【2014W杯】ザックジャパンはなぜ負けたのか?本田や香川を擁したチームは弱かったのか?四年間を振り返ります。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 最も人気と期待値が高かったサッカー日本代表・ザックジャパンの4年間の物語です。本田圭佑や香川真司を擁してなぜ惨敗したのか、その理由があきらかに!
    #サッカー#ザッケローニ#ザックジャパン#日本代表#ブラジルW杯

КОМЕНТАРІ • 62

  • @gorogori
    @gorogori 2 роки тому +19

    弱いというよりブラジルのよそうがいの暑さで調整ミスってたよな。選手全然動けてなかったし。
    本田の病気もキツいけど、一番痛かったのは前田さんの代わりがいなかったことやね。身体はれてポストできるFWなんて日本人じゃSSRやもん。あの人がボール納めてくれたからその下の3人もイキイキしてた

    • @前世まま
      @前世まま 2 роки тому

      一番はメンタルやろ。

    • @新庄剛志-x4p
      @新庄剛志-x4p 5 місяців тому +1

      ワールドカップが2012年だったらなぁ…

  • @donboy0581
    @donboy0581 Рік тому +6

    交代枠を残して試合を落とす事も多々あり、岡田の様な結果を出す為に大胆な策に出るような根っからの勝負師ではなかった。

  • @aileblanche98
    @aileblanche98 Рік тому +6

    2006年→長身DFは中澤のみ
    2014年→長身DFは吉田のみ
    守備強度が低すぎる

    • @らかたガードアタック
      @らかたガードアタック 7 місяців тому +1

      2006と2014は同じ雰囲気、同じ負け方だよね。ドイツに引き分けの2006、ベルギーに引き分け2014、期待されたが互角のオーストラリアとコートジボワールに逆転負け。格下のクロアチアとギリシャに引き分け。大量得点を格上のブラジルとコロンビア相手に求められて、高速カウンターに撃沈。

    • @roki7320
      @roki7320 Місяць тому

      @@らかたガードアタックいや、あの時のクロアチアとギリシャは強かったぞ

  • @Hk5mvkfOGptt
    @Hk5mvkfOGptt 2 роки тому +7

    協会の勝手な都合でキャンプ地選びを失敗した

  • @user-by5o7j2gja
    @user-by5o7j2gja 6 місяців тому

    ブラジルの気候・調整ミス、主力のコンディション不良(クラブで出れてない)、選手層の薄さ、守備の緩さかな。

  • @kenken-so1pt
    @kenken-so1pt 2 роки тому +18

    過去に何かの記事で見かけた事がありますが、岡野俊一郎さんが空港で出発する代表選手を見送った際、選手の表情を見て「こりゃ、ダメだな、、」って思われたそうです。
    コンディション悪そうな選手が多かったと。
    後、グループリーグ敗退後、何かのTV番組で三浦知良さんが「W杯って自分たちのサッカーをする所じゃないんだよね、勝つサッカーする所なんだよね、、」と言っておられましたね。
    ブラジルW杯は戦う前から負けていたって事ですね。

    • @ryochelswag
      @ryochelswag 2 роки тому +5

      リーグ戦ならまだしも、トーナメントで自分達のサッカーましてやパスサッカーなんて超ハイレベルな選手達がいないと難しいよね

    • @gorogori
      @gorogori 2 роки тому +5

      岡野さんのは、それまずスタッフや協会が気づくべきだよなぁ…。速くカズヒデが協会の重鎮クラスになってほしいわ。

    • @前世まま
      @前世まま 2 роки тому +1

      それもあるけどメンタルの部分が大きいわ。
      五輪でもスペイン相手に慌ててボール蹴る。
      この大会に関してはドログバが入ってきたら慌てる。
      初戦の負けで勢いを失って悪い流れのまま終わってしまったとか。
      戦術もあるかもだけど一番はメンタル的なところが大きいと思うよ。
      慌てたり気負って空回りすると勝てるもんも勝てない。

  • @footballanalysis_01
    @footballanalysis_01 2 роки тому +9

    どんなに強かろうと相手がそれを上回る強さだったら負けてしまうという、小学生でも分かる理屈すら受け入れられない人間が世の中には多いからな。

  • @katsumi-na1198
    @katsumi-na1198 2 роки тому +12

    ハメスロドリゲス、ドログバというワールドクラスに歯が立たなかったよねえ、点は取ってないけどドログバ出てから流れ変わったし

    • @前世まま
      @前世まま 2 роки тому +1

      結局そこなんだよ。
      スペインが相手だと慌ててボール蹴る
      ドログバが入ったら慌てる。
      メンタルの部分が大きいだろうね。
      浮足立ったら勝てるものも勝てないわ。

    • @komasan1098
      @komasan1098 2 роки тому +3

      ドログバ出てきたらまじ変わったよね笑

    • @前世まま
      @前世まま 2 роки тому +1

      @@komasan1098
      まぁ浮足立つんだろうね。
      なんとなく気持ちわかるわ。

  • @pose-ch
    @pose-ch 10 місяців тому +1

    テーピングぐるぐる巻きの内田、病気の本田、コンディション落とした香川、怪我の長谷部。大会時のキャンプ地の設定ミス、控えの層の薄さ、戦術の少なさ。これが一番考えられる敗因だと思う。

  • @マズ郎
    @マズ郎 2 роки тому +6

    ブラジルW杯は、見ててずっとしんどかったのと、大久保招集あたりから嫌な予感の連続だった。

  • @zz-xl4zy
    @zz-xl4zy 2 роки тому +8

    大久保が入ったのと遠藤のコンディションが悪かったのが大きいよね

  • @warizayayosuke4737
    @warizayayosuke4737 2 роки тому +6

    ワールドカップはザッケローニ監督のお気に入り選抜だった
    ほとんどが2011年アジアカップメンバー

  • @user-gm6es3aw7b
    @user-gm6es3aw7b Рік тому +3

    岡崎をずっとRWGにしてたのが間違いだった
    CFで起用するべきだった
    2列目は清武、香川、本田で充分

  • @getwild1975
    @getwild1975 2 роки тому +15

    W杯では守備が堅いチームが上に行く。
    CBが今野じゃなく闘莉王だったなら…
    また違った結果になったかも。
    本田が嫌がっただろうけど…

  • @BobSaysWhat22
    @BobSaysWhat22 2 роки тому +5

    ザックさん素晴らしい方だと思いますが、日本代表としては失敗だったと思う。アジアカップ優勝は素晴らしかったけど、代表監督ってW杯で結果残すか残さないかで決まるわけで。
    「オレ達のサッカー」が世界相手には全く通用しなかったW杯。

  • @がくけん
    @がくけん 2 роки тому +6

    こっちのイヤホンが問題なのか、、
    ずー----と音声が左側だけからしか流れてこず、右側は音楽が小さー---く流れている
    音声バランスが悪い、、、

    • @グレーズ
      @グレーズ 2 роки тому +1

      AirPodsProだけど俺もそうなったから動画だと思う

  • @竹内優姫
    @竹内優姫 2 роки тому +1

    一緒にいる時間を組織プレーに集中しすぎた。アジアレベルならいいけど、世界レベルだと対策しやすくてたまらん代表になった。競合相手だと、サプライズで途中に加入した大久保がゴールできそう感があった。結局は個。エゴがあろうがなかろうが、エースは一人では足りないと感じた。

  • @yeatsvera72
    @yeatsvera72 9 місяців тому

    結局守備の脆さが一番の原因じゃない?

  • @KK-xr3ng
    @KK-xr3ng 2 роки тому +6

    本番(W杯)で結果が出なかったから
    弱いというのは極論だと思います。
    4年をトータル的に見れば素晴らしい
    実績を残していますしコンフェデも
    3敗したもののブラジル戦以外は強豪
    相手にしっかり戦えていました。
    夢を見させてくれたザックには感謝
    しかありません。

  • @haibe611
    @haibe611 2 роки тому +4

    まあ、勝負だから一試合の展開で流れは変わる。コンディショニングはまずかったかとは思うがザック時代は強かったと思うよ。面白かったし
    真っ向勝負でどのくらいできるか?という点では日本の過渡期。それで負けたというだけよ。
    それも経験。
    けどもう少しコンディショニングが良ければ違ったのでは?というのは皆さんと同様
    ポゼッションとカウンターどちらも行けたが、相手に合わせてやる引き出しは無かったね

  • @天羽エロニアス時道
    @天羽エロニアス時道 2 роки тому +8

    何で、勝ち上がれると思っていたのか?
    みたいなちょっと勘違い感みたいなのは、このチームには、あったと思います。
    歴代日本代表からしたら最強だっただけで
    世界の本番で 勝ち抜ける力は、まだまだ日本代表には足りていないと思います。

  • @thas3815
    @thas3815 2 роки тому +6

    2013年以降の相次ぐ選手たちのコンディション不良に言及ナシ。

    • @gorogori
      @gorogori 2 роки тому

      それな。本当に追っかけてたら表面的なこと以外にも言及があるはず

  • @ジャッキーチェン-f7f
    @ジャッキーチェン-f7f 2 роки тому +4

    19番って誰ですか?

    • @kkkevin000
      @kkkevin000 2 роки тому +1

      李忠成だった気がするなー

    • @user-ex2jq4sd2n
      @user-ex2jq4sd2n 2 роки тому +1

      坊主の選手なら森本選手だと思います

    • @桑原司-e4m
      @桑原司-e4m 2 роки тому +1

      伊野波

  • @wolfgangmittermeyer9944
    @wolfgangmittermeyer9944 2 роки тому +1

    森保JAPANの直前気配が悪い事から、歴代の日本代表がどんな戦いをしていたのか? 私は最近観察していた。
    ザックJAPANの時代も確認したが、ザックは比較的成功した監督と一定の高い評価を私はしている。
    確かに本番のW杯の成績は振るわなかったが、そこに至るまでの過程は良かった。総じて良かったとの評点だ。
    【中略】
    良かった点は攻撃力が上がっていた という点に尽きる。敗戦とは言え、イタリア相手に3-4というハイスコアでの敗北は珍しい。得点パターンがいろいろある点は評価していいと思う。
    悪かった点は防御力であろう。具体的に言うと、DFの吉田と内田を並べたのはマズかった と思う。
    トランジションや潮目が変わった場合の対応がルーズでこの穴を埋める事が出来ていなかった。
    この大穴は敵は見逃してくれず、対応策が無かったのは残念だ。
    W杯の本番は
    コンディション不足が大きく影響していた。その為、指摘のとうり大久保を使って香川を外してみたり、迷いが見られた。
    また本番中に士気が上がっていたかも疑わしい点もあり、最後の最後でチームが変質してしまった という印象が強い。
    色々書いたが、ザックJAPANの本番までの臨戦過程はかなり良い と私は感じた。
    最後に
    岡田監督は本田をCFWで起用し、内田を使わなかった。
    選手の個性を採用する/しないは監督の専権事項なので善悪はつけられないが、岡田とザックの用兵は異なる点は興味深い。
    私はDF吉田の採用というのは細心の注意が必要だと考えている。
    この人物にキャプテン職を与えた森保JAPANは心配だ。
    ザックJAPANからの問題は今にも引き継がれている点は留意。
    森保JAPANにはザック時代の失敗を繰り返すことなく
    コンディションは万全。兵の士気も万全。
    勝利にだけ集中できる態勢で臨んでいただきたい。
    あとは敵将に名将がいない事を祈るだけだ!

  • @ncfe11
    @ncfe11 2 роки тому

    W杯初戦の試合開始直後からポジショニングに違和感ありましたね。本田、大迫は前がかりで、香川は前に行かず、
    かといってディフェンスも含めて全て中途半端でボールを持てば、直ぐに本田に渡してて機能してませんでしたね。
    長友もそれに引きずられる形になり、相手も日本の左サイドを狙ってきましたね。

  • @haibe611
    @haibe611 2 роки тому

    連携とは言うがディティールの細かさが無かったのかなぁ
    パス精度

  • @nodoubt5990
    @nodoubt5990 2 роки тому +5

    俺はザッケローニがそんなに良かったとは思わない
    結局、ジーコと同じで前任の監督(トルシエ、岡田)の築いた遺産食い潰した四年間だったとしか思えないんでね・・

  • @海斗生井
    @海斗生井 Рік тому

    メンバーだけみたらかなりいい選手揃ってたと思うけどな

  • @hamakuma7
    @hamakuma7 2 роки тому

    本田のコンディションが全てだったかな・・・。大久保は呼ばなければ良かった。良いチームだったと思う。

  • @やっく-i4k
    @やっく-i4k Рік тому

    日本人の足元のレベルが追いついてなかった

  • @tH-df7kd
    @tH-df7kd 2 роки тому +6

    コンフェデ最悪みたいな動画ですが、試合しっかり観てましたか?
    イタリア戦なんて最高の試合だったけど、、、ザックが1番良い監督かと思います

    • @footballstation3865
      @footballstation3865  2 роки тому +11

      もちろん見ました
      イタリア戦はかなり面白い試合でしたよね!
      ただ大会を総括するとW杯のアジア予選で自信がつき世界でも戦えると思えていただけに3戦全敗はかなり選手達はショックだったみたいですよ

    • @Hotakaanraku
      @Hotakaanraku 2 роки тому +12

      2点差逆転される試合のどこが最高の試合なのか教えてほしい。ベルギー戦も側から見ればいい試合だったけど仮にブラジルやドイツが同じような試合したら一生笑われるぐらいの屈辱。誹謗中傷は良くないが、こういう試合がいい試合って言われてる間はレベルが低いままやと思う。

    • @user-uj5tm
      @user-uj5tm 2 роки тому +1

      @@Hotakaanraku
      日本からしたら良い試合
      イタリアやベルギーからしたらだらしない試合
      雑魚なんだからしゃーない

    • @Hotakaanraku
      @Hotakaanraku 2 роки тому +1

      @@user-uj5tm 日本が雑魚な訳ないよ。ここ数大会ならスペインと同じぐらいでイタリアより上。強豪ではなくても、結果はスイスやメキシコレベルで出してる。なんでここまでみんな下げたがるんだろうね。下げたところで通ぶれるわけでもないし、むしろニワカ晒しまくりなのに。

    • @user-uj5tm
      @user-uj5tm 2 роки тому +1

      @@Hotakaanraku
      いやネタだよな?w
      アジア自体スーパー雑魚扱いだぞ
      下げようとしてるんじゃなくて事実だわ
      スイスやメキシコと同じわけねーだろw

  • @hi-tied_2909
    @hi-tied_2909 2 роки тому

    最後の最後まで3-4-3へのこだわりを捨てきれなかったのも原因だと思う。
    いくらザックの十八番といえ、日本には向いてなさすぎた。

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 5 місяців тому

      3-5-2 4-4-2 3-4-3 いろいろ試すべきだった

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 5 місяців тому

      4-5-1にこだわってたのはわかった