Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最後の小窓の謎は電子書籍、および文庫版「変な家」 www.amazon.co.jp/dp/B0CTGYNSQ4 のあとがきに載っています。※単行本には載っていません
な、なんだってー!?
終わった人から来ました
たまたま見に来たらめっちゃ最近で草
👍
文庫版って表紙カバー(?)が二枚ついてる方ですか?
どう?怖いでしょ?みたいな安直な怖さが無くて、徐々に恐怖が染み込んでゆく話の作り方が本当に上手。
わかる
話し上手の人ってこんな感じなんだろうなー
Q\
うんうん!
そんなこと言わないであげてかわいそうに😢感じるから
栗原さんが喋るまで「音声は加工しています」のテロップ出てないから雨穴さんの声は地声ということになる。可愛い。
@siinananami5065 可愛い生き物ってコト!?
この何個か前の動画までは「CV他人」ていうのが出ていたので他人(人間)をいつの間にか取り込んだか、相手の声を真似て対象を安心させる妖怪のように今まで声を当てていた“他人”の声を真似ている可能性も…
@@k_el_e 完全にカオナシで草
@@rx7928こっわ笑
自分の声は他人にお願いしてるのに知人の栗原さんは加工で済ますのか~()
3年前に何気なく観たこれが今や映画化ですよ。感慨深いものがありますな
それな
分かる。小説化もすごい
え小説のもともこれなの?!
ほんそれ
この動画って映画と内容同じですか?
映画も見ましたが、本家の雨穴さんのこの声が好きすぎて結局動画に戻ってきてしまうのです。大きな音もなく淡々と物語が進んでいくこの動画にやはり惹かれるのです。
ネタから知った人なんだけどこの長さなのに全く飽きないし徐々に湧いてくる恐怖心と好奇心とがすごくって見終わってちょっと唖然としためっちゃ好きだわこのお話
それな!なんかゾクゾクするけどいいよね!
殺人はかなり飛躍した考えだと思ったけど、子どもソープとかなら生々しくてあるかもねって思った一階の寝室とも繋げられるし、風呂もあって商品を置いとくには丁度いいよね
窓なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあいいいいいいい!!!!!!!!!!!
@@アカの方針-u6b おもろw
栗゛原゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ッ゛!!!窓ねェゾォォオオッ!!!
家の設計図でここまで想像を飛躍させる栗原さんが一番恐いw
設計士なので、前に住んでいた殺人犯とグルとかですかね笑
子供がそんな暗殺者みたいなことできるわけないですしね。その後の死体処理も。
@@marutoku9234 出来るわけない。ってのは違うかな。思うとかなら分かるけども
@@一般カフェインおじさん ドラマや映画の中ならわかるけど、現実に相手を部屋に招き入れてうまく殺して、死体処理まで、しかも、何人もそれをやる能力や精神力諸々考えても、無理でしょ。
@@marutoku9234 まあこれフィクションだけどね
雨穴さんのホラー系というんかな そう言うのが音楽でびびらしたり恐怖にしたりじゃなくて内容一本でめちゃくちゃ怖くさせられるのがめっちゃ良い
怖いと言うより不気味でそういう事かぁってなるのが雨穴さんなんだよね、
心臓の悪さに頼らない怖さ、不気味さが良いよね
びっくりさせるためだけの全く怖くないお化け屋敷とかより全然いい。
人間の怖さを感じられるホラーが一番こわい
雨穴さんの「あ…」とか「ホントだ…」とかめちゃくちゃ可愛い
どこは可愛いかわからん
まあ価値観それぞれですからね強要しようとは思いません
えっとかね
@@2hemispheres2 わかる
00:33 第一章 「知人からの相談」02:12 第二章 「設計士の推理」08:30 第三章 「謎の空間」11:53 第四章 「妄想」19:37 最終章 「疑惑」
なんか小説っぽい
確かに…
まとめ(・∀・):たしかに
@@まいい-c2i 確かに...
雨穴さんこんな異質な見た目してるのにめちゃくちゃ常識人なの好き
だといいけどね。。。
@@ultrabuta😂
本当は雨穴さんが原因だったりして
ギャップ萌えだよね。
サキエルに似てる
一周回って本家に戻ってきたけどやっぱり凄まじいクオリティこのじわじわ恐怖に引き込まれていく感じたまらん
3年ぶりです。やっぱりここが1番です。映画も見ましたが、やっぱりこの動画を再生しながら書籍を読むのが一番楽しいです。
1咳2兆
この間取りを見ただけでここまでのストーリーを考えられる栗原さんもすごいな
栗原さんが元の住人説
@@Himajin_Sho_328 監禁くらいは一般人でも考えられるから、専門家はここまでいけるかも...
栗原さんがその子供
でもめっちゃ筋が通っていて私なら簡単に信じちゃう
@@Himajin_Sho_328 それ気が付いた主が消されるパターンや
子供にバンドやらせるためのスタジオ説
平和な推理草
防音室か...いいな...!
英 才 教 育
すると左の棚は寝室へ音を通さない様にするための防音壁か
デ ス メ タ ル 練 習 部 屋
雨穴さんの話し方が可愛くて癒やされる。寝る時に聞いてます。
こんな怖いものを寝る時に…?
猛者いた
猛者で草
物語の怖さを雨穴さんの可愛さで相殺しようとしてるぞ
私もです!!!
映像や音響のクオリティーで物理的に恐怖を煽るホラーとは全く違う。物語の内容一本で、心理的な恐怖をじわじわと染み込ませていくのが本当にすごい。
話が怖ければ怖いほど、雨穴さんという別ベクトルの恐怖が安心感を与えてくれる。
雨穴の素顔が流出!!!!!!!!!ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
@@chlil4372 怖いからやめろ気色悪い。
@@chlil4372 売名やめな
@@kuroneko_mimi7231普通の動画です宣伝というか再生数稼ぎというか
@@kuroneko_mimi7231 いや、乗っ取りとか普通にあるからさ。気をつけなよ。
20分もあるのに全部見てしまう面白さだった…間取りの異常さは謎の空間以外にもいくつも気付いたけど、一つ一つを繋げて順次よく丁寧にストーリーを積み上げていってて最後まで納得がいくものだった
子供部屋は単純にセーフルームだと思う海外だとよく見る間取りかな?
逆に20分しかないって思うレベル
@@periosthetics7184 う~ん、でも、セーフルームはあっても普通は一階か地下にありません?二階ならちょっとアンセーフになってしまう恐れもありますので。
え、いや
20分しかない
どストレートに心霊系のホラーも大好きですけど、こういう「意味が分かると怖い話」的な僅かな違和感からジワジワと少しずつ不気味な雰囲気に浸蝕されていく感じのホラーが一番好きです。
なんでわざわざ怖い思いをしなくちゃならないの?って思っててホラー系は全般見てなかったんですけど、苦手な人でも見れると聞いて見てみました。怖すぎず最初から最後までとても面白く、疑問と納得の連鎖が面白かったです!ハマりました!
怖すぎたんですけど、、、
マジですか
なぞの空間はダメ。愛人が隠れる。
おいwwwかくすなしwww(ちゃんとクローゼットの方も知ってますw)
窓ない子供部屋はダメ。愛人が隠れる
唐突なNTRにより脳が破壊された
@@Akiaki0330ちゃんと終わってんなぁ…
@@てつのシンプル暴力窓がない!!!!!栗 原 ァァァァァァァァァ
無駄なBGMとかがなくただ淡々と進んでいく感じがじわじわとより恐怖を煽ってきてとても好き
雨穴さんにも電話するとき声を高くする概念があってなんかほっこりした
ほんそれ。かわゆす...
雨穴さんの素顔流出ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
@@chlil4372 はいはいそうですね
@@chlil4372 本物ですか?偽物ですか?本物なら押します
@@るっきー-i9e 嘘だよ
「バラバラ死体」「家の近くの雑木林」そして「連絡が取れない家の前の住人」という点から栗原さんの話はかなり信憑性が高くなってくる。仮に栗原さんの話が本当でも、本当じゃなくても何故ここまで一致する点があるのか…栗原って何者なんだ…?追記めちゃめちゃ伸びててびっくりしました!皆さんありがとうございます!それと動画を何回か見返してみたんですけど、栗原さんは「どうですか?」だとか、他にも不自然なちょっと言い方変だけどサイコパス?みたいな発言多いからますます怪しくなってきたけど、やっぱり真相は闇の中なんだよなぁ…書籍買ってみたい
犯人じゃね
え 有り得る
映画見たけどちがいますよ!!@@Truth-g8g
@@Truth-g8gえ怖
ネタバレかもだけど、犯人栗原さんじゃありませんよ。変な家2にも出てきますし。
雨月さんのキャラクターがこんなにも広まっていってるのがとても嬉しい。この不思議な世界感を4年間一貫して続けて見せてくれてる嬉しさ!!だからこそ、、今回の広まり方にちょっとそれは違う解釈で広まっちゃうなぁと悔しさがきましたね、、是非本家は必ず見てほしいと願うばかりです!!見れば見るほど惹き込まれるし、好きになりますよね
月になっちゃってる!穴!w
雨穴ですよー
なんか語ってる割には名前間違えててしぬ
ティーダで再加熱されたまどマギのそれ
なんだか雨穴さんの隠された謎を解きながら調べている様子に知識的に役立つ優しさを感じられ説明の声も心地が良いです
雨穴の素顔が流出!ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
投稿してる作品の中で1番動画時間長いのに、人気順1番なの凄いそれだけ完成度の高い作品って事ですよね
めっちゃ分かりやすい動画だもんね。
グッドボタンの数………
長いからリアリティも上がってるし見応えあるからじゃない?自分もこれが1番好きな動画だし本も買った✌️
これが完成度高い????笑笑こんな厨二な妄想劇を『うん、うん』って聞ける人の脳がわかんないわ笑笑
@@ににに-g1c そんな事思うような動画を見てわざわざコメント残していくのおもろ
定点、場所移動なし、語りと一人芝居でこんなに面白いの。天才。このなんとも言えない雰囲気が好きすぎて何度も見てしまう。
奇妙な間取りでシリーズ化してほしいくらい面白い
ホントそれな
@林あき 続編だいぶ前ですが出ましたね
友達のアイコンで草
うけつさんの間取り系の話めっちゃ面白いよね
ほんとにあった話ですよね
最近見始めて、最初は訳分からん状態やったけど最後にはきちんとストーリーが完成するのが凄いなぁって思った。日中結構暇なこと多いから動画長めなのも凄い嬉しい。
主婦が暇だと思ってんの草
だんだん読み取れていく間取り図の事実がゾッとするし20分という丁度いい長さが大好き。
雨穴さんの声がASMR代わりになるから寝る前良くみる
11いいねありがとう!
受け答えが丁寧で可愛らしいおかげでなんとか最後まで見れた…この「実は身近にあるかもしれない恐怖」って1番ゾクゾクするよね
雨穴の素顔が流出!!!!ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
栗原さんが子供に対して妙に感情移入した表現使って話してるのが引っ掛かった……「子供の重労働が始まります」とか「何時間もかけて……」とか
栗原さん子供説()
@@紫雲-e3z あっ…こんにちは☺️
@@紫雲-e3z 1年後からすまんえ?
@@sasiminosuke栗原が子供だぁ〜
栗原さんギリギリ子供説
雨穴さんじゃなくて普通の人間が主人公だったら完全に世にも奇妙な物語
雨穴さんが主人公だと一番奇妙なのが雨穴さんですもんね
物語より奇妙すぎて困る雨穴さん
雨穴さんの素顔気になったのに全然違う動画じゃねーか
@@chlil4372 草アッーーーーーーーーーーーーー!ではなく乳母逸で草
普通の人間「この空間……なんだろ………」雨穴「この空間もしかして通路なんじゃ」これは雨穴さんは名探偵なのでは?(普通の人間も気付くかもしれませんがこういう感じのやつは大体気づかないのが定石)
小説おもしろかったですホラー苦手だけどゾクゾクくる怖さが癖になって一気に読んでしまいました
投稿当時初めて見た時、面白いものを見つけてしまったなという気持ちで1人で何度も見た記憶があります。
そもそもこのシリーズは「雨穴」という存在の謎を垣間見る内容だったのに、今やそれには一切触れずに雨穴さんも謎解き側に回っているのが面白い。
変態紳士 ・ 水溜りドボンは草 ただ落ちただけじゃん
@変態紳士 ・ ネタじゃ...無いのか...?
@変態紳士 ・ 突っ込んだらボケ終われよお笑いのセオリーだろ
@変態紳士 ・ 笑
変態紳士 ・ めっちゃ笑った…でもこれで話の「オチ」が付いたってね!(ドボンだけに)HAHAHA!〜終〜
この記事めちゃくちゃ好きで通学中ずっと読んでるぐらいだったから、動画になってとても嬉しい……来週からドラマCD形式で楽しめて最高ですね!
え?これマンガの話しなの!?!?
@@堀口真由美-b9b おそらく、雨穴さんが活動している「オモコロ」というサイトの記事かと思われます...。
殺人は専用の家用意するレベルで綿密なのに同じくらい大切なはずの処理はその辺に捨てるだけなの好き
今本読み終わりました。スッキリ〜!という感じではなく第二弾ありそうな感じの終わり方好きです。そして、改めて動画見にきました!
オチ完璧なのも震えたけどこの話の起承転結全てを雨穴さんが全部考えたって考えたらもっと震えた、ある意味ゾッ怖。初音ミクの調教も出来てゲームもつくれて話も創れる……………雨穴さんあなた何者ですか(褒め言葉)
本ではないけど、オモコロで記事書いてるから見ることをオススメ
この声は初音ミク何ですか?
@@東條ミサキ そういうことではありません
ちょっと前にTwitterで話題になってたやつですよ
天才。。
BGMがないのがこぇーw集中して見てる時に電話かかってきて飛ぶほどびっくらこいた…!?w
(/´△`\) ぬー
@@RacoNeck ぬふ⸝⸝- ̫ -⸝⸝
びっくらこいたw可愛いw
全く同じ
@@PONTAQ-eg7bx でぅふ
話が進んでくごとに謎が深まっていって、最後で一気に謎が解けていくからすごく物語にのめり込んでいっちゃう、、、それに、最後の謎は何だったのか考えさせられる。 どうにも自分には解けそうない、、、
いつのまにか900万再生されててビビった…雨穴さんの長編を体が求めてるけど、短編ホラーとか見てもなんか違うからここに戻ってきてしまう…
これもそうだけどなんでこんなに再生数あるんだろこのチャンネル他のどうでも良いような動画でも100万行ってるし
@@tyororin6103 どうでもよくはない
1000万再生まであと17万だね!
@@スヌあき どうでもいい。
@@M1nato-Mirai あー、そうですかそうですか
普通にここまで話を考えられるのすごいよなほんとに面白いし興味深い
映画化記念!!!雨穴さんがらどんどんビッグになって本当に嬉しい〜!!これからも応援しています!!!!!
雨穴さんがXもUA-camもなにも更新しなくなってしまって悲しい、、一ファンとして戻ってきてくれるのを待つことしかできない、、
変なAIから告発者の会まで約7ヶ月かかってるので多分動画作っているのと思います
もうお金必要なくなりましたからね
雨穴さんはクオリティが高い分、投稿頻度が少ない
ダヨネ😊
多分もうすぐ
いつにも増して声が柔らかい気がする(好きです)
うけつさんの声毎回ちょっと違うのがわかりました聞きくらべてみてください
@@tagu4058 毎回違う人が作ってる説
@@betty843 その説めっちゃ考察できて好き
そういや(cv 他人)のテロップっていつから無くなったんだろう?
@@シャケ-y9p cvも「人」、だったり「他者」だったりと回によって微妙に違ったような…気がします。間違っていたらすみません。
まるで一本のドラマを見てる気分だった。特にいつもの雨穴さんを見てると珍しい立ち回りですね。下手なホラー映画よりもずっと怖かったし面白かった!!
@@pan-cake7160 そうか?
@@user-md1ns4qz6o うん
なんなら映画の120分より動画の20分の方がハラハラするまである…小説の内容のままこの続きを「動画化」してほしいです
@@tkc-g8h ある程度のスピード感て大事ですよね。一切中弛みせずエンディングまで持っていくのは流石としか。色々大人の事情とやらがあるんでしょうが、私は雨穴さんの満足行く方法で作品を作り続けて欲しいです。
久々に時間忘れて最後まで観てしまった。瞬間的でスリリングな恐怖と違ってずっと不協和音が響いてるような不気味さが面白かった。また出してほしい
あとがきにつられて書籍購入に至ったおかげで、この先のお話にたどり着くことができました。てっきり動画内でほぼ完結していると思い込んでいたので…本を読んだのも久しぶりですごく楽しかったです!ありがとうございます!!
なんかの本引いたら棚が動いて通路出来るみたいなのかっこよすぎて憧れる
金田一少年の事件簿が書ける人がいるんだから完全犯罪ができるという常識
俺の厨二心をくすぐるやつ
私の場合、本棚周りに物置いちゃって開かない未来が見える
バイオハザード的なね
暖炉が回転するのも個人的に萌…。
本日の雨穴さんが個人的に可愛なぁと思ったポイント部分抜粋😳13:06「え?」20:26「はっ」20:44「えっ、と…あぁ~」
5時間前のコメントに丸パクリされてましたよ笑
@@hiii2974 様完全に丸パクリされてましたね笑教えてくれてどうもです👏
あっ、、、ほんとだ〜
13:03 話聞いた後の雨穴さんのエッ?って言い方すき
13:06
脱獄民
4:38 ここも可愛い
女の子みたいで可愛い
@@Yakumo_omega雨穴さんって女の子じゃないの?
文庫版読みました…!投稿当時から、最後の窓の謎が本当にわからなくて、オモコロ記事なら書いてあるんじゃ…、コメント欄に考察班いるんじゃ…、と躍起になって探してました。暴論のようにも思える栗原さんの推理でしたが全てがひっくりかえるような後味の悪さにさすがだなぁと鳥肌がたちました。これまた数年後に伏線回収っていうのもゾクゾクして雨穴さんが更に好きになりました。これからも頑張ってください。
窓の謎って本買えば書いてますかね!!!
栗原さん『獲物を奥に追い詰めるのはハンターの心理として当然ですよ』突飛で草
ハンター栗原氏の伏線です…
ハンター?暗殺一家?ゾルディック家やん
単純に悲鳴を聞かれるリスクを避けるためじゃないですか。
ハンターの心理をなんで設計士が知ってる・・・笑
@@takeyama8307 通路に入れないから扉から入るとバレるから廊下使うと窓あるしバレるから
書籍を購入し、あまりの面白さに映画まで見に行ってしまった者です。めちゃめちゃ面白くて、書籍にはない場面も追加されていたりと1部変わっていたところもありましたが、大変満足でした!色々な解釈というか考え方ができるのがこの物語の魅力ですね、、、賛否両論あるようですが、私はこれはこれで好きでした!
私も見たんですけどおもしろかったですよね〜!めっちゃ批判されてて悲しい😭
映画は見なくて良いということですか?漫画のほうがオススメ?
@@th1185ホラー要素が結構多くなるけど映画も面白いよ
雨穴さんの「あっ、ほんとだ…」が可愛すぎる
5:12
@@すぺーす-x8kありがとうございます!
7:28
13:06 えっ?!も可愛すぎる
@Handle.tenannyanen確かに🤔
サクサクヒムヒムを見て、動画見に来ました!すっごい気になりますね!!
この声が私を虜にする
昔、家を作る時にわざと空間を開けて作るとその空間に神様が宿るとかなんとかって話聞いたからそうかなって思ったけど予想上回り過ぎて鳥肌
電話の時だけちょっと声高くなる雨穴さんかわええ
ワイの母上に似てるわでも雨穴さん元々声めっちゃ高いからやっぱ似てねぇわ(どっちだよ)
まさか…雨穴氏はみんなのお母さん属性なのか…!?(すいません)
くさw
@@umineko2440雨穴さんには母性がある…?
@@リーフ-o6q大抵の女はワントーンくらい上げるからね。電話だと
本当に、本家を先に見つけられてよかった。
ま゛と゛な゛あ゛い゛!
栗原あ“あ”あ“あ”あ“あ”
これを0から生み出したのかと思うと感動
地上波って無いですかね😢
@@user-lj2nt8xn5g 急にどうした?
@@true-sagakenminは?
@@xoslux まって違うところにコメントしてましたごめんなさい!!
@@user-lj2nt8xn5gかわいい
普通の人間の知り合いがいて、電話での受け答えも自然でそつが無い…人間界に溶け込んで生活している雨穴さん自身が一番のミステリーだと思う…
雨穴のハメ撮り動画が流出。ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
@@chlil4372 開いちまったじゃあねえか畜生
@@Aryyychan確かに押したくなる
@@chlil4372 間違えてタップしてしまった……危ない危ない
R18アカウント いや名前も含めてアウトだよ
雨穴さんに人間の知り合いがいることが一番不思議
bhbって化け物の集まりなんやな
なぜ人間だと思う?
@@偽太陽 あっ…不動産屋を回れるので、勝手に人間だと思ってましたが…たしかに人間とは限りませんね…
人間とは一言も言ってません・・・・
柳岡さんそもそもなんで雨穴さんに聞いてるのか謎だけどかわいいw
1:34 何度もめっちゃ小さくお辞儀してるのかわいい🥰
めっちゃ鳥肌立ちました、、、軽い気持ちで再生したら最後までみてましたww
久しぶりに良い動画に出会えたなぁ
一緒だ
普段から怖い話の動画見てると癖になるよね
小説面白すぎました。「変な絵」は怖すぎてしばらく再読できないけど、「変な家」は怖いものの読みやすかったです。雨穴さんはなんという天才!!
この見た目で普通に礼儀正しく電話してるのめっちゃシュールに見えちゃう
映画から入ってこっち見に来たけどこっちの方が断然好き映画はガチホラーすぎた…
全部余すところなくすきなのですが、その中でも雨穴さんのたまに掠れる声がたまらなく好きです可愛すぎです
小説から漫画家までされて全部見た後にまた本家に戻ってくるそれぞれ言い回しとか変わるから面白すぎる雨穴さん好きすぎる
それなすぎる。声の表現とかでも違うから本家はなんか落ち着く
漫画は原作だけで絵師は違いますよ
作画な
@@実頼-j2g多分、「漫画化」の誤変換だと思います
栗原に対する解釈がそれぞれ異なるのも良いよね原作←確定勝利演出、安心感、めっちゃ頼りになる人漫画版←イケオジ、多趣味で博識で行動力抜群映画版←あんまり頼りにならないけど一緒に居て楽しい人
弟が真面目な顔で何を見てるかと思ったら…確かにこれは魅入ってしまう
書店の本やSNSで最近よく見かけるから、はじめてこの方の動画見たけど声が可愛らしくてびっくりした…もっと不気味で怖いイメージだったので。笑
栗原さんの考察が細すぎて雨穴さんも引いてんなwwwwww
上質なミステリードラマ一本観たようなクオリティと満足度…
ずっと前から雨穴さん知ってて動画見てたんですが映画化が決まって、ずっと動画の全貌が気になってたので小説全部買いました(変な家、2、変な絵)一気見しました。これからも雨穴さん大好き
2chホラーもこうやってじっくり怖くなっていって面白かったんだけどな。もう見尽くしたから雨穴さんの動画は助かる
世にも奇妙な物語に出ても違和感ないくらいクオリティ高い、、
今あってるほん怖でひとつの部屋を3つの廊下で三重に取り囲む……っていう話があってるんですけどまさか案件……ッッ!?似てるなあとおもいました
雨穴さん監修のお話やって欲しいw
@@南部瑠雅 売名しないで貰えますか?
@@SP-nt2od 売名行為一切してないですよ〜よく読んでくださいね。
@@SP-nt2od どこをどう見たら見間違えるんだよw
たまたまオススメ動画に出て、見てみたら本も出てると知って電子書籍で速攻買いました。すぐ読み切ったんですけど、最後まで、なんか奇妙で薄気味悪い感じで面白かったです。
「もしもし栗原さんですか?お久しぶりです。雨穴と《申します》」の、久しぶりなのか初対面なのかわからない文句にただならぬ違和感と寒気を覚えた。
たしかに、、、気づかなかった
雨穴の素顔流出ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
ただただ日本語が下手くそなんでしょう
@@15karurosu なんか煽ってきてて草
知人だから間にワンクッションあるのかなと思った直接会ったことないけど、話は通したことがある…的なと思ったけど、改めて聞けば、ただ馬鹿丁寧(雨穴さんの口癖)なだけだったわ
映画見てきたー!でもやっぱりこの声と可愛いくて丸い顔とじわーってくる怖さが見たくなっちゃって戻ってきた😂
怖い音楽さえ無いところが一番怖さを掻き立てる
どこが怖いの?(洗脳済み)
『トリハダ』というホラードラマなどでは、恐怖を演出するために、恐怖シーンだけBGMが止まり、静かになりますアレを意識してるのでしょうか
@血液ソーダ ?!どこから来たんだ…
@血液ソーダ 音楽ないほうが怖いもんですよねえ
やっぱりこの動画の「変な家」が1番好きだなー安心する
今丁度本を読み終わりました。本当に読み終わった瞬間、ぶわぁっと感動を体全体で感じました。こんなにも完成度の高すぎる本を読んだのは初めてでビックリしています。今すぐにでも変な家2を購入して読みたいと思っています。雨穴さん最高です。追記 買ってきましたまさかの厚さにビックリですが絶対読みます。
この動画の内容と同じなのが小説で売ってるんですか
@@user-tg9ul9qy2m この動画の内容はほんの(というと語弊があるかもですが)一部で、小説はさらに面白い(恐ろしい?)ストーリーに続いてますよ。
@@user-tg9ul9qy2mこの動画の内容が第一章になっている小説がありますよ。もうすぐ映画がやる事もあって大きい本屋だと目立つように置いてあったりしますよ
@@user-tg9ul9qy2m売ってますよ。本屋に行ったらどこにでも置いてあると思うし、うけつさんの顔と間取りが表紙になってる本だった気がします。
@@user-tg9ul9qy2mこの動画の内容の間取りと他の間取りもでてきて、さらに謎が広がっていく感じですよ!
初めて見た時は栗原さんが犯人だと思っていたし、不気味な人だと思っていたけどいろんな動画を見るうちに栗原さんの安心感やばい
途中まで売春の話かと思ってた、って意見の方が多いので書きますが、実は真相はそっちで、両親が子供と客人の行為を窓から見ていたというのはどうでしょうか。理由を聞かれたらそっち界隈のそういった動画を好む人(顧客)に高額提供する、とかですかね。ですがそうなるとわざわざ抜け道を作った意味が無くなったりします。なのでひとつ考えられるのは、動画の内容と、売春が二つで一つの正解なのではないでしょうか。一度にビデオの撮影と暗殺という仕事を達成することができてかなりの大金を手に入れることが出来ると思います。視聴者の1意見ですので流す程度でお願いします。長文失礼いたしました。編集(窓というのは最後の小窓の事です)
まぁそれも過ったよね。先にコメント返してる人みたいに○害ビデオ撮影、中継もあり得そう。あるいは売春+殺人の両方。でも売春要員が1人だけは勿体ない?子供複数居たりして。
F2の子供部屋からF1の寝室に行くには必ず窓の前を通らなければならないので、その推測は子供部屋に窓を作らなかった理由と矛盾します。
栗原さん「ははっ、やってることは探偵とは真逆なんですけどね 」雨穴ちゃん「……えっ?」 終
続栗原さん「そういえば、私の両親が殺人罪で死刑になったのはご存知ですよね?」
他探偵の仕事なんてほぼ浮気調査だから、栗原さんはヤリチン
@@リーフ-o6q 栗原さんが人殺しさせられてた子供説キタコレ…怖
【結論】こういう推理してる人が1番の探偵
間取りを題材にこんな話を作るなんてすごいなぁ引き込まれた
サクサクヒムヒムから来ました!変な家は漫画で読んでましたが動画があるのは知りませんでした!淡々と喋る雨穴さん、なんだか不思議と見入ってしまってました!
記事で読んで気味が悪かったから印象に残ってるんだけど、まさか映像化と書籍化まで進むなんて雨穴さん恐るべし。
雨穴さんの動画雰囲気出過ぎて怖い天才的だ…「二重扉」を「二十扉」と間違えてるのかわいい
映画みました。映画を見ていても雨穴さんの声が聞きたくて仕方なくなり、こちらの動画に戻ってきました。私にはやっぱり雨穴さんの動画が一番でした。
映画見る前にこっち見ない方がいいですか?
@@抹茶フラフラこの動画だけでなく、雨穴さんの動画が好きなら映画は絶対見ないほうが良いですよ
@@抹茶フラフラ絶対こっちも見たほうがいい!
@@抹茶フラフラ そこら辺は自由ですけど映画はあまり動画の通りだとは思わない方がいいです
失礼ながら映画の予告チラ見からの無料漫画の変な家をチラ見して、原作が漫画の実写化かぁ。と思っていました。結構前から雨穴さんの動画もオススメで上がってましたが、またまた失礼な話、サムネとタイトルだけみて変な家のファンの方なのかな?くらいにしか思っておらず、、。今回よくよくみたら再生回数すごいんだなって気づき動画を観させて頂き「え、この人が原作なんだぁ」と初めて知りまして、そのまま動画を最後まで観たところ、面白すぎて、人生で初めて作品を観て鳥肌が立ちました。それから夫婦ではまってしまいにわかファンではありますが、ホラー嫌いな私でも観ることができる怖面白くて唯一無二な感覚です。好きです。語彙力が足りず長文になってしまって大変失礼しました。
書籍化おめでとうございます。一度この動画を見たことがありましたが、書籍化記念にまた見に来ました。やはり雨穴さんにしか、この奇妙な世界観は表現出来ないでしょう。
謎の空間があるだけでこんなに考察できる雨穴さん凄すぎ
ただの排水官スペースが謎のスペースって盛り上がれるの面白い。
今まさに、ほん怖で【出入りのできない廊下に囲まれた部屋をつくる】って話見てて、昨日見たこの動画思い出しました。偶然なんでしょうけど…ちょっとゾッとしてます。
見た…
それなあ
座敷童子の声が完全にウケツさんだった件
上白石萌音可愛かったなあ()
@@_ru78no73 え、あれ怖かった?開けるなって言ってるのに開けるわ不法侵入するわ女の子にイライラしてしょうがなかったわwww
最後の小窓の謎は電子書籍、および文庫版「変な家」
www.amazon.co.jp/dp/B0CTGYNSQ4 のあとがきに載っています。※単行本には載っていません
な、なんだってー!?
終わった人から来ました
たまたま見に来たらめっちゃ最近で草
👍
文庫版って表紙カバー(?)が二枚ついてる方ですか?
どう?怖いでしょ?みたいな安直な怖さが無くて、徐々に恐怖が染み込んでゆく話の作り方が本当に上手。
わかる
話し上手の人ってこんな感じなんだろうなー
Q\
うんうん!
そんなこと言わないであげてかわいそうに😢感じるから
栗原さんが喋るまで「音声は加工しています」のテロップ出てないから雨穴さんの声は地声ということになる。可愛い。
@siinananami5065 可愛い生き物ってコト!?
この何個か前の動画までは「CV他人」ていうのが出ていたので
他人(人間)をいつの間にか取り込んだか、
相手の声を真似て対象を安心させる妖怪のように今まで声を当てていた“他人”の声を真似ている可能性も…
@@k_el_e 完全にカオナシで草
@@rx7928こっわ笑
自分の声は他人にお願いしてるのに知人の栗原さんは加工で済ますのか~()
3年前に何気なく観たこれが今や映画化ですよ。感慨深いものがありますな
それな
分かる。小説化もすごい
え小説のもともこれなの?!
ほんそれ
この動画って映画と内容同じですか?
映画も見ましたが、本家の雨穴さんのこの声が好きすぎて結局動画に戻ってきてしまうのです。大きな音もなく淡々と物語が進んでいくこの動画にやはり惹かれるのです。
ネタから知った人なんだけど
この長さなのに全く飽きないし徐々に湧いてくる恐怖心と好奇心とがすごくって見終わってちょっと唖然とした
めっちゃ好きだわこのお話
それな!なんかゾクゾクするけどいいよね!
殺人はかなり飛躍した考えだと思ったけど、子どもソープとかなら生々しくてあるかもねって思った
一階の寝室とも繋げられるし、風呂もあって商品を置いとくには丁度いいよね
窓なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあいいいいいいい!!!!!!!!!!!
@@アカの方針-u6b
おもろw
栗゛原゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ッ゛!!!窓ねェゾォォオオッ!!!
家の設計図でここまで想像を飛躍させる栗原さんが一番恐いw
設計士なので、前に住んでいた殺人犯とグルとかですかね笑
子供がそんな暗殺者みたいなことできるわけないですしね。
その後の死体処理も。
@@marutoku9234 出来るわけない。ってのは違うかな。思うとかなら分かるけども
@@一般カフェインおじさん ドラマや映画の中ならわかるけど、現実に相手を部屋に招き入れてうまく殺して、
死体処理まで、しかも、何人もそれをやる能力や精神力諸々考えても、無理でしょ。
@@marutoku9234 まあこれフィクションだけどね
雨穴さんのホラー系というんかな そう言うのが音楽でびびらしたり恐怖にしたりじゃなくて内容一本でめちゃくちゃ怖くさせられるのがめっちゃ良い
怖いと言うより不気味でそういう事かぁってなるのが雨穴さんなんだよね、
心臓の悪さに頼らない怖さ、不気味さが良いよね
びっくりさせるためだけの全く怖くないお化け屋敷とかより全然いい。
人間の怖さを感じられるホラーが一番こわい
雨穴さんの「あ…」とか「ホントだ…」とかめちゃくちゃ可愛い
どこは可愛いかわからん
まあ価値観それぞれですからね
強要しようとは思いません
えっ
とかね
@@2hemispheres2 わかる
00:33 第一章 「知人からの相談」
02:12 第二章 「設計士の推理」
08:30 第三章 「謎の空間」
11:53 第四章 「妄想」
19:37 最終章 「疑惑」
なんか小説っぽい
確かに…
確かに…
まとめ(・∀・):たしかに
@@まいい-c2i 確かに...
雨穴さんこんな異質な見た目してるのにめちゃくちゃ常識人なの好き
だといいけどね。。。
@@ultrabuta😂
本当は雨穴さんが原因だったりして
ギャップ萌えだよね。
サキエルに似てる
一周回って本家に戻ってきたけどやっぱり凄まじいクオリティ
このじわじわ恐怖に引き込まれていく感じたまらん
3年ぶりです。
やっぱりここが1番です。
映画も見ましたが、やっぱりこの動画を再生しながら書籍を読むのが一番楽しいです。
1咳2兆
この間取りを見ただけでここまでのストーリーを考えられる栗原さんもすごいな
栗原さんが元の住人説
@@Himajin_Sho_328 監禁くらいは一般人でも考えられるから、専門家はここまでいけるかも...
栗原さんがその子供
でもめっちゃ筋が通っていて私なら簡単に信じちゃう
@@Himajin_Sho_328 それ気が付いた主が消されるパターンや
子供にバンドやらせるためのスタジオ説
平和な推理草
防音室か...いいな...!
英 才 教 育
すると左の棚は寝室へ音を通さない様にするための防音壁か
デ ス メ タ ル 練 習 部 屋
雨穴さんの話し方が可愛くて癒やされる。寝る時に聞いてます。
こんな怖いものを寝る時に…?
猛者いた
猛者で草
物語の怖さを雨穴さんの可愛さで相殺しようとしてるぞ
私もです!!!
映像や音響のクオリティーで物理的に恐怖を煽るホラーとは全く違う。
物語の内容一本で、心理的な恐怖をじわじわと染み込ませていくのが本当にすごい。
話が怖ければ怖いほど、雨穴さんという別ベクトルの恐怖が安心感を与えてくれる。
雨穴の素顔が流出!!!!!!!!!ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
@@chlil4372 怖いからやめろ気色悪い。
@@chlil4372 売名やめな
@@kuroneko_mimi7231
普通の動画です
宣伝というか再生数稼ぎというか
@@kuroneko_mimi7231 いや、乗っ取りとか普通にあるからさ。気をつけなよ。
20分もあるのに全部見てしまう面白さだった…
間取りの異常さは謎の空間以外にもいくつも気付いたけど、一つ一つを繋げて順次よく丁寧にストーリーを積み上げていってて最後まで納得がいくものだった
子供部屋は単純にセーフルームだと思う
海外だとよく見る間取りかな?
逆に20分しかないって思うレベル
@@periosthetics7184 う~ん、でも、セーフルームはあっても普通は一階か地下にありません?二階ならちょっとアンセーフになってしまう恐れもありますので。
え、いや
20分しかない
どストレートに心霊系のホラーも大好きですけど、
こういう「意味が分かると怖い話」的な僅かな違和感からジワジワと少しずつ不気味な雰囲気に浸蝕されていく感じのホラーが一番好きです。
なんでわざわざ怖い思いをしなくちゃならないの?って思っててホラー系は全般見てなかったんですけど、
苦手な人でも見れると聞いて見てみました。怖すぎず最初から最後までとても面白く、疑問と納得の連鎖が面白かったです!ハマりました!
怖すぎたんですけど、、、
マジですか
なぞの空間はダメ。愛人が隠れる。
おいwwwかくすなしwww
(ちゃんとクローゼットの方も知ってますw)
窓ない子供部屋はダメ。愛人が隠れる
唐突なNTRにより脳が破壊された
@@Akiaki0330ちゃんと終わってんなぁ…
@@てつのシンプル暴力窓がない!!!!!
栗 原 ァァァァァァァァァ
無駄なBGMとかがなくただ淡々と進んでいく感じがじわじわとより恐怖を煽ってきてとても好き
雨穴さんにも電話するとき声を高くする概念があってなんかほっこりした
ほんそれ。かわゆす...
雨穴さんの素顔流出ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
@@chlil4372 はいはいそうですね
@@chlil4372 本物ですか?
偽物ですか?
本物なら押します
@@るっきー-i9e 嘘だよ
「バラバラ死体」「家の近くの雑木林」そして「連絡が取れない家の前の住人」という点から栗原さんの話はかなり信憑性が高くなってくる。仮に栗原さんの話が本当でも、本当じゃなくても何故ここまで一致する点があるのか…栗原って何者なんだ…?
追記
めちゃめちゃ伸びててびっくりしました!皆さんありがとうございます!それと動画を何回か見返してみたんですけど、栗原さんは「どうですか?」だとか、他にも不自然なちょっと言い方変だけどサイコパス?みたいな発言多いからますます怪しくなってきたけど、やっぱり真相は闇の中なんだよなぁ…書籍買ってみたい
犯人じゃね
え 有り得る
映画見たけどちがいますよ!!@@Truth-g8g
@@Truth-g8gえ怖
ネタバレかもだけど、犯人栗原さんじゃありませんよ。
変な家2にも出てきますし。
雨月さんのキャラクターがこんなにも広まっていってるのがとても嬉しい。
この不思議な世界感を4年間一貫して続けて見せてくれてる嬉しさ!!
だからこそ、、今回の広まり方にちょっとそれは違う解釈で広まっちゃうなぁと悔しさがきましたね、、是非本家は必ず見てほしいと願うばかりです!!
見れば見るほど惹き込まれるし、好きになりますよね
月になっちゃってる!穴!w
雨穴ですよー
なんか語ってる割には名前間違えててしぬ
ティーダで再加熱されたまどマギのそれ
なんだか雨穴さんの隠された謎を解きながら調べている様子に知識的に役立つ優しさを感じられ説明の声も心地が良いです
雨穴の素顔が流出!
ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
投稿してる作品の中で1番動画時間長いのに、人気順1番なの凄い
それだけ完成度の高い作品って事ですよね
めっちゃ分かりやすい動画だもんね。
グッドボタンの数………
長いからリアリティも上がってるし見応えあるからじゃない?自分もこれが1番好きな動画だし本も買った✌️
これが完成度高い????笑笑
こんな厨二な妄想劇を『うん、うん』って聞ける人の脳がわかんないわ笑笑
@@ににに-g1c そんな事思うような動画を見てわざわざコメント残していくのおもろ
定点、場所移動なし、語りと一人芝居でこんなに面白いの。天才。
このなんとも言えない雰囲気が好きすぎて何度も見てしまう。
奇妙な間取りでシリーズ化してほしいくらい面白い
ホントそれな
@林あき
続編だいぶ前ですが出ましたね
友達のアイコンで草
うけつさんの間取り系の話めっちゃ面白いよね
ほんとにあった話ですよね
最近見始めて、最初は訳分からん状態やったけど最後にはきちんとストーリーが完成するのが凄いなぁって思った。日中結構暇なこと多いから動画長めなのも凄い嬉しい。
主婦が暇だと思ってんの草
だんだん読み取れていく間取り図の事実がゾッとするし20分という丁度いい長さが大好き。
雨穴さんの声がASMR代わりになるから寝る前良くみる
11いいねありがとう!
11いいねありがとう!
受け答えが丁寧で可愛らしいおかげでなんとか最後まで見れた…
この「実は身近にあるかもしれない恐怖」って1番ゾクゾクするよね
雨穴の素顔が流出!!!!ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
栗原さんが子供に対して
妙に感情移入した表現使って話してるのが引っ掛かった……
「子供の重労働が始まります」とか
「何時間もかけて……」とか
栗原さん子供説()
@@紫雲-e3z あっ…こんにちは☺️
@@紫雲-e3z 1年後からすまん
え?
@@sasiminosuke
栗原が子供だぁ〜
栗原さんギリギリ子供説
雨穴さんじゃなくて普通の人間が主人公だったら完全に世にも奇妙な物語
雨穴さんが主人公だと一番奇妙なのが雨穴さんですもんね
物語より奇妙すぎて困る雨穴さん
雨穴さんの素顔気になったのに全然違う動画じゃねーか
@@chlil4372
草
アッーーーーーーーーーーーーー!ではなく乳母逸で草
普通の人間「この空間……なんだろ………」
雨穴「この空間もしかして通路なんじゃ」
これは雨穴さんは名探偵なのでは?(普通の人間も気付くかもしれませんがこういう感じのやつは大体気づかないのが定石)
小説おもしろかったです
ホラー苦手だけどゾクゾクくる怖さが癖になって一気に読んでしまいました
投稿当時初めて見た時、面白いものを見つけてしまったなという気持ちで1人で何度も見た記憶があります。
そもそもこのシリーズは「雨穴」という存在の謎を垣間見る内容だったのに、今やそれには一切触れずに雨穴さんも謎解き側に回っているのが面白い。
変態紳士 ・ 水溜りドボンは草 ただ落ちただけじゃん
@変態紳士 ・ ネタじゃ...無いのか...?
@変態紳士 ・
突っ込んだらボケ終われよ
お笑いのセオリーだろ
@変態紳士 ・ 笑
変態紳士 ・ めっちゃ笑った…でもこれで話の「オチ」が付いたってね!(ドボンだけに)HAHAHA!
〜終〜
この記事めちゃくちゃ好きで通学中ずっと読んでるぐらいだったから、動画になってとても嬉しい……来週からドラマCD形式で楽しめて最高ですね!
え?これマンガの話しなの!?!?
@@堀口真由美-b9b おそらく、雨穴さんが活動している「オモコロ」というサイトの記事かと思われます...。
殺人は専用の家用意するレベルで綿密なのに同じくらい大切なはずの処理はその辺に捨てるだけなの好き
今本読み終わりました。
スッキリ〜!という感じではなく
第二弾ありそうな感じの終わり方好きです。
そして、改めて動画見にきました!
オチ完璧なのも震えたけどこの話の起承転結全てを雨穴さんが全部考えたって考えたらもっと震えた、ある意味ゾッ怖。初音ミクの調教も出来てゲームもつくれて話も創れる……………雨穴さんあなた何者ですか(褒め言葉)
本ではないけど、オモコロで記事書いてるから見ることをオススメ
この声は初音ミク何ですか?
@@東條ミサキ
そういうことではありません
ちょっと前にTwitterで話題になってたやつですよ
天才。。
BGMがないのがこぇーw
集中して見てる時に電話かかってきて飛ぶほどびっくらこいた…!?w
(/´△`\) ぬー
@@RacoNeck ぬふ⸝⸝- ̫ -⸝⸝
びっくらこいたw可愛いw
全く同じ
@@PONTAQ-eg7bx でぅふ
話が進んでくごとに謎が深まっていって、最後で一気に謎が解けていくからすごく物語にのめり込んでいっちゃう、、、それに、最後の謎は何だったのか考えさせられる。 どうにも自分には解けそうない、、、
いつのまにか900万再生されててビビった…
雨穴さんの長編を体が求めてるけど、短編ホラーとか見てもなんか違うからここに戻ってきてしまう…
これもそうだけどなんでこんなに再生数あるんだろこのチャンネル
他のどうでも良いような動画でも100万行ってるし
@@tyororin6103 どうでもよくはない
1000万再生まであと17万だね!
@@スヌあき どうでもいい。
@@M1nato-Mirai あー、そうですかそうですか
普通にここまで話を考えられるのすごいよなほんとに面白いし興味深い
映画化記念!!!雨穴さんがらどんどんビッグになって本当に嬉しい〜!!これからも応援しています!!!!!
雨穴さんがXもUA-camもなにも更新しなくなってしまって悲しい、、
一ファンとして戻ってきてくれるのを待つことしかできない、、
変なAIから告発者の会まで約7ヶ月かかってるので多分動画作っているのと思います
もうお金必要なくなりましたからね
雨穴さんはクオリティが高い分、投稿頻度が少ない
ダヨネ😊
多分もうすぐ
いつにも増して声が柔らかい気がする
(好きです)
うけつさんの声毎回ちょっと違うのがわかりました聞きくらべてみてください
@@tagu4058 毎回違う人が作ってる説
@@betty843 その説めっちゃ考察できて好き
そういや(cv 他人)のテロップっていつから無くなったんだろう?
@@シャケ-y9p
cvも「人」、だったり「他者」だったりと回によって微妙に違ったような…気がします。
間違っていたらすみません。
まるで一本のドラマを見てる気分だった。特にいつもの雨穴さんを見てると珍しい立ち回りですね。下手なホラー映画よりもずっと怖かったし面白かった!!
@@pan-cake7160
そうか?
@@user-md1ns4qz6o
うん
なんなら映画の120分より動画の20分の方がハラハラするまである…小説の内容のままこの続きを「動画化」してほしいです
@@tkc-g8h ある程度のスピード感て大事ですよね。一切中弛みせずエンディングまで持っていくのは流石としか。
色々大人の事情とやらがあるんでしょうが、私は雨穴さんの満足行く方法で作品を作り続けて欲しいです。
久々に時間忘れて最後まで観てしまった。瞬間的でスリリングな恐怖と違ってずっと不協和音が響いてるような不気味さが面白かった。また出してほしい
あとがきにつられて書籍購入に至ったおかげで、この先のお話にたどり着くことができました。てっきり動画内でほぼ完結していると思い込んでいたので…
本を読んだのも久しぶりですごく楽しかったです!ありがとうございます!!
なんかの本引いたら棚が動いて通路出来るみたいなのかっこよすぎて憧れる
金田一少年の事件簿が書ける人がいるんだから完全犯罪ができるという常識
俺の厨二心をくすぐるやつ
私の場合、本棚周りに物置いちゃって開かない未来が見える
バイオハザード的なね
暖炉が回転するのも個人的に萌…。
本日の雨穴さんが個人的に可愛なぁと思ったポイント部分抜粋😳
13:06「え?」
20:26「はっ」
20:44「えっ、と…あぁ~」
5時間前のコメントに丸パクリされてましたよ笑
@@hiii2974 様
完全に丸パクリされてましたね笑
教えてくれてどうもです👏
あっ、、、ほんとだ〜
13:03 話聞いた後の雨穴さんのエッ?って言い方すき
13:06
脱獄民
4:38
ここも可愛い
女の子みたいで可愛い
@@Yakumo_omega雨穴さんって女の子じゃないの?
文庫版読みました…!
投稿当時から、最後の窓の謎が本当にわからなくて、オモコロ記事なら書いてあるんじゃ…、コメント欄に考察班いるんじゃ…、と躍起になって探してました。暴論のようにも思える栗原さんの推理でしたが全てがひっくりかえるような後味の悪さにさすがだなぁと鳥肌がたちました。
これまた数年後に伏線回収っていうのもゾクゾクして雨穴さんが更に好きになりました。これからも頑張ってください。
窓の謎って本買えば書いてますかね!!!
栗原さん『獲物を奥に追い詰めるのはハンターの心理として当然ですよ』
突飛で草
ハンター栗原氏の伏線です…
ハンター?暗殺一家?
ゾルディック家やん
単純に悲鳴を聞かれるリスクを避けるためじゃないですか。
ハンターの心理をなんで設計士が知ってる・・・笑
@@takeyama8307
通路に入れないから
扉から入るとバレるから
廊下使うと窓あるしバレるから
書籍を購入し、あまりの面白さに映画まで見に行ってしまった者です。
めちゃめちゃ面白くて、書籍にはない場面も追加されていたりと1部変わっていたところもありましたが、大変満足でした!
色々な解釈というか考え方ができるのがこの物語の魅力ですね、、、
賛否両論あるようですが、私はこれはこれで好きでした!
私も見たんですけどおもしろかったですよね〜!めっちゃ批判されてて悲しい😭
映画は見なくて良いということですか?漫画のほうがオススメ?
@@th1185ホラー要素が結構多くなるけど映画も面白いよ
雨穴さんの「あっ、ほんとだ…」が可愛すぎる
5:12
@@すぺーす-x8kありがとうございます!
7:28
13:06 えっ?!も可愛すぎる
@Handle.tenannyanen確かに🤔
サクサクヒムヒムを見て、動画見に来ました!
すっごい気になりますね!!
この声が私を虜にする
昔、家を作る時にわざと空間を開けて作るとその空間に神様が宿るとかなんとかって話聞いたからそうかなって思ったけど予想上回り過ぎて鳥肌
電話の時だけちょっと声高くなる雨穴さんかわええ
ワイの母上に似てるわ
でも雨穴さん元々声めっちゃ高いからやっぱ似てねぇわ(どっちだよ)
まさか…雨穴氏はみんなのお母さん属性なのか…!?(すいません)
くさw
@@umineko2440
雨穴さんには母性がある…?
@@リーフ-o6q大抵の女はワントーンくらい上げるからね。電話だと
本当に、本家を先に見つけられてよかった。
ま゛と゛な゛あ゛い゛!
栗原あ“あ”あ“あ”あ“あ”
これを0から生み出したのかと思うと感動
地上波って無いですかね😢
@@user-lj2nt8xn5g 急にどうした?
@@true-sagakenminは?
@@xoslux まって違うところにコメントしてましたごめんなさい!!
@@user-lj2nt8xn5gかわいい
普通の人間の知り合いがいて、電話での受け答えも自然でそつが無い…
人間界に溶け込んで生活している雨穴さん自身が一番のミステリーだと思う…
雨穴のハメ撮り動画が流出。ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
@@chlil4372 開いちまったじゃあねえか畜生
@@Aryyychan確かに押したくなる
@@chlil4372 間違えてタップしてしまった……
危ない危ない
R18アカウント いや名前も含めてアウトだよ
雨穴さんに人間の知り合いがいることが一番不思議
bhbって化け物の集まりなんやな
なぜ人間だと思う?
@@偽太陽 あっ…
不動産屋を回れるので、勝手に人間だと思ってましたが…
たしかに人間とは限りませんね…
人間とは一言も言ってません・・・・
柳岡さんそもそもなんで雨穴さんに聞いてるのか謎だけどかわいいw
1:34 何度もめっちゃ小さくお辞儀してるのかわいい🥰
めっちゃ鳥肌立ちました、、、
軽い気持ちで再生したら最後までみてましたww
久しぶりに良い動画に出会えたなぁ
一緒だ
普段から怖い話の動画見てると癖になるよね
小説面白すぎました。「変な絵」は怖すぎてしばらく再読できないけど、「変な家」は怖いものの読みやすかったです。雨穴さんはなんという天才!!
この見た目で普通に礼儀正しく電話してるのめっちゃシュールに見えちゃう
映画から入ってこっち見に来たけどこっちの方が断然好き
映画はガチホラーすぎた…
全部余すところなくすきなのですが、その中でも雨穴さんのたまに掠れる声がたまらなく好きです
可愛すぎです
小説から漫画家までされて全部見た後にまた本家に戻ってくる
それぞれ言い回しとか変わるから面白すぎる
雨穴さん好きすぎる
それなすぎる。声の表現とかでも違うから本家はなんか落ち着く
漫画は原作だけで絵師は違いますよ
作画な
@@実頼-j2g多分、「漫画化」の誤変換だと思います
栗原に対する解釈がそれぞれ異なるのも良いよね
原作←確定勝利演出、安心感、めっちゃ頼りになる人
漫画版←イケオジ、多趣味で博識で行動力抜群
映画版←あんまり頼りにならないけど一緒に居て楽しい人
弟が真面目な顔で何を見てるかと思ったら…確かにこれは魅入ってしまう
書店の本やSNSで最近よく見かけるから、はじめてこの方の動画見たけど声が可愛らしくてびっくりした…もっと不気味で怖いイメージだったので。笑
栗原さんの考察が細すぎて雨穴さんも引いてんなwwwwww
上質なミステリードラマ一本観たようなクオリティと満足度…
ずっと前から雨穴さん知ってて
動画見てたんですが
映画化が決まって、ずっと動画の全貌が気になってたので小説全部買いました(変な家、2、変な絵)
一気見しました。
これからも雨穴さん大好き
2chホラーもこうやってじっくり怖くなっていって面白かったんだけどな。もう見尽くしたから雨穴さんの動画は助かる
世にも奇妙な物語に出ても違和感ないくらいクオリティ高い、、
今あってるほん怖でひとつの部屋を3つの廊下で三重に取り囲む……っていう話があってるんですけど
まさか案件……ッッ!?
似てるなあとおもいました
雨穴さん監修のお話やって欲しいw
@@南部瑠雅 売名しないで貰えますか?
@@SP-nt2od 売名行為一切してないですよ〜よく読んでくださいね。
@@SP-nt2od どこをどう見たら見間違えるんだよw
たまたまオススメ動画に出て、見てみたら本も出てると知って電子書籍で速攻買いました。すぐ読み切ったんですけど、最後まで、なんか奇妙で薄気味悪い感じで面白かったです。
「もしもし栗原さんですか?お久しぶりです。雨穴と《申します》」の、久しぶりなのか初対面なのかわからない文句にただならぬ違和感と寒気を覚えた。
たしかに、、、気づかなかった
雨穴の素顔流出ua-cam.com/video/ind_iCz-jHQ/v-deo.html
ただただ日本語が下手くそなんでしょう
@@15karurosu なんか煽ってきてて草
知人だから間にワンクッションあるのかなと思った
直接会ったことないけど、話は通したことがある…的な
と思ったけど、改めて聞けば、ただ馬鹿丁寧(雨穴さんの口癖)なだけだったわ
映画見てきたー!でもやっぱりこの声と可愛いくて丸い顔とじわーってくる怖さが見たくなっちゃって戻ってきた😂
怖い音楽さえ無いところが一番怖さを掻き立てる
どこが怖いの?(洗脳済み)
『トリハダ』というホラードラマなどでは、恐怖を演出するために、恐怖シーンだけBGMが止まり、静かになります
アレを意識してるのでしょうか
それな
@血液ソーダ ?!どこから来たんだ…
@血液ソーダ 音楽ないほうが怖いもんですよねえ
やっぱりこの動画の「変な家」が1番好きだなー
安心する
今丁度本を読み終わりました。
本当に読み終わった瞬間、ぶわぁっと感動を体全体で感じました。こんなにも完成度の高すぎる本を読んだのは初めてでビックリしています。今すぐにでも変な家2を購入して読みたいと思っています。
雨穴さん最高です。
追記 買ってきましたまさかの厚さにビックリですが絶対読みます。
この動画の内容と同じなのが小説で売ってるんですか
@@user-tg9ul9qy2m この動画の内容はほんの(というと語弊があるかもですが)一部で、小説はさらに面白い(恐ろしい?)ストーリーに続いてますよ。
@@user-tg9ul9qy2m
この動画の内容が第一章になっている小説がありますよ。もうすぐ映画がやる事もあって大きい本屋だと目立つように置いてあったりしますよ
@@user-tg9ul9qy2m
売ってますよ。本屋に行ったらどこにでも置いてあると思うし、うけつさんの顔と間取りが表紙になってる本だった気がします。
@@user-tg9ul9qy2mこの動画の内容の間取りと他の間取りもでてきて、さらに謎が広がっていく感じですよ!
初めて見た時は栗原さんが犯人だと思っていたし、不気味な人だと思っていたけど
いろんな動画を見るうちに栗原さんの安心感やばい
途中まで売春の話かと思ってた、って意見の方が多いので書きますが、実は真相はそっちで、両親が子供と客人の行為を窓から見ていたというのはどうでしょうか。
理由を聞かれたらそっち界隈のそういった動画を好む人(顧客)に高額提供する、とかですかね。ですがそうなるとわざわざ抜け道を作った意味が無くなったりします。なのでひとつ考えられるのは、動画の内容と、売春が二つで一つの正解なのではないでしょうか。一度にビデオの撮影と暗殺という仕事を達成することができてかなりの大金を手に入れることが出来ると思います。
視聴者の1意見ですので流す程度でお願いします。
長文失礼いたしました。
編集(窓というのは最後の小窓の事です)
まぁそれも過ったよね。
先にコメント返してる人みたいに○害ビデオ撮影、中継もあり得そう。あるいは売春+殺人の両方。
でも売春要員が1人だけは勿体ない?子供複数居たりして。
F2の子供部屋からF1の寝室に行くには必ず窓の前を通らなければならないので、その推測は子供部屋に窓を作らなかった理由と矛盾します。
栗原さん「ははっ、やってることは探偵とは真逆なんですけどね 」
雨穴ちゃん「……えっ?」
終
続
栗原さん「そういえば、私の両親が殺人罪で死刑になったのはご存知ですよね?」
他探偵の仕事なんてほぼ浮気調査だから、栗原さんはヤリチン
@@リーフ-o6q 栗原さんが人殺しさせられてた子供説キタコレ…怖
【結論】
こういう推理してる人が1番の探偵
間取りを題材にこんな話を作るなんてすごいなぁ
引き込まれた
サクサクヒムヒムから来ました!
変な家は漫画で読んでましたが動画があるのは知りませんでした!
淡々と喋る雨穴さん、なんだか不思議と見入ってしまってました!
記事で読んで気味が悪かったから印象に残ってるんだけど、まさか映像化と書籍化まで進むなんて雨穴さん恐るべし。
雨穴さんの動画雰囲気出過ぎて怖い
天才的だ…
「二重扉」を「二十扉」と間違えてるのかわいい
映画みました。映画を見ていても雨穴さんの声が聞きたくて仕方なくなり、こちらの動画に戻ってきました。私にはやっぱり雨穴さんの動画が一番でした。
映画見る前にこっち見ない方がいいですか?
@@抹茶フラフラ
この動画だけでなく、雨穴さんの動画が好きなら映画は絶対見ないほうが良いですよ
@@抹茶フラフラ絶対こっちも見たほうがいい!
@@抹茶フラフラ そこら辺は自由ですけど映画はあまり動画の通りだとは思わない方がいいです
失礼ながら映画の予告チラ見からの無料漫画の変な家をチラ見して、原作が漫画の実写化かぁ。と思っていました。結構前から雨穴さんの動画もオススメで上がってましたが、またまた失礼な話、サムネとタイトルだけみて変な家のファンの方なのかな?くらいにしか思っておらず、、。今回よくよくみたら再生回数すごいんだなって気づき動画を観させて頂き「え、この人が原作なんだぁ」と初めて知りまして、そのまま動画を最後まで観たところ、面白すぎて、人生で初めて作品を観て鳥肌が立ちました。それから夫婦ではまってしまいにわかファンではありますが、ホラー嫌いな私でも観ることができる怖面白くて唯一無二な感覚です。好きです。語彙力が足りず長文になってしまって大変失礼しました。
書籍化おめでとうございます。
一度この動画を見たことがありましたが、
書籍化記念にまた見に来ました。
やはり雨穴さんにしか、この奇妙な世界観は表現出来ないでしょう。
謎の空間があるだけでこんなに考察できる雨穴さん凄すぎ
ただの排水官スペースが謎のスペースって盛り上がれるの面白い。
今まさに、ほん怖で【出入りのできない廊下に囲まれた部屋をつくる】って話見てて、昨日見たこの動画思い出しました。
偶然なんでしょうけど…
ちょっとゾッとしてます。
見た…
それなあ
座敷童子の声が完全にウケツさんだった件
上白石萌音可愛かったなあ()
@@_ru78no73
え、あれ怖かった?
開けるなって言ってるのに開けるわ不法侵入するわ女の子にイライラしてしょうがなかったわwww