カリーから学ぶ「オフボールの動き」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • カリーはシュート力がクローズアップされますが、そのバスケIQも世界最高レベルです。
    オフボールの動きをみればそのことがよくわかります。
    バスケIQ=オフボールでの動きといっても過言ではありません。
    オフボールでの動きを理解しているプレイヤー5人のチームで試合をすることができれば、きっとものすごくバスケが楽しいと思います。
    もし取り上げてほしい戦術や練習などがあれば、教えていただけると嬉しいです。
    Twitterはじめました! / basket_iq

КОМЕНТАРІ • 4

  • @ああ-k4l6j
    @ああ-k4l6j 2 місяці тому

    カリーがここまで偉大な選手になれたのは、オフボールの動きが天才的過ぎるのもかなり大きいよね

  • @たまご-s7k
    @たまご-s7k 2 роки тому +3

    ウォリアーズのシステムが凄すぎる

    • @Basket_IQ
      @Basket_IQ  2 роки тому +3

      ほんとすごいですよね。
      使っているのは、スプリット、フレックス、スペインピックと一般的なもので特別なものではありません。
      結局使うチームのバスケIQがそのオフェンスの良さを決めるというところもバスケの奥深さと面白さを表していると思います。

  • @Quattro1203
    @Quattro1203 6 місяців тому

    基本ドリフトかディフェンスの動き
    ダイブはしない