カラスの知能は犬以上です!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル Рік тому +2

    か〜んたんだょ 要は要領だね 良いのかな おやつただ貰いして!

  • @こがらす-l6w
    @こがらす-l6w Рік тому

    隠すお仕事はお手のものなので、おやつが中に入っている事も確実に分かってますよね。上手にスライドさせて、さすがです!
    ただ、なまじ破壊力があるせいで面倒になると力技に走るとか?うちにもボソ男子がいるのですが、女子に比べてその傾向は更に強い気がします。そういえば、水飲み場の蛇口を調整して使いこなし話題になっていたのも女の子でしたよ。

    • @Riki-yan
      @Riki-yan  Рік тому +1

      そうなんです!結局力技なんですよね〜😅

  • @岸本千恵子-b5y
    @岸本千恵子-b5y 2 роки тому

    数日教えて云ったら覚えるのでは?好奇心、探求心、凄く高いリキちゃん色々記憶して覚えて賢い。凄い~♥️💖♥️💖♥️💖♥️💖♥️💖♥️💖

  • @showgirlcute
    @showgirlcute 3 місяці тому

    可愛くて賢くて愛しい

  • @あいうえお-q2q
    @あいうえお-q2q 2 роки тому +1

    この前公園で本職さんにエサあげたら、遠くからついてきて家をチェックしてました
    何か考えての行動ぽくて感心しました

  • @ブルードワーフ
    @ブルードワーフ Рік тому

    カラスの知能はすごい。ただこのおもちゃの場合それプラス、くちばしというアドバンテージが大きいですかね。

  • @5656yuyu
    @5656yuyu 2 роки тому +1

    ほんまに頭良い👏
    リキさんは力もあるから両刀ですね🤣
    ムネ肉たくさんGET!!
    最後、、、破壊衝動?🤣🤣🤣バイバイの時のリキさんかわいいです

  • @小梅チャンネル-y9b
    @小梅チャンネル-y9b 2 роки тому +1

    カラス好きです。賢いですね

  • @1129watarigarasu
    @1129watarigarasu 2 роки тому +1

    たいへんよくできました😀

  • @gakunishimoto354
    @gakunishimoto354 2 роки тому +3

    これ 「ペット記録チャンネル」のテルル君🐩にやらせたら 違った結果が出るかもですね。

  • @斉藤ひとみ-w8c
    @斉藤ひとみ-w8c 2 роки тому +3

    やはり食い意地が物を言いますかね❓😅

  • @高柳一人
    @高柳一人 2 роки тому +1

    カラスは やっぱり ハングリー精神と 成長心がありますなぁ😅

  • @progress8652
    @progress8652 2 роки тому +2

    リキさんの知能検査やねー😄😁
    カラスのリキさんはかしこやもんなー!楽勝やねん❣️って〜

  • @練習録
    @練習録 2 роки тому

    かわいい!

  • @トキノリハルグチ
    @トキノリハルグチ 7 місяців тому +1

    リキちゃん
    おりこうさん大好きです(^-^)/

  • @MrYunichan
    @MrYunichan 2 роки тому

    猫用のビヨンビヨンと揺れるおもちゃをリキちゃんに見せてみたら・・・。怖がって逃げるかなぁ(謎)
    先日電柱にボソさんが止って鳴いてたので「ア゛〜」てやったら会話?がでけた?

  • @ai-AIuser-yk1jl4ud5t
    @ai-AIuser-yk1jl4ud5t 2 роки тому +8

    いや~これは、構造理解してるんちゃいます‼️😄やはりカラスは賢い‼️リキ君秀才やね~🤩🤩もう少ししたら、トリピーちゃんみたいになるかも‼️😄
    トリピーちゃんは、暗くなったら電気付けるし、暑くなったら扇風機付けるそうです‼️🤓

  • @カミナンデスヤスジーニ
    @カミナンデスヤスジーニ 2 роки тому +1

    さすがリキさん🎵
    賢い🎵

  • @みずほ-p1y
    @みずほ-p1y 2 роки тому +1

    なんと!
    わんちゃんとニャンちゃんもいたとは!
    匂いはするけど、めんどくさいんでしょうかね(⌒-⌒; )
    りきちゃんはこういうのは、好きそうですね

  • @noriharuaki
    @noriharuaki 2 роки тому

    リキさん、かしこい…?w わかってると思います!

  • @カツオドリアオアシ
    @カツオドリアオアシ Місяць тому

    ネコも犬も知能評価方法が少々不利な気が‥もし対象ぶつが好物なら爪とか舌とか使って‥あっ私が時代について行ってないだけか😅人間に飼い慣らされてたら動物の「食」を確保するための努力本能失ってしまうか?な~んてこの動画でふと考えることが出来ました😊

  • @kguoukey
    @kguoukey 2 роки тому +1

    リキヤン、餌がおもちゃの裏に隠されたと思っているように見えました。それでひっくり返そうとしていたのでは。どっちにしてもカラスは知能だけじゃなくて情も凄くて遊び、泣き、喜び、愛し、すごいものです。

  • @そらアルス
    @そらアルス 2 роки тому +1

    カラスさんはやっぱり賢いですね!
    色々記憶をしてるらしいですよ🧐
    鳥、恐るべしです

  • @火谷明美
    @火谷明美 2 роки тому +4

    リキちゃん凄い‼️オヤツ ほぼ ゲット⁉️🎶
    くちばしゴンゴンも可愛い♥️

  • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
    @KnackValmzxwxKnacker-Molly 2 роки тому

    好奇心と探求心が、凄く高いという事が良く解りました。

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 2 роки тому +11

    やっぱり、カラスさんの知性と知的好奇心はずば抜けてますよね❗
    リキちゃん頭良くてカッコいい🥰

  • @CROWDIARY
    @CROWDIARY 2 роки тому +18

    リキちゃん覚えが早い!偶然でも数日繰り返したらマスターする気がします!

  • @カーコ-n2i
    @カーコ-n2i 2 роки тому

    この知育餌入れ、リキやんが慣れて構造を理解出来たら、貯食用にも活用出来るのでは🤔!?

  • @rd2401
    @rd2401 2 роки тому +15

    真ん中やりやすそうやね!人間で言うと、どれくらいの知能指数やろ?相当、賢そう!

    • @rox9366
      @rox9366 Рік тому +1

      人間で言うと7〜8歳児相当の知能があるみたいです。

    • @rox9366
      @rox9366 Рік тому +1

      人間で言うと7〜8歳児相当の知能があるみたいです。

  • @田中詩織-q7l
    @田中詩織-q7l 2 роки тому +2

    リキちゃん可愛い💖

  • @百日紅-d1w
    @百日紅-d1w 2 роки тому

    権兵衛さんが種蒔きゃ烏が……。道具を集め、独自のルールを作り遊ぶ事を考えると、烏に軍配が上がると思う。私自身、もしも烏に手足があれば、猿を越えていたと本気で思います。

  • @みる-g7n3q
    @みる-g7n3q 2 роки тому +11

    さすがリキちゃん👏
    こんなんおちゃのこさいさいなんやでー👍️

  • @user-zf4nf2wi7u
    @user-zf4nf2wi7u 2 роки тому +2

    考えるリキちゃん流石、賢いですね。

  • @みーちゃん-v9j1p
    @みーちゃん-v9j1p 2 роки тому +4

    顎ふっくら可愛かったリキちゃん😍
    きっと構造を調べてたんだ💡

  • @小寺明美-z5s
    @小寺明美-z5s 2 роки тому +1

    さすが!リキちゃん頭いい〜ね😆

  • @オレンジブロッサム-i6c
    @オレンジブロッサム-i6c 2 роки тому +6

    さすがリキちゃん、カラスちゃんは賢いですね😊👏
    「パパさん見たか!これがリキの実力やで~」by🐦
    リキちゃんの賢いところを、また見せてね☺

  • @猫乃すずにょ-w1z
    @猫乃すずにょ-w1z 2 роки тому +5

    ボソさんは、よく木の皮の裏側に居てる虫なんかを捕食してたりするもんやから、こういう玩具みたいな動きは得意なんやろな😊👍リキやん賢いな🎉🌅おもろかったです🏝🕊

  • @demioer
    @demioer 2 роки тому

    面白い実験ですね。好奇心も知能の一つと考えるなら、カラスの方が高いでしょう。好奇心は認知能力があってこそだと思うので、やっぱりカラスに軍配が上がるんでしょうね。

  • @1516HENRYSLOWHAND
    @1516HENRYSLOWHAND 2 роки тому +5

    リキくん、初見でここまで知育玩具を理解出来るとは凄い!サムネのドヤ感本当好き笑
    食への飽くなき姿勢が勝敗を決定した気もしますが笑、リキくんとプードルズの覇権争い(違)が楽しそうで、私も混ぜて欲しい。
    知性ランキングは絶対こうなる ↓
    1位 リキくん (期待を裏切らない頭脳の持ち主)
    2位 プードルズ (リキくんのシマを理解している点で頭がいい)
    =======越えられない壁=======
    最下位 俺 (序盤でパパさんが知育玩具について説明してくれているのに、パッケージを見て「欧米か!」って突っ込んでしまった。予選敗退レベル)

    • @user-amamechikap
      @user-amamechikap 2 роки тому

      んーなんか、北海道民としてありがとうございます

  • @A.N-m9w
    @A.N-m9w 2 роки тому +6

    賢いですね!ひっくり返すのも構造を見てるのかなと思いました。ボソさんは川辺で石をひっくり返して餌をとりますね。身体に対してかなりの大きさ・重さの石と格闘するので怪我したり命がけだったりするそうです。危険がないか確認して近づき、遮蔽物を除けて取る。理解が早いですよね。やっぱり凄いです。

  • @たけし-k7x
    @たけし-k7x 2 роки тому +1

    そもそもカラスさんは食料を備蓄する習性があるので、こういった隠し物を見つけるのは好きだと思います。遊ぶという事も理解しますからね。

  • @エム-o9m
    @エム-o9m 2 роки тому +1

    やっぱり、りきちゃんは賢いですなぁ😁カラスの中でもりきちゃんが一番です。

  • @kymaronky
    @kymaronky 2 роки тому

    うわ~リキちゃん楽しそうでしたね~^^

  • @kakun8275
    @kakun8275 2 роки тому +2

    さすが!!リキちゃんは世界のカラスの中で上位の知能だと思います。うちのカー君はエサで犬(飼い犬)をおびき寄せ、まんまと犬が来たら背中に飛び乗り毛をムシリ倒すと言う恐ろしい遊びをします(笑)
    毎回、カラスの作戦にひっかかる犬😂

    • @あいうえお-q2q
      @あいうえお-q2q 2 роки тому

      恐ろしい子

    • @kakun8275
      @kakun8275 2 роки тому +1

      本当に💦
      恐ろしい😱
      それなのに犬は優しくて
      やりかえさず耐えています。
      狼犬なので本気になれば
      カラスがやられます。
      犬に感謝です😌