КОМЕНТАРІ •

  • @tact6268
    @tact6268 2 роки тому +76

    愛知県民は豊橋市は第五の都市というイメージはありません〜 
    愛知県の東の中心都市イメージです〜 個人の感想です

  • @user-wm4tz8pp1g
    @user-wm4tz8pp1g 11 місяців тому +7

    友人が愛知大学の法学部に入ったんだ。それで何度か豊橋に遊びに行きました。愛知大学は地方都市にあって、しかも私大なのに、なかなか難しい入学難度だったと思う。司法試験にも時々合格者を出すし。豊橋はのんびりしたいい街だったなあ。大学の雰囲気も良かった。アメリカの大学と街の関係のようだった。愛知大学みたいな大学がある、それだけで何だか豊橋を尊敬したくなりました。ところがそれが、大学の本部と主要学部が豊橋から名古屋に移転したんだってね、大学生き残りのためかも知れないけど、残念だなぁ。

  • @saltarts2316
    @saltarts2316 2 роки тому +36

    豊橋が現在でも実質的に愛知第2都市と言われるのは、年間商品販売額やGDP(市内総生産)が1兆円を超え、愛知県内でも上位。
    中心部地価、路線価も名古屋以外の愛知県内ではトップの数字を叩き出している事。
    そして公共交通網が他の中核市よりも充実しており、市内鉄道駅数は路面電車電停を含めて28ヶ所。
    Volkswagen Japanが本社を構える豊橋、三河港は江戸時代から続く、三河最大の港湾である事。
    これらを総合的に見ての事と思います。

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +3

      新幹線で豊橋東京1時間20分で行けるから豊橋で映画のロケができる

  • @2fp532
    @2fp532 2 роки тому +23

    豊橋は、30年くらい前は、名古屋の次の2番目の都市だったと思います。
    その後、トヨタを中心とした豊田市や近くの市、比較的近い岡崎市などが発展したり合併したりして、第五の都市になったと思います。
    元が愛知県第二の都市だったため、比較的、都会なのだと思います。
    また、少し前までイトーヨーカドーがあった市街地から離れた場所に豊橋で1番高い旧日航ホテル(現ロワジールホテル)の建物があります。

  • @kei5057
    @kei5057 2 роки тому +50

    豊橋は長く愛知県で第二の都市に君臨していました。今でもそのイメージを持っている人は多いと思います。
    平成の大合併をしなかったため、他の都市に抜かれて5位になりました。
    衰退を象徴するかのように、ほの国百貨店が閉店したことで東三河からは百貨店がなくなりました。
    一方でフォルクスワーゲンと東海漬物は豊橋の自慢です。所沢に勝ってる自信があります💪(わかる人にはわかるかな?)

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +5

      フォルクスワーゲンがあるというのでびっくりしました😁

  • @tomo-rj5vz
    @tomo-rj5vz 8 місяців тому +9

    実質、市の機能としては2番目だよな~豊田や岡崎は合併で人口が増えてるだけやからな

  • @user-yg1yy2bt8d
    @user-yg1yy2bt8d 2 роки тому +12

    仙台出身で豊田市在住ですが、豊橋は好きな街です。

  • @suehirogari6805
    @suehirogari6805 2 роки тому +26

    豊橋は恐らく、浜松と同じように日照時間が長く温暖で過ごしやすい場所だと思います。
    夏も海風が入り、内陸ほどは気温が上がらないのではと思います。
    三河湾や、サーフィンが盛んな渥美半島、浜名湖や浜松市にも比較的近く、良いロケーションだと思います。
    名鉄名古屋駅にも、快速特急だと50分程度で行けます。
    駅前にもっと大規模再開発とかあると良いですね。
    都市と田舎と自然が混在して、都会からの移住先として良いロケーションかもしれません。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen 2 роки тому +2

      50分程度?
      50分は程度じゃないかと、
      ほとんど隣県に行くほどの距離感、
      計画立てて段取りつけて行くレベルじゃね?それも快速で50分?
      鈍行なら1時間以上ってことでしょ?

    • @nijinouta5
      @nijinouta5 Рік тому +2

      @@S_McQueen
      豊橋市民の感覚だと50分は近いぜ!!
      めちゃくちゃ遊びに行くよ!
      新幹線だと30分で行ける。高いけど。

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +4

      名鉄で鈍行は乗らない!

    • @user-we9gm3ll6s
      @user-we9gm3ll6s 12 днів тому

      @@S_McQueen
      新幹線なら20分で着く。
      あと言わせてもらうが、豊橋は別に名古屋に依存してないから名古屋基準で物事は語らない。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen 12 днів тому

      @@user-we9gm3ll6s
      待ってくれ、豊橋名古屋間は直線距離にして65km、これを東京に当てはめると神奈川県小田原市、大阪なら姫路市、仙台市なら福島市に該当する、東京大阪仙台の連中は恐らくそれを簡単に行ける場所や近いなんて表現しないぞ、下手すれば一泊必須クラス、日帰りにしたとしても覚悟を持った小旅行クラス、名古屋県民の距離感はバグってないか?
      何か話し聞いてて怖くなってきた
      (´ºωº`)…

  • @saltarts2316
    @saltarts2316 2 роки тому +28

    「ビルマニア」を名乗る割には、豊橋最高層ビル「ロワジールホテル豊橋ホリデイタワー(地上30階建て117m)」には触れられていないんですね…。
    ビルの麓は「ホリデイスクエア」と言う複合商業施設になっていて日本最大店舗となる「MEGAドンキホーテ豊橋店」と、これまた日本最大のスクリーン数のシネコン「ユナイテッドシネマ豊橋18」が入居する場所です。
    恐らく平日に撮影されたのでしょうが、駅前付近は土休日はそこそこ人通りがありますし、再開発も進められています。
    最近は「水上ビル」付近も随分変わって来ています。
    まだまだ頑張っていますよ豊橋は。

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +6

      それ言われると思ってましたわ。
      どうしても取材時間が足りなくてですね😭

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +1

      平日も水曜日と違いますか?その曜日は休みが多い

  • @nagasakiraimu
    @nagasakiraimu 2 роки тому +8

    ホテルアソシアは、JR東海エリアにおいてその昔「ターミナルホテル」と呼ばれ、名古屋、静岡駅にもあったホテルです。
    一方JR西日本エリアでは、大阪、三ノ宮、広島、岡山駅にあったターミナルホテルは、現在はホテルグランヴィアに名称変更されましたね。

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +1

      ターミナルホテルがグランヴィアになったんですね😆

  • @user-vc5kp3kz6v
    @user-vc5kp3kz6v 2 роки тому +47

    豊橋在住 なぜ豊橋は衰退してしまったのか、都市計画が全く中途半端、530運動発祥の地と自慢しながら産廃銀座と化した郊外、農業の盛んな地ではあるが後継者不足になんの対策もとれない行政とJA.などなど。でも結局は住民の何事に対しても意識の低さが根本にある…住んでてそう思う

    • @user-ff7wp7df7m
      @user-ff7wp7df7m 2 роки тому +10

      若者からしても駅前はほんとに遊ぶ場所が少ないです…

    • @suehirogari6805
      @suehirogari6805 2 роки тому +7

      行政が主導して駅前の土地を集約化して、大規模再開発があると良いなぁと思います。
      お洒落なお店やスポット、病院に大きいスーパー等の複合した高層マンション群とか。
      駅前だけで完結できる超便利な街になると、様々な移住者が増え発展しそうな気がします。
      自然も身近で、良いロケーションだと思いますので。

    • @user-ug4fe6ys3p
      @user-ug4fe6ys3p Рік тому

      @@suehirogari6805 それが出来たらきっと…。🥲

    • @Yasita-noippo
      @Yasita-noippo 11 місяців тому +4

      岡崎も同じだな~
      岡崎在住だけど、てきとーにに開発した感あって不便を感じる

    • @user-ru1mn5mv8p
      @user-ru1mn5mv8p 10 місяців тому +1

      はっきり言って遅れた都市だよ。市議会議員も市長も国会議員のいいなり。赤字ばっかりふやし街中ばっかり開発する。最悪なのがバスケの赤字のチームのためにアリーナ造るんだよ。馬鹿の市長に馬鹿な市議会議員ばかり。それに反対した市議会議員には子供連れて行ったと投票もさせない前近代市の職員ばっかり。

  • @r2-d246
    @r2-d246 2 роки тому +9

    こだま停車駅とおっしゃっていましたがひかりが2時間に1本停まります。
    東に行くならここを出たら後はのぞみ停車駅のみ(一部変則あり)、西に行くなら次は名古屋その後は各駅です。
    路面電車の乗降場所は駅ではなく停留所ですね。
    電車の停留所を略して電停です。
    豊橋は年に1回プロ野球やっていました(コロナ禍では知りません)。
    グランドの良さでは岡崎総合運動公園の方が上で社会人ではよく使われますがアクセス悪く、
    豊橋は路面電車、バスでアクセスできるので観客に優しいです。
    隣の田原市にはトヨタ自動車田原工場がありレクサスブランドの多くはここで作られます。
    三河地方は工業都市に思えますが農産物の生産量もかなり多いです。

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому

      鉄道事情には全く詳しくないので、ありがたいです🙏

  • @BENETTONCOP19
    @BENETTONCOP19 3 місяці тому +2

    豊橋市を子供時分から良く知っているものです。
    お店が豊橋市の広小路にあったから、通り名までは言わないですが、豊橋には子供の頃から良く行って泊まってましたからね。
    アルバイトも豊橋の喫茶店でやっていたし。名豊の近くでした。市電通りです。
    確かに駅は大改装して市電大通りなどもきれいにはなりました。昔の市電乗り場は狭いロータリーでしたからね。良く市電にも乗っていたので。狭いロータリー横を車がビュンビュン走る。笑
    さて豊橋市の全盛期を知る者には寂れたなあと言うのが実感です。人の数がとにかく減った。特に土日。
    昔は6月には夜店、日曜は歩行天。若い人が溢れてそりゃあ賑やかだったんです。
    シャッター通りなんかなかったしね。
    デパートも西武、名豊、丸栄、ダイエー、広小路にはユニー。人が多く、歓楽街も賑やか。
    ㋳さんの客引きなども有りまして、子供でしたが怖い思いひとつしたことは無く、坊やも大きくなったら遊びに来てな!などと笑いながら話しかけられたりしましたね。
    まあ…㋳さんもあの店の子か。と知っていたんでしょう。
    今もあの頃からあるのは精文館本館となめし田楽のお店くらいでしょう。
    田舎で全然変わらないよ。と言う方もいらっしゃいますが、広小路を良く知ってる者からすると、大きく変わりました。寂れたな!という印象です。

  • @shinnakamura5789
    @shinnakamura5789 3 місяці тому

    豊橋は、とてもいい街ですね。
    ジャンボちくわ、大変美味しかったでした。

  • @user-zx8sy5vc2y
    @user-zx8sy5vc2y 2 роки тому +37

    豊橋市は、愛知県の中では最も名古屋市に依存していない都市だろう。
    名古屋から距離的に遠く、また愛知県で2番目に市制施行した都市であり、名古屋からの独立性が高く、静岡県の浜松地域との結びつきも強い。
    愛知県という県は東日本とも西日本とも言えないところであるが、豊橋市まで来ると東日本という感じがある。
    また、愛知県民、特に西部の尾張地域の人は、出身地を聞かれると名古屋出身と答える人が多いが、豊橋市及び豊川市、田原市辺りの人は、名古屋出身とは答えないだろう。

    • @user-yx6xf1hm7i
      @user-yx6xf1hm7i 2 роки тому +3

      中日ドラゴンズのファンと思われがちで嫌になる、

    • @user-uj5tm
      @user-uj5tm Рік тому +1

      愛知はどう見ても西日本だろ

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +4

      其が違うんだな。豊橋は名古屋を見ていない。東京を見ている

    • @user-jj2qu9qi2w
      @user-jj2qu9qi2w Рік тому +1

      豊橋は西日本

    • @user-ef6gr2oi3r
      @user-ef6gr2oi3r 2 місяці тому +1

      距離的に遠いとなると福岡も豊橋並みで飛行機乗っちゃえば近い!とか

  • @user-cz7bg5kv1x
    @user-cz7bg5kv1x Рік тому +6

    愛知でどうかというと田舎。
    西三河から見ると通過地点。
    東三河でいうと街。
    奥三河の人間からすると都会。

  • @jhon5143
    @jhon5143 11 місяців тому +1

    豊橋在住です…路面電車があるので撮り鉄は集まります。
    港の方に行けばスポーツ施設が無料で楽しめる所もあります😊
    ラジコンカーのコースもあったのですが…誰も使わず草むらだらけ😢
    無料のサッカー場の奥の方に行くと…タヌキやフクロウ、ウグイスに出会える森もあり、そこに犬の散歩に行ってます〜夏でも涼しい
    ただ豊橋市は資金が無いので…草がのび放題😢

  • @kotaroujchin864
    @kotaroujchin864 Рік тому +5

    豊橋が愛知県第5になったのは、平成大合併時代から合併を一切しなかったからです。それ以前は愛知県第2だったのですが。
    豊橋市民として情けないのは何事につけ中途半端なこと。「豊橋サイズ」と地元民は言います。交通の要衝ですが道路インフラは遅れ気味ですね。市の中心部は地方都市の典型で、寂れて来ています。2棟あった百貨店も無くなり、マンションだらけになって来ています。
    豊橋の高層ビルは少しだけ郊外ですが、ロワジールホテルです。

    • @user-iv3dj5gj3b
      @user-iv3dj5gj3b 3 місяці тому

      平成の大合併以前に豊田と岡崎に人口は抜かれていたはず。合併で差がついただけ。平成の大合併と言っても岡崎は額田の8000人程が増えただけ。豊田は3万人位増えたはず。

  • @21opj79
    @21opj79 Рік тому +1

    西から豊橋駅まではJRの快速が停車本数多いが豊橋駅から浜松以東駅は表示が快速になってはいるものの各駅になりめちゃ時間がかかる。それを考えると交通を含め名古屋圏名古屋資本が強い。

  • @shiro7732
    @shiro7732 2 роки тому +29

    豊橋市は東三河の中心都市ですね。
    豊橋港は、浜松の外港でもあり、フォルクスワーゲンジャパンの本社などもあります。
    またブラックサンダーは豊橋発祥なんだとか。
    のんほいパークなどの娯楽もあり、なかなか素敵な街やと思いますよ。
    愛知県と言う元気な県の都市でもあり、活気が戻りやすい都市だとは思うので復活を応援していきたいですね。

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +4

      ブラックサンダー豊橋なんですね😎

    • @user-wr8to4xk7j
      @user-wr8to4xk7j 2 роки тому +3

      ブラックサンダーを作っている有楽製菓の工場がありますね。直営店もあるのでブラックサンダーなどのお菓子も買えますし、1,000円以上とか買うとおまけのお菓子を付けてくれます。
      お菓子の試食(今コロナなので無いかも)や1,000円で袋にブラックサンダーの詰め放題とかもあった気がします。
      私もコロナ前はちょこちょこ行っていました。

    • @chocobolia7833
      @chocobolia7833 Місяць тому +1

      味噌醤油のイチビキだって豊橋
      江戸期の創業
      仕事の関係で名古屋へ本社移転したの

  • @user-yu3tb1br7j
    @user-yu3tb1br7j 2 роки тому +20

    県外から豊橋に引っ越してきて、豊橋が都会と思った事はなく、駅前はチョッとレトロなイメージです。物価や交通、気候などどれを取っても暮らしやすくて大好きな街ですね😃🎵ただ他所の地域から遊びに来るにはどれほどの魅力があるななぁ~?
    豊橋を語るには駅前だけでは魅力は伝わりにくいかも~☺️

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому

      時間がなかったので、駅前周辺と市役所周辺しか解説できなかったです😭が、いい街でした!

    • @tokukunou7137
      @tokukunou7137 10 місяців тому

      今度見に行きたいんで 心地よいホテルをご紹介してくだい

    • @user-yo3im2hm6m
      @user-yo3im2hm6m 9 місяців тому +1

      @@tokukunou7137 豊橋の心地よいホテル・・思い浮かばないなあ。駅周辺のビジネスしかないし。

    • @tokukunou7137
      @tokukunou7137 9 місяців тому

      @@user-yo3im2hm6m 豊橋ステションホテル3泊 泊まった 朝食も夜の飲み放題は忘れられない 今度 是非 豊橋ステションに泊まります

  • @user-pk3wt2ju7r
    @user-pk3wt2ju7r 2 роки тому +6

    県外からです。豊橋と言えば路面電車🚉と豊橋競輪🚲ですかね。

  • @MrD3106
    @MrD3106 5 місяців тому +1

    豊田、岡崎、一宮、みんな平成の合併で今の規模になった街。
    合併をせずに今の規模の豊橋は頑張ってると思いますし、まだまだ立地的にも潜在能力はあると思う。

    • @user-iv3dj5gj3b
      @user-iv3dj5gj3b 3 місяці тому

      岡崎は額田を吸収しただけで人口も8000人程増えただけ。

  • @user-nr6rr4qc3n
    @user-nr6rr4qc3n Місяць тому

    100円娯楽のおかげで注目されてる街。
    再開発もされてるし、これからまた復活していくと思う

  • @usjp7287
    @usjp7287 Рік тому +3

    名古屋は別格としても
    豊田、豊橋、岡崎、一宮あたりは愛知県を支える都市

  • @nes5146
    @nes5146 Рік тому +13

    豊田市は実質名古屋とのつながりありきの開発もされてるし岡崎市も完全にベットタウン化してしまってる。豊橋もタワマンを見る限り名古屋からの影響を少なからず受けつつあるけど、総合的にみても2位かなぁ人口だけで判断されると不利だけどこれから高速道路も整備されるのでまだまだこれからに期待できると思います。

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +2

      豊田市の昼夜間人口比率は110%と上がり、流出人口より流入人口のほうが多いけど、
      豊橋市の昼夜間人口比率は97%と下がり、流入人口より流出人口のほうが多い。豊橋も岡崎と同じくベッドタウンだよ。

    • @nes5146
      @nes5146 Рік тому +1

      @@SAMURAI-J112 仰る通りでほぼ間違い無いですけど豊橋の場合湖西や田原に大規模な工場が多い為、昼間人口が低下しています。同様に浜松市も政令市ながら100%以下になってるのは同じ理由です。豊田市も流入人口が多いのは間違いないですが地下鉄直通の豊田線?沿線は名古屋向けのベットタウン開発が進んでいます。 岡崎市は豊田市、刈谷、名古屋のベットタウンで豊橋はなんとも言えないベットタウンですね笑

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +3

      @@nes5146
      豊田市から名古屋市への昼間流出人口より、名古屋市から豊田市への昼間流出人口のほうが多いですよ。要は豊田市に入ってくる名古屋市民のほうが多いということです。
      それと、豊田市の都市開発計画で名古屋市へのベッドタウン化など掲げていないはずですが。

    • @nes5146
      @nes5146 Рік тому

      @@SAMURAI-J112 それでは名古屋は豊田市のベットタウンということでしょうか?違いますよね?
      自分が言いたいのは豊田市が名古屋のベットタウンと言ってるわけでなく少なからず影響を受けているというだけです。例えば、浄水駅のマンション群は豊田市内向けだけではなく名古屋通勤需要も視野に開発されてたはずです。ただ三大都市圏の中心都市にこれほど影響を与える豊田市は日本最強の工業都市で間違い無いと思います。

    • @nes5146
      @nes5146 Рік тому

      @@SAMURAI-J112 すみません。上で名古屋向けのベットタウンと言い切ってますね🤣失礼しました。

  • @TheBdenbden
    @TheBdenbden Рік тому +6

    良くも悪くも昭和の頃から時が止まっている町、時代に取り残された町

  • @junjun9011
    @junjun9011 Рік тому

    めるろんさん、初めましてーーーーv(^^)vブイブイ
    自分は現在名古屋市民ですが かつて、1990年代に生まれ故郷から豊橋市まで
    日帰り散策、買い物、豊橋鉄道渥美線、東田本線=市内電車線の正式路線名です 乗車 
    他で土日を利用して訪れた事がありますー☆
    今と比べて賑わいがありましたよー☆

  • @user-ek5zc5gg7q
    @user-ek5zc5gg7q 2 роки тому +24

    豊橋は名古屋との距離上、名古屋のベッドタウンには、在来線では厳しいだけで、他の都市には負けていません。新幹線は朝晩にはひかりも多く止まり、昼間は2時間に1本停車します。通勤時間帯にはひかり号で19分で名古屋駅まで行けます。おおかたのひかりは、東京・品川・新横浜に停車した後、豊橋まで停車しません(逆も然り)。そこいらの新幹線駅とは違います。
    また、豊橋は郊外に亘って商業施設・病院等広がっているため、駅前スポットで見ても、豊橋の実像は分かりません。所詮豊橋駅など、通勤・通学で公共交通機関を使われる程度です。
    ルーズベルトゲーム、陸王、LEADERS等誰もが聞いた事があるドラマも豊橋で撮影されたのはご存知でしょうか?
    また、大都市圏名古屋以外は海がありません。海と山があるのは豊橋だけです。
    また名古屋を除いて、東京駅まで1時間半で行ける都市はありませんよ。
    5番目というのは、人口で切り取っただけの意味の無い数値です。

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +2

      情報ありがとうございます😁

    • @user-ef6gr2oi3r
      @user-ef6gr2oi3r 2 місяці тому

      福岡も名古屋のベットタウンで新幹線は結構厳しいが飛行機ならあっという間とか

  • @user-yl3lf6dz7q
    @user-yl3lf6dz7q 5 місяців тому +1

    私が若い頃の40年位前は駅の右側に西武百貨店があり 本通りを歩くとすぐに丸栄 ユニー ダイエーがあり懐かしい限りです ただしこの頃は駐車場がなくてお車の方々は困った事でして 西武百貨店は 裏に立体駐車場がありました でもその頃でも栄えてましたね でも今は以前より駅裏が色んな商業施設等が建ち並び栄えてますよ 現在の色んなご説明をありがとうございます お疲れ様です🙇🤗

    • @user-sf1km2hu4v
      @user-sf1km2hu4v 2 дні тому

      おそらく同世代です。日曜は広小路通りが歩行者天国で、人で溢れていました。
      懐かしいです。

  • @user-kn6wf6gp5p
    @user-kn6wf6gp5p Рік тому

    豊城中学校懐かしいな70年代通ってました。樋橋公園も大分変ってしまいましたね。私の子供のころは動物園がありました。体育館も市民プールもなくなってしまいました。三河地区の最高層ビルのロワージホテルは無視ですか?。

  • @user-cp6fy7tx5t
    @user-cp6fy7tx5t Рік тому +7

    豊橋市に住み始めて1年。楽しいことは何もない。信号が多すぎる。疲れるーー。

  • @Anderryu
    @Anderryu Рік тому +2

    モータリゼーションの進行にともなって名古屋や浜松に吸われたのが衰退の原因なんですかね?

  • @user-sw9zz7jz4u
    @user-sw9zz7jz4u 5 місяців тому

    豊橋市はかつて名古屋に次ぐ都市でしたから大丈夫です。増加傾向が長野市と共通して足踏み状態な感じですね。

  • @hiroshinanamaru7982
    @hiroshinanamaru7982 2 роки тому +16

    駅前の都会度なら豊橋市、豊田市、一宮市、岡崎市の順かな、岡崎市はJRと名鉄で別々のとこにあるから分散して都会度は低い[個人の感想です)

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +4

      岡崎は東海オンエアのイメージが強すぎます😅

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +1

      そうか?岡崎は味噌しかない

    • @user-ff4bk7ym5j
      @user-ff4bk7ym5j Місяць тому +1

      岡崎名鉄とjr合わせれば8万人も利用者いるのにバラバラだもんね...

  • @wosal5772
    @wosal5772 8 місяців тому +2

    主観すぎますが、東海地方の主要都市の都会度は、
    名古屋>>>>>>>静岡>浜松>豊橋>岐阜>>四日市>岡崎=豊田=一宮>津>春日井市
    って印象ですね。

    • @user-ff4bk7ym5j
      @user-ff4bk7ym5j Місяць тому +1

      岡崎豊田一宮市>四日市じゃない??

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 Рік тому +1

    豊橋は鰻の背開き、腹開き両方味わえる境目だとか。
    いろいろニッチな話結構あっておもしろい。

    • @user-cz3uv9te9o
      @user-cz3uv9te9o Рік тому

      30年位前なら鰻の養殖等盛んで良く遊んでた用水に鰻の廃棄が流れてましたよ

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +3

      確か愛知県で鰻の養殖を最初にしたのが豊橋。豊橋鰻とか浜名湖鰻を食べてみれば他の鰻はう~ん、おちるな

  • @user-we6ye3cu9u
    @user-we6ye3cu9u 2 роки тому +6

    何で比べたがるの?同じ日本ですよ、何処もがい平和であんしんして暮らせるなら良いのでは

  • @user-tf8fw9iz1d
    @user-tf8fw9iz1d 2 роки тому +1

    青春18きっぷで東海道線に乗っている人は必ず起点となる駅。

  • @nanausansuki
    @nanausansuki Рік тому +8

    人口で第5の都市とか言っちゃうのはビギナーやな

  • @user-ye3kd4zd4t
    @user-ye3kd4zd4t Рік тому +6

    駅前だけパッと見ると、新幹線停車駅でもある為か、豊橋市は愛知県内では第二の都市って感じなんですよね。
    岡崎、一宮共に駅前寂しい感じですから。

    • @user-ef6gr2oi3r
      @user-ef6gr2oi3r 2 місяці тому

      なんでも名古屋は飛行機乗っちゃえばあっという間とのことで福岡に第2の都市を譲ったかな

  • @yaru1203
    @yaru1203 2 роки тому +3

    駅前はいい店沢山あるけど駐車料金で結局行かなくなります。高いから。

  • @user-bs5ld3sp4u
    @user-bs5ld3sp4u 11 місяців тому +3

    1年越しのコメ。
    生まれ育ってますけど、都会と思ったことは1度もありませんね。

  • @nyao28
    @nyao28 2 роки тому +6

    新幹線駅云々でもなく、存在感ある都市ですし、交通の要衝でもあるし、
    人口規模からいえば例えば、のんほいパークとかは有数の規模だと思いますよ。
    単純で人口では確かに第5の都市、となりますが、
    そういう順番をつけてあれこれいうのはどうでしょうか?

    • @user-xo9uj6tw3r
      @user-xo9uj6tw3r 2 роки тому +1

      東三河の中心都市で愛知県で2番目(名古屋市の次に大きい都市)と思っていたので第5の都市となってしまったのは奥三河に住む私としてもショックですね🙍❗しかし
      時代の流れで仕方ないのでしょうか❓でも海にも山にも近く商業施設も色々有り住むには良い所では❓私の息子夫婦も豊橋に家を建て
      て暮らしています。

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +2

      その通り。合併して人口が多くなっても元が他所の真似しかできない田舎だ

  • @tkczaki2778
    @tkczaki2778 Рік тому +6

    特に調べもせずに話すとこうなるんだろうなっていう動画。
    一旦撮っておいて、アフレコでもいいので正確な情報を出した方がいいと思います。

  • @jnakao
    @jnakao 2 роки тому +15

    都市の大きさという時に行政区域でなく都市圏(都市雇用圏)でカウントするが故に名古屋は日本で第3の都市と言われる。(行政単位ならば東京、横浜、大阪についで第4位!)同じ原則を適用すると、豊橋都市圏の人口は約67万人ほどで豊田都市圏よりも多く、今でも愛知県第2位である。

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +1

      豊橋市の昼夜間人口比率は97%まで下がり流入人口より流出人口のほうが多いのだけどね。逆に、豊田市は昼夜間人口比率が110%まで上がり、名古屋市からの豊田市への流入人口も多い。

    • @tkczaki2778
      @tkczaki2778 Рік тому +2

      @@SAMURAI-J112 そんなこたぁ聞いてねぇよ

    • @user-iv3dj5gj3b
      @user-iv3dj5gj3b 3 місяці тому

      豊田都市圏より多いと言ってるけど豊田と岡崎だけで80万人居るぞ。西三河都市圏だ。(聞いた事無いけど)

    • @jnakao
      @jnakao 3 місяці тому

      @@user-iv3dj5gj3b豊田と岡崎は別の都市圏です。

  • @user-bn2wq6iw1c
    @user-bn2wq6iw1c Рік тому

    青森とか鹿児島とかの駅前より普通に豊橋の方が栄えてるな

  • @user-zo7rq5tz5k
    @user-zo7rq5tz5k 2 роки тому +2

    こんにちは、高層ビルを含めた街の景観の紹介ありがとうございます。動画の流れはいい感じで仕上がってると思いますが、とにかく「めるろんチャンネル」の案内が多く入り過ぎて諄く感じるところが残念ですね。

  • @user-yx6xf1hm7i
    @user-yx6xf1hm7i 2 роки тому +10

    食料品扱うドラッグストア、大小スーパーマーケット、ディスカウントストアが異常に多く
    値下げ競争から
    日用品食料品の値上がりを実感できない街。

  • @user-jh2dc3tx6q
    @user-jh2dc3tx6q 2 роки тому +1

    名古屋を中心としてTOYOTA含む関連企業の企業城下町とそれらのベッドタウンとして
    他県の岐阜や桑名辺りまで巻き込んで一宮や春日井はもちろんのこと、東は岡崎あたりまでが名古屋とトヨタ自動車の都市圏に
    なっているという印象です。
    豊橋はそこに入るにはちょっと遠いので少し衰退気味なのかなと思います。
    駅前にあるココラフロントは元々たしかそごうがあったはず。
    以前訪れた時はコロナ前だったんですが穂の国百貨店は閑古鳥が鳴いていて、駅前通りも閑散としていました。
    逆に広小路あたりはお店が埋まっていて元気な印象ですがここ数年でem cumpusが建てられたりとまた変わったんでしょうね。

    • @paul935ctc
      @paul935ctc 2 місяці тому

      トヨタ自動車といえば隣の田原市の臨海部に主力工場がありますよね。この工場が工場地帯全体として豊橋市側と一体化していて、例えば自動車船積みの専門運転手(かなりの運転力量が要求される)の層が厚いことがフォルクスワーゲン日本支社の誘致につながっていたりする。確かに愛知県の中では文化的に異質なところですが「大トヨタ経済圏の外」という感じはしませんね。ああみえて中心部も含めてそれなりに経済的恩恵はあるんだと思いますよ。むしろ西の尾張地方のほうがトヨタ自動車とあまり関係がない。

  • @user-mr4js9yu5i
    @user-mr4js9yu5i 8 місяців тому +3

    申し訳ないが
    軽めのトーク😅
    かなりいい加減な情報
    反省してください

  • @user-xn9pw3xf6m
    @user-xn9pw3xf6m Місяць тому

    神奈川横須賀出身で平塚市民です。熱海駅から豊橋行鈍行がJR東海のロングシート式の車両が一日2,3本運行されてて一度は、豊橋にお邪魔してみたいですがチクワとチクワうどんが有名らしいです。TOYOTAの街でも有りますよ。

    • @user-iv3dj5gj3b
      @user-iv3dj5gj3b 9 днів тому

      トヨタの街なんて聞いたことありません。そりゃあトヨタに通っている人もいるけどそれはどの都市でも同じ。

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r 3 години тому

      新幹線止まるか?

  • @user-qk4dn2sz7z
    @user-qk4dn2sz7z 2 роки тому +2

    豊橋在住ですが
    個人的には駅前とかはほんまに遊ぶ所は少ないし
    新しい建物が出来たと思ったら大体は薬局が出来たりと
    なんかしっくりこない街ですね豊橋はと自分は思います

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +1

      そうですね。歴史のある街ですので建物がもう少し古くなったら全部建て直して面白い街になるのを期待したいね

  • @user-yc4cq7fb6h
    @user-yc4cq7fb6h Рік тому +4

    地元在住です!都会すぎないで食べ物は旨いし電車、新幹線が止まるなどいろいろ便利です!

  • @user-pn3yw8vq7h
    @user-pn3yw8vq7h Рік тому +5

    田舎ですわ

  • @user-rz2mm1ze9g
    @user-rz2mm1ze9g 2 роки тому +15

    名古屋は置いといて、豊田以外はどんぐりの背比べのイメージ

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому +5

      結構大きめの都市がゴロゴロ、というイメージですね

    • @nishimura2716
      @nishimura2716 2 роки тому +7

      どこも成長の余地がある、と考えるとワクワクが止まらない県ですよ愛知は。

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 28 днів тому +1

      豊田の街はたいしたことないでしょ。
      豊橋のほうが街っぽい。

  • @user-hc4pg6td7s
    @user-hc4pg6td7s 2 роки тому +3

    豊橋が栄えたのは90年代末期の市長まで。その時の市長が豊橋駅の再開発や整備したが逮捕失職してから一気に廃れた。
    2000年代以降の市長は市議会のドンと呼ばれる存在に逆らえないから誰が市長になっても変わらないという説もあるそうです。真偽は不明ですが市議を30年以上してる存在が居たらぽっと出の市長は立場危ういのは間違いないか…

    • @user-zl8rv5uu3g
      @user-zl8rv5uu3g Рік тому +1

      駅前はマンションばっかりで広小路通りも夜は得体の知れないにんげんがうろうろしていて危険。
      デパートも無くなってしまって気の利いた買い物ができない、他所の土地から友人が遊びに来ても遊ぶところが全くないのが本当に困る。

  • @user-rd1dm6vr9b
    @user-rd1dm6vr9b Рік тому +1

    市長がどのように豊橋を発展させて行きたいのか?
    前市長は本当に駄目でしたが、今回も期待できない。
    最近時期市長選に立候補するらしき人が現れたらしい😊

    • @user-yo3im2hm6m
      @user-yo3im2hm6m 9 місяців тому

      吉田城の整備を手のひら返して、豊橋公園にアリーナ建設とは・・・。豊橋市長あるあるで残念です。

  • @user-ve2xb3yf4z
    @user-ve2xb3yf4z 27 днів тому +2

    第5都市!?せめて第3か第4でしょ。都会度で言ったら第2でもいいと思ってるわ

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 Рік тому +1

    豊橋市の昼夜間人口比率は97%まで下がるからね。流入人口より流出人口のほうが多い。

  • @Sin-kt9nj
    @Sin-kt9nj 10 місяців тому

    人も車も少なくないですか?

  • @takka4836
    @takka4836 Рік тому +2

    豊橋は無駄にドラッグストアが多い。

  • @tyama1224
    @tyama1224 2 роки тому +4

    昔は愛知県第二の都市。三河の首都(笑)だったんですがね。路面電車もある。

    • @user-yo3im2hm6m
      @user-yo3im2hm6m 9 місяців тому

      東田方面の路面電車のレール下のガタガタは悲惨です。

    • @user-iv3dj5gj3b
      @user-iv3dj5gj3b 3 місяці тому

      三河の首都?東三河の首都の間違いでは?

  • @user-bf3fy6yc3o
    @user-bf3fy6yc3o 2 роки тому +18

    豊橋に35年住んでるんだけどさー
    なぜ豊橋が都会か否かを調査しようと思ったのかわからん!!
    普通にど田舎ですけど?

  • @kote08403
    @kote08403 18 днів тому

    それは、親の七光で国会議員になった、 Y あきひこ のせいだな😂

  • @user-qk1qt8ht9c
    @user-qk1qt8ht9c Рік тому +1

    素晴らしい投資効果に何もできない日本国政府。豊橋はある意味独立国家だ。
    そして三河は私勝又亮耶の名の下の大土地となるであろう。
    静岡県に続く独立国家だ。これからは名古屋市をとらえていきたいと思う。
    さらには名古屋大都市圏を創ろう。さらには東海大日本国家を創建したい。

  • @beatvirgin4064
    @beatvirgin4064 2 роки тому +1

    え?第2の都市じゃないの?
    浜松以下だけど。

  • @user-il1pp5ry8x
    @user-il1pp5ry8x Рік тому +4

    朝倉未来の出身地

  • @kt2451
    @kt2451 Рік тому +1

    第5位???第2位にそんなん決まっとるじゃん!
    と言いながら春日井にも抜かれそうだぞん…

  • @kiyota7003
    @kiyota7003 Рік тому +2

    まぁ、主婦がすむなら良いんですけど、若者にはちょっとつまらない街なんすよね豊橋

  • @user-zl8rv5uu3g
    @user-zl8rv5uu3g Рік тому +1

    てつやぐら、ではなくすみやぐら、と読みます。

    • @user-tb9co5xt8h
      @user-tb9co5xt8h 6 днів тому

      くろがねやぐらですよ

    • @user-zl8rv5uu3g
      @user-zl8rv5uu3g 5 днів тому

      @@user-tb9co5xt8h これは失礼いたしました。

  • @user-qe6ew4ii6b
    @user-qe6ew4ii6b 2 роки тому +11

    第五ということは、名古屋、豊田、岡崎、一宮に次いで、ということでしょう。しかし豊橋には市電があり、新幹線駅を始め各路線のターミナル駅をになっている。豊橋を県内第五というなら、その伝で行けば、名古屋も国内第三からとっくに脱落して、横浜に抜かされています。

    • @hiyamugi1752
      @hiyamugi1752 2 роки тому +2

      鉄道は豊橋、自動車の交通の要衝は豊川のイメージです。東三河は

    • @user-ld7bv4be7p
      @user-ld7bv4be7p 2 роки тому

      なるほど。

    • @user-uz4ql4tj2l
      @user-uz4ql4tj2l 2 роки тому +7

      横浜に関しては東京との関係あるからね、あんまりくれべてほしくないし、正直一宮もそれなら名古屋のベッドタウンだから、一宮よりは豊橋の方が都会

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +6

      横浜は、昼夜間人口比率が90%まで下がる東京のベッドタウンですよ。ベッドタウンと都市圏をもっている名古屋を比べるのは失礼です。

  • @tomyamshrimp9094
    @tomyamshrimp9094 10 місяців тому

    みんなエスパーだよ

  • @Unko2004
    @Unko2004 Рік тому +6

    豊橋は浜松の植民地 by元豊橋市民

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 28 днів тому

      嘘つくなよちょうせんじん
      浜松とは殆どつながってないですが
      あんな間に何も無いところを誰が通うのか

  • @134yoshi
    @134yoshi Рік тому +9

    下調べを全くなしに説明してますね。結構がっかりです。

    • @user-yo3im2hm6m
      @user-yo3im2hm6m 9 місяців тому +2

      本当にそれ、正確な情報を希望します。

  • @user-rf9cx6fv1d
    @user-rf9cx6fv1d Рік тому +3

    新幹線駅あるし、動物園・植物園あるし、博物館あるし、美術館あるし、路面電車あるし、港あるし、高層ビルあるし、大都会ですよ。
    あっ!高速道路がなかった~😱‼️

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +1

      動物園はすごい。愛知県には名古屋と豊橋だけ。他にも有るけどあれは動物園とは言えない

  • @user-er9gl9by8w
    @user-er9gl9by8w 4 місяці тому

    都会ではない。街です。

  • @nanikore188
    @nanikore188 2 роки тому +2

    豊橋建物多いけど私の地元では治安悪いで有名だからあんまり行ってない

  • @jxkdkfhjdhs
    @jxkdkfhjdhs 2 роки тому +1

    豊鉄バスが未だに現金しか対応してないのが本当にあり得ない
    キャッシュレス化してる現代で現金化を貫くのは相当な理由があるんだろう
    まあ乗ってる人少ないし、何と無く理由はわかるけど。
    ICなら乗りたいって思うけど、現金だと乗るの躊躇しちゃう

  • @airk8550
    @airk8550 2 роки тому +10

    豊橋市民あるある
    動物園に行くのにROUND1のシャトルバスを使う

    • @merulonchannel3591
      @merulonchannel3591 2 роки тому

      そうなんですね🙃

    • @Skyscrapers1
      @Skyscrapers1 2 роки тому +7

      豊橋市民あるある
      大きい買い物は豊橋市内ではなく静岡の浜松(志都呂)まで行く

    • @AMX014DOVENWOLF
      @AMX014DOVENWOLF 2 роки тому +5

      @@Skyscrapers1
      豊橋市民は豊橋駅西口を西駅と言います。

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b Рік тому +3

    豊橋市は愛知県750万人の都市ですね。愛知県は多数の中核都市があり豊橋市もそれらの都市との競争に揉まれながら発展してきたと思います。愛知県故にレベルが高くどうしても衰退化している様に思えますね。でも豊橋市は全国ではNHK放送局があり全国では北海道に多数、福岡県にNHK福岡放送局NHK北九州放送局があるくらいで豊橋市にもNHK放送局があるのだからそれなりの都市機能を持っていると思います。今後は周りの豊田市や岡崎市などと連携して発展していくといいと思います。なんと言っても名古屋市230万人の都市圏の都市です。伸びしろはあると思います。これからの豊橋市の発展願ってます。

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 28 днів тому

      機械翻訳でもしたのですか?
      日本語がおかしすぎます。

  • @user-wx6ij2gi6x
    @user-wx6ij2gi6x 2 роки тому

    豊橋と言えば路上生活者特に駅前の早朝路上生活者がたむろしてる

  • @KT-xo2rz
    @KT-xo2rz 2 роки тому +5

    都会では無いですね…
    駅周辺の駐車料金が、都会並みに高い程度。

  • @user-wx6ij2gi6x
    @user-wx6ij2gi6x 2 роки тому

    ダンボールモバイルハウス

  • @user-uz1fx3ej9g
    @user-uz1fx3ej9g 2 роки тому +7

    なんだろう?
    この人だいぶ的外れなことばかり言ってるんですけどwww

    • @kei5057
      @kei5057 2 роки тому

      何が的外れなのかもコメントしたら?
      あなたの方が的外れなんじゃないの?

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Рік тому

    豊橋駅は大きい駅です。JRは東海道新幹線と東海道線と飯田線と豊橋鉄道の市内線と渥美半島の郊外に行く鉄道線があります。豊橋駅は新幹線が地上駅です。豊橋は地方中核の県庁所在地規模はあります。近くは浜松や静岡の政令指定都市があります。豊橋に鉄道系のユーチュウーバさんのしろはんどさんが有名です。同時二画面再生の路線対決の動画が面白いです。愛知県も人口750万人で名古屋市の230万人を除いても人口が多く尾張一宮市や豊田市や岡崎市や春日井市の30万人から40万人の市が多くあります。

  • @hiroyukiyamamoto2436
    @hiroyukiyamamoto2436 2 роки тому +1

    他の都市と比べると寂れ方がヤバい🤣

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 Рік тому +2

    よく合併で豊田が云々っていう人いるけど、愛知県で中核市に一番最初に指定されたのは合併前の豊田市。
    その次が豊橋市。2000年代に入ってから岡崎市が3番目に指定されたところから、
    豊橋は名古屋・豊田に次ぐ愛知3番目の都市。
    いずれにせよ人口・経済力で2番は豊田で間違いない。

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому

      車がいつまでも必要だといいね?

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +2

      @@user-wx5bs1hd4r 車が必要?
      トヨタが低迷したら、日本も低迷する。日本の自動車産業を担っているのはトヨタで、今の日本は強みは自動車産業だけになりつつある。

    • @user-wx5bs1hd4r
      @user-wx5bs1hd4r Рік тому +3

      他メーカーの知恵を譲り受けてトヨタがやりました、と言っているトヨタが低迷しても日本には響かないよ
      豊田市は経済的には良いけどわざわざ遊びに行くところがない

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +1

      @@user-wx5bs1hd4r 具体的に、他メーカーの知恵を譲り受けてトヨタがやったって何?
      それと豊田を観光地だと思ってるのか?
      豊橋も観光地じゃないし、わざわざ遊びに行くところではない。
      それに、豊橋にトヨタ以上の大企業ない。君、豊橋市民か?

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Рік тому +3

      @@user-wx5bs1hd4r 豊橋が日本で誇るもの何があるんだ?具体的に言ってみて。
      そもそも愛知県が、製造品出荷額で44年連続1位を取り続けているのは、トヨタのおかげ。
      愛知県の市内GDPは、名古屋市の次に豊田市が高いのだが。つまり、愛知県のGDPに名古屋市の次に貢献しているのは豊田市。

  • @orange2178
    @orange2178 2 дні тому

    豊橋の再開発計画みたいなの調べたが、タワマンだの広場だの、ぶっちゃけこんなの増やしても人口って増えるのか??
    娯楽がないから若者が出ていくわけで、東三河の地域には豊川のイオンや近々アウトレットが出来るとも聞く
    こういう週末に気軽に遊びに行けるような、「別に東京や大阪行かなくても、豊橋で充分揃ってるよ」って思わせるようなものが必要なのでは?

  • @user-zj9he1ew3h
    @user-zj9he1ew3h 5 місяців тому

    豊橋、何も誇れるものない。大葉、うずら、トマト、道の駅敷地が広いだけで何も買うものない。海はあっても漁港はない。サ∼フィン好きはいいかも。ちくわ富山の練り物に比べたら恥ずかしい。とにかく誇れるものが一つもない。