峠で何かが急変する険道。違和感がすごい… [岡山県道332号 栗原有漢線]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лип 2024
  • 峠でリアルにえっ??声が出ました。
    #険道 #酷道 #岡山県
    X(Twitter)→ / alongmarineblue
    その他動画
    • クセのある道を運転するシリーズ
    • 絶景、珍道、秘境の現地調査
    • 秘境駅まで運転してみた
    0:00 オープニング
    1:04 県道に入る
    6:54 えっ????
    9:48 後半戦
    16:47 エンディング
    素敵なbgm→nagumorizu.studio.site/
         →peritune.com/
    →music.yukizakura.net/free/gen...
    →amachamusic.chagasi.com/

КОМЕНТАРІ • 39

  • @user-uf3zt8kp3i
    @user-uf3zt8kp3i 3 місяці тому +12

    なぜなんだろう、ひたすら県道を走る動画、引き込まれます。

  • @sakukane4674
    @sakukane4674 3 місяці тому +19

    「特に寂しさを感じる」 この道は江戸時代の頃から使われていたようです。道を通る方々の心細い思いが残っています

  • @hidekiyamashita845
    @hidekiyamashita845 3 місяці тому +13

    地元民です。中学校の行事で歩いて超えました。自動車でも何度も通りましたが夜は大型動物が闊歩しているので怖いです。

  • @kazkazy
    @kazkazy 3 місяці тому +7

    小雨や曇天時の運転は物思いに耽りがちになりますね

  • @gws2042
    @gws2042 3 місяці тому +13

    以前にコメントさせて頂いた者ですが、332に来てくださったんですね、嬉しいです😄

    • @marineBlue650
      @marineBlue650  3 місяці тому +7

      コメントありがとうございました♪

  • @ieniitai
    @ieniitai 3 місяці тому +12

    こんにちは!いつも楽しみに見てます〜
    ほんとにいつも雨ですよね🤣
    でも神秘的で良い感じです笑

  • @user-ju5wc5kn6t
    @user-ju5wc5kn6t 3 місяці тому +8

    曲がりなりにも険道とは言え県道ですよね😢インフラ整備を支えていた頃が想像つかないですね😮

  • @sakukane4674
    @sakukane4674 3 місяці тому +11

    「景色が一変する」の、一変したときの道の左側の石垣は誰が、いつ、築いたものでしょうか。明治を越えて、昭和の時代のようなきがします。
    かなり伐採されていたり、木々が少ないことを考えますと、ここは、近いうちに太陽光発電のための敷地になるかもしれません。「降りてみましょうか」の辺りで、重機が入っているのを見ますと、やはり、と感じます

  • @user-je2vk7vg9q
    @user-je2vk7vg9q 2 місяці тому +4

    今から10数年前、マーチで踏破したのを思い出します
    この県道、道好き界隈では「4連ヘアピン」の名で有名でした
    万が一崖の下に転げ落ちたら独身女性が病んでの自◎と間違えられるかもと、
    携帯のメモ画面に見つけた人宛の言い訳(ただの趣味でハンドルミスった旨)を書き残して臨んだのもいい思い出ですw
    当時は車載動画は敷居が高く、知識もお金もない自分は家で感想を書くくらいしか出来ませんでした
    最新の動画を見られて嬉しかったです、ありがとうございました😊

  • @AK-sj9uz
    @AK-sj9uz 3 місяці тому +8

    動画待っていました!
    また今回も強烈な険道で驚きました💧
    いつも思っていましたが、道幅チェックのとき車から降りるのも乗るのも大変そうですね😂
    そしてマリンブルーさん険道行かれるとき雨率高いですね☂️

  • @京子LOVERED
    @京子LOVERED 3 місяці тому +5

    岡山県民ですが、絶対行きたくないです😢
    これからもドキドキの動画楽しみにします。

  • @user-cm3jg7cl6y
    @user-cm3jg7cl6y 3 місяці тому +6

    また岡山に来てくださったんですね!
    ありがとうございます
    晴れの国岡山のはずなんですが…
    横溝正史の世界観出てますね👹

  • @sakukane4674
    @sakukane4674 3 місяці тому +13

    そう言えば、【都道府県の端から端に行く企画】、東京、長野以外にも身近なところで良いですから、期待しています。地元となった方々も喜ぶと思います。

    • @gairoju1974
      @gairoju1974 3 місяці тому +1

      自分もあのシリーズ好きです。
      ぜひ続きをお願いしたいです😊

  • @user-gpz1100f
    @user-gpz1100f 2 місяці тому +6

    地元民です^^;
    確かに自殺の名所としても地元では有名です。
    行方不明が出たらここを捜索して不審な車が止まってないかチェックするくらいですよ。

  • @ruru2888
    @ruru2888 2 місяці тому +3

    白いテープ抜けた後のハゲ山…
    恐らく伐採予定のテープかもしれない?
    山を買った人がいるのかもしれないね

  • @chanusagi6385
    @chanusagi6385 3 місяці тому +11

    またまた我が岡山県がすみませんm(_ _)m💦
    あり得ない険道っぷりですよね…
    滑落が最も怖いですが、タイヤのパンクが心配になります。
    (対向車の心配はなさそう…)
    これからもどうかお気をつけつつ、酷道・険道を紹介してくださいませ。
    応援しています(*・ᴗ・*)و*\(^o^)/*

  • @user-rt9qn7jq2h
    @user-rt9qn7jq2h 3 місяці тому

    今回も動画、楽しませて頂きました。路肩エグいですね😱
    険道 酷道探索していると人里が見えると安堵しますよね。共感します。でもこれで終わりかと思うと少し淋しくもなりますね。

  • @ajadrew
    @ajadrew 3 місяці тому

    Another interesting drive!!

  • @user-gt8fx7vk5l
    @user-gt8fx7vk5l 3 місяці тому +5

    日本の山々は政府が杉や檜の植林を推進しなければ暗く寂しい山ではなかったと思いますよ。

  • @ジムニージジイ
    @ジムニージジイ 2 місяці тому +3

    山中の白テープは止め山だということでしょうね。
    地区の財産管理上、山菜とかキノコ特に松茸採取禁止地域と思われます。

  • @horrorecu
    @horrorecu 3 місяці тому +3

    こんばんは
    岡山県、ですか…行けてしまうのがちょっと怖いですね笑
    夜とかは野生の動物が沢山いるんでしょうか‪🤔

  • @secretc1d3r
    @secretc1d3r 2 місяці тому

    路肩が崖側にやや下がっていて
    心配ですね…

  • @sakukane4674
    @sakukane4674 3 місяці тому +2

    「人家だ 異世界から帰ってきた感、安心する~」
    私は、「あれ?この付近から山を越える道を入って、一本できたのに、何で以前の場所に行き着かないんだろう??」と、何度も山越えの道を変えてみても結局たどり着けない、という経験が5回ほどあり、結果、今でもたどり着けていません。
    多分その時、異世界に入り込んだのだと思います

  • @user-eh9pv5mw5s
    @user-eh9pv5mw5s 29 днів тому

    去年の11月に自転車で走りました。恩木ダムの方から三飛峠へ登り、一旦栗原へ降り、再び三飛峠まで登り返して、南の有漢へ下りました。三飛峠はなかなか趣があって良かったし、北側の九十九折の道も木漏れ日が射し込むと雰囲気が良かったです。丁度峠に着いた頃、軽トラが2台北側から来てビックリしました。後で有漢に降りる時に判りましたが、映像にも有ったブルーのテント?がある所で落ち葉を集めて軽トラに載せる作業をされてました。車はあと1台、有漢に下っている時に対向して来ましたが、こちらは普通車でした。自転車でも交わせず道路の端に待機して通過して貰いました。車と出会うことは無いだろうと思ってましたので3台も出会うとは!!でした。車では絶対走りたくないです。自転車でも落ち葉で滑って谷へ転落しないか怖くてゆっくり下りました。

  • @user-mi4or7nx7b
    @user-mi4or7nx7b 2 місяці тому

    山帰りにここ通った事あります。

  • @hideki8780
    @hideki8780 3 місяці тому +2

    もの悲しい道(分かる気がします。私もこんな道好きなので。)。黄昏たくなる道ですねf(^^;

  • @m.n9501
    @m.n9501 3 місяці тому +3

    峠付近の伐採高梁市だけのところを見ると、新道とか考えているですかね。

    • @marineBlue650
      @marineBlue650  3 місяці тому +3

      脇に林道ならすでにありました

    • @m.n9501
      @m.n9501 3 місяці тому +1

      @@marineBlue650
      ですよねー。道路にペインティングしているので、改良か、森林保全、もしくは、メガソーラー

  • @kemari_nene-liveinKyoto
    @kemari_nene-liveinKyoto 3 місяці тому +2

    間違いなく今流行りのメ⚫️⚫️ー⚫️ーですね😮

  • @高次脳機能障害ですよ
    @高次脳機能障害ですよ 3 місяці тому +3

    こんばんわ。岡山とか(長野県以南)行った事がないのですが、本当になんじゃこりゃ。。。ですね⤴️⤴️夜は街灯もなし、ガードレールもなし、あるのは山と木と草だけ。もしかして、一歩間違えたら崖を真っ逆さまですか。恐ろしい😱

  • @MenCalledUncle
    @MenCalledUncle 3 місяці тому +1

    景色が一変した箇所ですが、林業がメインの産業だった時代はこの光景がデフォルトだったでしょう。道中も木々が鬱蒼としてなく、きちっと管理されていたはずです。林業が衰退して、管理する人が少なくなったので、荒廃した林道が増えたのです。切り尽くしたハゲ山をギリギリしってる世代なんで、今のどこも鬱蒼としてる山々を見ると複雑な気持ちになります。

  • @nyarome3
    @nyarome3 3 місяці тому +2

    酷道を見ていると、もう先進国ニッポンって遠い昔だったお話ですね。

  • @AEGC868MARU
    @AEGC868MARU 3 місяці тому +2

    山頂付近に重機があるということは、どなたがそこまで運んだということ?
    自走は無理だろうね、、、

  • @user-lu7dm5kz8w
    @user-lu7dm5kz8w Місяць тому

    岡山県北部は林業盛んな気がする
    木を切って植林するとこじゃないかな?

  • @user-iq5nt2uo3c
    @user-iq5nt2uo3c 3 місяці тому +2

    あれ途中のソーラーパネル利権じゃねえの?

  • @user-pb7vr8of6b
    @user-pb7vr8of6b 3 місяці тому

    植林だらけの県って、災害が多いよね。岡山に水害が多いのが良くわかる。岡山の災害はまさに人災。