Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一昨日、国税専門官受けてきました!会計学は少しかじっておくだけでも点数がかなり変わるので、本気度が高い人はちょっとでもやっておくといいと思いました!
お疲れ様でした!仰る通りだと思います!
先日国税専門官の採用を得たものです。(東京)私は専門択一がほぼ足切り、専門論文の対策をしておらず憲法を択一の知識で解くというバカをしましたが、人事院面接が相当良かったらしく電話での囲い込みがきました。最終合格できなそうな一次でしたがほぼビリの最終合格ののち、採用面接でその場内定がいただけました。この試験は1次にさえ受かってしまえば学力重視ではなく、面接がかなりものをいうのだと実感しました。あとはその年の採用人数や出た問題の相性ですかね。(教養はかなりできたんです)来年以降受ける人は一次の出来が悪くとも諦めずに頑張ってくださいね!そして面接は対策らしい対策をするよりただ近所のおじさんと話すくらいの感覚で受ける方が緊張せず高評価を得られる気がするので、ネタは用意しつつも身構えず緊張せず臨んでください!
私も、筆記が5割ちょっとの一次ボーダーギリギリから面接でA判定を取り、囲い込みの電話が来て合格できました。私の場合は、筆記が低すぎて普通に面接を受けても落ちてしまうだろうと思い、提出する用紙には相当攻めた内容を書き込んで面接に挑みました。本番では終始、面接官との間にかなり重苦しい空気が流れてて「ああ、もうこれ落ちたな」と思い、終わった後で半泣き状態だったのですが、結果は、なぜかA判定が取れました。正直、ほとんどの人がC判定で、それを超える良い評価が貰えるかどうかは、3人の面接官との相性、運の要素もあると思います。A判定だからって仕事がバリバリ出来るって訳でもないですし、面接で良い評価貰ってたのにすぐに仕事辞めてしまった人もいました。筆記が悪くても最後まで諦めなければ逆転合格する可能性はありますが、私のようにバカだけどギリギリ合格できたような人は、入ってから簿記と税法研修&仕事の知識で相当苦しむので、筆記の段階で合格ラインに乗れるくらいの学力・要領の良さは、やっぱりあった方が良いです!本当に良い職場だと思うので、これから受験される皆さんぜひ国税に来てください!
今月筆記を終えた者です私は筆記の例年のボーダーは超えていましたが余裕を持てている訳では無いし正直面接が心配です。税務署訪問の電話予約だけでも緊張して上手く話せませんでした。面接でここは意識したというポイントなどありますでしょうか?
国税専門官内定いただきました!みんこうさんには本当にお世話になりました!ありがとうございました😊
合格されたのですね!この時期まで粘って本当によく頑張ったと思います。今年の受験生は本当にすごい!素敵な職員さんになってくださいね。おめでとうございます!
今年の国税専門官試験、順位二桁で受かりました面接の評価Aと専門記述80点が効いたのかな。専記は経済一択で10年分くらいの過去問の内容丸暗記しとけば大丈夫ですよ
合格者の方からのアドバイスは貴重です。ありがとうございます^^
やはり強みとしては勤続年数による税理士等の難関資格の受験科目免除ではないでしょうか。30代以降の未来設計を視野に入れた上で国税専門官を目指す人も多い気がします。
仰る通りですね。貴重な情報ありがとうございます!
今年合格しました。第一志望で半年の勉強でも受かりました。死ぬ気でやれば人間どうにかなります。
こんにちは!コメントありがとうございます。半年間相当な努力をされたのが伝わってきます。合格本当におめでとうございます^^
ジャニオタちゃん そーですよー!専願だったのでだいぶ絞りましたー
令和元年試験合格できました!専門記述で用意してない問題が出ましたがなんとかなりました。
コメントありがとうございます。用意できなかった問題にも対応できたというのは、基礎的な対策がしっかりとなされていたからだと思います。素晴らしいです!合格本当におめでとうございます!
財務専門官もお願いします。自分は王翦が好きです。
慶城谷 父の方ですね。謎の人物ですよねー。
財務専門官もお願いします
こんにちは、リクエストありがとうございます。財務専門官の回は近日お届け予定です!
失礼します。いつも拝見させて頂いております。有益な情報ありがとうございます。職種の特徴を寺本先生の視点も交えつつ話してくださっているので、このシリーズが大変参考になっております。もし、お時間が許し、寺本先生が話される機会がございましたら、警視庁について寺本先生の視点も交えつつ話してくださると幸いです。検討のほどよろしくお願いします。本日も動画投稿ありがとうございました。
こんにちは、リクエストありがとうございます。個別の職種についてのご紹介はしていきたいですが、少し先になってしまうかもしれません、すみません!お待ちいただいて勉強に支障をきたすと申し訳ないのでお知らせいたしました。
失礼いたします。現在、各教科の過去問の基本問題を中心に勉強していて、ほとんど基本問題は解けるようになったんですけど、これからの勉強計画について応用問題に手をつけた方がいいのか、基本問題の中でまだ理解できていない部分を中心に勉強した方がいいのかどちらが効果的でしょうか?
こんにちは。科目、志望先などにもよりますが、志望先の過去問レベルの応用問題にチャレンジして、出来ない部分をこれまで取り組んだ基本問題に戻る(振り返りに使う)のが良いと思います。逆に、志望自治体のレベル以上の応用問題に取り組む場合は意図的に負荷をかける場合以外は慎重に考えて下さいね!
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!それでは、志望先の応用問題にも挑戦してみようと思います!
失礼いたします。国税専門官の専門記述は学生時代に勉強した「会計学」にしようと考えているんですけど、会計学の記述対策で効率のいい勉強法があれば教えてほしいです。
択一の知識をしっかりと身につけてから取り組むと良いと思います。論点抽出が難しい科目ではないので、書く練習が大事です。
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!
国税専門官に向けて勉強中で、年明けにスー過去会計学の勉強を始めました。現在、スー過去会計学・第5章の「財務諸表の種類と表示」まで進んでいます。第6章から第8章を飛ばして、仕訳問題と記述問題を勉強しようと計画しているんですが第6章から第8章は飛ばしても大丈夫でしょうか?
こんにちは!個別の教材や、進度についてのご回答は難しいです。すみません…(お返事をお待たせしてしまうと勉強が滞るのでご回答差し上げました)
@@公務員試験エクシア出版みん返信ありがとうございます。 とりあえず、自分なりの計画で勉強を進めてみたいと思います。
ご期待に沿えず申し訳ございません。またいつでもご質問くださいね。国税専門官はとてもやりがいのある仕事です。是非頑張ってくださいね^^
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます。
キングダムは映画しか知らなかったんですが、ベジータと言われてしっくりきました!
ベジータもカッコイイですよね!
国税専門官になるために簿記の資格を持っていることは有効でしょうか?
こんにちは!加点ではなく、試験対策上有効になり得るかなという感じですね!ただ、会計的な知識については持っておいて損はありませんので、試験のためだけではなく、時間が許すなら取り組んでみると良いと思います。
公務員試験エクシア出版 返信ありがとうございます!今から必死に簿記を勉強していきたいと思います。簿記を勉強するモチベーションを上げてくれるコメントいただけて本当に嬉しいです!
志望カードに書く希望局は採用漏れになりたくない場合は第1〜6希望まで埋めた方が良いですか?
微妙な問題ですよね。そうなると結局志望度の高い自治体からどう見られるかという考え方もあります。書いていない志望先から連絡が来る場合もあるようですし、採用漏れを警戒する趣旨であれば、人気自治体を避けるというような選択肢になるのかなと思います。(こちらからこうしてくださいというアドバイスはしていませんのでご了承ください!)
国税専門官になるためには大学で地域経営学科を学んでも大丈夫でしょうか。
こんにちは!はい、問題ないです。大丈夫です!
失礼いたします。今年度の国税専門官試験を受けました。結果は一次で落ちました。原因はおおむね見当ついてます。その場合でも成績開示を行った方がよいのでしょうか?(国税職員として働きたいので来年も受けるつもりです)
情報は多いほうが良いですから、して損はないと思います!
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!早いうちに成績開示して、来年に向けて勉強頑張ります!
国税専門官のボーダー下がったのに、一次で落ちたのすごく悔しいです。仮にコロナウイルスの影響で来年のボーダーが上がるとして、急激にボーダーが上がる可能性はあるのでしょうか?
こんにちは!情勢が不安定で先が読めないので、予想はしていません。相対的に他の受験生に負けないように対策をするのが一番の近道ですね!
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!絶対に国税専門官になってやります!
面白い例えです。王賁好きです
ありがとうございます!
先日最終試験不合格となりました。今の仕事に専念し諦める事も考えましたが、やはりここまで来たからにはまた来年も頑張ろうと思います。そこで、来年からは政令市上級の消防がメインターゲットとなります。恥ずかしながら今まで高卒区分等の試験を受けて一次試験を通過したことはありません。あと約半年ですが一次試験通過をすることは現実的に可能でしょうか?また、参考書も大卒区分用に買い揃え1から勉強した方が良いでしょうか?ご返信お待ちしております。
ツバキオイル 初めまして。来年国税専門官の受験を考えてる者です。こんなこと聞いていいのか分かりませんが、差し支えなければ教えていただきたいのですが、最終試験でなぜダメだったのか、また失敗談などがございましたら教えていただけないでしょうか?独学で公務員試験の勉強をしているので経験者の方のお話お伺いしたいです。
私の失敗談でしたらどうぞ①田舎から東京都・特別区を受験しに行ったことで体調を崩したことがありました。正直、練習で受けるにしてもそれなりの覚悟が必要なので詳しく東京都について勉強してから受けることを勧めます。予備校仲間が皆受けるから受けたので独学には関係ないかもしれませんが…②最終面接が二度に渡ってある場合は、片方が固い感じ、片方が優しい感じとなっていることが多かったです。なので、素早く方向性を理解してキャラクターを変えることが重要だと思いました。③集団討論では、議論の方向性が間違ってきて現実的な会話が出来なくなってきた場合でも絶対に強く否定に出ないで下さい。強い使命感を持った人物を採用することを嫌がる面接官もいるので…(やんわりとした優しい雰囲気があれば大丈夫です。絶対に熱くならないように)④私と同じ予備校で国税を受けた仲間が言うには、論策がとても重要になります。面接での差よりも論策での差の方が手応えとして分かりやすいから、だそうです。
もしも、来年に国税とともに市役所などを志望する予定があるのなら、今年中に行ってみたい市役所の採用実績を手にいれておくことを勧めます。市役所でも多くの人員に試験を受けて貰うために採用予定人数を多めに見積もっている市があります。ある市では20人予定が11人採用だったこともあったので、今年の内に実際の採用人数を知っておき目処を建てることも良いと思います。受験勉強頑張って下さい
ハチミツボーイ とても貴重な情報をいただき本当にありがとうございます🙌自分自身面接が特に不安でしたの公務員試験経験者の方のお話が聞けて嬉しいです!!参考にさせていただきます😌
裁判所事務官お願いします。
コメントありがとうございます!この専門職シリーズがご好評頂ければ是非続編でお届けしたいです!裁判所事務菅については、以前いただいた記述試験の対策についての回をお届けできると思うので、それも楽しみにお待ちいただければと思います!
桓騎大好き
フラペチーノ 僕も好きです。
@@yasuyukiteramoto キングダム毎巻泣いてます。私は騰が1番好きです笑
経済はマークの知識でできるとはありましたが、憲法含め専門記述に特化した対策方法、いつなにをすべきかなど教えてください!
こんにちは、コメントありがとうございます。すみません!国税専門官に特化した更なる詳細についての動画は、出せるとしても結構先になってしまうと思います。ご自身で資料など調べてみてくださいね。お待ちいただいて勉強を阻害してしまうのは申し訳ないのでお伝えさせていただきました!
28,29歳の年齢制限ギリギリでも国税専門官に最終合格したうえで内定することは可能ですか?
こんにちは。募集要項にあてはまっている限り、公務員試験は公平な試験なので内定することは可能です!年齢制限ギリギリの場合であれば、学生と違い、それまで何をしていたかなど、面接で問われることは変わってきます。
@@公務員試験エクシア出版みん その年齢に加えて転職回数多いと不利ですか?
国税専門官になって使う会計は、財務会計ですか?それとも管理会計ですか?
説明会などで聞いてみると良いと思います!
来月税務署の説明会が土曜日にあるので、参加してきます^^✨✨
行動力、素敵ですね!何か発見がありますように!
@@公務員試験エクシア出版みん さま脳みそを使うためには、行動力、フットワークも軽快である必要があると思います。手を動かしてなんぼ、足を稼いでなんぼですね。
え???!??!?記述って憲法より経済の方が多いの?!?!?絶対嘘ー!!!!笑
教養、専門それぞれ足切りとかあるんですか?特に教養が気になります
コメントありがとうございます。国家系は目安出題数の3割くらいのラインで足切りがあります。1科目でも足切りラインを下回るとアウトなので、注意したいところですね。
2026にはもう採用そんなに多くなりませんよね、、
そこまで先だと分からないですね!
一昨日、国税専門官受けてきました!
会計学は少しかじっておくだけでも点数がかなり変わるので、本気度が高い人はちょっとでもやっておくといいと思いました!
お疲れ様でした!
仰る通りだと思います!
先日国税専門官の採用を得たものです。(東京)
私は専門択一がほぼ足切り、専門論文の対策をしておらず憲法を択一の知識で解くというバカをしましたが、人事院面接が相当良かったらしく電話での囲い込みがきました。最終合格できなそうな一次でしたがほぼビリの最終合格ののち、採用面接でその場内定がいただけました。
この試験は1次にさえ受かってしまえば学力重視ではなく、面接がかなりものをいうのだと実感しました。あとはその年の採用人数や出た問題の相性ですかね。(教養はかなりできたんです)
来年以降受ける人は一次の出来が悪くとも諦めずに頑張ってくださいね!そして面接は対策らしい対策をするよりただ近所のおじさんと話すくらいの感覚で受ける方が緊張せず高評価を得られる気がするので、ネタは用意しつつも身構えず緊張せず臨んでください!
私も、筆記が5割ちょっとの一次ボーダーギリギリから面接でA判定を取り、囲い込みの電話が来て合格できました。
私の場合は、筆記が低すぎて普通に面接を受けても落ちてしまうだろうと思い、提出する用紙には相当攻めた内容を書き込んで面接に挑みました。
本番では終始、面接官との間にかなり重苦しい空気が流れてて「ああ、もうこれ落ちたな」と思い、終わった後で半泣き状態だったのですが、結果は、なぜかA判定が取れました。
正直、ほとんどの人がC判定で、それを超える良い評価が貰えるかどうかは、3人の面接官との相性、運の要素もあると思います。
A判定だからって仕事がバリバリ出来るって訳でもないですし、面接で良い評価貰ってたのにすぐに仕事辞めてしまった人もいました。
筆記が悪くても最後まで諦めなければ逆転合格する可能性はありますが、私のようにバカだけどギリギリ合格できたような人は、
入ってから簿記と税法研修&仕事の知識で相当苦しむので、筆記の段階で合格ラインに乗れるくらいの学力・要領の良さは、やっぱりあった方が良いです!
本当に良い職場だと思うので、これから受験される皆さんぜひ国税に来てください!
今月筆記を終えた者です
私は筆記の例年のボーダーは超えていましたが余裕を持てている訳では無いし正直面接が心配です。税務署訪問の電話予約だけでも緊張して上手く話せませんでした。面接でここは意識したというポイントなどありますでしょうか?
国税専門官内定いただきました!みんこうさんには本当にお世話になりました!ありがとうございました😊
合格されたのですね!
この時期まで粘って本当によく頑張ったと思います。
今年の受験生は本当にすごい!
素敵な職員さんになってくださいね。
おめでとうございます!
今年の国税専門官試験、順位二桁で受かりました
面接の評価Aと専門記述80点が効いたのかな。専記は経済一択で10年分くらいの過去問の内容丸暗記しとけば大丈夫ですよ
合格者の方からのアドバイスは貴重です。
ありがとうございます^^
やはり強みとしては勤続年数による税理士等の難関資格の受験科目免除ではないでしょうか。30代以降の未来設計を視野に入れた上で国税専門官を目指す人も多い気がします。
仰る通りですね。
貴重な情報ありがとうございます!
今年合格しました。
第一志望で半年の勉強でも受かりました。死ぬ気でやれば人間どうにかなります。
こんにちは!コメントありがとうございます。
半年間相当な努力をされたのが伝わってきます。
合格本当におめでとうございます^^
ジャニオタちゃん そーですよー!専願だったのでだいぶ絞りましたー
令和元年試験合格できました!
専門記述で用意してない問題が出ましたがなんとかなりました。
コメントありがとうございます。
用意できなかった問題にも対応できたというのは、基礎的な対策がしっかりとなされていたからだと思います。
素晴らしいです!
合格本当におめでとうございます!
財務専門官もお願いします。
自分は王翦が好きです。
慶城谷 父の方ですね。謎の人物ですよねー。
財務専門官もお願いします
こんにちは、リクエストありがとうございます。
財務専門官の回は近日お届け予定です!
失礼します。
いつも拝見させて頂いております。
有益な情報ありがとうございます。
職種の特徴を寺本先生の視点も交えつつ話してくださっているので、このシリーズが大変参考になっております。
もし、お時間が許し、寺本先生が話される機会がございましたら、警視庁について寺本先生の視点も交えつつ話してくださると幸いです。
検討のほどよろしくお願いします。
本日も動画投稿ありがとうございました。
こんにちは、リクエストありがとうございます。
個別の職種についてのご紹介はしていきたいですが、少し先になってしまうかもしれません、すみません!
お待ちいただいて勉強に支障をきたすと申し訳ないのでお知らせいたしました。
失礼いたします。現在、各教科の過去問の基本問題を中心に勉強していて、ほとんど基本問題は解けるようになったんですけど、これからの勉強計画について応用問題に手をつけた方がいいのか、基本問題の中でまだ理解できていない部分を中心に勉強した方がいいのかどちらが効果的でしょうか?
こんにちは。
科目、志望先などにもよりますが、志望先の過去問レベルの応用問題にチャレンジして、出来ない部分をこれまで取り組んだ基本問題に戻る(振り返りに使う)のが良いと思います。
逆に、志望自治体のレベル以上の応用問題に取り組む場合は意図的に負荷をかける場合以外は慎重に考えて下さいね!
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!それでは、志望先の応用問題にも挑戦してみようと思います!
失礼いたします。国税専門官の専門記述は学生時代に勉強した「会計学」にしようと考えているんですけど、会計学の記述対策で効率のいい勉強法があれば教えてほしいです。
択一の知識をしっかりと身につけてから取り組むと良いと思います。
論点抽出が難しい科目ではないので、書く練習が大事です。
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!
国税専門官に向けて勉強中で、年明けにスー過去会計学の勉強を始めました。現在、スー過去会計学・第5章の「財務諸表の種類と表示」まで進んでいます。第6章から第8章を飛ばして、仕訳問題と記述問題を勉強しようと計画しているんですが第6章から第8章は飛ばしても大丈夫でしょうか?
こんにちは!
個別の教材や、進度についてのご回答は難しいです。すみません…
(お返事をお待たせしてしまうと勉強が滞るのでご回答差し上げました)
@@公務員試験エクシア出版みん返信ありがとうございます。 とりあえず、自分なりの計画で勉強を進めてみたいと思います。
ご期待に沿えず申し訳ございません。
またいつでもご質問くださいね。
国税専門官はとてもやりがいのある仕事です。
是非頑張ってくださいね^^
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます。
キングダムは映画しか知らなかったんですが、ベジータと言われてしっくりきました!
ベジータもカッコイイですよね!
国税専門官になるために簿記の資格を持っていることは有効でしょうか?
こんにちは!加点ではなく、試験対策上有効になり得るかなという感じですね!ただ、会計的な知識については持っておいて損はありませんので、試験のためだけではなく、時間が許すなら取り組んでみると良いと思います。
公務員試験エクシア出版
返信ありがとうございます!
今から必死に簿記を勉強していきたいと思います。簿記を勉強するモチベーションを上げてくれるコメントいただけて本当に嬉しいです!
志望カードに書く希望局は採用漏れになりたくない場合は第1〜6希望まで埋めた方が良いですか?
微妙な問題ですよね。
そうなると結局志望度の高い自治体からどう見られるかという考え方もあります。
書いていない志望先から連絡が来る場合もあるようですし、採用漏れを警戒する趣旨であれば、人気自治体を避けるというような選択肢になるのかなと思います。(こちらからこうしてくださいというアドバイスはしていませんのでご了承ください!)
国税専門官になるためには大学で地域経営学科を学んでも大丈夫でしょうか。
こんにちは!
はい、問題ないです。大丈夫です!
失礼いたします。今年度の国税専門官試験を受けました。結果は一次で落ちました。原因はおおむね見当ついてます。その場合でも成績開示を行った方がよいのでしょうか?(国税職員として働きたいので来年も受けるつもりです)
情報は多いほうが良いですから、して損はないと思います!
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!早いうちに成績開示して、来年に向けて勉強頑張ります!
国税専門官のボーダー下がったのに、一次で落ちたのすごく悔しいです。仮にコロナウイルスの影響で来年のボーダーが上がるとして、急激にボーダーが上がる可能性はあるのでしょうか?
こんにちは!
情勢が不安定で先が読めないので、予想はしていません。
相対的に他の受験生に負けないように対策をするのが一番の近道ですね!
@@公務員試験エクシア出版みん ありがとうございます!絶対に国税専門官になってやります!
面白い例えです。王賁好きです
ありがとうございます!
先日最終試験不合格となりました。
今の仕事に専念し諦める事も考えましたが、やはりここまで来たからにはまた来年も頑張ろうと思います。
そこで、来年からは政令市上級の消防がメインターゲットとなります。恥ずかしながら今まで高卒区分等の試験を受けて一次試験を通過したことはありません。
あと約半年ですが一次試験通過をすることは現実的に可能でしょうか?
また、参考書も大卒区分用に買い揃え1から勉強した方が良いでしょうか?
ご返信お待ちしております。
ツバキオイル 初めまして。来年国税専門官の受験を考えてる者です。
こんなこと聞いていいのか分かりませんが、差し支えなければ教えていただきたいのですが、最終試験でなぜダメだったのか、また失敗談などがございましたら教えていただけないでしょうか?
独学で公務員試験の勉強をしているので経験者の方のお話お伺いしたいです。
私の失敗談でしたらどうぞ
①田舎から東京都・特別区を受験しに行ったことで体調を崩したことがありました。正直、練習で受けるにしてもそれなりの覚悟が必要なので詳しく東京都について勉強してから受けることを勧めます。予備校仲間が皆受けるから受けたので独学には関係ないかもしれませんが…
②最終面接が二度に渡ってある場合は、片方が固い感じ、片方が優しい感じとなっていることが多かったです。なので、素早く方向性を理解してキャラクターを変えることが重要だと思いました。
③集団討論では、議論の方向性が間違ってきて現実的な会話が出来なくなってきた場合でも絶対に強く否定に出ないで下さい。強い使命感を持った人物を採用することを嫌がる面接官もいるので…(やんわりとした優しい雰囲気があれば大丈夫です。絶対に熱くならないように)
④私と同じ予備校で国税を受けた仲間が言うには、論策がとても重要になります。面接での差よりも論策での差の方が手応えとして分かりやすいから、だそうです。
もしも、来年に国税とともに市役所などを志望する予定があるのなら、今年中に行ってみたい市役所の採用実績を手にいれておくことを勧めます。
市役所でも多くの人員に試験を受けて貰うために採用予定人数を多めに見積もっている市があります。ある市では20人予定が11人採用だったこともあったので、今年の内に実際の採用人数を知っておき目処を建てることも良いと思います。
受験勉強頑張って下さい
ハチミツボーイ とても貴重な情報をいただき本当にありがとうございます🙌
自分自身面接が特に不安でしたの公務員試験経験者の方のお話が聞けて嬉しいです!!
参考にさせていただきます😌
裁判所事務官お願いします。
コメントありがとうございます!
この専門職シリーズがご好評頂ければ是非続編でお届けしたいです!
裁判所事務菅については、以前いただいた記述試験の対策についての回をお届けできると思うので、それも楽しみにお待ちいただければと思います!
桓騎大好き
フラペチーノ 僕も好きです。
@@yasuyukiteramoto キングダム毎巻泣いてます。私は騰が1番好きです笑
経済はマークの知識でできるとはありましたが、憲法含め専門記述に特化した対策方法、いつなにをすべきかなど教えてください!
こんにちは、コメントありがとうございます。
すみません!国税専門官に特化した更なる詳細についての動画は、出せるとしても結構先になってしまうと思います。ご自身で資料など調べてみてくださいね。
お待ちいただいて勉強を阻害してしまうのは申し訳ないのでお伝えさせていただきました!
28,29歳の年齢制限ギリギリでも国税専門官に最終合格したうえで内定することは可能ですか?
こんにちは。
募集要項にあてはまっている限り、公務員試験は公平な試験なので内定することは可能です!
年齢制限ギリギリの場合であれば、学生と違い、それまで何をしていたかなど、面接で問われることは変わってきます。
@@公務員試験エクシア出版みん その年齢に加えて転職回数多いと不利ですか?
国税専門官になって使う会計は、財務会計ですか?それとも管理会計ですか?
説明会などで聞いてみると良いと思います!
来月税務署の説明会が土曜日にあるので、参加してきます^^✨✨
行動力、素敵ですね!
何か発見がありますように!
@@公務員試験エクシア出版みん さま
脳みそを使うためには、行動力、フットワークも軽快である必要があると思います。
手を動かしてなんぼ、足を稼いでなんぼですね。
え???!??!?記述って憲法より経済の方が多いの?!?!?絶対嘘ー!!!!笑
教養、専門それぞれ足切りとかあるんですか?特に教養が気になります
コメントありがとうございます。
国家系は目安出題数の3割くらいのラインで足切りがあります。
1科目でも足切りラインを下回るとアウトなので、注意したいところですね。
2026にはもう採用そんなに多くなりませんよね、、
そこまで先だと分からないですね!