Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おしゃれに全振りで住みにくそうな気もするが抜群にかっこいい。
あとは耐久性ですよ。お安い分持ちが悪くて交換になるならお金かかってしょうがない。現在3つ目終の住処を構想してますが上記問題クリアになれば建ててみたいもんですね。あっあと工務店の腕。建てる大工さん次第で…私の知人は某有名ハウスメーカーで建てましたが屋根の雨漏りが治らなくてずっと戦ってます。もう10年ぐらい家にブルーシートが被ってます…
まぁ耐久性はほぼないでしょうね。見ればわかります。屋上テラスはどう作っても絶対に雨漏りするので。家として大事なものが決定的に欠けてますね。
正直、ちゃっちいというのが率直な所。芦屋の家って感じではないですね。
めちゃくちゃ😂
子育て世代には向いてない。スケルトン階段や、屋上の手すりなど、、、屋上から落下する危険性が否めない。
スイッチ押すのにあんな大きい扉開けないといけないのがデメリットでしかないですねw
@@matsutake33 隠せばいいということではないはずですね!
@@YYUUKKJJ スイッチはあるべきところに設置するものなので、個人的にはニッチに集めるのも使いにくいですし、逆にダサいと思います。機能性の無いデザインはデザインとは呼べないと思ってます。機能性という最大の縛りを活かす為のデザインは本当に素晴らしいですね。間取りもそうですが、自由設計とは良く無いですね。構造上出来ない事を踏まえた上で、その縛りを最大限に活かした間取りというのは本当に素晴らしいと思います。
おしゃれに全振りで住みにくそうな気もするが抜群にかっこいい。
あとは耐久性ですよ。
お安い分持ちが悪くて交換になるならお金かかってしょうがない。
現在3つ目終の住処を構想してますが上記問題クリアになれば建ててみたいもんですね。
あっあと工務店の腕。建てる大工さん次第で…
私の知人は某有名ハウスメーカーで建てましたが屋根の雨漏りが治らなくてずっと戦ってます。もう10年ぐらい家にブルーシートが被ってます…
まぁ耐久性はほぼないでしょうね。
見ればわかります。
屋上テラスはどう作っても絶対に雨漏りするので。
家として大事なものが決定的に欠けてますね。
正直、ちゃっちいというのが率直な所。芦屋の家って感じではないですね。
めちゃくちゃ😂
子育て世代には向いてない。
スケルトン階段や、屋上の手すりなど、、、
屋上から落下する危険性が否めない。
スイッチ押すのにあんな大きい扉開けないといけないのがデメリットでしかないですねw
@@matsutake33 隠せばいいということではないはずですね!
@@YYUUKKJJ
スイッチはあるべきところに設置するものなので、個人的にはニッチに集めるのも使いにくいですし、逆にダサいと思います。
機能性の無いデザインはデザインとは呼べないと思ってます。
機能性という最大の縛りを活かす為のデザインは本当に素晴らしいですね。
間取りもそうですが、自由設計とは良く無いですね。
構造上出来ない事を踏まえた上で、その縛りを最大限に活かした間取りというのは本当に素晴らしいと思います。