【北海道旅】絶対行くべき!ウポポイと登別温泉地獄谷を楽しみ尽くした日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2024
  • こんにちは。ご覧いただきありがとうございます
    今回は白老・登別に行ったら絶対行きたい人気スポット
    「ウポポイ」と「登別温泉地獄谷」に遊びに行った日の
    vlogになります
    「ウポポイ」とはアイヌ語で「大勢で歌うこと」を意味し
    ここではアイヌ民族の歴史や文化を学ぶことができました
    その後はウポポイから車で1時間くらいで行ける登別に
    向かい、登別温泉の源泉である地獄谷を観光し
    最後は温泉に入り心も体も癒された一日になりました
    この動画が皆様の旅のご参考になれば嬉しいです

КОМЕНТАРІ • 10

  • @user-kz3ul8ne9k
    @user-kz3ul8ne9k Місяць тому +1

    北海道旅が好きで以前に行きましたが、アイヌ紋様の車や展示等が新しくなっていますね。ありがとうございました🤗

    • @OrangeWalk
      @OrangeWalk  Місяць тому +1

      コメントいただきありがとうございます😊
      定期的な展示替えのおかげで新たな発見があり
      行く楽しみが増えますよね🎶

  • @user-bd8gn9sq4h
    @user-bd8gn9sq4h Місяць тому

    ウポポイ関連施設では、何人の
    アイヌ人が働いていますか?

    • @OrangeWalk
      @OrangeWalk  Місяць тому

      コメントいただきありがとうございます😊
      場内で、そのような説明は特になかったと思うので
      施設に直接確認したほうが、わかるかもしれませんね

  • @ewsn.rx33521
    @ewsn.rx33521 2 місяці тому +1

    「公正・公平な表現・言論の自由」を願っている者ですが、北海道 白老町にある「国立の某博物館」には何かと問題があるようで、ある意味、日本の危機と考えている人がいるかも?知れません。
    だから一人一人が色々と考えることが とても重要だと思われます。
    残念ながら オールドメディア(テレビや新聞等)の「報道しない自由の行使」によって、ほとんどの人達が 何も知らない状態になっています。
    問題提起している動画が今までに沢山あり、再生リストにまとめたものもあります。
    先ずは「知ること」が大切であり、無関心は「罪」ではないかと思われます。
    少しだけでも 関心を持って、幾らか知った上で 某博物館に訪れるのも、良いかも知れません。

    • @OrangeWalk
      @OrangeWalk  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます
      貴重なご意見を頂き大変勉強になりました

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 2 місяці тому

      小野寺まさる氏(元道議会議員)・砂澤陣氏(jinsunazawa)・的場光昭氏(的場塾) 等のものが、大変参考になります。

    • @user-kz3ul8ne9k
      @user-kz3ul8ne9k Місяць тому

      また、また出現しましたね。映像と関係ないことでコメすることに幼稚性を感じます💢
      主さんに失礼です。

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 Місяць тому

      マスコミ(テレビや新聞等)がまともに機能しているのであれば この様なコメントを書く必要がないのですが、残念ながら「報道しない自由」によって ほとんどの人達が 問題について何も知らない状態になっているので、少しでも接点のある所に書かせて頂きましたことを ご了承ください。

    • @user-kz3ul8ne9k
      @user-kz3ul8ne9k Місяць тому

      @@ewsn.rx33521 マスコミだけが問題なのではありません。間違った情報・フェイクを垂れ流していることも問題です。
      お辞めください。