【Kenshi】#52 なんという過酷な世界【ゆっくり実況】
Вставка
- Опубліковано 28 жов 2024
- この動画に興味を持って下さり、ありがとうございます。
よろしければ、チャンネル登録、高評価お願いします。
初見&攻略情報なしでのプレイなので、非効率プレイとなっております。
複数のModを使用しているので、通常プレイ環境と差異が感じられるかもしれませんがご容赦ください。
使用MODは下記の通りですが、効果・内容等に誤りがあるかもしれません。
【使用MOD】
・No Visible Headgear
頭装備の透明化
・美形種族追加MOD
日本人好みの見た目に改造した種族を追加
・shops have more items +
・Shopkeeper Overhaul
ショップの品揃えの増加
・Enhanced Shopping Economy
NPCのショップ利用の促進
・No Female Muscle Definition
筋力等が増加した際に、女性キャラがあまり筋肉質にならないようにする
・New Weapons Dissemination Mod
新しい武器を追加
・Medical Beds
回復速度の速いベッド、寝袋を追加
・Swish Mods : The East Coast Expansion
Swish Mods : The Hook Expansion
新しい派閥・都市等の追加
・In-Game Biome Map
マップの着色、エリア境界の明確化
・Bandits Expansion
野盗派閥の追加
・The Avalon Isles
新しい派閥・都市等の追加
・Compressed Textures Project
テクスチャの置き換え
・Minor Factions Amplified
様々な派閥の追加
・Fixing Clipping Issues
コート等着用時のメッシュの改善
・Sensible Spider Range
蜘蛛族の攻撃リーチの調整
・Attack Slots x3
同一ターゲットへ、複数人での同時攻撃を可能にする
・Animal move smooth
ペットの内部サイズを小さくすることにより移動をスムーズにして地形等にスタックし難くする。
睡眠中も腕を動かして鍛え続ける元皇帝の貫禄…!
スゴイね人体♡( ´_ゝ`)
言われてみればテンさんずっと寝てましたね……育ちざかりなんでしょか?
打たれ強さは食われかけるたびにボーナス経験値が入るので、今のテンさんなら傑作重装防具で固めてビークシングの群れに放り込み、気絶→かじられる→かじられて覚醒→気絶→かじられるを連鎖させるとすぐ90くらいまで上がると思います。なお、ボーナスはかじられ始めに入るだけで、かじられ続けても経験値は増えませんから、昏睡状態になったらすぐ助けたほうがいいです。でも何度も落ちる上に食われるのでロールプレイ的に問題あるかも……。
ビークシングが齧るのは古い角質だけなので問題ありませんね^^
@@げーむ好きな小犬 ((((;゚Д゚))))カクシツブルブル
ビークシングの巣のそばに小屋でも建てて、重りで回避を下げた素手のテンさんを放り込めばのんびりと角質の行方を見守れそうですね……。
自キャラでやる場合、味方から遠く離れて一人だけの時に齧られないとボーナスが少ないかもらえないかすることがあるようなのでご注意ください。気絶時に死んだふりが発動する状態(周囲に意識のある仲間が一人もいない状態)だとボーナスがガッポガッポ入ります。スケルトンだと齧ってもらえませんが、死んだふりになったところに指示を出して強制的に立ち上がらせると周囲にいる敵の数に応じて打たれ強さにボーナス経験値が入るので、少し手間はかかりますが訓練はできます。
テングの攻撃や器用さは自分(霊夢魔理沙)がクソ強いんですからそれらがちょっかいだしてテングの反撃を固守してればよいです
自分の防御と打たれ強さも上がりますが画面端に追いつめられると建物の外へ飛び出すことがあるので注意。
あと武術はめちゃくちゃ重たい(例えば鉄鉱石満載の木製バックパック)をインベントリに放り込んで
武術が下がる重装備(侍系)で打たれ強さ90ほどのキャラには20~40ほどしか出なくなります
重量物と侍系の重鎧ですね、覚えました^^
今度お店に寄った時に探してみます。
今までの冒険
バグ、ガバ、ラグに包まれてた気がする
器用はボロの刀だといいですよ
打たれ強さはテングを気絶させて敵が多いと立ち上がるときに打たれ強さが上がりやすいのであの大量のビークシングの中で立ち上がらせると上がりやすいと思います
なるほど、敵の多さも関係あるんですね。
確かにビークシング相手だと死んだふりをしても齧られるでしょうし、トレーニング相手としては最適なのかもしれませんね。
テンさん 腕が・・・腕が・・・
流石皇帝、随分と柔らかい関節をしているようで^^