【原神】結晶反応特化「ナヴィア」の性能をわかりやすく解説。結晶反応の時代がきます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 гру 2023
  • ナヴィアとフリーナの相性が気になりすぎる。
    そして動画制作のモチベになるのでよかったら高評価、チャンネル登録のほどよろしくお願いします!
    素敵なイラストの使用許可をくださった心臓弱眞先生感謝します!
    心臓弱眞先生のtwitterはこちらになります!↓
    / xinzoruo
    #genshinimpact #げんしん #hoyocreators  #ナヴィア
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 3

  • @Nagumarion
    @Nagumarion 6 місяців тому

    戦闘イベントの紹介で、ナヴィアのスキルボタンに2回使用可能を示す丸が付いてましたね。凸効果の可能性もゼロじゃないけど。

    • @NewSteelman10
      @NewSteelman10 6 місяців тому

      もし無凸で2回使えて粒子生成多め(祭礼大剣が有効ならぶっ壊れ)だったら既存の岩アタッカーが抱えるチャージ問題を克服しやすくなりますね。

  • @NewSteelman10
    @NewSteelman10 6 місяців тому

    ナヴィア氏の性能見る限り正直岩環境変わらない気がしますね。いくら結晶反応を利用して攻撃に転用できるとはいえ攻撃参照(新聖遺物から推測)とかいう耐久面で貢献しない参照の仕方するわけですから、攻撃バフにベネット、シールダーにモラクス(HP盛りトーマ)、高頻度の元素付着役を要求しちゃうのは無視できないデメリット(従来の岩パだと強キャラを違うパーティーに回せる)になりそうですよ。