Man this song makes me go to Japan even more. Had to cancel my flight because of Corona this year. I will to got to Japan next year in 2021 hopefully. I love japanese culture, food, animes, gaming and their hospitality. Then i discovered Nujabes and totaly fell in love with his music. A few days ago i discovered this track and been playing it the whole time. Sometime I feel like i am half japanese inside. Greetings from Cologne Germany
Needing a follow up on this story. I also cancelled my trip to Japan for the same reason, havent been since. I used to live there 10 years ago and listen to tracks like this for the nostalgia
10代が10代たらしめる時代の歌詞ですね。良くも悪くも時代は変わりました。
もし生きていたら、K-DUBさんが今の時の流れをどういう風に切り取って表現してくれるのかなぁ、
なんて思いながら聴いています。
この曲を10代の内に聴けてたのはすごくラッキーだった。
焼けた肌、細い眉とか時代は変わっても少女たちを取り巻く環境は今も昔も変わってないかもね。
まさに黄金期だったからね。日本のブラックミュージックも!!次から次へとかっこいい曲が出てきて
14年経っても色褪せないし、ケーダブの韻の踏み方半端ないって😊
1979のわたしには
ビシビシきた音でしたよー
新宿、渋谷の女子高生やった
面影も勢いもいい意味でなくなっての今😂
2022年フジロックでPUNPEEがこの激ヤバビートを流したとき鳥肌が立ちました!
追悼のために聞きに来ました。
天国でゆっくり休んでください。
あなたが死んでもあなたが残した音楽は消えません。R.I.P
m.ua-cam.com/video/Alw_CgQzcNc/v-deo.html
女子高生のミニスカ、ルーズソックス、ヒッサロ、チョベリバ、援交 ポケベル カラコン 携帯 等々が大ブレイクした時代の音。同時期にムラジュンのバウンス コギャルが放映。コギャルと言う言葉の発祥時代の音。
この時代のコギャルは今は40代のママ達。
楽しくて良い時代をリリックした音ですね。
結構わがままな奴多かったから結婚出来ない奴、中出しされて逃げられて中絶したり、ドラッグで捕まって服役してる奴とか結構多い世代
やっぱりこの曲好きだわ。
最近トー横キッズのニュースが流れる度この曲を思い出す。
まだ子供なのに。。。どうにかならないものか。
懐かしい!!!本当にこの歌詞のような時代でした
久々に聞いたけどさ
ねー
ケーダブさんさ
とんでもない滑らかすぎるとんでもないリリックでどんだけ韻踏むんですか。
ガキの頃ハマって聞いて今でも歌詞見ないで歌えるもん!
凄すぎ🤩
ヒップホップで初めて衝撃を受けた曲。
今日数年ぶりに聴いたけどやっぱたまんない。
今の若い子らにも聴いて欲しい
中3で聴いてます😊めっちゃ好き
ECDさんと言えば、僕の中ではECDのロンリーガール。中学の時に初めて聴いて、当時からクラシックでしたが、一目惚れでした。今でも最高です。最高でした。ご冥福をお祈りします。悲しいです。
ECDもケーダブも文句なし。カッコいい!
曲は死なない🕊️🕊️🕊️
永遠の名曲❤
今色んなジャンルのパーティーでかかります。世代やジャンルは違っても日本のクラブシーンを支えてきた石田さんをリスペクトしてのチョイスなのでしょう。そしてかかる度に僕らは最高に寂しくもなり、最高に上がります。
最近ラテン系のパーティーでチルタイムにかかってました!
ほんと色んなジャンルのミュージシャンにリスペクトされてますよね
はぐれ者に対する暖かい視線に感動する。万引き家族を観た時と似たような気持ち
ネットで訃報を読んで30半ばのおっさんが、仕事の移動の新幹線の中で大粒の涙こぼしながらこれ聴いてます。
最後頑張ってましたよね。もうダメなんだろうなとは思いながらも応援してました。
心より御冥福をお祈りします。
最高の楽曲聴かせてくれてありがとうございました。
ECDの痩せた写真で薄々感じていましたが、残念です。
すっごく気持ち分かります。
30後半ですが、青春の曲です。
俺も30なかばのおっさんでこの曲にはかなりお世話になった。R.I.P ECD
だったらUA-camで聴くな(笑)
暇人ちゃんねる UA-camでも聴いてるんだよ
jhs1183 っttt
久々に聞いたけど 最高だな
石田さんはこの曲の中で生きてる
ecdは憧れのニューエラの中で生きてるマジで
ありがとうECD!青春の側にあった貴方の数々楽曲。最高の相棒でした!
敢えて敬称はつけません!
安らかに安らかに。
本当に最高にカッコいい真のヒップホッパーでした。ありがとうECD、ロンリーガールをありがとう!
まじな話早く立ち上がれ
この言葉にほんまに救われてる
何か新しい挑戦しようとするたびに
この言葉に奮い立たされてる
石田さんこんな時代にクラシックな音源ありがとうございます。
ゆっくり休んでください。
こういうテーマの曲のケーダブのバースまじかっこいい。
FFBも然り
RIP
黄金時代、さんぴんCAMPという伝説的野外ライブを先導した偉大なアーティストでした。
彼のように新しいもの引っ張ってくる、そんなアーティストが今の新世代から現れると良いですね。
風がまぶしいってなんか良い表現だなぁ。
RIP
また、こんな時間に😆聴きにきちゃった❤❤❤最高すぎる‼
めちゃくちゃ懐かしい!
オリジナルでしょ
HIPHOP好きな仲間が教えてくれて 良く聞いた!
1人で 💭💭💭しながら
reggae HIPHOP🤙🤑
最高でしょ!
高校生の頃にコンピのCDをクラスの友達に借りて聴いた。
当時はGLAYとか小室系がめちゃくちゃ流行ってたな。
まだラップがマイナーだったし渋谷センター街とか東京っぽい歌だなってカッコよく感じたのが懐かしい。
名曲サンプリングしたトラックは今聴いても聴きやすくて良いなって思う。
高校に入学したばかりの時、友達の年上の彼氏の車でこの曲を聴いてから、29歳になる今でも聴いてる。ちょっと寂しさがある中に、前向いて頑張ろって思える
今こそ新宿にいる子たちに届いてほしい
自分でやってこい
ケーダブが「そうそう」とか「そうなんだ」とか相槌いれるのすき
そういうのって、「今の世の中 feat.ケンタ」にもありますね。
そうそう
好き
そんな感じー
たしかにー
メロディーもリリックも最高名曲🎵
最近のケーダブに失望する度にこれを聴きにくる
過去の作品の良さは変わらない
m.ua-cam.com/video/Alw_CgQzcNc/v-deo.html
フィルスペクター然り、音楽家の人格と楽曲の素晴らしさは別物。
分かっていてもQアノンへの傾向はカッコ悪すぎて衝撃だった。
これからバイデンが活躍すれば、目が覚めるかもしれない
Kダブシャインは昔から今も筋が通っててかっこいいよ! Kダブは英語も話せるから海外のニュースも日本のニュースも見た上で意見を言ってる。 日本のニュースしか見てない日本語しかわからない人らはどんだけ日本の報道の仕方に偏った姿勢があるかわかっていない。ある意味日本のニュースに洗脳されている。
90年代のk dab shineはかっこよかったな〜
英語から情報を取らないのは論外として(今はWebブラウザの機能で自動翻訳も使えるし)、
英語の情報からウソを見抜く思考と、陰謀論に惑わされない心が試されると思います
昔親の車で流れてて、曲名分からずずっと探してましたやっと見つけた!!
ありがとう石田さん。これからもずっと聞き続けます。
沢山素晴らしい曲を遺してくれてありがとう。一生聴き続けます。
ECD本当にありがとう。
そして さようなら...安らかに
俺の中でのclassic。
当時、何度も巻き戻して聴いてました。勿論、カセットテープとウォークマンで
寂しいんじゃないよ 独りが好きなだけ
俺の人生でこれからもベストパンチライン
R.I.P ECD aka 石田
青春時代を思い出す。
あの頃の皆んなはもうすぐ40代。
元気だろうか?
時代を切り取った曲として後世に残る音楽。
間違いないです。語り継がれるべき名曲。もっと知られてほしいですね。
K-Dubはこういうストーリー似合う
頂き女子とかパパ活とか援交の名前が変わっただけで令和になった今でもやってること変わらない
トー横キッズとかね…
むしろ名前が変わって、やってる事のマズさのハードルが下がった感じすらする
結局、20年経っても何も変わらない。
俺は、俺のままだ。
仕事帰り、梅雨入りの中車で聞いてます。
仕事に終われてて、全然知らなかった。
ご冥福をお祈り致します。
ロンリーガール 寂しいんじゃないよ
ロンリーガール 一人が好きなだけ
ロンリーガール 泣いてるんじゃないよ
ロンリーガール 風がまぶしいだけ
今日もセンター毎晩ナンパ待ち ロクなヤツいないのにこんな街
そんなパンク共に何度もビッチなんて呼ばれ 道の敷石ケツッペタ
着けたまま立ち上がれ マジな話早く立ち上がれ これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
いつもセンター毎日テレビカメラ すっかり主役気取りお前らは
時はゆくゆく乙女はババァ まだ終わらないあなた 人生八十年も生きんだぜ女性
次第はめられてく 手かせ足かせはずす 盾の鍵マスターキー探せ
ガキは食い物に所詮されるだけ 高ぇニセモノ掴まされあえぎ 苗木のうちに刈り取られ
生意気だった口から今にため息 信号無視もできないアリンコにされるとさお嬢さん
マジな話早く立ち上がれ これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
SAY MORE STORYそう何通りもない選択肢 んでまた一悶着
例えばシャインラップした顛末 あいかわらず危険信号点滅
幻滅しているそのひまだりに たかるむらがるネタにされる
ロンリーガール 寂しいんじゃないよ
ロンリーガール 一人が好きなだけ
ロンリーガール 泣いてるんじゃないよ
ロンリーガール 風がまぶしいだけ
焼けてる肌 茶色い髪 カラーコンタクトで見つめる闇 夜の街 求める価値
女王蜂 理想の形 二十歳前なのにもう大人 細え眉してひでぇ言葉
自らビジネスにするセックス迷える子羊達エックス
ロレックスした男に指輪買わしたはずがつながれる首輪
携帯かける サンダルシャネル つま先のネイルに塗るエナメル
フェンディ ベルサーチ D.K.N.Y 物欲と金の前にへつらい
そして気軽に足開く それ喜ぶヤツ恥知らず
彼女達の孤独 もろく 幸福の条件 後ろの正面きれいな足形 胸
派手な爪 少女の夢 消息不明
ロンリーガールもう時間 立ち上がれ マジな話早く立ち上がれ
これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
ロンリーガール 寂しいんじゃないよ
ロンリーガール 一人が好きなだけ
ロンリーガール 泣いてるんじゃないよ
ロンリーガール 風がまぶしいだけ
ヨシコ、ジュン、アケミ、リエ、カズエ、クミコ、ミキ、サユリ、チエ、ヨシエ
ノリコ、エリ、マユミ、ユカリ、カナエ、ユミコ、マリ、ヒデミ、ミドリ、サナエ
ロンリーガールもう時間
今何時
ダイヤの原石たちに送る1997 東京 K DUB SHINE、ECD
これ歌詞見ながら聴いて泣いたやついるんじゃね?
😂
RIP石田さん。
ミリヤより断然こっち聴いてました。
青春時代をありがとうございます。
この曲のおかげどれだけいい青春を過ごせたか
ありがとうecd
r.i.p
この前箱で流れて自然に感動してしまった
当初から聴いてる😊
一番好きな歌
この歌で何度、頑張ろって思えたかな
ECDさん 活動ありがとう
大好きです
おかげでこのあいだ18歳初めて選挙に行ったよ、ありがとう RIP. ECD
3年前入院してた時ずっと聞いてた曲、だいすき
和製HIPHOPの起源の1つにして数十年経つ今も普遍的価値や問いわ持つ至高の1曲。
私の青春の第一歩の曲でした!
本当に大好き!!
マジで気持ちいいの雰囲気。感謝します。PEACE
15歳のときに聴いて衝撃を受けた曲。
人生のプレイリストに入ってます。
夢はまだ叶ってないけど
社会派ってこのひとだよね
たくさんの人の為に闘ってくれた
Rest In Fight
最近この曲知った19歳です。ここのコメ欄かっけーおっさんおばさんしかいないっすね。俺もそんなおっさんになりたい。
おい。誰がおっさんだ。まだギリ20代だし…
おいおい、17がここに居るぜ?
だっさいクソガキに群がられてて草
ecdを知ったのは100%rapと言うcdでした。明日はデートいつも割りカン、て曲でした。亡くなられて、随分たちますが、ecd,最高でした。
お疲れ様でした。好きな曲をありがとう。
今年で30歳、世代は違うし今のも聴くけどやっぱりこの時代の曲が1番好き。アルバム買お。
蘇る思い出…
この曲を聴いて学生時代を過ごしたい人生だった
@@mro8983 ワイも
m.ua-cam.com/video/Alw_CgQzcNc/v-deo.html
懐かしい
RIP ECD...HIP-HOPの愛をありがとう。
懐かしい♡
あの頃に戻りたい笑
タブさんのラップあんま知らなかったがこれ聴いて聴きまくるようになったわ
Man this song makes me go to Japan even more. Had to cancel my flight because of Corona this year. I will to got to Japan next year in 2021 hopefully. I love japanese culture, food, animes, gaming and their hospitality. Then i discovered Nujabes and totaly fell in love with his music. A few days ago i discovered this track and been playing it the whole time. Sometime I feel like i am half japanese inside. Greetings from Cologne Germany
i hope ur able to go tbh, I heard that Japan still has it's borders closed 😔
@@FriedRice3519not anymore !
Needing a follow up on this story. I also cancelled my trip to Japan for the same reason, havent been since. I used to live there 10 years ago and listen to tracks like this for the nostalgia
@@moo_goo and how you doing now bro !
インスタでDJの方が加藤ミリヤのロンリーガールからこの曲にmixしてるリールを見てここに辿り着きました。
めちゃくちゃシブくてカッコいいですね!生意気だった口から今にため息、、、
なんて叙情的なリリックなんだ。
最高、この曲!
80年も生きんだぜ…
20年経って聞いたら、もっと
良く聞こえる。
アンダーグランドで、この実力。
ここからも聴きまくるECD〜
今の日本の音楽…停止状態
ホンマそれっすね
しこ
ロレックス〜からのリリックきもちよすぎる。ありがとうございます。
フェードアウトの曲って何か胸が苦しくなるよな。今の曲だとそんな終わり方なのは少ないけど。
若者に自由あれ
若者に自由あれ!
オッサンにも。
自分用歌詞↓
【hook】
(ロンリーガール)
寂しいんじゃないよ
ひとりが好きなだけ
泣いてるんじゃないよ
風がまぶしいだけ
【ECD】
今日もセンター(街)毎晩ナンパ待ち
ロクな奴いないのにこんな街
そんなパンク共に何度も
Bitchなんて呼ばれ道の敷石
ケツッペタ着けたまま立ち上がれ
マジな話早く立ち上がれ
これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
(ロンリーガール)
いつもセンター(街)毎日TVカメラ
すっかり主役気取りお前らは
時はゆくゆく乙女は ババァ
まだ 終わらない あなた人生
八十年も生きんだぜ 女性
次第はめられてく手かせ足かせはずす
盾の鍵マスターキー探せ
ガキは喰い物に所詮 されるだけ
高ぇニセモノ掴まされあえぎ
苗木のうちに刈り取られ
生意気だった口から今にため息
信号無視もできない
蟻ンコにされるとさ お嬢さん
マジな話早く立ち上がれ
これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
SAY MORE STORY
そう何通りもない選択肢
んでまた一悶着
例えばSHINE RAPした顛末
あいかわらず危険信号点滅
幻滅しているそのひまりだに
たかる むらがる ネタにされる
【hook】
【K DUB SHINE】
焼けてる肌 茶色い髪
カラーコンタクトで見つめる闇
夜の街 求める価値
女王蜂 理想の形
二十歳 前なのにもう大人
細ぇ眉してひでぇ言葉
自らビジネスにするSEX
迷える子羊達 X
ロレックスした男に
指輪買わしたはずがつながれる首輪
携帯かける サンダルシャネル
つま先のネイルに塗るエナメル
フェンディ・ヴェルサーチ・D.K.N.Y
物欲と金の前にへつらい
そして気軽に足開く
それ喜ぶ奴 恥知らず
(ロンリーガール)
彼女達の孤独 もろく
幸福の条件 後ろの正面
きれいな足形 胸 派手な爪
少女の夢 消息不明
(ロンリーガール)
ロンリーガールもう時間立ち上がれ
マジな話早く立ち上がれ
これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
【hook】
(ロンリーガール)
ヨシコ・ジュン・アケミ・リエ・カズエ
クミコ・ミキ・サユリ・チエ・ヨシエ
ノリコ・エリ・マユミ・ユカリ・カナエ
ユミコ・マリ・ヒデミ・ミドリ・サナエ
(ロンリーガール)
ロンリーガールもう時間
今、何時?
ロンリーガールもう時間
今、何時?…
ロンリーガール……
懐かしいなぁ、これ。しかし叙情的でいいフロウだな。
Genial música relajante
Respect from Perú 🇵🇪
もう会えないんだECD でも聴いてるから安心してね
ECDさん 素晴らしい曲をありがとうございました… R.I.P
これちょっとシリアスだけど盛り上がれ
高校生時代
ドラゴンアッシュ
2Pac
ニトロ
キングギドラ
naz
ミッシェルガンエレファント
が入ったMDを友達から借りてベビロテしてたなー懐かしいー
それを聞きながらよく原宿歩いてたわー
はー懐かしいー
トー横でこれ流せばいい
仕事中吹いたよ、一本!
ワロタ😂
じゃあ流してこい
😂
令和5年聴いてもいい曲や
哀感漂うリリックが素晴らしい
イイ曲に出会えた喜び🎵
ニュース見て久しぶり聞きに来ました。ご冥福を。
さんぴんは青春でしたありがとうECD
ECDさん、ご冥福をお祈りします。
かっけーラッパーでした。
マジで本当に格好良かった。
Rest in peace.
伝説を残したECD
ありがとうですね😊
R. I.P. ECD with strangers who love a same song and same music.
小説も書いてるんだよね
亡くなった後に聴くことになるとは残念です だけどこれからずっと聴きます
ECDの呼び込みに応えて登場する若きK Dubさんの軽快なライミングと抜群のワードセンスが光る快作でさすが渋谷のドンといった感じ! 彼の作品の中でもトップクラスのラップの出来じゃないかなー
RIP ECD🙏
風が眩しいだけ、 R.I.P
ケータブの声が若々しい
R.I.P. ECD
DL ECD マキザマジック…
青春が消えていく…
日本太郎 ほんとですね。
高校生の時めちゃくちゃ好きだったなあ、私が生まれた年の曲だったなんて…
この曲にた、たどりついたところで嬉しいです
k dubのverseやばいわ。ECDのhookも好き
石田さんありがとうございました
ジメサギとkvlがサンプリングしてたの聴いて懐かしさできたけど、やっぱ名作よな
それはなんという楽曲ですか?聞いてみたいです!
この曲、ラインミュージックで聴きたいです🎧
本当に生涯かっこいい人だったな〜、ご冥福をお祈りします。