生の信者の自覚があるんでもう話しかけない方がいいです、日日日先生の愛の言葉に脳を焼かれて焦がれて堪らないので、返信不要ですもう話しかけないでください。

  • @user-nt8kx1qt7b
    @user-nt8kx1qt7b 9 місяців тому +2

    ライターの人が多すぎるのが問題