Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ONE PIECEの連載が再開することもあり、投稿頻度が上がるのでお楽しみに!!取り上げてほしいこと気になることあれば書いてください👇👇めっちゃ動画にしていきますー!やってほしいことでもいいよ!
巨人族の全てが見たいです!
今後のペガパンクの動きについて!
ジンベエ
シャンクスのこれからの動きについて
モルガンズの全てを見たいです!!
これだけ辻褄あってるのさすがに怖いけど、いちばん怖いのはこのレベルの設定を数十年にわたって綺麗に描き続ける尾田先生
この構造をインターネットの無い時代に練ったっていうのがやばすぎる
@@葦人青井-e4mよう考えたらそれすご
結局、この人の予想は何件中何件あたったの?
ここまで緻密に作られてるからこそ、覇気の設定は残念だったな。
@@mi7miiii 現時点では何個中何個当たってんの?
この説が合ってたとして、ロキのあの見た目で獣人型になった時めっちゃかっこいいだろうな
としたら、
狼で世界を滅ぶ力があるのかなぁ
説関係無しにウマウマの実幻獣種スレイプニルで足8本になって欲しい
当たる当たらないとかじゃなくて理解が深まるから楽しい
ロキ、このビジュでフェンリルとかくそかっこいいいやん
狼でもしかしてと思って赤ずきんちゃん調べたらローラと同じ髪型多かった
ドロピザの「わがります」好き
子供から大人まで、こんな可愛いマニアまで楽しめるワンピースって本当すごい。
ウソップはイソップ童話の狼少年やからなぁ、狼の王のフェンリルに憧れるのも納得やわな。
バンダーデッケンに代々受け継がれるマトマトの実はパラミシアなんだよな
それめっちゃ思った
いやおだっちの構想力ヤバすぎるし、ドロピザの推理力ヤバすぎる
巨人族で狼で神様か…大きい神…大神…オオカミ…
フェンリル説は色んなとこで見た。だけどアプローチ方法が凄いな。ゾオン系への絞り方とか、よくそのコマ拾ってきたなみたいな
ドロピザさんの解説みてワンピース見ると世界観変わる、。自分では気付けない、改めてすごい👏🏻
そういえば、もののけ姫では乙事主(猪神)とモロ(犬神)は恋仲だったって言う公式の裏設定があったなぁ...
ロキとシャンクスはどーいう旧友なんだろ
天竜人繋がりとか?
ただワンピースを見るだけでも100%楽しいのにドラピザを加えることで150%おもろい
@@GeorgeGeorge123-i9e例えの話でしょ、読み取る力ないなぁ。突っ込むならドラピザのほうでしょ
@@GeorgeGeorge123-i9e その面白くないものの考察動画まで漁ってる暇人すぎだろ笑笑知的生姜医者だから細かいとこまで理解できなくて面白く感じないんだと思うから君の親のせいだね、
@@きよもりレイいや、例えじゃなくてダイレクトにそのまんまの意味やろ😂あたまわる
@@なはやなたかもともとGeorgeさんはどんな返信してたんですか?きよもりさんの返信見る限りGeorgeさんは150%とかに突っ込んでたんだと思うんですけど、そう考えるときよもりさんの返信は別に頭悪くないと思いますけど、どうでしょう?どちらかと言うとあなたの方が、、
@@なはやなたか 😅
ドロピザがいないともうワンピース見れんし理解できん
@soumisa2w1そこをなんとか3万円にできませんかね💦
わかるジャンプ読むまでドロピザ見ないようにしてるけど、見た後にドロピザ見ると自分では気にもしなかった視点とかあってよく気づくなと思います
@@omelette-rice989わかる!で、またジャンプ見直すんよな笑
尾田が設定ばっかに必死でストーリーがゴミだから。そりゃ楽しめない。あんだけ魅力的だった初期メンバーすらキャラ死んでるし。このまま終わり迎えたらほんと地獄だよ。何年応援してきたと思ってんだっていう。ほんとクソ。
@@haru-diviそのクソ漫画の考察動画まで漁って愚痴言うのキモすぎて生姜医者って感じする、知的生姜医者かな??そりゃ面白くないよね、どんまい
食べないで受け継いできたんだと思ってた
考察というより、もはや解説だな
ほんそれ
解説というより、もはやネタバレだな
@@佐藤-l6xネタバレは身も蓋もないけど、この考察には夢がある
ロキが狼になったらとんでもないデカい狼になるよね。あと、ローラがその姿を見てどういう風に描くか気になる
この完璧な考察がある上でロマンとして超人系の方も辻褄合わせてくるのえぐいだろ
考察が合ってるかは別としてこんなに納得できるなんてドロピザと尾田先生すげぇぇぇ
合ってなかったら尾田先生関係ないやん笑
また次号読むの楽しみが増えてワクワクする‼️素敵な考察をいつもありがとう😉
なるほどなぁ🧐ヤマトとロキが2つの犬(狛犬)ぜんぶ繋がる最後の大きな闘いで狛犬はルフィ側に来る
想像しただけでかっこいい
その2人が獣人形態で並んだらくっそカッコ良さそう
狛犬と獅子かな
狛犬って雌雄ですもんね。口開いてるほうが雄だから、ロキかな?
過去動画順で見て行ったらどんどんお兄さんに乗っ取られていってるのが分かってめっちゃおもろい
ワンピースを読むと聖書を読んでいるようです。"いいですか。わたしは狼の中に羊を送り出すようにして、あなたがたを遣わします。ですから、蛇のように賢く、鳩のように素直でありなさい。"マタイの福音書 10章16節
ワンピ休みだと忘れるんだよなぁドロピザが繋ぎ止めてくれてる
3:16へぇ~って思ってるのになんでも否定派をわがりますってなだめようとしてるこれな
美術やると古代ギリシアは必修科目になる。イソップ寓話のルーツは変身物語だし、北欧神話はまじで描きたい部分だと思う。笛を鳴らすのかな…
単純に凌くんほどワンピースを楽しんでみたい
確か違う動画でイム様倒すのウソップ って言ってませんでしたか?勘違いならすみません。9:51 ウソップ の最後の敵がロキならイム様はどうなるのか疑問に思いました!
最早この人がワンピースの完結を言うか作者が描ききるかの問題になってきたな
最近の話でブロギーが新聞小さくて読めないって言ってたから、情報が入りにくいとか無いかな
老眼鏡無さそうだもんね、設定的に
おもろい笑
ジャブラがオオカミの時三つ編みみたいなのついてるのやばい
ちょっと前に違う方のショート動画でこの考察見ました。ドロピザと違う考察で面白いなーと思ってましたけど
毎度毎度、ONE PIECEっていう歴史の教科書を見ているようだよ‥。
考察界隈で1番言われてる感じの、イヌイヌの実モデル、フェンリルがやっぱ大本命か。世界を滅ぼすほどの能力ってのが気になるな。
開きっぱなしになったフェンリルの口から大量の涎が流れ落ちて川となった、これはヴァン川と呼ばれる。ってなってるから海流作れたりしちゃうんだと思う今までも 世界を滅ぼす力 って出てきてるけどグラグラとかの地形操作系だし
「月と狼」「悲しい嘘」「真実の裏側」ここらへんがエルバフ編のキーワードになりそうですね
🤔💡🙆♀️👍
こんな初期の頃から狼と月等の設定してたのかー!ジャブラ三つ編みやし。尾田先生が凄すぎるし、そこに気付く凌君も凄いわ〜。ドロピザさんいつもありがとね〜。
そんな前から構想練ってた尾田先生凄いけど、そこを見つけて考察していくドロピザさんがやばい!考察というか解説レベル。凄すぎる。
ドロピザの考察は本当に素晴らしいExcellentワンピースが楽しく見れる勉強になります‼️‼️この時代に産まれてくれてありがとう❤
世界が海に沈む苦しむ人々を見たサカズキ『正義って何かね』これだけは言ってほしい
これが外れてても考察でここまで繋がるのすごいわ尾田先生
尾田先生今次から次に繋がってる事を描くの楽しくて仕方ないかもなー
この前の悪魔の実の予想とは全く異なるが間隔短い中で予想変えてくるの珍しいよな
ロキー嘘を本当にするー童話の狼少年狼繋がりは綺麗だし、ウソップとエルバフもきれい
これが王道的考察で、前の考察の方が邪道よりの考察だったのか
8:01こぼしがかわいすぎる
おはよう御座います♪昨晩の質問の説明も、コンパクトにありがとうございました😊コメント遅れましたが、コレを聞いて思ったのが、もののけ姫はどうなんだろうって、もう少しジブリがファンタジーな部分はあるかもしれませんが、最後はボスは互いに亡くなり、イノシシもほぼ全滅ですからね。勉強になりました、ありがとうございました😊
字幕で「綺麗」を「綺礼」としたのはなにか意図があってのもの?とか推察してしまうほど、ドロピザもワンピも奥が深い。
テロップが途中、綺礼になっている TYPE-MOONでこれも月だ…
もののけ姫にもイノシシとオオカミ(山犬)共演してますね
旧友を鎖に繋がせたまま去った理由が気になる!!!
黒髭との戦いでウソップはサンファン🐺と戦うんかな前フランキーとウルフ(巨大艦隊)が戦うって言うのを覚えてるけど...🤔
どう考えても違うやろ笑オーガやろ
@ そうか
こうやって当てる動画と、前回のような原作を超える動画2通り出せるのマジで天才すぎてレベルが違う
原作を超えるは流石に草
@@ddddbbbb-cp9uq原作がおそらくゾオン前回のは原作を超えてくるだろ
原作をこえる???
@@菅原智-b6k「原作を越える」とか簡単に言えちゃうところと、その基準がゾオンかどうかで測ってるところも浅すぎる
連想ゲームはもうやめて漫画を読みながら楽しもうぜ
×印がブレてないのはビビが写真に付け加えたから。×印の意味を知ってるのはルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパーとビビだけ。この×印を書くことによって「世経に私(ビビが)いる」ということをルフィたちに知らせようとしている。今の話ではこの6人だけうまく切り離されているので、この×印の意味に気づくのはもうしばらくあとだが…世経編が始まるの激アツ。
おだっち、、また娘さんが原稿盗み見てネタバレしてるよ?
ゾオン系だとして、世界がぶっ壊れるというとこまでは考えにくくないかなぁ…
フェンリル自体の能力を考えてみれば少し納得行くかと
月と太陽ってエンディングあったよね
ドロピザのおかげでONEPIECEがもっと楽しく読めます🥹尾田先生の伝えたい面白さがちゃんと理解できるの嬉しいです!!
これで行ったら桃太郎の話になるね鬼(世界政府)を倒すために桃太郎(コビー)と犬(ヤマトとロキ)と猿(モンキー家)と雉(グザン)で倒すってオチかな
Dの意思って単純に巨人族って常に2人ペアで描かれていると思うのですが、双子の海賊団「ダブル海賊団」または「名前にドラゴンが入った双子の海賊団」エルバフ·ジョイ·ドラゴンみたいな感じで、2人で人魚姫を争ってどちらかが裏切ってしまって世界政府に負けてしまった、だから裏切ったDの意思の末裔は黒ひげ達最後まで戦ったDの意思はルフィ達なのでないかとそして作中いつも逆に描かれるイム様は正義、ルフィは悪者と言うように「天竜人」と名乗っているのに全く竜要素がないので逆に空白の100年の相手は「竜族の血を引く最後の巨人族」だったのでは?だから悪魔の実の能力ではなく竜に変身出来る最後の巨人族の双子のいる国、そしてドラゴンボールみたいに悪魔の実の正体は実は「神龍の実」として竜族が唯一作れる能力だった、そしてアメリカのように科学推進派VS保守派とあらそったのか?はたまた世界政府にはめられたのか?ですのでDの意思は竜族の末裔のエルバフの戦士「エルバフ·ジョイ·ドラゴン」説なんてどう思いますか?
なんでこんなに細かい部分に気づけるんだよ、、すげえ
オオカミと7匹の小やぎロキとアングルボザ(アングルボダ)の子供はフェンリル、ヨルムンガンド、ヘル🤔
尾田先生って本当に天才なんだな
フェンリルの能力についても考察してほしい!
イヌイヌの実モデル政府の犬かと思ったのにシャンクス…
座布団1枚
赤犬「政府の犬はワシじゃけぇ!」
@ 敗北者じゃけぇ!
パラミシア説よりこっちのゾオン説の方により納得🫡
フェンリルとかはいつか出そうだな〜と勝手に想像してたらドロピザの考察で出てきて流石に激アツ
もうワンピースドロピザが作ってるだろ
なるほど👀いつも以上に説得力あった👍️
もののけ姫要素もあるのかなイノシシと狼おっとこぬしのローラモロのロキ
ありがとうございます🥺🎀
まとまとの実はパラミシアだけど代々デッケン一族が食べてませんでした?
「代々伝わる悪魔の実」からここまで広げられるの凄すぎる。着眼点がまず面白い。
次回の❌の意味のやつも楽しみです☺️
舌出してるキャラって言えばペロスペローとベッジの側近のやつ思い浮かんだペロスペローは飴だからだとおもったベッジの側近は名前が「ヴィト」で、フェンリルの別名「ハティ・フローズヴィトニルソン」に「ヴィト」って入ってる関係あるんかな
テュールはフェンリルにシャンクスはルフィにロキじゃなく、何故だろうか
これピタリだったら尾田先生すごすぎるけど、ドロピザなかったらその凄さに気づけない!感謝
ローラが猪でロキが狼だったら ローラが天敵のロキの求婚を断ったのも納得🤔💕
ウソップの技にインパクトウルフって技があったよね!
動画の最後まで見ようね。
画面みないで解説だけきいてましたwインパクトウルフ画像ででてましたね、すいません
@@県民群馬そんなコメントするの気持ち悪いぞ
もののけ姫のアニメにはオオカミとイノシシが登場します!
ギャバン説が濃厚かと思ったけどロキでもしっくりくるね
なんかここまでくると尾田先生が日本語作ったんじゃないかと思ってくる
重要キャラであるロキの声優が誰になるか本当に楽しみだな
キャラ覚えるの苦手だから本当にこういう考察チャンネル助かるんだよ。本当びっくりするくらい内容頭に入れるのに時間かかるし、馬鹿だと思われるかもしれないけどちょっと前までシャンクスですら誰か忘れてるレベルだった。最近は考察チャンネルのおかげでシャンクスが物語に重要な存在って分かるから忘れるなんて絶対ないけど、つい2〜3年前まで知り合いとワンピースの話してても「シャンクス?誰だっけそれ?」みたいなこと多かった。このチャンネルなかったら多分、エルバフとかもなんのこっちゃ分からなかったと思う。
ドロピザの考察レベル高過ぎて最近ワンピースドーパミン出まくって原作で満足できなくなる現象が起こってしまっている
わかる
まぁ、正直そうだね
攻略サイト見てからゲームしてそう
確か考察の方が面白かった展開とか過去に何度かあった気もするな期待しすぎたっていうかハードルが上がってるのかも?
@@佐保間真希 こうなるからむしろ逆だね
腕を食うみたいなとこは多分神話とは違ってるんだろうな
フェンリルは鎖に繋がれる時にテュールが「必ず解放する」って約束の補償として右腕を差し出したのを信じたけどテュールに嘘を吐かれたと気付いて噛み砕いたから、シャンクスが腕を喰われた理由はロキの能力で「いつか腕を噛み砕かられる」って嘘を吐かれたから説
6:25 イヌアラシが月でネコマムシが太陽なのわからない 逆では?
月を見たら変身ってことはヒトヒトの実 幻獣種モデル 狼男もありえる?
ダサ
集英社に応募してきたドロピザを不採用にして将来UA-camで自分の伏線を小出しで暴かせるとこまで尾田栄一郎なら考えてそう
本人は気の毒だけど不採用にしたのファインプレーすぎる。もうドロピザなしでワンピースは読めない。
ドロピザが動画出してなかったら今頃ワンピースはどうなっていたのか…
これ見て過去のそのコミックを見直して納得の繰り返しです!自分でもそれに気づけるぐらいになりたい
北欧神話でイノシシだとグリンブルスティかぁ…フレイの乗り物だけどなんかここにも繋がりあったりするのかなぁワンピースキャラ多すぎて全然繋げられない
実の状態で代々受け継いでたんじゃ。
110巻の表紙裏が1番びっくりした…大神ってことか
狼の悪魔の実で出されてるロキが太陽の神名乗るのがなんとも皮肉めいてる
最後は〇〇〇〇の実のタイトルってイヌイヌの実モデルフェンリルのことじゃないんだろうな、凌さんは更に上を行くから。
ONE PIECEの連載が再開することもあり、投稿頻度が上がるのでお楽しみに!!
取り上げてほしいこと
気になることあれば
書いてください👇👇
めっちゃ動画にしていきますー!
やってほしいことでもいいよ!
巨人族の全て
が見たいです!
今後のペガパンクの動きについて!
ジンベエ
シャンクスのこれからの動きについて
モルガンズの全てを見たいです!!
これだけ辻褄あってるのさすがに怖いけど、いちばん怖いのはこのレベルの設定を数十年にわたって綺麗に描き続ける尾田先生
この構造をインターネットの無い時代に練ったっていうのがやばすぎる
@@葦人青井-e4mよう考えたらそれすご
結局、この人の予想は何件中何件あたったの?
ここまで緻密に作られてるからこそ、覇気の設定は残念だったな。
@@mi7miiii
現時点では何個中何個当たってんの?
この説が合ってたとして、ロキのあの見た目で獣人型になった時めっちゃかっこいいだろうな
としたら、
狼で世界を滅ぶ力があるのかなぁ
説関係無しにウマウマの実幻獣種スレイプニルで足8本になって欲しい
当たる当たらないとかじゃなくて理解が深まるから楽しい
ロキ、このビジュでフェンリルとかくそかっこいいいやん
狼でもしかしてと思って赤ずきんちゃん調べたらローラと同じ髪型多かった
ドロピザの「わがります」好き
子供から大人まで、こんな可愛いマニアまで楽しめるワンピースって本当すごい。
ウソップはイソップ童話の狼少年やからなぁ、
狼の王のフェンリルに憧れるのも納得やわな。
バンダーデッケンに代々受け継がれるマトマトの実はパラミシアなんだよな
それめっちゃ思った
いやおだっちの構想力ヤバすぎるし、
ドロピザの推理力ヤバすぎる
巨人族で狼で神様か…
大きい神…大神…オオカミ…
フェンリル説は色んなとこで見た。
だけどアプローチ方法が凄いな。ゾオン系への絞り方とか、よくそのコマ拾ってきたなみたいな
ドロピザさんの解説みてワンピース見ると世界観変わる、。
自分では気付けない、改めてすごい👏🏻
そういえば、もののけ姫では乙事主(猪神)とモロ(犬神)は恋仲だったって言う公式の裏設定があったなぁ...
ロキとシャンクスはどーいう旧友なんだろ
天竜人繋がりとか?
ただワンピースを見るだけでも100%楽しいのにドラピザを加えることで150%おもろい
@@GeorgeGeorge123-i9e
例えの話でしょ、読み取る力ないなぁ。突っ込むならドラピザのほうでしょ
@@GeorgeGeorge123-i9e その面白くないものの考察動画まで漁ってる暇人すぎだろ笑笑
知的生姜医者だから細かいとこまで理解できなくて面白く感じないんだと思うから君の親のせいだね、
@@きよもりレイいや、例えじゃなくて
ダイレクトにそのまんまの意味やろ😂
あたまわる
@@なはやなたか
もともとGeorgeさんはどんな返信してたんですか?
きよもりさんの返信見る限りGeorgeさんは150%とかに突っ込んでたんだと思うんですけど、そう考えるときよもりさんの返信は別に頭悪くないと思いますけど、どうでしょう?
どちらかと言うとあなたの方が、、
@@なはやなたか 😅
ドロピザがいないともうワンピース見れんし理解できん
@soumisa2w1そこをなんとか3万円にできませんかね💦
わかる
ジャンプ読むまでドロピザ見ないようにしてるけど、
見た後にドロピザ見ると自分では気にもしなかった視点とかあって
よく気づくなと思います
@@omelette-rice989わかる!で、またジャンプ見直すんよな笑
尾田が設定ばっかに必死でストーリーがゴミだから。
そりゃ楽しめない。
あんだけ魅力的だった初期メンバーすらキャラ死んでるし。
このまま終わり迎えたらほんと地獄だよ。
何年応援してきたと思ってんだっていう。
ほんとクソ。
@@haru-diviそのクソ漫画の考察動画まで漁って愚痴言うのキモすぎて生姜医者って感じする、知的生姜医者かな??そりゃ面白くないよね、どんまい
食べないで受け継いできたんだと思ってた
考察というより、もはや解説だな
ほんそれ
解説というより、もはやネタバレだな
@@佐藤-l6xネタバレは身も蓋もないけど、この考察には夢がある
ロキが狼になったらとんでもないデカい狼になるよね。
あと、ローラがその姿を見てどういう風に描くか気になる
この完璧な考察がある上でロマンとして超人系の方も辻褄合わせてくるのえぐいだろ
考察が合ってるかは別としてこんなに納得できるなんてドロピザと尾田先生すげぇぇぇ
合ってなかったら尾田先生関係ないやん笑
また次号読むの楽しみが増えてワクワクする‼️素敵な考察をいつもありがとう😉
なるほどなぁ🧐
ヤマトとロキが2つの犬(狛犬)
ぜんぶ繋がる
最後の大きな闘いで
狛犬はルフィ側に来る
想像しただけでかっこいい
その2人が獣人形態で並んだらくっそカッコ良さそう
狛犬と獅子かな
狛犬って雌雄ですもんね。
口開いてるほうが雄だから、ロキかな?
過去動画順で見て行ったらどんどんお兄さんに乗っ取られていってるのが分かってめっちゃおもろい
ワンピースを読むと聖書を読んでいるようです。
"いいですか。わたしは狼の中に羊を送り出すようにして、あなたがたを遣わします。ですから、蛇のように賢く、鳩のように素直でありなさい。"
マタイの福音書 10章16節
ワンピ休みだと忘れるんだよなぁ
ドロピザが繋ぎ止めてくれてる
3:16
へぇ~って思ってるのになんでも否定派をわがりますってなだめようとしてるこれな
美術やると古代ギリシアは必修科目になる。イソップ寓話のルーツは変身物語だし、北欧神話はまじで描きたい部分だと思う。笛を鳴らすのかな…
単純に凌くんほどワンピースを楽しんでみたい
確か違う動画でイム様倒すのウソップ って言ってませんでしたか?勘違いならすみません。
9:51 ウソップ の最後の敵がロキならイム様はどうなるのか疑問に思いました!
最早この人がワンピースの完結を言うか作者が描ききるかの問題になってきたな
最近の話でブロギーが新聞小さくて読めないって言ってたから、情報が入りにくいとか無いかな
老眼鏡無さそうだもんね、設定的に
おもろい笑
ジャブラがオオカミの時三つ編みみたいなのついてるのやばい
ちょっと前に違う方のショート動画でこの考察見ました。
ドロピザと違う考察で面白いなーと思ってましたけど
毎度毎度、ONE PIECEっていう歴史の教科書を見ているようだよ‥。
考察界隈で1番言われてる感じの、イヌイヌの実モデル、フェンリルがやっぱ大本命か。
世界を滅ぼすほどの能力ってのが気になるな。
開きっぱなしになったフェンリルの口から大量の涎が流れ落ちて川となった、これはヴァン川と呼ばれる。
ってなってるから
海流作れたりしちゃうんだと思う
今までも 世界を滅ぼす力 って出てきてるけどグラグラとかの地形操作系だし
「月と狼」「悲しい嘘」「真実の裏側」
ここらへんがエルバフ編のキーワードになりそうですね
🤔💡🙆♀️👍
こんな初期の頃から狼と月等の設定してたのかー!ジャブラ三つ編みやし。
尾田先生が凄すぎるし、そこに気付く凌君も凄いわ〜。
ドロピザさんいつもありがとね〜。
そんな前から構想練ってた尾田先生凄いけど、そこを見つけて考察していくドロピザさんがやばい!
考察というか解説レベル。凄すぎる。
ドロピザの考察は
本当に素晴らしいExcellent
ワンピースが楽しく見れる
勉強になります‼️‼️
この時代に産まれてくれて
ありがとう❤
世界が海に沈む
苦しむ人々を見たサカズキ
『正義って何かね』
これだけは言ってほしい
これが外れてても考察でここまで繋がるのすごいわ尾田先生
尾田先生今次から次に繋がってる事を描くの楽しくて仕方ないかもなー
この前の悪魔の実の予想とは全く異なるが間隔短い中で予想変えてくるの珍しいよな
ロキー嘘を本当にするー童話の狼少年
狼繋がりは綺麗だし、ウソップとエルバフもきれい
これが王道的考察で、前の考察の方が邪道よりの考察だったのか
8:01こぼしがかわいすぎる
おはよう御座います♪
昨晩の質問の説明も、コンパクトにありがとうございました😊
コメント遅れましたが、コレを聞いて思ったのが、もののけ姫はどうなんだろうって、もう少しジブリがファンタジーな部分はあるかもしれませんが、最後はボスは互いに亡くなり、イノシシもほぼ全滅ですからね。
勉強になりました、ありがとうございました😊
字幕で「綺麗」を「綺礼」としたのはなにか意図があってのもの?
とか推察してしまうほど、ドロピザもワンピも奥が深い。
テロップが途中、綺礼になっている TYPE-MOONでこれも月だ…
もののけ姫にもイノシシとオオカミ(山犬)共演してますね
旧友を鎖に繋がせたまま去った理由が気になる!!!
黒髭との戦いでウソップはサンファン🐺と戦うんかな
前フランキーとウルフ(巨大艦隊)が戦うって言うのを覚えてるけど...🤔
どう考えても違うやろ笑
オーガやろ
@ そうか
こうやって当てる動画と、前回のような原作を超える動画
2通り出せるのマジで天才すぎてレベルが違う
原作を超えるは流石に草
@@ddddbbbb-cp9uq原作がおそらくゾオン
前回のは原作を超えてくるだろ
原作をこえる???
@@菅原智-b6k「原作を越える」とか簡単に言えちゃうところと、
その基準がゾオンかどうかで測ってるところも浅すぎる
連想ゲームはもうやめて
漫画を読みながら楽しもうぜ
×印がブレてないのはビビが写真に付け加えたから。×印の意味を知ってるのはルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパーとビビだけ。この×印を書くことによって「世経に私(ビビが)いる」ということをルフィたちに知らせようとしている。
今の話ではこの6人だけうまく切り離されているので、この×印の意味に気づくのはもうしばらくあとだが…世経編が始まるの激アツ。
おだっち、、また娘さんが原稿盗み見てネタバレしてるよ?
ゾオン系だとして、世界がぶっ壊れるというとこまでは考えにくくないかなぁ…
フェンリル自体の能力を考えてみれば少し納得行くかと
月と太陽ってエンディングあったよね
ドロピザのおかげでONEPIECEがもっと楽しく読めます🥹
尾田先生の伝えたい面白さがちゃんと理解できるの嬉しいです!!
これで行ったら桃太郎の話になるね
鬼(世界政府)を倒すために桃太郎(コビー)と犬(ヤマトとロキ)と猿(モンキー家)と雉(グザン)で倒すってオチかな
Dの意思って単純に
巨人族って常に2人ペアで描かれていると思うのですが、双子の海賊団
「ダブル海賊団」または「名前にドラゴンが入った双子の海賊団」
エルバフ·ジョイ·ドラゴンみたいな感じで、2人で人魚姫を争ってどちらかが裏切ってしまって世界政府に負けてしまった、だから裏切ったDの意思の末裔は黒ひげ達
最後まで戦ったDの意思はルフィ達なのでないかと
そして作中いつも逆に描かれるイム様は正義、ルフィは悪者と言うように「天竜人」と名乗っているのに全く竜要素がないので逆に空白の100年の相手は「竜族の血を引く最後の巨人族」だったのでは?だから悪魔の実の能力ではなく竜に変身出来る最後の巨人族の双子のいる国、そしてドラゴンボールみたいに悪魔の実の正体は実は「神龍の実」として竜族が唯一作れる能力だった、そしてアメリカのように科学推進派VS保守派とあらそったのか?はたまた世界政府にはめられたのか?ですのでDの意思は
竜族の末裔のエルバフの戦士
「エルバフ·ジョイ·ドラゴン」説なんてどう思いますか?
なんでこんなに細かい部分に気づけるんだよ、、すげえ
オオカミと7匹の小やぎ
ロキとアングルボザ(アングルボダ)の子供はフェンリル、ヨルムンガンド、ヘル🤔
尾田先生って本当に天才なんだな
フェンリルの能力についても考察してほしい!
イヌイヌの実モデル政府の犬かと思ったのにシャンクス…
座布団1枚
赤犬「政府の犬はワシじゃけぇ!」
@ 敗北者じゃけぇ!
パラミシア説よりこっちのゾオン説の方により納得🫡
フェンリルとかはいつか出そうだな〜と勝手に想像してたらドロピザの考察で出てきて流石に激アツ
もうワンピースドロピザが作ってるだろ
なるほど👀
いつも以上に説得力あった👍️
もののけ姫要素もあるのかな
イノシシと狼
おっとこぬしのローラ
モロのロキ
ありがとうございます🥺🎀
まとまとの実はパラミシアだけど代々デッケン一族が食べてませんでした?
「代々伝わる悪魔の実」からここまで広げられるの凄すぎる。着眼点がまず面白い。
次回の❌の意味のやつも楽しみです☺️
舌出してるキャラって言えばペロスペローとベッジの側近のやつ思い浮かんだ
ペロスペローは飴だからだとおもった
ベッジの側近は名前が「ヴィト」で、フェンリルの別名「ハティ・フローズヴィトニルソン」に「ヴィト」って入ってる
関係あるんかな
テュールはフェンリルに
シャンクスはルフィに
ロキじゃなく、何故だろうか
これピタリだったら尾田先生すごすぎるけど、ドロピザなかったらその凄さに気づけない!感謝
ローラが猪でロキが狼だったら ローラが天敵のロキの求婚を断ったのも納得🤔💕
ウソップの技にインパクトウルフって技があったよね!
動画の最後まで見ようね。
画面みないで解説だけきいてましたwインパクトウルフ画像ででてましたね、すいません
@@県民群馬そんなコメントするの気持ち悪いぞ
もののけ姫のアニメにはオオカミとイノシシが登場します!
ギャバン説が濃厚かと思ったけど
ロキでもしっくりくるね
なんかここまでくると尾田先生が日本語作ったんじゃないかと思ってくる
重要キャラであるロキの声優が誰になるか本当に楽しみだな
キャラ覚えるの苦手だから本当にこういう考察チャンネル助かるんだよ。
本当びっくりするくらい内容頭に入れるのに時間かかるし、馬鹿だと思われるかもしれないけどちょっと前までシャンクスですら誰か忘れてるレベルだった。最近は考察チャンネルのおかげでシャンクスが物語に重要な存在って分かるから忘れるなんて絶対ないけど、つい2〜3年前まで知り合いとワンピースの話してても「シャンクス?誰だっけそれ?」みたいなこと多かった。このチャンネルなかったら多分、エルバフとかもなんのこっちゃ分からなかったと思う。
ドロピザの考察レベル高過ぎて最近ワンピースドーパミン出まくって原作で満足できなくなる現象が起こってしまっている
わかる
まぁ、正直そうだね
攻略サイト見てからゲームしてそう
確か考察の方が面白かった展開とか過去に何度かあった気もするな
期待しすぎたっていうかハードルが上がってるのかも?
@@佐保間真希 こうなるからむしろ逆だね
腕を食うみたいなとこは多分神話とは違ってるんだろうな
フェンリルは鎖に繋がれる時にテュールが「必ず解放する」って約束の補償として右腕を差し出したのを信じたけどテュールに嘘を吐かれたと気付いて噛み砕いたから、シャンクスが腕を喰われた理由はロキの能力で「いつか腕を噛み砕かられる」って嘘を吐かれたから説
6:25
イヌアラシが月でネコマムシが太陽なのわからない 逆では?
月を見たら変身ってことは
ヒトヒトの実 幻獣種モデル 狼男
もありえる?
ダサ
集英社に応募してきたドロピザを不採用にして将来UA-camで自分の伏線を小出しで暴かせるとこまで尾田栄一郎なら考えてそう
本人は気の毒だけど不採用にしたのファインプレーすぎる。もうドロピザなしでワンピースは読めない。
ドロピザが動画出してなかったら今頃ワンピースはどうなっていたのか…
これ見て過去のそのコミックを見直して
納得の繰り返しです!
自分でもそれに気づけるぐらいになりたい
北欧神話でイノシシだとグリンブルスティかぁ…フレイの乗り物だけどなんかここにも繋がりあったりするのかなぁ
ワンピースキャラ多すぎて全然繋げられない
実の状態で代々受け継いでたんじゃ。
110巻の表紙裏が1番びっくりした…
大神ってことか
狼の悪魔の実で出されてるロキが太陽の神名乗るのがなんとも皮肉めいてる
最後は〇〇〇〇の実のタイトルってイヌイヌの実モデルフェンリルのことじゃないんだろうな、凌さんは更に上を行くから。