Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
死龍シリーズが戦争中にナメクジ先生が描くのはこれで2回目…貴重だ…
6:40 パクを感じられてすごくいい
それな!
パクだな完全に笑笑
それ自分も思ったw
パクも榊も周防も同じ酒味たろうさん
これは完全にパクられてますね
タイトルの"死龍が"散ったってのがポイントだと思う。"瓜生"として勝つ展開の伏線に違いない。
それない
@@sophietwilight7502下手したら死んでるかもね ヒューマンバク大学であの死に顔はもう確定演出なんよ( ´・ω・` )
@@クライシスミスター紳士死んでて欲しいね、弱いモノはささと消えて欲しい!!!!!
@@クライシスミスター紳士顔でけ…
@@クライシスミスター紳士 俺瓜生死んだらスタジオにデモ行きます笑
9:54 アサシンなのに戦わずに瓜生が意識失うまで突っ立ってるだけなのアムゥ並の無能で草
レベル高すぎて足引っ張るから入れないだけでしょう煉獄さんと猗窩座の戦いにかまぼこ隊が入れなかったのと同じ
援軍すら呼ばないのは大戦犯
@@らいきらいきらいき もはやカリン御前側なんじゃねwww
@@らいきらいきらいき速水とかですらちゃんと援軍呼ぶからなそれ以下やわ
実は子供を避難させたときに毛利さんに一報入れてると信じたい😢
ここまで主要キャラなんなら主人公系が「え、これマジで死ぬんじゃ、」ってなる緊迫感がきたの久々すぎる
🙂↕️🙂↕️大丈夫😊どうせ死なんから
主人公となればどうせ死なない、だから面白くないバースあたりがほんとに死んだ方が遥かに面白いわ
やっぱり手帳持ち向けのチャンネル見てるやつは知能低いんだね😂
@@雪-r7bほんと、まじでバースや鶴城とかの主戦力になるキャラが死んだらまじで展開として面白い。
@@Syankuso 瓜生が死んだらこの戦争も完結する事になります
前のサユリを見てると前は一緒に戦ってたカリンが無能に成り下がってて涙が禁じ得ない初期の必要とあらば命をかけて戦ったり増援を呼ぶカリンさんが好きでした
本当にそれ、、
冬馬とは違い2人で最初から全力。無駄に動けば自分が足手纏いになる所が在るし動けなかった。…と思う…。弱い方から狙う戦法も在るし。
@@伽嶋清華いやそれでも目の前で仲間が殺されそうになってるんだから無駄とわかってても抵抗くらいして欲しかった、なんで突っ立って叫ぶだけなんだよ…
Me too.
8:33 ここの悪口の「元」極悪人ってさ、いつも通りの悪口にみえて師匠がちゃんと認めたっていうのがわかるの、ほんとに好き
次回「師匠怒りのフルスイング。アサシン二人を死の淵に追い込む」
@@mac_1261 そういう展開になったらスゴく嬉しい
@@mac_1261そうなったらびっくりだな
@@mac_1261 師匠 (私のメロンパンカー返せやー)
@@mac_1261師匠かっこよすぎて泣いちゃう
3:45 死龍のブチ切れ咆哮かっこよ。
🤖”戦闘時だけ良心捨てれば車もカリンも無事だったのに・・・”
@@no_saino捨てても負けるけどな
@@みんなのミッキー いけそうやったけど
@@瓦城千咒-p3z どこをどう見てそう思った…
@@瓦城千咒-p3z いい勝負にはなるだろうけど最終的には負けるだろ
優しいまま強い伊集院の凄さが改めてわかった
アサシンに追われながらドヤ街にいた頃長老に助けられてやっとこ生きてた頃があるからな、、、しかも精神が肉体を凌駕してるから毒ガス喰らって血吐きながらでも拷問する狂気性なんて瓜生にゃないだろ
まあ、伊集院と瓜生って実力近く描かれてるけど、上手い具合に対比で描かれてるよね殺し屋時代に戻った方が強いのにそれをしない瓜生。依頼者のためならどこまでも鬼となり冷酷となる伊集院過去の自分を受け入れたくない瓜生と、自分を受け入れてどこまでも冷酷になる伊集院
そう考えると確かに
これがきっかけで覚醒するのかもしれん、「瓜生」の精神を保ったまま死龍の力が使えるようになる伏線だと信じたい
どこぞの抜刀斎さんの様な覚醒がくるかも。
死龍が弱いんじゃなくて普通に相手2人で片方つるぎと互角以上っていう最悪すぎる相手
普通にこの状況に置かれたら伊集院でも瓜生でも死ぬて
伊集院はどーせ補正で勝つ
伊集院なら勝てたんだよなぁw
逆にこの2人に勝てたら人間超えてるw
負けを認めないといけない時だってある。
5:53 これ、声優の演じ分けが好きなんよね、瓜生なんだけど瓜生じゃないのまじで好き
永瀬の兄貴?
だって御前の声もやってるくらいだもん。そりゃ、凄いよ。
久々にバグ大を見て痺れる感覚に陥ったな。賛否両論あるだろうけどこういう攻めた展開は結構好きなんよね。
自分は大好きです、あと主人公が死んで世代交代ってのもありだと思う
最近刺激足りんからこれくらいが丁度いい展開読めなかった戦争シリーズ開始あたりの緊張感来た最近はキャラの人気度で生死大体わかるマンネリ漫画だったから…
@@ああ-h4s5p小峠が死んで飯豊に世代交代とかもありかも
3:32 メロンパンカー「大義は俺らにあるでこれ」追記:1000👍️ありがとう!!めっちゃ嬉しい!
メロンパンカー「死龍、死んでくれてありがとぉな」
あげろあげろ笑
いや大嶽
しゃべったぁぁぁ!!
宅間に爆破された料亭
まず死龍がかなり強くっても周勃と榊2人相手するのキツい.どれだけ冬馬が親切なのか分かる
まあ、最初から死龍モードなら善戦してどちらか片方にはそれなりのダメージ与えられてたやろうけどね。実際死龍モードの時の瓜生の動きも動画内で言われてる通り、2人は評価してるし死龍モードの時の方が強いとも言ってる。2人共倒すとまではいかなくても片方に大ダメージくらいまでは行ってたんじゃね?
皆んなが言ってるように瓜生が優しさを持ったまま強くなる伏線だと思う。そして流石にカリンも増援を呼んでる。じゃないとカリンがボロクソに言われることくらい運営もわかるはず
それじゃなかったら...ねぇ(運営許さん)
3:38焼車(しょうしゃ)なのに廃車(はいしゃ)
ポメ山下君!座布団一枚持ってって!
思わず吹いた。
誰がうまいことw
『なんかその言い回し、須永の兄貴みたいですね(by小峠)』
勝者と敗者
5:58で「血の味」を思い出して覚醒した瓜生の表情は久しぶりに見た。バーサーカーモードを維持し続けてたら もしかしたら…。
@@雨雲月美 多分どっちにしろ負けてたと思うよ相手がヤバすぎる相手にも覚醒形態があると考えるほうが自然だしね
鶴城レベルが2人もいるから尚更無理ゲーだと思う
もしかしたらとかないよ
カリン「龍臣ぃぃ」しか言ってない笑
せめて仲間くらい呼んでやれよな
カリンが戦闘で何も出来ないのはしゃーないけど叫んでる暇あったら逃げて仲間呼べよって思う
5:34 ここBGM切れるのカッコ良すぎる
天羽組と京極組のBGMがいいかもな〜😊
絶対当たらない予想します。メロンパン屋の師匠のおばあちゃんが出てきて、実は超凄腕アサシンだと言うことが判明して、2人を師匠がひとりでボコボコにするという展開
それ俺もちょっと思った
@@波紋使いジョセフ自分も同じ事を考えていました。
意外な展開が一番面白いからなぁ
すげーおもろい予想
バグ大3強時代の幕開けか、良いなwだが内部戦争編で捕まった理由付けが難しくなりそうだな…もし本当に師匠が伊集院クラスならあっさり返り討ちにしてるはずだし強いて言うなら死龍モードに苦しむ瓜生を見越して敢えて捕まった(その苦難から乗り越えさせる目的)のかもしれない
0:11冒頭からド正論ダブルパンチで涙を禁じ得ない
めちゃくちゃ正論w
伊集院なら勝てたから伊集院>死龍が確定しちゃったね
10分って手抜きすぎねw
”カリン(昏睡状態=殺し屋引退or死亡)“も”パンガー“も守れなかったんだ🤓
@@アブフォート この2人なら伊集院でも負ける可能性あるだろ
4:02 馬鹿でかい包丁をナイフで止めるの強すぎて草
鶴城クラス2人相手に奇襲を受けてかつ切れ味の悪そうなナイフ一本でここまで相手できる瓜生やっぱ強すぎるな
そうか?最終的に倒れたぞ
@@onelove5619だって戦うの諦めたからな
5:08サムネの時点で笑ってしまったけど、周防の発勁のポーズがめちゃくちゃ過ぎて面白いのとそれで威力も相当強いてのが凄い
元とかちゃんとポーズ作って打ってるのにあの発勁は中国拳法の使い手バカにしてる。
八極拳、ドカーーーン!!!!!!
@@CDBAKA 鳳崎と拳法対決とか面白そうw
これでようやく死龍の底が見えたって感じかな。まあ、死龍の「優しいままだと弱い」発言からまだ強くなりそうだけど。あとは鶴ちゃんの動向に期待。鶴城には一旗あげて欲しいな。
カリンがただ叫ぶだけのヒロイン化しとるww
10:34 かりんが瓜生を庇って「私を先に殺せ!」って言ってるの感動だわ😢かりんと瓜生のコンビめっちゃ好きだわ、瓜生の何も守れなかったって台詞も切ないなぁ
組織から殺されたくないから瓜生のとこ来たんだよね…そんなカリンが…
これで伊集院最強が確定したね
@@アブフォートでも、この2人を伊集院が余裕で勝てるかどうかってのはまだ証明されてないから、早いんじゃない?
@@アブフォートなんで?
@@アブフォート確定してないだろ
7:44 ここでメロンパンが地面に転がってるのが切ない
@@コメダはまくら寿司 🥺
あとで周防と榊に食わすんだろ…きっと…
メロンパン「これで大義はこっちにあるで」( ・֊・)ニヤッ
@@Syakedao周防なら食べそうおにぎりも食べてたし
😓
真面目に考察して考えたんだけど、取り敢えず瓜生は生存する瓜生は当時赤子だったので記憶に無いだろうけど、龍臣の龍は力であり雲の上を飛び、広い視野で人々を守る強さを持っている。臣とは奉仕。強く賢くなってもその力を他者の為に使ってほしい。という願いで父さんは名付けた。父さんは逝去しているらしいが、そうであれば天の父さんは「アサシンとして培ったその力を今、守る為に使うべきだと父さんは思う。お前ならその力を人々を守る為に扱えると信じている」ときっと言うだろう瓜生の精神的な問題か、圧倒的な力を持つアサシンとしての瓜生、通称死龍だが当時は頃す事だけを考えて任務を遂行していたが故にそれ以外の思考を持たなくなるのが欠点だ。上記の瓜生の名前の由来を記載した様にその培った力、厳密には冊人マシーンと言われている瓜生の本来の力を、今こそ人を守る為に開花させる時だと思う。父さんは居ないから、瓜生の心を動かせるのは恐らく瓜生の人生を変えた師匠だけ...立ち上がれると信じてる
9:08 我妻「歌ってんじゃねえぞ」
この歌、バグ大なら死亡直前のフラグ、絶望すぎる
@@天王寺組の戸狩と申します 瓜生は死にませんあの怪物なら必ず生き残ってくれます...
@もがみ-x5e まぁ流石にそうだと思うけどな…
@@天王寺組の戸狩と申します 鶴城の時も歩いて帰ってましたし
@もがみ-x5e でも、今回は一度倒れてるんだよなぁ…カリンが戦闘で役に立つとは思わんし、傷が無くてもあの2人を相手に真正面からだと流石に万全瓜生でも勝てないし…誰かがここに増援で来ない限り生き残ることはないと思うなぁ
一人一人タイマンでやり返していく展開を期待!もしくはベジータみたいに逆に不意討ちでリベンジしてほしい
カリン「龍臣ぃーーー」しか言ってなくて草
……此の場でヤジ入れる方が怖いし。
5:32 伊集院並みの圧だ…
鶴城助けてくれ
マジそれ。ジェイクいない今、鶴城しかいねえだろ。怒りの鶴城って見た事ねえ!
仲間すら呼ばないカリンの存在意義よただの邪魔者でしかなくて草
異次元過ぎて動けなかったんだよ。急に走って誰か呼ぶ(危険を呼び掛ける)→気が付いた一般人ヤバい。後援サポートに徹する→近場に居ると足手纏いにしかならない。…防犯ブザーみたいなのは持ってるんじゃないかな…。
Furious the whole time I saw it. 💢
@@伽嶋清華However, 香鈴 is a secret assassin. She was able to contact them while taking refuge from them.
3:32 メロンパンカー「ブチコロスゾコノヤロウ!」
メロンパンカー「お前に瓜生の何が分かるんだよ…ブチコロスゾコノヤロウ!(エンジンがかかる)」
@@めろんすとーぶ 我⚪︎「転生したらメロンパンカーだった件」
【悲報】アルファードに次ぐ新たな犠牲車メロンパンカーが散る瓜生にとっての人生最悪の日は仲間の死ではなくメロンパンカーの死
10:10 だから弱いって何...弱いってなんだっけ...
8:07 回想だけど師匠登場して嬉しい
これ、瓜生状態で死龍を超える伏線なんじゃね?
@@赤点レッド-u8rうわ、まって普通にありえそう、それかかりんが犠牲になるか、かりんが私にできることないかみたいなこと言ってたから誰かに電話して助けを呼んでそう
@@男かんた-f3zカリンが斬られて更に覚醒するまたは伊集院や鶴城、オリオンにミスト辺りが通りすがって守りそう
@@男かんた-f3z 私にできることないかとか言ってる時点でアホだろwすぐに増援呼べよ。
@@男かんた-f3z その連絡するだけっていうのが馬鹿なんだよなぁ。あえて逃げて増援呼ぶのをアピールすれば追いかけてくる→瓜生が一対一になる。追いかけてこない場合→増援を呼ぶことができる。その場で増援を呼ぶ→ただ瓜生が死に近づくのを見守るだけ。
5:39 組織時代の血の味を思い出して、覚醒するのところカッコ良すぎる
一瞬、死龍になりましたね
瓜生が死龍をコントロール出来るようになって皆を護る意志も保持出来るようになったら多分強さ大化けするよね今のメロンパン瓜生でも両手ナイフ打突で周防は防ぎきれないから額で受けるぐらいなのに、死龍化したら片手ナイフのみで周防を血塗れに…
周防本気じゃねぇだろ
@東海6000系ドア 死龍を消すのが目的なのに本気じゃ無かったのかな?それに本気の度合い関係なくダメージ自体は貰ってると思う
@@カリン-karin 消すの目的だったらなぜ周防と榊はあんな余裕そうなんだよ
@@東海6000系ドア 強者の余裕でしょ
@@カリン-karin 強者の余裕だとしたら余計本気じゃねぇだろ
最近では全てのシリーズが好きで、すっかり各々のキャラクターに思い入れが😢瓜生さんのシリーズが好きな経緯は、敵を殺さない優しさ😢モーリーの皆様にも思い入れが強まっております。このままやられっぱなしでは終わらせないで欲しいです。
死ぬんじゃ無くてせめて長期戦線離脱くらいが良いですよね...
頼むから次回を明日にして欲しい
楽しみは後にとっておくもんやで!!!
俺も早くみたい
生きてるうちに楽しみは来る!その時間が最高と思えばええんやで(千堂風)
@@shòoooota-u4m 明日投稿されるだろうが
@@shòoooota-u4m めちゃくちゃ激しく同意しかない
鶴城「今日は新作おにぎりを死龍に食べてもらおう。……あれ?死龍が倒れてる…?」オリオン「今日は休みだから、大好きな沙綾のためにメロンパンを買って帰ろう。……おいおい何だあれは?倒れてるのは死龍じゃないか」鶴城·オリオン VS 周防·榊2対2の胸熱展開を期待してる。
死龍が伊集院に御前対策に助太刀願うのも本当に納得だ、もし瓜生が生きたとしても確信できるのは死龍が長期離脱と鶴城とかブチ切れる
誰かの依頼でトップアサシンとやり合うんやろな
バグ大は鶴城を出す展開考えてないのかな。なんの音沙汰もないから
つるしの伊集院の2人は本格参戦して欲しいね特に伊集院、最強格との殺し合いちゃんと描いて欲しい
@@だれか-i8t伊集院は、御前のみならず、もしかしたら櫻田とも戦うんじゃないのか❓️彼が18~20歳くらいの時に、「私の家族は、プロの殺し屋によって殺害された。」と、自分で言ってたほどですし。
そろそろ最強格相手に無双する伊集院見たいな
今まで視聴者としても死龍なら何とかできるといった考えがあったからこそ今回の出来事にすごく驚いている…
愛の力で最強になったオリオンと殺意の力で最強になった瓜生しっかり対比で描かれてるの好き
チョキのお助けカードと赤目の改造
周防と榊の戦力は凄まじいけど、酒味たろうさんが2人担当してるのもすごいです。
裏神にも天王寺組にも酒味さん居ますよね
俺の大好きなソジュン様もだぜすごい方だよな
3:58ほんまごめん、みたらし団子(見たら死)(2回目)8:31ここの罵倒"元"極悪人になっていて、師匠が瓜生の心の闇が抜けたことを認めていて極めて素敵。
師匠は色々と見抜く能力がありますよね
榊「俺は3日も掛かったのに(泣)」
ずっと叫んでるカリンちゃん、さすがに助けは呼んであるよね?もし呼んでなかったら怪獣8号のモブみたいになっちゃうよ笑
伊集院『そろそろ私の出番かな?』
岸田が言ってるみたいやんw
3:31 メロンパンカー「解せぬ。」
周防は完全にメロンパンカーを狙い撃ちしてましたよね
復活すると思うけどその頃にはこの相手2人は死ぬでしょうね
@@たけのこ-l1l 強くなった瓜生に倒されますね必ず
やはり、拷問モードの伊集院が最強だな
そこは運営が決めることだし、運営はどちらが強いとかは決めてない
3:33 メロンパンカーの兄貴...
瓜生もパワー凄いな…
3つのルートが思い浮かんだんだけど①鶴城が試食or報告で来て、ブチギレ即戦闘、カリンがその間に瓜生を病院に連れていく。②鶴城が(以下同文)。カリンはバースか金鳳に応援要請しててどちらかが来て周防&榊VS鶴城&バースor金鳳が始まり、カリンは病院に瓜生を連れていく。③カリンが戦闘するも圧倒されタヒ亡(この戦争初味方側のタヒ者)し、鶴城がそこに(以下同文)。ブチギレてどちらか2人を重症、あわよくばタヒ亡させる。鶴城もしくは増援で瓜生カリンは病院に送られる。もしかしたらたまたま通りかかった伊集院の参戦、鵺兄やエルペタスの増援(ミスト、オリオン、まだ戦闘描写がない伊庭とか)があるかも?どちらにせよこの後の瓜生がどうなるか気になる。
今からの応援要請は間に合わんよなぁ過去のこととか展開よんでもここから一気に味方側が2.3人も増えることはなさそう①鶴城がくるそしてカリンが瓜生を闇医者へ②榊&周防vs鶴城で瓜生をみて鶴城覚醒だが鶴城も更生したとかなんやらで結局敗北して死亡って展開かな
③鶴城の死により瓜生がまた仲間を守れなかったみたいなので覚醒御前側のアサシン討伐していくって流れと思います
@@ゴリゴリら-b7c ありそうだけど、個人的には今までにない展開になると思います。
9:09守若(イケボ)
周防より守若の気の抜けた方がいいです。
真田さんやパクと同じ声優さんとは思えん
@@赤点レッド-u8rパク感めっちゃあるけどね周防
【悲報】カリンさん、援軍も呼ばず手伝いもせずただ突っ立って龍臣と叫ぶだけのBOTと化してしまう
マジでリーフ
これは流石に、万死に値する可能性有り
それな
カリンが弱すぎる(´・ω・`)
無能すぎて草
カリンは鈴宮だっけ?その女教官から女の武器は〜とか色々教わったんだから全裸になって腰振りながら放尿するとか色々あったでしょう女好きな榊は間違いなく隙が出来るし蘇枋もその異様さに、一瞬止まると思うこういう時に使えないで何を学んだのさ
なんでカリンにションベンさせたがるんやw俺が見た限りではこれで三人目やでww
このコメ伸びろ
何そのパルプンテw瓜生もフリーズしちまうかもなw
@@石意思 あんたが見たいだけやろww
10分でこの満足感やっぱすごいな
9:53 マジでカリンに対して殺意が…相手が強いとはいえ
アサシンの端くれなら根性見せろって思ったわでも加勢したところで足手まといにしかならんか?結局ご自慢の乳ブルンブルンさせる事しか出来ないんかこの女ホンマ役立たずやな
多分誰か呼んでると思うよ私に出来ることはこれぐらいって言ってたし
@@マロン-u6l とはいえたものの、カリンは弱いから足手まといしか他ならない
「カリン。それは異次元のバトルを目の当たりにし、龍臣と叫ぶことしかできなくなってしまった女。」「切開手術が得意なネコ、な〜んだ?」
8:48 ここで通常モードに戻っちゃダメだろ!
このシリーズは味方側に死者は出ないけど死車は出るシリーズです
語彙力を使ったあなた🟰凄い納得
ワンちゃん次死者出るかもだし
上手いとか思ってそう
戦争や抗争において互いに死人が出ないと面白くないよ。前のコードイーエル抗争では芦澤とジェイクが殺されているからね。😅
でも燃車(しょうしゃ)にはなったやん
片手&致命傷級のダメージ&切れ味の悪いナイフのハンデありでこの2人相手に互角以上に戦える全盛期の死龍強すぎるナイフさえまともなら一人は倒せそうそして万全の死龍と実質引き分けた伊集院もやばいね しかも伊集院はその時よりも強くなってる可能性もあるやっぱヒューマンバグ大学の2強はこのくらいの化け物なくらいが個人的には丁度いい
普通になりふり構わず動いてるからカタギに被害でての依頼で伊集院さん参戦かもな
その展開は面白いですね!
それが無いと伊集院さんは動かないのでただあの人が来れば御前は絶対譲らないと行けないそれが密かな裏の掟です!
依頼は必ず来るじゃなきゃワンパターン脱出は出来ない、、、伊集院シリーズ最大の強敵は脚本なのよ
大事な瓜生の死闘を見ていた住民が、私たちのメロンパンを…日常を奪ったんです!って依頼が来て動くとかないかな
それだけだとどうなんだろうかあくまでもカタギが亡くなったりしないと参戦は無いと思うなぁ
3:46 師匠からもらった大切な物だからジェイクの死や鶴城の重傷よりブチ切れてるね今回はゲームで言う負けイベ感ある
カリンなんもしないんだ。いつからただ守られるだけの女の子になったの。イラッとする。無駄でも、クリスタルナイフ投げるくらいしたらいいのに。
殺し屋時代の瓜生やばすぎだろ、この作中最強格を2人相手に不意打ちでボロボロの状態からあそこまで戦えるの、いつも瀕死スタートだけど最初から全開の死龍が見てみたい
血の味を感じたら殺し屋時代を思い出すんなら血のカプセルとかいつでも服用できるようにしてたら最強になれそう
やばくないだろw 実際不意打ちくらって死にかけて、次回退場なんだからw
@@onelove5619次回退場じゃなかったらなかなかその発言滑稽になるな
@@ベトナム人留学生のナムです滑稽?🤔
@@onelove5619退場しなかったねw(死ななかったって意味)
8:45瓜生が師匠との記憶を思い出して死龍からメロンパンの瓜生に戻る演出は好きだけど、それが逆にアダになって敗因になってしまうてのがな複雑な気持ちになってしまったな
まるで6部の承太郎みたい……
アサシンの2人は壮絶もなく強かった、死龍のタフネスは凄かったなあ☺絶対に死なないでほしい、これからもメロンパンをたくさん作ってくれ!!
10:31 カリン、ほんとそれ
しれっと同意しつつカリン退場させようとしてない?
すまんが、俺はカリンと瓜生のカップルが好きなので、カリン退場はNG
@@YuzuEqualYuzu まぁ戦力外だし
@@エース-v8w すまん。カリン無能すぎるから退場で。
@@mac_1261 お色気枠が死ぬのはどうしてもさけたい
ババア役にたってないじゃん冬馬に挑んださゆり城戸に二度も向かっていった速水えーんえーんの猫ババア
まじ使えない足手まとい
速水は渋谷を撃った事も追加で
工藤と阿久津を間接的に殺した天羽も追加で
アムゥ「ムウウウウウ」カリン「タツオミィィ」
運営はたぶんカリンを殺したいんだと思う。死んだときにファンが荒れるから今のうちに無能な感じに描いて、みんながカリンを嫌いになるようにしてる。野島が死ぬ前、野島はほぼ毎動画登場してたのに急に登場が減った、そして久我の言うことを聞かない変な狂人キャラにされていた。
死龍がこんなのなるなんて想像できんかった
死龍を超える者達は沢山いたのさ。死龍が天狗になってたのと、平和ボケしてたのが敗因かな?😅
@@直人鈴木-h8v2人がかりだし明確に超えてるキャラは居なくない?平和ボケはそう
@ それはないんじゃない?1対1でやってないし
全盛期でもキツいと言える一人なら勝てた
@@直人鈴木-h8vShoがい持ち可哀想😂😂😂😂😂
死龍状態はやっぱり強い
それな 死龍状態、やはり強いです。
その死龍状態を万全の状態から使えてた全盛期の瓜生と互角にやり合いその頃よりも更に強くなってる奴がこの作品にいることをお忘れなく
@@カラス-y3k喋んな
@@カラス-y3k おっ....おう...😅
@@カラス-y3kすまん俺の脳じゃ理解できん
瓜生覚醒イベントやな多分アサシン時代の死龍以上に化ける瓜生の最後の台詞的に伏線だろう
俺もそう思う
まさか グレートメロンパンマンとかになったりしないよな?w
化身メロンパンメン!!アームド!!喰らえぃ!!グレートマックスな俺!!
覚醒イベントも何も散ったのにどうやって?次回息の根止まるのに
@@onelove5619 援軍来るでしょ、助けの為のボタンか何か持ってたでしょ
3:35バースのアルファードに続きメロンパンカーが死んでしまうとはな、めちゃくちゃ悲しいな死人が2つ出るとは
たしかに死者(死車)やな
相手が御前だからね。逆らってしまった相手が悪かった。
@@つぶぐみ-q1mパクコメ😂
@@みかんayt へーそうやったんや、まぁだからなんだって話なんだけどね笑
@@つぶぐみ-q1m めっちゃ効いてるやん草
10:57 俺は死龍がやり返すのを信じている
いや、俺は死龍じゃなくて「瓜生龍臣」がやり返すのを信じてる
@@フレイム0815この回、「瓜生」のまま死龍並みの戦闘力を解放する伏線なんじゃないかと期待する
@@赤点レッド-u8r確かにありそう
そもそも戦線離脱じゃね
やり返す方が面白いから流石に死なないでしょう。(*^^*)
瓜生が情を捨て、アサシンとしての死龍をコントロール出来るようになって、戦闘中は無感情みたいな声色になりつつもその口調で「麒麟町を荒らすなら容赦はしねーよ...」とかなってほしい今日の動画で瓜生が逝去してカリンが御前の玩具になったらやだ
死龍が弱いんじゃなくて、鶴城クラス2人同時相手にできる奴が居らんってだけなんよな…
普通に伊集院でもこの2人相手は無理やろうしな
伊集院なら苦戦はしそう
勝てないだろうけど負けもしない気がする笑
じゃあ瓜生が鶴城と組めば頭半分抜けるかもしれんw
@@user-ox3pl6ss3d 負けるに決まってんだろ
周防と榊が瓜生を圧倒するのは予想外だったな。そのうち伊集院の前にも現れそう。
現れるだろうね。御前にとって伊集院の旦那は絶対に排除しなければならない人物だからね。
良心がデバフになるの辛いな
智也みたいに殺し屋である死龍でありながら人の心を残すことができれば良いんだけど。
こうやって見たら2人が連携上手くないとはいえ1人でこのモード引き出した紫電の株が上がるわ
最近目立たないけど紫電普通に強かったよな
雷一族最強の男が弱いわけがない
世良もな
一応三門や鵺兄と格は同じやからな。党首
この回は、仲間を守るためにアサシンモード出せるようになる伏線やな。もうすぐ最強の死龍が完成するぞ。
@@ルカリオ最強-n7v 今まではただの前座でしたね今から御前アサシン地獄を観ますね
最強のしりゅうが完成する?🧐
@@onelove5619 完成します!
8:45視聴者「この状況で、アホみたいな瓜生に戻っちゃダメだろ…」
僕は戻ってくれて嬉しいわ瓜生ずっとこの調子で敵を虐殺してもそれはメロンパン屋の瓜生ではない
@@あああ-ああ戻るのは倒してからでいいだろ
@@mchoyob それは世良紫電戦と同じで全く変わらないと言うか死龍状態で倒したらもう手遅れでしょあとなんか言い方きつない?
@@あああ-ああこれできついなら君は生きていけない
普通に倒してから戻って欲しかった…そもそも殺し屋という経歴がある以上普通の生活に戻るのは難しいんだよ…
5:16 イケメンM字開脚発勁さすがです😂
二人が強いせいもあるが、最初の奇襲を防げなくてリズムを崩されたまま、本領発揮出来ずにやられた感じかな死龍の中で十分気をつけていたつもりでも一瞬の心の隙に付け込まれて奇襲を許したことがショックで自分自身に迷いが生じ、吹っ切ったつもりが殺し屋時代に逆戻りしただけに気付いて更に迷いを深めてしまったこれでは本来の実力を発揮できるわけがないこの後どれだけ鶴城がキレるか見ものですね
3:03 四発撃ったのに、一発に聞こえんの、やっぱ相当鍛えられてんな。
戸狩は2発同時、 浅倉は3発同時、 周防は4発同時。いつか5発同時が現れるかな?
タンタンが4発、伊集院が8発同時してる
@@user-among-Ominous-flame 一人だけバケモンで草確か死龍も過去回想で銃の扱いが上手いって設定があったからやっぱこの二人は最強ですね
瓜生は10発撃てる
@@いくしょう-p6w 頭だけ狙うか、両腕を狙うか狙う場所の違いもあるだろうけど10発はバケモン死龍が銃を使わせてもらえない理由ですね意外と銃キャラ最強は死龍だったりして
これワンチャン師匠が伊集院に依頼するルートないかな
カリンじゃ伊集院は受けないんじゃない?
ありえねーよwwあり得るとしたらこの戦いに巻き込まれた一般人の依頼のみ
単なるアサシン同士のいざこざでは伊集院は引き受けないと思う
瓜生もカリンも足洗ってカタギとして頑張ってるんだし、受け入れてくれそうな気もする
@@マッスルまーくん それな
カリン何やってるんだ!バースでも鶴城でも呼んでくればいいじゃん!
5:39おおぉ!死龍モード!
来た…
0:22 最初からボロボロすぎる…
0:22 最初から顔面、背中、脇腹に左の拳が潰れてて身体ぼろぼろすぎです。…
次回:死龍を救え!紅林怒りのワンインチパンチ!ぜってー見てくれよな!とかにならんかな()
3:21 最初からメロンパンカーを破壊するつもりで銃を乱射した周防
これで伊集院最強が確定してしまった(
明らかに狙ってましたよね
10分しか出さない手抜き運営
メロンパンが地面に落ちてるのが悲しかった。責任持って周防が拾って食えよ(泣)
@@ロゼまりあんぬ多分、周防はアフォにはならないでしょうねww
3:26 ボンベ「背中にオリオン座できてまうわ」
そもそも穴が空いてるよ
死龍がこんな姿になるなんて、見たくなかったな
本当そう。
この緊迫感がそろそろ欲しかった今まで無双ばっかの流れだったからめちゃくちゃ熱い展開
最近、極道の方でも最強格が必ず勝つ展開が続いてましたからね…そろそろ小林とかも負けてほしい
@@マッスルまーくん ピッタリ神城の組長見張ってるから護衛のゴリラとやるときに負けんじゃない?
@@マッスルまーくんてか炎上覚悟で言うと小林が百田にぶっ殺されるぐらいじゃないと緊張感なんて生まれないと思うよ
@@マッスルまーくん炎上覚悟で言うと小林が百田にぶっ⭕されたりでもしない限りあむぅ組に緊張感なんて生まれないと思うよ
@@マッスルまーくんそろそろ小林が負けるか死ぬかしないとあむぅ組に緊張感生まれないよな…
カリンは叫ぶだけじゃなくて増援を呼んでくれよ…呼んでたらごめんなさい。
前回鶴城と周防の会話シーンあったからそれ伏線になったりしないかな?
大丈夫だ、この女叫ぶだけやなとワイも思ってた
龍臣龍臣言ってねえでどっか行けって思う
@@NI-p7r2人が瓜生討伐しか眼中に無かったから助かってるだけで、2人の気まぐれ次第で普通に殺されてるし、逆にカリンを庇いながらで瓜生の足でまといになる可能性もあったという、存在だけで足を引っ張る可能性があった女
いや本当そう、叫ぶたびにちょっとイラッとしてた僕も笑
死龍シリーズが戦争中にナメクジ先生が描くのはこれで2回目…貴重だ…
6:40 パクを感じられてすごくいい
それな!
パクだな完全に笑笑
それ自分も思ったw
パクも榊も周防も同じ酒味たろうさん
これは完全にパクられてますね
タイトルの"死龍が"散ったってのがポイントだと思う。
"瓜生"として勝つ展開の伏線に違いない。
それない
@@sophietwilight7502下手したら死んでるかもね ヒューマンバク大学であの死に顔はもう確定演出なんよ( ´・ω・` )
@@クライシスミスター紳士死んでて欲しいね、弱いモノはささと消えて欲しい!!!!!
@@クライシスミスター紳士顔でけ…
@@クライシスミスター紳士 俺瓜生死んだらスタジオにデモ行きます笑
9:54 アサシンなのに戦わずに瓜生が意識失うまで突っ立ってるだけなのアムゥ並の無能で草
レベル高すぎて足引っ張るから入れないだけでしょう
煉獄さんと猗窩座の戦いにかまぼこ隊が入れなかったのと同じ
援軍すら呼ばないのは大戦犯
@@らいきらいきらいき もはやカリン御前側なんじゃねwww
@@らいきらいきらいき速水とかですらちゃんと援軍呼ぶからな
それ以下やわ
実は子供を避難させたときに毛利さんに一報入れてると信じたい😢
ここまで主要キャラなんなら主人公系が「え、これマジで死ぬんじゃ、」ってなる緊迫感がきたの久々すぎる
🙂↕️🙂↕️大丈夫😊どうせ死なんから
主人公となればどうせ死なない、だから面白くない
バースあたりがほんとに死んだ方が遥かに面白いわ
やっぱり手帳持ち向けのチャンネル見てるやつは知能低いんだね😂
@@雪-r7bほんと、まじでバースや鶴城とかの主戦力になるキャラが死んだらまじで展開として面白い。
@@Syankuso 瓜生が死んだらこの戦争も完結する事になります
前のサユリを見てると前は一緒に戦ってたカリンが無能に成り下がってて涙が禁じ得ない
初期の必要とあらば命をかけて戦ったり増援を呼ぶカリンさんが好きでした
本当にそれ、、
冬馬とは違い2人で最初から全力。無駄に動けば自分が足手纏いになる所が在るし動けなかった。…と思う…。
弱い方から狙う戦法も在るし。
@@伽嶋清華
いやそれでも目の前で仲間が殺されそうになってるんだから無駄とわかってても抵抗くらいして欲しかった、なんで突っ立って叫ぶだけなんだよ…
Me too.
8:33 ここの悪口の「元」極悪人ってさ、いつも通りの悪口にみえて師匠がちゃんと認めたっていうのがわかるの、ほんとに好き
次回「師匠怒りのフルスイング。アサシン二人を死の淵に追い込む」
@@mac_1261 そういう展開になったらスゴく嬉しい
@@mac_1261そうなったらびっくりだな
@@mac_1261 師匠 (私のメロンパンカー返せやー)
@@mac_1261師匠かっこよすぎて泣いちゃう
3:45 死龍のブチ切れ咆哮かっこよ。
🤖”戦闘時だけ良心捨てれば車もカリンも無事だったのに・・・”
@@no_saino捨てても負けるけどな
@@みんなのミッキー いけそうやったけど
@@瓦城千咒-p3z どこをどう見てそう思った…
@@瓦城千咒-p3z いい勝負にはなるだろうけど最終的には負けるだろ
優しいまま強い伊集院の凄さが改めてわかった
アサシンに追われながらドヤ街にいた頃長老に助けられてやっとこ生きてた頃があるからな、、、しかも精神が肉体を凌駕してるから毒ガス喰らって血吐きながらでも拷問する狂気性なんて瓜生にゃないだろ
まあ、伊集院と瓜生って実力近く描かれてるけど、上手い具合に対比で描かれてるよね
殺し屋時代に戻った方が強いのにそれをしない瓜生。依頼者のためならどこまでも鬼となり冷酷となる伊集院
過去の自分を受け入れたくない瓜生と、自分を受け入れてどこまでも冷酷になる伊集院
そう考えると確かに
これがきっかけで覚醒するのかもしれん、「瓜生」の精神を保ったまま死龍の力が使えるようになる伏線だと信じたい
どこぞの抜刀斎さんの様な覚醒がくるかも。
死龍が弱いんじゃなくて
普通に相手2人で片方つるぎと互角以上っていう最悪すぎる相手
普通にこの状況に置かれたら伊集院でも瓜生でも死ぬて
伊集院はどーせ補正で勝つ
伊集院なら勝てたんだよなぁw
逆にこの2人に勝てたら人間超えてるw
負けを認めないといけない時だってある。
5:53 これ、声優の演じ分けが好きなんよね、瓜生なんだけど瓜生じゃないのまじで好き
永瀬の兄貴?
だって御前の声もやってるくらいだもん。
そりゃ、凄いよ。
久々にバグ大を見て痺れる感覚に陥ったな。賛否両論あるだろうけどこういう攻めた展開は結構好きなんよね。
自分は大好きです、
あと主人公が死んで世代交代ってのもありだと思う
最近刺激足りんからこれくらいが丁度いい
展開読めなかった戦争シリーズ開始あたりの緊張感来た
最近はキャラの人気度で生死大体わかるマンネリ漫画だったから…
@@ああ-h4s5p小峠が死んで飯豊に世代交代とかもありかも
3:32 メロンパンカー「大義は俺らにあるでこれ」
追記:1000👍️ありがとう!!めっちゃ嬉しい!
メロンパンカー「死龍、死んでくれてありがとぉな」
あげろあげろ笑
いや大嶽
しゃべったぁぁぁ!!
宅間に爆破された料亭
まず死龍がかなり強くっても周勃と榊2人相手するのキツい.どれだけ冬馬が親切なのか分かる
まあ、最初から死龍モードなら善戦してどちらか片方にはそれなりのダメージ与えられてたやろうけどね。実際死龍モードの時の瓜生の動きも動画内で言われてる通り、2人は評価してるし死龍モードの時の方が強いとも言ってる。2人共倒すとまではいかなくても片方に大ダメージくらいまでは行ってたんじゃね?
皆んなが言ってるように瓜生が優しさを持ったまま強くなる伏線だと思う。そして流石にカリンも増援を呼んでる。じゃないとカリンがボロクソに言われることくらい運営もわかるはず
それじゃなかったら...ねぇ(運営許さん)
3:38
焼車(しょうしゃ)なのに廃車(はいしゃ)
ポメ山下君!座布団一枚持ってって!
思わず吹いた。
誰がうまいことw
『なんかその言い回し、須永の兄貴みたいですね(by小峠)』
勝者と敗者
5:58で「血の味」を思い出して覚醒した
瓜生の表情は久しぶりに見た。
バーサーカーモードを維持し続けてたら
もしかしたら…。
@@雨雲月美 多分どっちにしろ負けてたと思うよ相手がヤバすぎる相手にも覚醒形態があると考えるほうが自然だしね
鶴城レベルが2人もいるから尚更無理ゲーだと思う
もしかしたらとかないよ
カリン「龍臣ぃぃ」しか言ってない笑
せめて仲間くらい呼んでやれよな
カリンが戦闘で何も出来ないのはしゃーないけど叫んでる暇あったら逃げて仲間呼べよって思う
5:34 ここBGM切れるのカッコ良すぎる
天羽組と京極組のBGMがいいかもな〜😊
絶対当たらない予想します。メロンパン屋の師匠のおばあちゃんが出てきて、実は超凄腕アサシンだと言うことが判明して、2人を師匠がひとりでボコボコにするという展開
それ俺もちょっと思った
@@波紋使いジョセフ自分も同じ事を考えていました。
意外な展開が一番面白いからなぁ
すげーおもろい予想
バグ大3強時代の幕開けか、良いなw
だが内部戦争編で捕まった理由付けが難しくなりそうだな…もし本当に師匠が伊集院クラスならあっさり返り討ちにしてるはずだし
強いて言うなら死龍モードに苦しむ瓜生を見越して敢えて捕まった(その苦難から乗り越えさせる目的)のかもしれない
0:11冒頭からド正論ダブルパンチで涙を禁じ得ない
めちゃくちゃ正論w
伊集院なら勝てたから伊集院>死龍が確定しちゃったね
10分って手抜きすぎねw
”カリン(昏睡状態=殺し屋引退or死亡)“も”パンガー“も守れなかったんだ🤓
@@アブフォート この2人なら伊集院でも負ける可能性あるだろ
4:02 馬鹿でかい包丁をナイフで止めるの強すぎて草
鶴城クラス2人相手に奇襲を受けてかつ切れ味の悪そうなナイフ一本でここまで相手できる瓜生やっぱ強すぎるな
そうか?最終的に倒れたぞ
@@onelove5619だって戦うの諦めたからな
5:08
サムネの時点で笑ってしまったけど、周防の発勁のポーズがめちゃくちゃ過ぎて面白いのとそれで威力も相当強いてのが凄い
元とかちゃんとポーズ作って打ってるのにあの発勁は中国拳法の使い手バカにしてる。
八極拳、ドカーーーン!!!!!!
@@CDBAKA
鳳崎と拳法対決とか面白そうw
これでようやく死龍の底が見えたって感じかな。まあ、死龍の「優しいままだと弱い」発言からまだ強くなりそうだけど。あとは鶴ちゃんの動向に期待。鶴城には一旗あげて欲しいな。
カリンがただ叫ぶだけのヒロイン化しとるww
10:34 かりんが瓜生を庇って「私を先に殺せ!」って言ってるの感動だわ😢かりんと瓜生のコンビめっちゃ好きだわ、瓜生の何も守れなかったって台詞も切ないなぁ
組織から殺されたくないから瓜生のとこ来たんだよね…そんなカリンが…
これで伊集院最強が確定したね
@@アブフォートでも、この2人を伊集院が余裕で勝てるかどうかってのはまだ証明されてないから、早いんじゃない?
@@アブフォートなんで?
@@アブフォート確定してないだろ
7:44 ここでメロンパンが地面に転がってるのが切ない
@@コメダはまくら寿司 🥺
あとで周防と榊に食わすんだろ…きっと…
メロンパン「これで大義はこっちにあるで」
( ・֊・)ニヤッ
@@Syakedao周防なら食べそう
おにぎりも食べてたし
😓
真面目に考察して考えたんだけど、取り敢えず瓜生は生存する
瓜生は当時赤子だったので記憶に無いだろうけど、龍臣の龍は力であり雲の上を飛び、広い視野で人々を守る強さを持っている。
臣とは奉仕。強く賢くなってもその力を他者の為に使ってほしい。
という願いで父さんは名付けた。
父さんは逝去しているらしいが、そうであれば天の父さんは「アサシンとして培ったその力を今、守る為に使うべきだと父さんは思う。お前ならその力を人々を守る為に扱えると信じている」ときっと言うだろう
瓜生の精神的な問題か、圧倒的な力を持つアサシンとしての瓜生、通称死龍だが当時は頃す事だけを考えて任務を遂行していたが故にそれ以外の思考を持たなくなるのが欠点だ。
上記の瓜生の名前の由来を記載した様にその培った力、厳密には冊人マシーンと言われている瓜生の本来の力を、今こそ人を守る為に開花させる時だと思う。
父さんは居ないから、瓜生の心を動かせるのは恐らく瓜生の人生を変えた師匠だけ...
立ち上がれると信じてる
9:08 我妻「歌ってんじゃねえぞ」
この歌、バグ大なら死亡直前のフラグ、絶望すぎる
@@天王寺組の戸狩と申します 瓜生は死にませんあの怪物なら必ず生き残ってくれます...
@もがみ-x5e まぁ流石にそうだと思うけどな…
@@天王寺組の戸狩と申します 鶴城の時も歩いて帰ってましたし
@もがみ-x5e でも、今回は一度倒れてるんだよなぁ…カリンが戦闘で役に立つとは思わんし、傷が無くてもあの2人を相手に真正面からだと流石に万全瓜生でも勝てないし…誰かがここに増援で来ない限り生き残ることはないと思うなぁ
一人一人タイマンでやり返していく展開を期待!
もしくはベジータみたいに逆に不意討ちでリベンジしてほしい
カリン「龍臣ぃーーー」しか言ってなくて草
……此の場でヤジ入れる方が怖いし。
5:32 伊集院並みの圧だ…
鶴城助けてくれ
マジそれ。ジェイクいない今、
鶴城しかいねえだろ。
怒りの鶴城って見た事ねえ!
仲間すら呼ばないカリンの存在意義よ
ただの邪魔者でしかなくて草
異次元過ぎて動けなかったんだよ。
急に走って誰か呼ぶ(危険を呼び掛ける)→気が付いた一般人ヤバい。
後援サポートに徹する→近場に居ると足手纏いにしかならない。
…防犯ブザーみたいなのは持ってるんじゃないかな…。
Furious the whole time I saw it. 💢
@@伽嶋清華
However, 香鈴 is a secret assassin. She was able to contact them while taking refuge from them.
3:32 メロンパンカー「ブチコロスゾコノヤロウ!」
メロンパンカー「お前に瓜生の何が分かるんだよ…
ブチコロスゾコノヤロウ!(エンジンがかかる)」
@@めろんすとーぶ 我⚪︎「転生したらメロンパンカーだった件」
【悲報】アルファードに次ぐ新たな犠牲車メロンパンカーが散る
瓜生にとっての人生最悪の日は仲間の死ではなくメロンパンカーの死
10:10 だから弱いって何...弱いってなんだっけ...
8:07 回想だけど師匠登場して嬉しい
これ、瓜生状態で死龍を超える伏線なんじゃね?
@@赤点レッド-u8rうわ、まって普通にありえそう、それかかりんが犠牲になるか、かりんが私にできることないかみたいなこと言ってたから誰かに電話して助けを呼んでそう
@@男かんた-f3zカリンが
斬られて更に覚醒するまたは
伊集院や鶴城、オリオンにミスト
辺りが通りすがって守りそう
@@男かんた-f3z 私にできることないかとか言ってる時点でアホだろwすぐに増援呼べよ。
@@男かんた-f3z その連絡するだけっていうのが馬鹿なんだよなぁ。
あえて逃げて増援呼ぶのをアピールすれば追いかけてくる→瓜生が一対一になる。
追いかけてこない場合→増援を呼ぶことができる。
その場で増援を呼ぶ→ただ瓜生が死に近づくのを見守るだけ。
5:39 組織時代の血の味を思い出して、覚醒するのところカッコ良すぎる
一瞬、死龍になりましたね
瓜生が死龍をコントロール出来るようになって皆を護る意志も保持出来るようになったら多分強さ大化けするよね
今のメロンパン瓜生でも両手ナイフ打突で周防は防ぎきれないから額で受けるぐらいなのに、死龍化したら片手ナイフのみで周防を血塗れに…
周防本気じゃねぇだろ
@東海6000系ドア 死龍を消すのが目的なのに本気じゃ無かったのかな?
それに本気の度合い関係なくダメージ自体は貰ってると思う
@@カリン-karin 消すの目的だったらなぜ周防と榊はあんな余裕そうなんだよ
@@東海6000系ドア 強者の余裕でしょ
@@カリン-karin 強者の余裕だとしたら余計本気じゃねぇだろ
最近では全てのシリーズが好きで、すっかり各々のキャラクターに思い入れが😢
瓜生さんのシリーズが好きな経緯は、敵を殺さない優しさ😢
モーリーの皆様にも思い入れが強まっております。
このままやられっぱなしでは終わらせないで欲しいです。
死ぬんじゃ無くてせめて長期戦線離脱くらいが良いですよね...
頼むから次回を明日にして欲しい
楽しみは後にとっておくもんやで!!!
俺も早くみたい
生きてるうちに楽しみは来る!
その時間が最高と思えばええんやで
(千堂風)
@@shòoooota-u4m 明日投稿されるだろうが
@@shòoooota-u4m
めちゃくちゃ激しく同意しかない
鶴城「今日は新作おにぎりを死龍に食べてもらおう。……あれ?死龍が倒れてる…?」
オリオン「今日は休みだから、大好きな沙綾のためにメロンパンを買って帰ろう。……おいおい何だあれは?倒れてるのは死龍じゃないか」
鶴城·オリオン VS 周防·榊
2対2の胸熱展開を期待してる。
死龍が伊集院に御前対策に助太刀願うのも本当に納得だ、もし瓜生が生きたとしても確信できるのは死龍が長期離脱と鶴城とかブチ切れる
誰かの依頼でトップアサシンとやり合うんやろな
バグ大は鶴城を出す展開考えてないのかな。なんの音沙汰もないから
つるしの伊集院の2人は本格参戦して欲しいね
特に伊集院、最強格との殺し合いちゃんと描いて欲しい
@@だれか-i8t
伊集院は、御前のみならず、もしかしたら櫻田とも戦うんじゃないのか❓️
彼が18~20歳くらいの時に、「私の家族は、プロの殺し屋によって殺害された。」と、自分で言ってたほどですし。
そろそろ最強格相手に無双する伊集院見たいな
今まで視聴者としても死龍なら何とかできるといった考えがあったからこそ今回の出来事にすごく驚いている…
愛の力で最強になったオリオンと殺意の力で最強になった瓜生
しっかり対比で描かれてるの好き
チョキのお助けカードと赤目の改造
周防と榊の戦力は凄まじいけど、酒味たろうさんが2人担当してるのもすごいです。
裏神にも天王寺組にも酒味さん居ますよね
俺の大好きなソジュン様もだぜ
すごい方だよな
3:58
ほんまごめん、みたらし団子(見たら死)(2回目)
8:31
ここの罵倒"元"極悪人になっていて、師匠が瓜生の心の闇が抜けたことを認めていて極めて素敵。
師匠は色々と見抜く能力がありますよね
榊「俺は3日も掛かったのに(泣)」
ずっと叫んでるカリンちゃん、さすがに助けは呼んであるよね?もし呼んでなかったら怪獣8号のモブみたいになっちゃうよ笑
伊集院『そろそろ私の出番かな?』
岸田が言ってるみたいやんw
3:31 メロンパンカー「解せぬ。」
周防は完全にメロンパンカーを狙い撃ちしてましたよね
復活すると思うけどその頃にはこの相手2人は死ぬでしょうね
@@たけのこ-l1l 強くなった瓜生に倒されますね必ず
やはり、拷問モードの伊集院が最強だな
そこは運営が決めることだし、運営はどちらが強いとかは決めてない
3:33 メロンパンカーの兄貴...
瓜生もパワー凄いな…
3つのルートが思い浮かんだんだけど
①鶴城が試食or報告で来て、ブチギレ即戦闘、カリンがその間に瓜生を病院に連れていく。
②鶴城が(以下同文)。カリンはバースか金鳳に応援要請しててどちらかが来て周防&榊VS鶴城&バースor金鳳が始まり、カリンは病院に瓜生を連れていく。
③カリンが戦闘するも圧倒されタヒ亡(この戦争初味方側のタヒ者)し、鶴城がそこに(以下同文)。ブチギレてどちらか2人を重症、あわよくばタヒ亡させる。鶴城もしくは増援で瓜生カリンは病院に送られる。
もしかしたらたまたま通りかかった伊集院の参戦、鵺兄やエルペタスの増援(ミスト、オリオン、まだ戦闘描写がない伊庭とか)があるかも?
どちらにせよこの後の瓜生がどうなるか気になる。
今からの応援要請は間に合わんよなぁ過去のこととか展開よんでもここから一気に味方側が2.3人も増えることはなさそう
①鶴城がくるそしてカリンが瓜生を闇医者へ
②榊&周防vs鶴城で瓜生をみて鶴城覚醒だが鶴城も更生したとかなんやらで結局敗北して死亡って展開かな
③鶴城の死により瓜生がまた仲間を守れなかったみたいなので覚醒御前側のアサシン討伐していくって流れと思います
@@ゴリゴリら-b7c ありそうだけど、個人的には今までにない展開になると思います。
9:09守若(イケボ)
周防より守若の気の抜けた方がいいです。
真田さんやパクと同じ声優さんとは思えん
@@赤点レッド-u8rパク感めっちゃあるけどね周防
【悲報】カリンさん、援軍も呼ばず手伝いもせずただ突っ立って龍臣と叫ぶだけのBOTと化してしまう
マジでリーフ
これは流石に、万死に値する可能性有り
それな
カリンが弱すぎる(´・ω・`)
無能すぎて草
カリンは鈴宮だっけ?その女教官から女の武器は〜とか色々教わったんだから
全裸になって腰振りながら放尿するとか色々あったでしょう
女好きな榊は間違いなく隙が出来るし蘇枋もその異様さに、一瞬止まると思う
こういう時に使えないで何を学んだのさ
なんでカリンにションベンさせたがるんやw
俺が見た限りではこれで三人目やでww
このコメ伸びろ
何そのパルプンテw
瓜生もフリーズしちまうかもなw
@@石意思 あんたが見たいだけやろww
10分でこの満足感やっぱすごいな
9:53 マジでカリンに対して殺意が…相手が強いとはいえ
それな
アサシンの端くれなら根性見せろって思ったわ
でも加勢したところで足手まといにしかならんか?
結局ご自慢の乳ブルンブルンさせる事しか出来ないんか
この女ホンマ役立たずやな
多分誰か呼んでると思うよ私に出来ることはこれぐらいって言ってたし
@@マロン-u6l とはいえたものの、カリンは弱いから足手まといしか他ならない
「カリン。それは異次元のバトルを目の当たりにし、龍臣と叫ぶことしかできなくなってしまった女。」
「切開手術が得意なネコ、な〜んだ?」
8:48 ここで通常モードに戻っちゃダメだろ!
このシリーズは味方側に死者は出ないけど死車は出るシリーズです
語彙力を使ったあなた🟰凄い納得
ワンちゃん次死者出るかもだし
上手いとか思ってそう
戦争や抗争において互いに死人が出ないと面白くないよ。前のコードイーエル抗争では芦澤とジェイクが殺されているからね。😅
でも燃車(しょうしゃ)にはなったやん
片手&致命傷級のダメージ&切れ味の悪いナイフのハンデありで
この2人相手に互角以上に戦える
全盛期の死龍強すぎる
ナイフさえまともなら一人は倒せそう
そして万全の死龍と実質引き分けた
伊集院もやばいね
しかも伊集院はその時よりも
強くなってる可能性もある
やっぱヒューマンバグ大学の
2強はこのくらいの化け物なくらいが
個人的には丁度いい
普通になりふり構わず動いてるから
カタギに被害でての依頼で
伊集院さん参戦かもな
その展開は面白いですね!
それが無いと伊集院さんは動かないので
ただあの人が来れば御前は絶対譲らないと行けないそれが密かな裏の掟です!
依頼は必ず来る
じゃなきゃワンパターン脱出は出来ない、、、伊集院シリーズ最大の強敵は脚本なのよ
大事な瓜生の死闘を見ていた住民が、私たちのメロンパンを…日常を奪ったんです!って
依頼が来て動くとかないかな
それだけだと
どうなんだろうかあくまでもカタギが亡くなったりしないと参戦は無いと思うなぁ
3:46 師匠からもらった大切な物だからジェイクの死や鶴城の重傷よりブチ切れてるね
今回はゲームで言う負けイベ感ある
カリンなんもしないんだ。いつからただ守られるだけの女の子になったの。イラッとする。無駄でも、クリスタルナイフ投げるくらいしたらいいのに。
殺し屋時代の瓜生やばすぎだろ、この作中最強格を2人相手に不意打ちでボロボロの状態からあそこまで戦えるの、いつも瀕死スタートだけど最初から全開の死龍が見てみたい
血の味を感じたら殺し屋時代を思い出すんなら血のカプセルとかいつでも服用できるようにしてたら最強になれそう
やばくないだろw 実際不意打ちくらって死にかけて、次回退場なんだからw
@@onelove5619次回退場じゃなかったらなかなかその発言滑稽になるな
@@ベトナム人留学生のナムです滑稽?🤔
@@onelove5619退場しなかったねw(死ななかったって意味)
8:45
瓜生が師匠との記憶を思い出して死龍からメロンパンの瓜生に戻る演出は好きだけど、それが逆にアダになって敗因になってしまうてのがな複雑な気持ちになってしまったな
まるで6部の承太郎みたい……
アサシンの2人は壮絶もなく強かった、死龍のタフネスは凄かったなあ☺
絶対に死なないでほしい、これからもメロンパンをたくさん作ってくれ!!
10:31 カリン、ほんとそれ
しれっと同意しつつカリン退場させようとしてない?
すまんが、俺はカリンと瓜生のカップルが好きなので、カリン退場はNG
@@YuzuEqualYuzu まぁ戦力外だし
@@エース-v8w すまん。カリン無能すぎるから退場で。
@@mac_1261 お色気枠が死ぬのはどうしてもさけたい
ババア役にたってないじゃん
冬馬に挑んださゆり
城戸に二度も向かっていった速水
えーんえーんの猫ババア
まじ使えない足手まとい
速水は渋谷を撃った事も追加で
工藤と阿久津を間接的に殺した天羽も追加で
アムゥ「ムウウウウウ」
カリン「タツオミィィ」
運営はたぶんカリンを殺したいんだと思う。死んだときにファンが荒れるから今のうちに無能な感じに描いて、みんながカリンを嫌いになるようにしてる。野島が死ぬ前、野島はほぼ毎動画登場してたのに急に登場が減った、そして久我の言うことを聞かない変な狂人キャラにされていた。
死龍がこんなのなるなんて想像できんかった
死龍を超える者達は沢山いたのさ。死龍が天狗になってたのと、平和ボケしてたのが敗因かな?😅
@@直人鈴木-h8v2人がかりだし明確に超えてるキャラは居なくない?平和ボケはそう
@ それはないんじゃない?1対1でやってないし
全盛期でもキツいと言える一人なら勝てた
@@直人鈴木-h8vShoがい持ち可哀想😂😂😂😂😂
死龍状態はやっぱり強い
それな 死龍状態、やはり強いです。
その死龍状態を万全の状態から使えてた全盛期の瓜生と互角にやり合いその頃よりも更に強くなってる奴がこの作品にいることをお忘れなく
@@カラス-y3k喋んな
@@カラス-y3k おっ....おう...😅
@@カラス-y3kすまん俺の脳じゃ理解できん
瓜生覚醒イベントやな
多分アサシン時代の死龍以上に化ける
瓜生の最後の台詞的に伏線だろう
俺もそう思う
まさか グレートメロンパンマンとかになったりしないよな?w
化身メロンパンメン!!アームド!!
喰らえぃ!!グレートマックスな俺!!
覚醒イベントも何も散ったのにどうやって?次回息の根止まるのに
@@onelove5619 援軍来るでしょ、助けの為のボタンか何か持ってたでしょ
3:35
バースのアルファードに続きメロンパンカーが死んでしまうとはな、めちゃくちゃ悲しいな死人が2つ出るとは
たしかに死者(死車)やな
相手が御前だからね。逆らってしまった相手が悪かった。
@@つぶぐみ-q1mパクコメ😂
@@みかんayt へーそうやったんや、まぁだからなんだって話なんだけどね笑
@@つぶぐみ-q1m めっちゃ効いてるやん草
10:57 俺は死龍がやり返すのを信じている
いや、俺は死龍じゃなくて「瓜生龍臣」がやり返すのを信じてる
@@フレイム0815この回、「瓜生」のまま死龍並みの戦闘力を解放する伏線なんじゃないかと期待する
@@赤点レッド-u8r確かにありそう
そもそも戦線離脱じゃね
やり返す方が面白いから流石に死なないでしょう。(*^^*)
瓜生が情を捨て、アサシンとしての死龍をコントロール出来るようになって、戦闘中は無感情みたいな声色になりつつもその口調で「麒麟町を荒らすなら容赦はしねーよ...」
とかなってほしい
今日の動画で瓜生が逝去してカリンが御前の玩具になったらやだ
死龍が弱いんじゃなくて、
鶴城クラス2人同時相手にできる奴が居らんってだけなんよな…
普通に伊集院でもこの2人相手は無理やろうしな
伊集院なら苦戦はしそう
勝てないだろうけど負けもしない気がする笑
じゃあ瓜生が鶴城と組めば頭半分抜けるかもしれんw
@@user-ox3pl6ss3d 負けるに決まってんだろ
周防と榊が瓜生を圧倒するのは予想外だったな。そのうち伊集院の前にも現れそう。
現れるだろうね。御前にとって伊集院の旦那は絶対に排除しなければならない人物だからね。
良心がデバフになるの辛いな
智也みたいに殺し屋である死龍でありながら人の心を残すことができれば良いんだけど。
こうやって見たら2人が連携上手くないとはいえ1人でこのモード引き出した紫電の株が上がるわ
最近目立たないけど紫電普通に強かったよな
雷一族最強の男が弱いわけがない
世良もな
一応三門や鵺兄と格は同じやからな。党首
この回は、仲間を守るためにアサシンモード出せるようになる伏線やな。もうすぐ最強の死龍が完成するぞ。
@@ルカリオ最強-n7v 今まではただの前座でしたね今から御前アサシン地獄を観ますね
最強のしりゅうが完成する?🧐
@@onelove5619 完成します!
8:45
視聴者「この状況で、アホみたいな瓜生に戻っちゃダメだろ…」
僕は戻ってくれて嬉しいわ
瓜生ずっとこの調子で敵を虐殺してもそれはメロンパン屋の瓜生ではない
@@あああ-ああ戻るのは倒してからでいいだろ
@@mchoyob それは世良紫電戦と同じで全く変わらない
と言うか死龍状態で倒したらもう手遅れでしょ
あとなんか言い方きつない?
@@あああ-ああこれできついなら君は生きていけない
普通に倒してから戻って欲しかった…
そもそも殺し屋という経歴がある以上普通の生活に戻るのは難しいんだよ…
5:16 イケメンM字開脚発勁さすがです😂
二人が強いせいもあるが、最初の奇襲を防げなくてリズムを崩されたまま、本領発揮出来ずにやられた感じかな
死龍の中で十分気をつけていたつもりでも一瞬の心の隙に付け込まれて奇襲を許したことがショックで自分自身に迷いが生じ、吹っ切ったつもりが殺し屋時代に逆戻りしただけに気付いて更に迷いを深めてしまった
これでは本来の実力を発揮できるわけがない
この後どれだけ鶴城がキレるか見ものですね
3:03
四発撃ったのに、一発に聞こえんの、
やっぱ相当鍛えられてんな。
戸狩は2発同時、
浅倉は3発同時、
周防は4発同時。
いつか5発同時が現れるかな?
タンタンが4発、
伊集院が8発同時してる
@@user-among-Ominous-flame
一人だけバケモンで草
確か死龍も過去回想で銃の扱いが
上手いって設定があったから
やっぱこの二人は最強ですね
瓜生は10発撃てる
@@いくしょう-p6w
頭だけ狙うか、両腕を狙うか
狙う場所の違いもあるだろうけど
10発はバケモン
死龍が銃を使わせてもらえない理由ですね
意外と銃キャラ最強は死龍だったりして
これワンチャン師匠が
伊集院に依頼するルートないかな
カリンじゃ伊集院は受けないんじゃない?
ありえねーよwwあり得るとしたらこの戦いに巻き込まれた一般人の依頼のみ
単なるアサシン同士のいざこざでは伊集院は引き受けないと思う
瓜生もカリンも足洗ってカタギとして頑張ってるんだし、受け入れてくれそうな気もする
@@マッスルまーくん それな
カリン何やってるんだ!バースでも鶴城でも呼んでくればいいじゃん!
5:39おおぉ!死龍モード!
来た…
0:22 最初からボロボロすぎる…
0:22 最初から顔面、背中、脇腹に左の拳が潰れてて身体ぼろぼろすぎです。…
次回:死龍を救え!紅林怒りのワンインチパンチ!
ぜってー見てくれよな!
とかにならんかな()
3:21 最初からメロンパンカーを破壊するつもりで銃を乱射した周防
これで伊集院最強が確定してしまった(
明らかに狙ってましたよね
10分しか出さない手抜き運営
メロンパンが地面に落ちてるのが悲しかった。
責任持って周防が拾って食えよ(泣)
@@ロゼまりあんぬ
多分、周防はアフォにはならないでしょうねww
3:26 ボンベ「背中にオリオン座できてまうわ」
そもそも穴が空いてるよ
死龍がこんな姿になるなんて、見たくなかったな
本当そう。
この緊迫感がそろそろ欲しかった
今まで無双ばっかの流れだったからめちゃくちゃ熱い展開
最近、極道の方でも最強格が必ず勝つ展開が続いてましたからね…
そろそろ小林とかも負けてほしい
@@マッスルまーくん ピッタリ神城の組長見張ってるから護衛のゴリラとやるときに負けんじゃない?
@@マッスルまーくんてか炎上覚悟で言うと小林が百田にぶっ殺されるぐらいじゃないと緊張感なんて生まれないと思うよ
@@マッスルまーくん炎上覚悟で言うと小林が百田にぶっ⭕されたりでもしない限りあむぅ組に緊張感なんて生まれないと思うよ
@@マッスルまーくんそろそろ小林が負けるか死ぬかしないとあむぅ組に緊張感生まれないよな…
カリンは叫ぶだけじゃなくて増援を呼んでくれよ…呼んでたらごめんなさい。
前回鶴城と周防の会話シーンあったからそれ伏線になったりしないかな?
大丈夫だ、この女叫ぶだけやなとワイも思ってた
龍臣龍臣言ってねえでどっか行けって思う
@@NI-p7r
2人が瓜生討伐しか眼中に無かったから助かってるだけで、2人の気まぐれ次第で普通に殺されてるし、逆にカリンを庇いながらで瓜生の足でまといになる可能性もあったという、存在だけで足を引っ張る可能性があった女
いや本当そう、叫ぶたびにちょっとイラッとしてた僕も笑