Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1話目の変身、BGM、石化からのカラー復活今見てもゾクッとくる美しさ
Transformasi BCM dan berperasaan warga
ティガがスパークレンスで変身する時のあのメロディーかっこいいと思います。戦う姿もかっこいいし、最高のウルトラマンだと感じます。
13:07パカパンパカパンパカパンパカパン「パンッ!」のタイミングでトンネル越しにこっちみてきてワロタ
まるまる シュワ!『ん?呼んだ?』
子供たち「ウルトラマン伊賀だ!」ティガさん「ティガです(汗)」
こっち見んな。
ティガ「ドヤ!」
このコメント読んでからそのシーン見たら爆笑した
登場BGM、話によっては戦わなくちゃならない悲壮感も混じってるように聞こえるのがまた良いのよね
V6解散ということで、改めて見るとデビューして一年にも関わらず毎週、登場シーンは少ないにしろ一年間出ていたのは凄いと思う。
1年も経ってませんよ
3:28初期シークエンスのティガの変身CGがほんとに味がある。まだ全然技術が発展してない感じが好きすぎる。
なんかふっくらと言うか滑らかと言うか...いい感じの味が出てるよね
@@りんぱ-q2z わかる
宇宙服着てるシーンでチャージ変身でポーズ無しでそのまま上にあげるシンプルなカッコ良さよ
1:38のゴルザの??が可愛いw
スパークレンスのピカッ!キラキラ…って音好きな人他にいる??あの音好き
20:34 こういう一言がなんかおしゃれ
7:57 ここの変身パンク背景が赤くなってるのダイゴの怒りを反映してる感じして好き
ほんとにスパークレンスの音がかっこよすぎる。
見た目のカッコよさは勿論ストーリーも一話一話丁寧に作られてて大人になった今見ても滅茶苦茶面白い👍
ジャニーズの権限でレンタルくらいでしか見れないのが欠点
最初はただ巨人って呼ばれてたのなんかリアルでいいな
Noanf
クウガみたいだよね
@@変態糞老人 4号
Pada mulanya mereka hanya digngil
やっぱりいつ見てもティガはカッコいいし神々しいなぁ
1:45からのOPアレンジほんと好き
空に向かって掲げれば巨大に 胸元にかざせば等身大になれるっていうのがいい
スパークレンスとかエスプレンダーの胸元の形してるアイテム本当すき
ティガは登場音が素晴らしすぎる主題歌はもちろんパパパ パパパのやつとパパパパパーンも最高
ティガが来てくれた…!って思える頼もしいBGM大好き
15:27 やっぱりこれよ
ティガがウルトラマンの中で1番好きです。
13:20〜の1シーンがお気に入り
超わかる
ティガは現在でも通用する位のレベルだから格好いい
保育園の時ウルトラマン銀の章見てからティガがめっちゃ好きになった
ちょーわかる!!!!
俺はゼロ世代やな
ウルトラマンはティガしかみたことないけどやっぱり変身シーンは…最高やな!
本編で唯一「ティガー!!」と叫んで変身する回好き(たしか「うたかたの…」やったか)オビコとシーラの回は泣ける、マジで
ティガマジで好きかっこよぎるし曲も神
首を少し傾けてるゴルザ可愛い
1:38あたりかな?
あんだけダメージ与えてたのにひとつだけ石像全く壊れてなかった時点で察してほしいところ
何やったんか分かってんのか?
7:56 ここすき
7:55変身の背景が赤いのってここだけだよね。ティガがムザン星人に激怒してたからかな。声がいつもより低かったし。
たぶんそうですよね
スパークレンスの変身音がカッコイイw
ティガのデザインってほんと神々しくてカッコいい
ティガは着地まで華麗やなぁ…砂埃とかほとんど舞わないの好き
ガイアdisられる(笑)
ガイアァァァァァァッ!!土埃『ドゴォォォォォォォォォン‼︎‼︎』
@@アギトクウガ-w4w 逆にガイアはそれが無いと駄目よな
ティガの事1番分かっていて、そして尚且つ愛してるのは、変身してる長野君本人だね!
ゴルザ戦でダイゴが「止めろー!!!!」って言ったところティガに対する愛が深い。
言えてるね
レックウザ懐かしいw
@@なおの日常生活 レックウザ?レックウザ要素があったっけ?俺が知らないだけならごめん。
@@プロトタイプゼロ-v5m 全然大丈夫ですよ😎
ジャニーズで初めてウルトラマンに変身した作品。
オカメレックス そして最後になるんじゃない?
そして伝説となる
ついでにGも
ケイン・コスギから長野くんって激アツやん
V6の長野君が選ばれて良かったよ
14:08ほんとこのときのキリエル人が絶妙に癇に障る喋り方するのよね。役者さんうまいわ。
13:42ここ好きだな
2:45 6:47 11:44 13:18 15:27 20:44 21:57個人的に好きな変身シーン
13:47 ここ確実にバレてるよね
この辺から隊長とレナは気づきはじめてるはず
長野博がまたマドカダイゴとして来るときを願っています
願いが叶いましたね!!
@@hunterd9546 S.H.Figuartsですね!!感動しました🥺
吾
こう見るとティガ変身バンク多いなwwwどれもかっこいい!
パワードまでは異星の宇宙人が現地人の自己犠牲精神に感銘して融合したり、地球守護の人の為に赴いたりとしていたのに対し、ティガから宇宙人から超古代の戦士で更にタイプチェンジで特性を変えたりと斬新な設定で、新規ウルトラマンの第一号としてはかなり思い切ってたと思う
20:35 いい所で出てくるんだよね〜。w
14:24 ここのBGMすき
いかにもピンチ感煽ってるのいいよね…
トマホーク遼さん たまらんすわぁ〜
FE3でも流れたやつ
@@Homeofking ミッションのガタノゾーアのときだけじゃなかった?
@@AS-SONSHI タッグモードのガタノゾーア戦でも流れますよ
カッケーな。ほんと。全てにおいてセンスが良い。
ティガよ何故戦う…何の為に戦うティガー!!!
ヤナカーギー戦で初代マンがティガにパワーを分けるシーンまじで激アツなんだよなぁ
3:29 変身ポーズは長野さん本人が考えたらしいですね。
かっけえわ流石だ
なんか「こんな感じかなぁ」ってやってたら監督が「いいねそれ」ってなったらしいな
今もマネするわ
長野さん本人が子供の頃に見ていたウルトラマンエースは変身ポーズを真似できなくて悲しい思いをした自身の体験から子供でも真似できるポーズにしたんだとか
13:07パカパンパカパンパカパンパカパンパン!ウルトラマンティガダ!!
待ってました!!!!
15:28 TV本編で唯一名前【ティガ】を叫んだ変身
いつもクールに変身するからカッコいい
ほんとティガは至高だよなこのクオリティもう一度頼むよ
平成3部作ってホントにクオリティが鬼なんだよな、30分のテレビ番組の枠を超えてるよね
20:34 それな
やっぱ1番はティガっしょ
ティガ一択
@@僕です-p5m 俺もです!
間違いない
長野くんかっこいい。
CGの荒さは20年以上前だからあるけどセットのクオリティは進化してるんだろうけど映像が綺麗すぎて作り物感がハッキリしちゃうんだよねぇ
それと、20年以上前の作品なのにティガのデザインって古さを全く感じないよねカラーリングとか、ウルトラ界随一のイケメンだと思ってる
@@たぬたぬ-m8x 時代がティガに追いついた
@@mealbej9968 それそれ
@@たぬたぬ-m8x 神秘性、色気があるよな!!
ウルトラマンティガって変身してるのがジャニーズだし主題歌がユーロビートだしもうその時点で色々とすごいわ
やっぱりウルトラマンティガの変身シーン、超格好いいです。❗超大好きです。素敵です❗超素晴らしいウルトラマンです。
知ってるか?ティガも来年で25周年なんだぜ?
25周年は草マジか
嘘だよ
@@ShinShin418 Wikipedia見てから訂正しようね
俺がアラサーになる訳だ
@@mocha-bn6ss 自分が何歳でウルトラマンティガ見てたか覚えてりゃ何周年かわかるからWikipediaなんていらんわい😁
初期のガバガバCG好き
ウルトラマンティガ声は正に真地勇志さんですね
13:02 涙出そうになる
TAKE ME HIGHERを聴いたおかげでティガが好きになった
いつか外伝的な感じで、ティガの古代編作って欲しいな~1話で壊された2体の石像の巨人と本来のイーヴィルティガとガーディー達の活躍を見たい!
ナターン星人戦は短かったね。ウルトラマン史上最短戦闘時間
ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス辺りのウルトラマンは言葉じゃ言い表せきれない独特な魅力があるよね。
ネクサスもこの枠に入る気がします。
この時代は良かったと思ってる。あとCM限定だった、ウルトラマンもなんかチョコ食べて変身するウルトラマン(名前思い出せないごめん)
似たり寄ったりで全く個性がなく、印象すら残らない。
@@Char2im5fpg おう、そうか。どのウルトラマンもそんなもんや。
長野ティガ好きです、ダイナにも火星で話し光を語る。
1話からリーダーの指示に背くダイゴ
ンミミ そうですね
ウルトラマンあるあるやん(笑)アスカも背いた
ガッツウイングを落とした始末書は、何枚書いたのかな?
4:18 お前はパワータイプじゃないぞ
TDGはやっぱ最高だな〜、
ティガの1話のワクワク感めっちゃ好き
めっちゃ分かる
石像が潰されてるの見てなんか楽しかったw
2度にわたり骨折を気にするティガさん…(・∀・)イイ!!
8:34 (次話くらいで治るかなぁ…)
20:08 吸血都市の変身の時の腰のくねらせ方見てるとやっぱジャニーズだなって思うよな
best ultraman ever
15:27 伝説
第一話本当好きダイゴめっちゃかっこいい
22:14かっこいい
ナターン星人戦だけ戦闘をフルで流すの笑えてくる
だって戦闘時間変身含めても1分くらいだし、ティガで一番最短の戦闘時間で有名ですから、
15:28やっぱこの回やろ。
画質が逆にいいあの頃に戻りたい
長野さん、あなたには僕の声が届かない…… でも、帰って来てくれると信じているよ。また光になってくれ‼️
ティガダイナガイアコスモス以外のウルトラマンをほとんど知らないからなんとも言えないけど今見ても面白いと思えるし世界観が最高だな
ゴルザの「ん?」って表情が可愛い
スパークレンス構える時の「ガッ!」ってSEがたまらないなw(トリガーのガッツスパークレンスにも同じSEあったっけな)
これ変身集なのにナターン星人があまりにも弱いから変身から最後まで入ってて草
V6解散ということでこちらに来ました。平成ウルトラマンの歴史を作ってくれてどうも有難う。
ウルトラレプリカver2頼むぞ。わかってんだろうな。ボタン押してから展開して変身だからな。
ティガファン『(いい加減権利どうこういうのを)やめろーーーー』
全ウルトラマンの中で最年長疑惑のあるティガさん
ナターン星人戦だけしっかりフルなのが好き。ムザン星人の時、ティガ声低いのと光が赤くなってるのはブチギレてるから?かな?こう見るとティガはどの回も面白かったなーやっぱティガが一番だね
実際ウルトラマンで1番年上だろティガってww
キングより上だったはず
@黒滝知由 3000万年前から生きてるらしいからねぇ
@@かめ-e6o でも石像になって封印されてたから厳密にはカウントしないでしょ。人間で言うとコールドスリープしてるようなモンだからね
@@ゴリラと申します たしかに、
14:07からのキリエロイドの登場の仕方も結構ゾクっとして好きだった。
20:34 シンジョウそれな
3:29初めて、前に突き出して時計回りに両腕を回しスパークレンスを手に空にかざす返信ポーズを披露しました。
機体が空中爆発しないのがすごい
ティガ、ダイナ、ガイアすき
ティガが1番好き!
ガッツウイング1号好き
1話いいね。光を継ぐもののタイトル通り
3:28 ここの変身シーン、ギンガSでヒカルが変身するときにも写った場所だったような…?🤔
こんな木だらけの背景で何を根拠に…?!
1話目の変身、BGM、石化からのカラー復活
今見てもゾクッとくる美しさ
Transformasi BCM dan berperasaan warga
ティガがスパークレンスで変身する時のあのメロディーかっこいいと思います。戦う姿もかっこいいし、最高のウルトラマンだと感じます。
13:07
パカパンパカパンパカパンパカパン「パンッ!」のタイミングでトンネル越しにこっちみてきてワロタ
まるまる シュワ!『ん?呼んだ?』
子供たち「ウルトラマン伊賀だ!」
ティガさん「ティガです(汗)」
こっち見んな。
ティガ「ドヤ!」
このコメント読んでからそのシーン見たら爆笑した
登場BGM、話によっては戦わなくちゃならない悲壮感も混じってるように聞こえるのがまた良いのよね
V6解散ということで、改めて見るとデビューして一年にも関わらず毎週、登場シーンは少ないにしろ一年間出ていたのは凄いと思う。
1年も経ってませんよ
3:28
初期シークエンスのティガの変身
CGがほんとに味がある。まだ全然技術が発展してない感じが好きすぎる。
なんかふっくらと言うか滑らかと言うか...いい感じの味が出てるよね
@@りんぱ-q2z わかる
宇宙服着てるシーンでチャージ変身でポーズ無しでそのまま上にあげるシンプルなカッコ良さよ
1:38のゴルザの??が可愛いw
スパークレンスのピカッ!キラキラ…って音好きな人他にいる??
あの音好き
20:34 こういう一言がなんかおしゃれ
7:57 ここの変身パンク背景が赤くなってるのダイゴの怒りを反映してる感じして好き
ほんとにスパークレンスの音がかっこよすぎる。
見た目のカッコよさは勿論
ストーリーも一話一話丁寧に作られてて大人になった今見ても滅茶苦茶面白い👍
ジャニーズの権限でレンタルくらいでしか見れないのが欠点
最初はただ巨人って呼ばれてたのなんかリアルでいいな
Noanf
クウガみたいだよね
@@変態糞老人 4号
Pada mulanya mereka hanya digngil
やっぱりいつ見てもティガはカッコいいし神々しいなぁ
1:45からのOPアレンジほんと好き
空に向かって掲げれば巨大に 胸元にかざせば等身大になれるっていうのがいい
スパークレンスとかエスプレンダーの胸元の形してるアイテム本当すき
ティガは登場音が素晴らしすぎる主題歌はもちろんパパパ パパパのやつとパパパパパーンも最高
ティガが来てくれた…!って思える頼もしいBGM大好き
15:27 やっぱりこれよ
ティガがウルトラマンの中で1番好きです。
13:20〜の1シーンがお気に入り
超わかる
ティガは現在でも通用する位のレベルだから格好いい
保育園の時ウルトラマン銀の章見てからティガがめっちゃ好きになった
ちょーわかる!!!!
俺はゼロ世代やな
ウルトラマンはティガしかみたことないけどやっぱり変身シーンは…最高やな!
本編で唯一「ティガー!!」と叫んで変身する回好き
(たしか「うたかたの…」やったか)
オビコとシーラの回は泣ける、マジで
ティガマジで好きかっこよぎるし曲も神
首を少し傾けてるゴルザ可愛い
1:38あたりかな?
あんだけダメージ与えてたのにひとつだけ石像全く壊れてなかった時点で察してほしいところ
何やったんか分かってんのか?
7:56 ここすき
7:55変身の背景が赤いのってここだけだよね。ティガがムザン星人に激怒してたからかな。声がいつもより低かったし。
たぶんそうですよね
スパークレンスの変身音がカッコイイw
ティガのデザインってほんと神々しくてカッコいい
ティガは着地まで華麗やなぁ…砂埃とかほとんど舞わないの好き
ガイアdisられる(笑)
ガイアァァァァァァッ!!
土埃『ドゴォォォォォォォォォン‼︎‼︎』
@@アギトクウガ-w4w
逆にガイアはそれが無いと駄目よな
ティガの事1番分かっていて、そして尚且つ愛してるのは、変身してる長野君本人だね!
ゴルザ戦でダイゴが「止めろー!!!!」
って言ったところティガに対する愛が深い。
言えてるね
レックウザ懐かしいw
@@なおの日常生活 レックウザ?レックウザ要素があったっけ?俺が知らないだけならごめん。
@@プロトタイプゼロ-v5m
全然大丈夫ですよ😎
ジャニーズで初めてウルトラマンに変身した作品。
オカメレックス そして最後になるんじゃない?
そして伝説となる
ついでにGも
ケイン・コスギから長野くんって激アツやん
V6の長野君が選ばれて良かったよ
14:08ほんとこのときのキリエル人が絶妙に癇に障る喋り方するのよね。役者さんうまいわ。
13:42
ここ好きだな
2:45 6:47 11:44 13:18 15:27 20:44 21:57
個人的に好きな変身シーン
13:47 ここ確実にバレてるよね
この辺から隊長とレナは気づきはじめてるはず
長野博がまたマドカダイゴとして来るときを願っています
願いが叶いましたね!!
@@hunterd9546
S.H.Figuartsですね!!
感動しました🥺
吾
こう見るとティガ変身バンク多いなwww
どれもかっこいい!
パワードまでは異星の宇宙人が現地人の自己犠牲精神に感銘して融合したり、地球守護の人の為に赴いたりとしていたのに対し、ティガから宇宙人から超古代の戦士で更にタイプチェンジで特性を変えたりと斬新な設定で、新規ウルトラマンの第一号としてはかなり思い切ってたと思う
20:35 いい所で出てくるんだよね〜。w
14:24 ここのBGMすき
いかにもピンチ感煽ってるのいいよね…
トマホーク遼さん たまらんすわぁ〜
FE3でも流れたやつ
@@Homeofking ミッションのガタノゾーアのときだけじゃなかった?
@@AS-SONSHI
タッグモードのガタノゾーア戦でも流れますよ
カッケーな。ほんと。
全てにおいてセンスが良い。
ティガよ何故戦う…何の為に戦うティガー!!!
ヤナカーギー戦で初代マンがティガにパワーを分けるシーンまじで激アツなんだよなぁ
3:29 変身ポーズは長野さん本人が考えたらしいですね。
かっけえわ流石だ
なんか「こんな感じかなぁ」ってやってたら
監督が「いいねそれ」
ってなったらしいな
今もマネするわ
長野さん本人が子供の頃に見ていたウルトラマンエースは変身ポーズを真似できなくて悲しい思いをした自身の体験から子供でも真似できるポーズにしたんだとか
13:07
パカパンパカパンパカパンパカパンパン!ウルトラマンティガダ!!
待ってました!!!!
15:28 TV本編で唯一名前【ティガ】を叫んだ変身
いつもクールに変身するからカッコいい
ほんとティガは至高だよな
このクオリティもう一度頼むよ
平成3部作ってホントにクオリティが鬼なんだよな、30分のテレビ番組の枠を超えてるよね
20:34 それな
やっぱ1番はティガっしょ
ティガ一択
@@僕です-p5m
俺もです!
間違いない
長野くんかっこいい。
CGの荒さは20年以上前だからあるけど
セットのクオリティは進化してるんだろうけど映像が綺麗すぎて作り物感がハッキリしちゃうんだよねぇ
それと、20年以上前の作品なのにティガのデザインって古さを全く感じないよね
カラーリングとか、ウルトラ界随一のイケメンだと思ってる
@@たぬたぬ-m8x 時代がティガに追いついた
@@mealbej9968
それそれ
@@たぬたぬ-m8x 神秘性、色気があるよな!!
ウルトラマンティガって変身してるのがジャニーズだし主題歌がユーロビートだしもうその時点で色々とすごいわ
やっぱりウルトラマンティガの変身シーン、超格好いいです。❗超大好きです。素敵です❗超素晴らしいウルトラマンです。
知ってるか?ティガも来年で25周年なんだぜ?
25周年は草
マジか
嘘だよ
@@ShinShin418 Wikipedia見てから訂正しようね
俺がアラサーになる訳だ
@@mocha-bn6ss 自分が何歳でウルトラマンティガ見てたか覚えてりゃ何周年かわかるからWikipediaなんていらんわい😁
初期のガバガバCG好き
ウルトラマンティガ声は
正に真地勇志さんですね
13:02 涙出そうになる
TAKE ME HIGHERを聴いたおかげでティガが好きになった
いつか外伝的な感じで、ティガの古代編作って欲しいな~
1話で壊された2体の石像の巨人と本来のイーヴィルティガとガーディー達の活躍を見たい!
ナターン星人戦は短かったね。ウルトラマン史上最短戦闘時間
ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス辺りのウルトラマンは言葉じゃ言い表せきれない独特な魅力があるよね。
ネクサスもこの枠に入る気がします。
この時代は良かったと思ってる。
あとCM限定だった、ウルトラマンも
なんかチョコ食べて変身するウルトラマン(名前思い出せないごめん)
似たり寄ったりで全く個性がなく、印象すら残らない。
@@Char2im5fpg
おう、そうか。どのウルトラマンもそんなもんや。
長野ティガ好きです、ダイナにも火星で話し光を語る。
1話からリーダーの指示に背くダイゴ
ンミミ そうですね
ウルトラマンあるあるやん(笑)
アスカも背いた
ガッツウイングを落とした始末書は、何枚書いたのかな?
4:18 お前はパワータイプじゃないぞ
TDGはやっぱ最高だな〜、
ティガの1話のワクワク感めっちゃ好き
めっちゃ分かる
石像が潰されてるの見てなんか楽しかったw
2度にわたり骨折を気にするティガさん…(・∀・)イイ!!
8:34 (次話くらいで治るかなぁ…)
20:08 吸血都市の変身の時の腰のくねらせ方見てるとやっぱジャニーズだなって思うよな
best ultraman ever
15:27 伝説
第一話本当好き
ダイゴめっちゃかっこいい
22:14かっこいい
ナターン星人戦だけ戦闘をフルで流すの笑えてくる
だって戦闘時間変身含めても1分
くらいだし、ティガで一番最短の
戦闘時間で有名ですから、
15:28やっぱこの回やろ。
画質が逆にいい
あの頃に戻りたい
長野さん、あなたには僕の声が届かない…… でも、帰って来てくれると信じているよ。また光になってくれ‼️
ティガダイナガイア
コスモス以外のウルトラマンをほとんど知らないからなんとも言えないけど今見ても面白いと思えるし
世界観が最高だな
ゴルザの「ん?」って表情が可愛い
スパークレンス構える時の「ガッ!」ってSEがたまらないなw
(トリガーのガッツスパークレンスにも同じSEあったっけな)
これ変身集なのにナターン星人があまりにも弱いから変身から最後まで入ってて草
V6解散ということでこちらに来ました。平成ウルトラマンの歴史を作ってくれてどうも有難う。
ウルトラレプリカver2頼むぞ。
わかってんだろうな。
ボタン押してから展開して変身だからな。
ティガファン『(いい加減権利どうこういうのを)やめろーーーー』
全ウルトラマンの中で最年長疑惑のあるティガさん
ナターン星人戦だけしっかりフルなのが好き。
ムザン星人の時、ティガ声低いのと光が赤くなってるのはブチギレてるから?かな?
こう見るとティガはどの回も面白かったなー
やっぱティガが一番だね
実際ウルトラマンで1番年上だろ
ティガってww
キングより上だったはず
@黒滝知由 3000万年前から生きてるらしいからねぇ
@@かめ-e6o
でも石像になって封印されてたから厳密にはカウントしないでしょ。
人間で言うとコールドスリープしてるようなモンだからね
@@ゴリラと申します たしかに、
14:07からのキリエロイドの登場の仕方も結構ゾクっとして好きだった。
20:34 シンジョウそれな
3:29初めて、前に突き出して時計回りに両腕を回しスパークレンスを手に空にかざす返信ポーズを披露しました。
機体が空中爆発しないのがすごい
ティガ、ダイナ、ガイアすき
ティガが1番好き!
ガッツウイング1号好き
1話いいね。光を継ぐもののタイトル通り
3:28 ここの変身シーン、ギンガSでヒカルが変身するときにも写った場所だったような…?🤔
こんな木だらけの背景で何を根拠に…?!