【ゆっくり解説】ソースカツ丼の発祥地多すぎ問題!本当の発祥地は一体どこだ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!
    チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓
    / shokuzatugaku
    【使用している素材サイト】
    ・写真AC
    ・イラストAC
    ・いらすとや
    【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】
    ☆AquesTalkの商用ライセンス取得済み☆
    ※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
    ※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
    ※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
    ※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
    万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
    【メールでのお問い合わせ先】
    shokunozatugaku@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 575

  • @仲正イチカ
    @仲正イチカ 3 роки тому +32

    ヨーロッパ軒美味しいですよね~
    特にパリ丼
    スカロップも好きです
    コロナが治まったらまた行きたいです

  • @user-en8yp1mx5k
    @user-en8yp1mx5k 3 роки тому +37

    個人的には偏見かもしんないけどソースカツ丼=福井なんだよなぁ。

  • @user-wy5kv1pv1f
    @user-wy5kv1pv1f 3 роки тому +48

    四半世紀前に福井県を担当エリアとして、営業で回っていた時代に営業先の社長から、ランチをご馳走になった際に紹介されて食べたのが初めて。
    味にハマってしまい、辛味大根のおろしそばと一緒に食べるのが楽しみでした。
    転勤するまでお世話になりましたが、その後も発作的に食べたくなり、夜中高速で移動して食べに行ったりしていました。
    懐かしき思い出です。

  • @user-yt4zr1vo8g
    @user-yt4zr1vo8g 3 роки тому +8

    ソースかつ丼はうまいですね。福井なのに、ヨーロッパ軒のは食べたことなくて、久喜津屋(トン汁と一緒に!)と蔵のソースかつ丼がおいしかったですね~!最近行ってないから。行ってみよう!

  • @hanasaitou8806
    @hanasaitou8806 3 роки тому +14

    福井⇒ドイツ料理のシュニッツェルから誕生
    その他⇒ソースをかけたトンカツをご飯の上にのせて食べたら美味しかったから誕生
    というイメージがある

  • @user-dn7cx2rj2x
    @user-dn7cx2rj2x 3 роки тому +8

    大正2年高畠さんが東京で行われた料理発表会でソースカツ丼を初めて披露したと福井のヨーロッパ軒のホームページに記載してあります。

  • @sitimi-togarasi
    @sitimi-togarasi 2 роки тому +9

    関西在住の私からすると、福井県の「ヨーロッパ軒」のを食べたことがあって、ここが発祥だと思ってます。
    ちなみに西日本では、兵庫県加古川市の「ソースかつ丼」も有名ですよー

  • @user-mt8kq5kx9w
    @user-mt8kq5kx9w 3 роки тому +22

    ヨーロッパ軒は福井市と敦賀市にそれぞれ数店舗あるけど、味もメニュー構成も微妙に違う。
    とは言え取り敢えずどっちもはまる美味しさ❗ あとダブル看板のパリ丼(メンチカツ)が
    ジューシーでこれまた激ウマ❗

  • @とよ-h6j
    @とよ-h6j 3 роки тому +33

    福井県出身から言わせていただくと
    もちろん福井のソースカツ丼が一番。
    そして最高。
    ソウルフードです。

  • @tartan5589
    @tartan5589 3 роки тому +30

    福井のヨーロッパ軒のソースかつ丼はマジで旨い。敦賀の本店は味もさることながら店の作りもかっこいい。

    • @zuwachan
      @zuwachan 3 роки тому +2

      本店もお茶は急須ごとテーブルに持ってくるの?

    • @tartan5589
      @tartan5589 3 роки тому +1

      @@zuwachan
      もう20年も前の話なのでお茶までは記憶にない。

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 3 роки тому +19

    新潟県民です。
    カツ丼と言えばたれカツ丼。
    たまごとじは煮かつ又は卵とじカツ丼とメニューにあります。

    • @Komatsuna616
      @Komatsuna616 3 роки тому +1

      長野もカツ丼はソース。
      上京してそば屋さんかな?でカツ丼頼んで卵とじが出てきた時はショックだった

    • @user-ho6wn8ex2b
      @user-ho6wn8ex2b 3 роки тому

      たれかつうまいよね

    • @春風あ馬
      @春風あ馬 3 роки тому

      @@user-ho6wn8ex2b yes!

    • @user-zl2xn8jz4u
      @user-zl2xn8jz4u 3 роки тому

      安兵衛のタレカツ丼は平日は昔500円で食えたけど今やどうなんかな

  • @zuwachan
    @zuwachan 3 роки тому +6

    パ軒のカツ丼はよく知られているが、メンチカツを使った「パリ丼」もカツ丼と双璧を成す美味さ。
    そして勿体なくもその2種類が乗った「ミックス丼」もあらせられる。

    • @寿司ボンバー-j1x
      @寿司ボンバー-j1x 3 роки тому +1

      ミックス丼はチキンカツも加えた3種類やで。

    • @zuwachan
      @zuwachan 3 роки тому +1

      @@寿司ボンバー-j1x なんと!贅沢すぎる

  • @黒い雪だるま
    @黒い雪だるま 3 роки тому +10

    両親が群馬県桐生市出身で子供の頃から『したみや』のソースカツ丼に慣れ親しんでるから他のソースカツ丼は違和感有りまくりでした。

  • @としさんとしさん
    @としさんとしさん 3 роки тому +16

    ケンミンショーでソースカツ=福井県だったから福井県発祥だと思ってた

  • @zakinnkusu7151
    @zakinnkusu7151 3 роки тому +47

    長野県民だから駒ヶ根市発祥説推したい

    • @user-oc7lp4ko7p
      @user-oc7lp4ko7p 2 роки тому +2

      ほっともっとでも「駒ヶ根発!」ってやってたし、私も駒ヶ根に縁あって暫く住んでいたので、駒ヶ根が真っ先に思い出した。

  • @user-super-x
    @user-super-x 3 роки тому +4

    福井出身だけど卵カツ丼よりもソースカツ丼のほうが好きだわ
    起源は福井だと完全に思ってるなぁ
    あと福井ソースカツ丼に慣れたせいかとんかつはソースより卵とじのほうがあってると思う

  • @寿司ボンバー-j1x
    @寿司ボンバー-j1x 3 роки тому +4

    パ軒の注文遍歴。まずはカツ丼→ちょっと斜に構えてBランチやヤングランチ→やっぱりパ軒といえばカツ丼、たまにパリ丼、どっちも食べたかったらミックス丼。ごく稀にスカロップ。ステーキ?頼んだことも頼んでる人も見たこと無いね。

  • @user-lh5tz5wv7x
    @user-lh5tz5wv7x 2 роки тому +3

    最近だと福井では野菜に合う甘めの醤油を使った醤油カツ丼なんてのもある。
    野菜とトンカツを一緒にガツガツ食べたい人向けに作られてて、野菜をトンカツと同じくらい丼の主役になるほどの量を盛るのが良いとされている。
    お店によって大根おろしがのってたりマヨネーズが添えてあったりする。
    野菜が少ない店も中にはあるが、野菜が多く乗っている方が醤油カツとの味のバランスがよく美味しく食べられる。

  • @user-bg8ng1qs7v
    @user-bg8ng1qs7v 3 роки тому +11

    ヨーロッパ軒のカツ丼に向かうには、お腹減らして向か無いと大変。物凄いボリュームで、敦賀では1人1個やかんに入ったお茶が付いて来ました😅

    • @butai_yukkuri
      @butai_yukkuri 3 роки тому +1

      分かる。行くたびにパックをもらってる気がする。

    • @muslimahaisyah4014
      @muslimahaisyah4014 3 роки тому +1

      そうかなぁ…昔に比べたら量が減ったようなぁ😅

    • @eagleeagle3452
      @eagleeagle3452 6 місяців тому +1

      福井と比べて敦賀はボリュームありますね!(明らかにカツが厚いというか、使ってる部位も違う気がする…)

  • @yasuhirotak
    @yasuhirotak 3 роки тому +20

    岡山、福井、駒ヶ根のを食べたことあるけど、どれも旨い
    発祥に関しては争いが端から見て面白いだけ、うまけりゃどうでもよい

  • @menma8441
    @menma8441 3 роки тому +18

    福井の敦賀本店のヨーロッパ軒マジで美味しいよ

    • @さいてい
      @さいてい 2 роки тому +1

      本店じゃなくてもヨーロッパ軒はまじで美味い

    • @棒バト
      @棒バト 2 роки тому +2

      ふくしんもやね

  • @新土居さやお
    @新土居さやお 3 роки тому +7

    長野県では
    ソースカツ丼が 主流ですね。
    中央道の 駒ヶ岳SAとか
    諏訪湖SAなんかでも食べられる。

  • @user-fu9ji8om9j
    @user-fu9ji8om9j 3 роки тому +27

    ソースカツ丼は、長野県駒ヶ根市だと思ってました…色々あるんですね。愛知県出身ですが、味噌カツ丼とソースカツ丼は別物ですね。どちらも美味しいですね。

    • @pandatako8635
      @pandatako8635 3 роки тому +3

      長野県民だけど伊那市、駒ヶ根市説は嘘だと思ってる
      同じく山梨、福島も胡散臭い
      岩手、群馬は問題外
      町興し感がプンプンする
      やっぱ福井かなー

    • @nobuw4656
      @nobuw4656 3 роки тому +1

      九州人だけど長野で間違いなし
      福井も有りかな?、でも昔無かったし
      まあ、どこも歴史は浅い

    • @Mariageshokaikoh
      @Mariageshokaikoh 3 роки тому +5

      実は僕の父方のおばあちゃん(駒ヶ根市)はソースカツ丼ソースを自宅で作っていて、今いる街に引っ越す際に分けてもらい、継ぎ足して使ってました。豚カツチェーン店でソースカツ丼を食べても何か違う感じです。ソースを人数分鍋かフライパンで温めて切り分けたカツをくぐらせて、千切りキャベツをのせたごはんにカツをどんぶりに盛り付けてソースをかけなきゃいけないんです。昔の味噌工場がカツ丼ソースを生産して売ってるそうですよ。

    • @user-fu9ji8om9j
      @user-fu9ji8om9j 3 роки тому +1

      @@Mariageshokaikoh そうなんですね❗️自家製のソース、美味しそうですね😀

    • @user-ou5ho6sl6d
      @user-ou5ho6sl6d 3 роки тому +1

      駒ヶ根のソースカツ丼は甲府のものが変化した形だと思っている。
      ソースカツ丼は甲府のものを原型とした形が甲州街道から中仙道を経由して変化しながら伝わっていて、中津川や恵那辺りでも独自の形のものが存在している。この流れが途切れるのは、確か多治見か土岐辺りだった筈だ。

  • @hos5510
    @hos5510 Місяць тому +1

    福島でも長野でもその他いろいろソースカツ丼食べた。かつやでも食べた。でもまだ福井行ってないんだよなー。
    みんなが推すんだから超期待! 絶対食いに行く。

  • @kentaro5652
    @kentaro5652 3 роки тому +23

    福井のものはオーストリア・ドイツのSchnitzelに由来しています。
    これに対してトンカツ・カツレツはフランスのcôteletteに由来しています。
    なので、福井のものは厳密にはソースカツ丼ではなく、ソースシュニッツェル丼となります。

    • @LandMark291
      @LandMark291 3 роки тому +4

      道理でトンカツとは衣が違う訳ですね!(笑)

    • @zuwachan
      @zuwachan 3 роки тому +3

      パ軒に「スカロップ」というメニューもあるが、あれもドイツ由来なのかな。

    • @qzp01467
      @qzp01467 2 роки тому

      @@zuwachan
      元は根室辺りで発祥したロシア風洋食「エスカロップ」からバーターライスorケチャップライスを外した物らしい。
      エスカロップ自体はフランス語で、厚さ1cmくらいの肉の切り身を指すのだとか。

  • @hamm5373
    @hamm5373 3 роки тому +22

    駒ヶ根、会津食べたけど、どっちも美味しかった。カツ丼はどんなカツ丼でもうまい!

  • @樹良-w3i
    @樹良-w3i 3 роки тому +11

    私福島だから、ソースカツ丼にキャベツがないことを今初めて知ったんだが……。会津だけだったのね……

  • @user-fc9ld9pk1k
    @user-fc9ld9pk1k 3 роки тому +10

    ヨーロッパ軒 各店舗によっても味が違います 先ず 本店系と敦賀系に分かれてます 好みは色々有りますが自分は敦賀系の味の春江店が好きです

    • @muslimahaisyah4014
      @muslimahaisyah4014 3 роки тому +1

      春江店限定のささみソースカツ丼は、美味しいですよ😋

    • @ken-gz4zf
      @ken-gz4zf 2 роки тому +2

      春江は敦賀系だったのか…
      情報あざます(*´ω`*)

    • @eagleeagle3452
      @eagleeagle3452 6 місяців тому +1

      微妙に違うので、お気に入りのお店を探すのも楽しいですね!

  • @セイ-t3p
    @セイ-t3p 3 роки тому +3

    福井県民ワイ、中学生までソースカツ丼が普通のカツ丼だと思っており、卵とじのカツ丼を知らなかった。

  • @ColonelReznable
    @ColonelReznable 3 роки тому +11

    そもそも論カツ丼って言ったらソースじゃろうが!それはカツ煮じゃろうが!って故郷から出るまではそう思ってました
    全国的にはむしろマイナーと知った時の衝撃

  • @wa33785
    @wa33785 3 роки тому +3

    福井のソースカツ丼は元は横須賀の追浜にも出店していてこれとの縁かは定かではないが現在横須賀でも食べることができる。呉市の老舗では平皿盛りでフォークで食べるドミグラス風カツ丼がある。根室には元々牛肉だったが豚肉に代わったドミグラスのエスカロップがある。ドミグラス関係だと長崎のトルコライス、越前市武生のボルガライス等がありドミカツはカツライスと呼ぶ地域も多い。

  • @鉄鳳梨
    @鉄鳳梨 3 роки тому +4

    福井のパ軒だと、店ごとに少しずつ味が違うらしい。「ふくしん」もあるし醤油かつ丼やらだしかつ丼もあって福井は良くわかりませんねw

  • @ロックマンエックス
    @ロックマンエックス Рік тому +2

    ヨーロッパ軒が有名だからヨーロッパ軒に行きがちですけど…
    福井屋っていうソースカツ丼屋もおすすめです
    一般的なソースカツ丼のほかにもわらじソースカツ丼(大きいソースカツ)や鳥もものソースカツ丼なんかあるので変わり種食べたい人にはおすすめです

  • @通りすがりのあの人
    @通りすがりのあの人 3 роки тому +4

    しばらくヨーロッパ軒に行ってないなぁ
    久しぶりに行きたいなぁ

  • @リオ-c4e
    @リオ-c4e 3 роки тому +9

    ワイ 長野県民 駒ヶ根を送り込みたい

  • @user-ib5qz6ek7o
    @user-ib5qz6ek7o 11 місяців тому +2

    どこでもいい、発祥の地よりも大事なのはそれぞれの特徴があるソースかつ丼なので美味しいのが重要ですね。

    • @sakoto258
      @sakoto258 9 місяців тому +1

      まあ、部外者からするとそうなんだけど、当事者たちからすると利権とかプライドがかかってるからね

  • @おじゃる麿
    @おじゃる麿 3 роки тому +11

    福井のソースカツ丼、桃鉄で覚えましたww

    • @hiiathonkakigi
      @hiiathonkakigi 3 роки тому +1

      紹介されたものほぼ全部桃鉄の物件になってる!

  • @user-xf1zj3kl5i
    @user-xf1zj3kl5i 3 роки тому +2

    シュニッツェルやコートレットから生まれたとんかつ、とんかつをワンディッシュに盛り付けたカツライス、かつにソースを掛け、またはソースにくぐらせ丼物にしたソースかつ丼
    とんかつを丼つゆで煮込み、更に柳川鍋や親子丼のように卵でとじて作る煮かつ系のかつ丼
    同じ「かつ」を使った「かつ丼」の名前が冠されていても辿った道が違うのは洋食の黎明期当時の料理人の試行錯誤が察せられて興味深いですね

  • @user-zu2lu9us2m
    @user-zu2lu9us2m 3 роки тому +5

    福井に来たらヨーロッパ軒もオススメですが、ふくしんって店も超オススメ

  • @福-n6z
    @福-n6z 11 місяців тому +1

    福井のヨーロッパ軒に行きます
    また食べたくなる味みたいですね

  • @harumi0019
    @harumi0019 Рік тому +4

    福井エルパの惣菜屋さんのソースカツが好き!

  • @daisofura
    @daisofura 3 роки тому +4

    甲府から御坂峠を越えた先は秩父なのでそちらはわらじカツ丼という名のソースカツ丼です。
    肉を叩いて薄く広げているので肉が柔らかく食べやすいので
    個人的にはあちこちにあるソースカツ丼の中じゃ一番好きかな~
    (ちなみに甲府、信州(南と北じゃ微妙に味が違う)名古屋の味噌カツ丼は食べています)

  • @鳥好き
    @鳥好き 3 роки тому +2

    福井県出身の子はソースカツ丼しか食べへん!言うてたなあ

  • @-yuuki-0412
    @-yuuki-0412 3 роки тому +12

    パ軒のカツ丼は、本当に美味いし人気だよねー。

  • @user-ou5ho6sl6d
    @user-ou5ho6sl6d 3 роки тому +1

    福井のソースカツ丼が独自の形で地域に止まり続けたのは、かつての日本海側の交通の便の悪さも影響している。
    背後を山に阻まれ、冬になると雪に閉ざされる北陸地方は鉄道や道路が本格的に整備されるまで陸上交通がどうしても弱く、それがソースカツ丼や金沢カレーのような独自の洋食文化を形成する元になったのだと思う。
    甲府のソースカツ丼を原型とするものが甲州街道から中仙道を経由して恵那辺りまで形を変えながら伝わったのとは対照的だ。長野から碓氷峠を越えれば群馬だから、群馬のものもこのグループに入るのではないかと思う。

  • @小和-v6e
    @小和-v6e 3 роки тому +24

    あぁ、ヨーロッパ軒と聞いただけでヨダレが……。ソースカツ丼って一見シンプルなのに旨いよな、男の子だよ。

    • @user-Ok4shi
      @user-Ok4shi 3 роки тому +2

      あぁ、ソースとカツと米しかないのになんであんなに美味いんだろうな

  • @kelpteastudios334
    @kelpteastudios334 3 роки тому +28

    全部起源でよくね(てきとー)

    • @user-re3od9jn3x
      @user-re3od9jn3x 3 роки тому

      同感です。

    • @polestarg6512
      @polestarg6512 3 роки тому +5

      日本にカツレツが入って来てから、同時多発的に発生したんだ。
      だから全部起源!

    • @user-ql8lz4te3r
      @user-ql8lz4te3r 3 роки тому +1

      賛成でーす

  • @ヤマネコ-t6o
    @ヤマネコ-t6o 28 днів тому

    ヨーロッパ軒の横のホームセンターへ納品していましたが、ソースの香りが納品エリアに漂い何時も食べたくなってました。時間の関係で食べられませんでしたが、最近食べに行って来ました。美味い

  • @anstiegmgfs
    @anstiegmgfs 3 роки тому +6

    駒ヶ根市って町をあげてソースカツ丼宣伝してるよね

  • @心柊
    @心柊 3 роки тому +26

    会津若松で食べたソースカツ丼はデカくてうまかったなぁ!

  • @黄金愚者
    @黄金愚者 3 роки тому +7

    カツはソースをかけるものだしぶっちゃけどこが発祥というより、
    どこかで発生したものが伝わったのでなく各地で普通に発生したってだけだろう
    どの説が正しいじゃなくどの説も正しいのでは?

  • @まる-g2l
    @まる-g2l 3 роки тому +26

    新潟のタレカツ丼はいいぞ
    ちなみにカツは小さめだけど枚数があるから物足りなくはない👍
    お店によってはごはんの中にもカツが入ってる(二段になってる)所もあるし😊

  • @ukb0927
    @ukb0927 3 роки тому +11

    ソースカツ丼発祥地を謳う所に内陸の地域が多いのは、「シーフードは海あり県(地域)にしかできないのだから、肉系統は内陸に譲ってくれよぉ〜」という内陸の人々の叫びのようにも見える。

    • @LandMark291
      @LandMark291 3 роки тому +1

      越前蟹カツ丼🦀とかにするか?

  • @001hanuman
    @001hanuman 3 роки тому +7

    ヨーロッパ軒のカツって確かに、衣のパン粉がきめ細かくてシュニッツェルのサクっとした食感があるよな。
    ただあそこって休み多いから、店のカレンダー貰って帰って確認する必要がある。

  • @user-by9cw9qv9f
    @user-by9cw9qv9f 3 роки тому +9

    福井県のそば処はやしで食べました。
    すごくおいしかったです。
    本来はヨーロッパ軒に行きたかったけど笑
    良い旅行でした!
    by福岡県民

  • @user-ll2qb4es3n
    @user-ll2qb4es3n 3 роки тому +5

    ひさしぶりにヨーロッパ軒行こうかな♪

  • @mameomame914
    @mameomame914 3 роки тому +5

    出生が長野の駒ヶ根な身としては大人になるまでソースカツ丼がデフォルトかと思っていたので逆に卵かけのカツ丼が異例に思えてた。
    (慣れもあってかソースカツ丼の方が好き)

    • @MG-lq9oc
      @MG-lq9oc 2 роки тому

      長野北部ですがこちらもカツ丼と言うとソースって感じですね。卵とじのカツ丼見た時はビックリした記憶があります。学生時代に関東圏の同期に散々貧乏臭えとコケにされたので無理矢理駒ヶ根に連行して食わせてやりました。結果はウメー!でした。

  • @kentaro5652
    @kentaro5652 3 роки тому +12

    ソースカツ丼は、どこが発祥というよりも、だれでも思いつく料理ではある。
    だから「元祖」が乱立してしまうということなんでしょう。
    でも味は駒ヶ根市・伊那市のソースカツ丼が美味しいですね😋

    • @鳥好き
      @鳥好き 3 роки тому +2

      肉じゃが発祥もしかり、ですなあ〜

  • @mn.9007
    @mn.9007 3 роки тому +8

    福井でカツ丼といえばソース。卵でとじたのは上カツ丼。ワンランク上w

    • @eagleeagle3452
      @eagleeagle3452 6 місяців тому

      福井のお店では当たり前のようにソースカツ丼の事を「カツ丼」とだけ書いてたりしますね笑

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 2 роки тому +1

    やはりこの手の料理は明治の終わりに作られ初めて、こういうトンカツがあると全国各地に広まって、それぞれ違うものができたんでしょうね。

  • @wolfr1689
    @wolfr1689 3 роки тому +4

    群馬住みだから群馬発祥を信じたいが、他県のも興味あるな。

  • @OkyusanDokokano-bt5xm
    @OkyusanDokokano-bt5xm День тому

    刑事ドラマでホシが落ちるシーンだけは卵とじ系のカツ丼であってほしい

  • @旨味さん
    @旨味さん 25 днів тому +1

    桐生市民ですが志多美屋のソースかつ丼が最高です!

  • @harutora1500
    @harutora1500 3 роки тому +6

    個人的には味噌カツ丼も推したい。 岡山のデミソース丼はチェックしとこ♪

    • @Kezendia
      @Kezendia 3 роки тому

      最近初めて味噌カツ食べたけどめっちゃめちゃ美味しかったわ、あれはいいものね

    • @eagleeagle3452
      @eagleeagle3452 6 місяців тому

      矢場とんも美味しかったです!

  • @蟲サン
    @蟲サン 3 роки тому +9

    私にはどれが真実か解らない。だが、隣国でないのだけは確実だ!そう、コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実じゃあ!

    • @田中克直
      @田中克直 3 роки тому +2

      そう、焼肉定食で焼肉が出てくるぐらい確実じゃあ!

  • @小今井恭介
    @小今井恭介 3 роки тому +4

    福井のソースカツ丼はヨーロッパ軒もいいけど地元のオススメとしてはレストランふくしんッスね

  • @久保篤士
    @久保篤士 2 місяці тому +1

    岡山県民だけどデミカツ丼はデミカツ丼で普通のカツ丼とは言わないね。
    むしろデミカツ丼のほうが少ない

  • @shoheiu7360
    @shoheiu7360 3 роки тому +4

    福井にはソースカツ丼の他に醤油カツ丼というのもあるので是非

  • @user-mv5qq8ye6s
    @user-mv5qq8ye6s 3 роки тому +14

    群馬のソースかつ丼はお店によってソースだったり醤油に砂糖の甘辛だったりするしお肉もロースにヒレとチキンを選べたりして統一感ないのですが食べ比べできて美味しいです😊

  • @900nego9
    @900nego9 3 роки тому +1

    一時期、栃木の那須がソースかつ丼を町の起爆剤としてキャンペーンを張ってたが、いまは全く見なくなった。
    そして福島会津がキャンペーンを張ってる。孔雀食堂のやつは美味いけど。

  • @user-xm6tt1dx9i
    @user-xm6tt1dx9i 3 роки тому +10

    福井推しです✌️

  • @user-du2lj3yj2r
    @user-du2lj3yj2r 3 роки тому +2

    なんか小さい頃にソースかつ丼食べたことあるんだけど、どこのだったか忘れたけどソースが辛すぎて残した記憶しかない
    今は群馬県桐生市に住んでるけど
    めっちゃ食べやすくてびっくりしてたまに食べたくなる
    うちからなら志多美屋が近いけどなかなか行けない…。

  • @hikitaz2378
    @hikitaz2378 3 роки тому +1

    群馬の桐生や栃木の足利あたりのソースカツ丼が好みかなぁ。何軒か食べたけどソースひたひたのヒレカツだったね。あそこら辺は隣り合ってるだけに食文化が似てるイメージだわ。
    福井のヨーロッパ軒はいつか行ってみたいな。

  • @HINAMAC-et6cy
    @HINAMAC-et6cy 3 роки тому +1

    チャンネル開設1周年おめでとう!

  • @芥子味噌
    @芥子味噌 3 роки тому +2

    昔ほか弁で売っていたソースチキンカツ丼好物だったなあ

  • @user-bn4xd3ml8b
    @user-bn4xd3ml8b 3 роки тому +1

    ソースカツ丼って、ご飯の上にキャベツ乗っけてるよね、キャベツが米の温度でぬるく暖まるのが苦手

  • @user-nl2cq2sl7j
    @user-nl2cq2sl7j 3 роки тому +2

    マガジンにあった哲也って麻雀マンガで時代背景が戦後間もない頃でダンチってキャラが名付けてカツ丼!って丼にして食べてた
    店主の反応見るに本来は銀シャリと別皿で食べるものだったらしい
    ちな舞台は東京

  • @ET-cw6rd
    @ET-cw6rd 3 роки тому +2

    ソースカツ丼って、そんなに沢山発祥の地があるとは知りませんでした。
    ちなみに駒ヶ根市、伊那市は在住地から郡部を挟んで次と次の市部で、お互いに主張しあってもめているということは聞いたことがありますが、そのどちらかがソースカツ丼発祥の地だと思っていました。
    笑っちゃいますね。

  • @hiyokos4391
    @hiyokos4391 3 роки тому +1

    きゃべつある無しも大きいですが
    上にのせるカツの形も異なっていますよね。
    厚いけれど細長く切ってあったり、
    あるいは箸で挟みやすく薄めに伸ばしてあったり(主に福井)といろいろですね。
    食べ比べしてみたい!
    あと、変わり種カツ丼としては
    福井に「しょうゆカツ丼」というものが出てきています。

  • @棒バト
    @棒バト 2 роки тому +3

    みんな言ってないけど
    マジで福井のふくしんのソースカツ丼美味いから
    行ってみな

  • @紅茶は
    @紅茶は 3 роки тому +3

    岡山県民だけど通常カツ丼は卵とじでデミかつではないぞ
    一部のお店のメニューではデミかつ丼をカツ丼と表示してるところもあるけど
    うどん屋やラーメン屋にソースカツ丼があるお店もあるよ

  • @user-id5gw2ul1f
    @user-id5gw2ul1f 3 роки тому +15

    新潟内でもタレかつ丼はかつ丼じゃない派閥がいたりするけど、あれはあれでちゃんと別の料理として美味しい。

  • @wanariex
    @wanariex 3 роки тому +4

    まんまカツライスの具材だからジャンクな感じに1プレート化(どんぶりにまとめた)のが発祥だと思うわ。
    肉体労働者発祥で一か所で生まれたものが広まったんではなく各地 各所でそれぞれ勝手に生まれていたんだとおもうわ。
    例えば卵焼きの発祥はどこだ?とかナンセンスな話でしょ。

  • @x-tra4007
    @x-tra4007 3 роки тому +15

    僕的にソースカツ丼は長野の伊那・駒ヶ根辺りで食べれるソースカツ丼なんだが…
    ソースカツとキャベツを米と一緒にワシワシ食べるのが至高

    • @x-tra4007
      @x-tra4007 3 роки тому

      @@t1996014 分かります
      私は味噌カツ帝国・CoCo壱帝国で育った人間なんで、キャベツいる?感はよく分かります
      ただ、トンカツ定食を食べる時どうする?
      私はトンカツを咀嚼しつつ、キャベツIN、米IN、味噌汁でGO👍という口内調味(永久機関)を会得した人間なんで…
      豚カツの下にキャベツってのはベターな並びなんですよね

  • @ひむろいけうち
    @ひむろいけうち 3 роки тому +13

    甘辛いタレのかかった新潟のタレカツ丼は美味しかったな(スキー場飯)

  • @user-yy6lq3xe6e
    @user-yy6lq3xe6e 3 роки тому +45

    長野の駒ヶ根ソースカツはガチで美味いぞ

    • @ケマル-jp
      @ケマル-jp 3 роки тому +4

      明治亭まじですこ。駒ヶ根行ったときは2つの店どっちも絶対行く。

    • @山本次郎吉
      @山本次郎吉 3 роки тому +4

      鹿肉バージョンもあるから食べ比べるのもアリ。

    • @user-qk6vc6ol7b
      @user-qk6vc6ol7b 3 роки тому +3

      分かる~💦
      良し!食べに行こうw

    • @shamrock7100
      @shamrock7100 3 роки тому +3

      明治いった時はソースかつ丼とソバの半々の頼んでる

    • @shamrock7100
      @shamrock7100 3 роки тому +3

      桃鉄の駒ヶ根物件だいたいソースかつ丼only

  • @cobetty
    @cobetty 3 роки тому +20

    おいらも駒ヶ根に一票🙋

  • @かえる-g3g
    @かえる-g3g 3 роки тому +12

    わかりみ深すぎる 最近まで駒ヶ根発祥かと思ってた

  • @okada07223
    @okada07223 3 роки тому +1

    本家や元祖や発祥の争いは傍から見る分には面白いw

  • @まんきち-k1g
    @まんきち-k1g 3 роки тому +4

    キャベツ入れたらアカン!
    ウスターソースカスタムして薄く叩いたカツがヨーロッパ風

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel 3 роки тому +4

    秩父のわらじカツもタレカツなのに出てこなかった。

  • @user-hc4xj9yr3x
    @user-hc4xj9yr3x 3 роки тому +22

    会津1択だと思ってた………

  • @yoshii871
    @yoshii871 3 роки тому +1

    うちの街も 味噌カツと天むすで揉めるんだよね、特に味噌カツなんかはあっちは赤味噌 こっちは合わせ味噌 ならあっちは赤味噌ベースの味噌カツの元祖 こっちは合わせ味噌ベースの味噌カツの元祖でいいじゃんかと

  • @まんきち-k1g
    @まんきち-k1g 3 роки тому +2

    パ軒より、ふくしん!

  • @jasminagain4328
    @jasminagain4328 3 роки тому

    よく分からんが今からソースカツ丼を作る為に見てたら出て来たw
    肉屋のカツを揚げて中濃ソースに醤油…ハチミチでタレ作ってみるね!
    因みに群馬県ですが独学で作ります💓

  • @ミタケイク
    @ミタケイク Рік тому +1

    福島県なんでソースカツ丼は千切りキャベツと一緒がやっぱり旨い。カツ丼はソースカツ丼が1番旨い!。まるまつでサクッとしたソースカツ丼に千切りキャベツ。
    他県やほっともっとでカツ丼に卵がかかってるのは嫌だな、カツがベチャベチャになるまで煮込んだりなんで卵かけるのか理解したくない。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume Рік тому

      昔から旅行で会津を訪れるか通ることがあり、ソースカツ丼も白孔雀食堂や牛乳屋食堂などで行列を待ちながら何回も食べました。ご当地ソングで「会津若松ソースカツ丼の歌」があり、食事中に流れてたことがあります🎵

  • @user-xm7sc6pp3j
    @user-xm7sc6pp3j 3 роки тому +1

    出身静岡県ですがソースカツ丼は伊那(というか長野県南部のどこか)発祥だと思ってました。福井はソースカツ丼名物なイメージ強いですよね。

  • @LandMark291
    @LandMark291 3 роки тому +2

    ヨーロッパ軒店主の高畠さんはタカハタではなくてタカバタケさんですね。
    読みがいく通りかある名前なので仕方ないですが⋯

  • @soyLatte_jp
    @soyLatte_jp 3 роки тому +1

    石川の醤油カツ丼もウマい。
    新潟のタレカツ丼とどう違うのか食べ比べてみたい。
    東京で福井式ソースカツ丼を食べるなら、
    日本橋にある「ふくい軒」ってお店がおすすめ

  • @tfasuka
    @tfasuka 3 роки тому +8

    元新潟市民ですが、「カツ丼」はソースカツ丼の事だと思ってて、かつやができたから行ってカツ丼頼んだら卵とじカツ丼がきて混乱した思い出

    • @本田宗一郎-p6c
      @本田宗一郎-p6c 3 роки тому +1

      新潟でソースカツ丼なんかメジャーじゃないでしょ。普通の卵とじカツ丼が出てくるに決まってる

    • @tfasuka
      @tfasuka 3 роки тому

      @@本田宗一郎-p6c よく知らないまま決まってるって決めつけるのやめたほうがいいですよ。
      新潟はいわゆるタレカツ丼が有名なんす。俺それしか知らなかったんデス。

    • @本田宗一郎-p6c
      @本田宗一郎-p6c 3 роки тому +3

      @@tfasuka
      ソースカツ丼とタレカツ丼違うよ

    • @らーいー
      @らーいー 3 роки тому

      @@本田宗一郎-p6c 黙って車でも作っとけい

    • @本田宗一郎-p6c
      @本田宗一郎-p6c 3 роки тому

      @@らーいー
      肉食うなよ