【良型アオリイカ連発!】関西の爆釣ポイントでエギングと活きアジ&冷凍アジのウキ釣りでアオリイカを狙う!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • 10月に入ってアオリイカのサイズが出始めています。
    ここ数日はエギングが絶不調で釣果が出ていませんでしたが、アジを使ったウキ釣りで結果がでました。
    まだまだウキ釣りは練習中ですが、合わせのコツなど教えていただけると助かります。
    エギングはこの日の堤防では全く釣れていませんでした。
    9月は絶好調と思われたアオリイカも、やや渋くなってきたのか、それともこの先の爆釣がまだあるのか、期待に胸を膨らませて晩秋を楽しんでいきましょう!!

КОМЕНТАРІ • 26

  • @ヨコチャン-t1i
    @ヨコチャン-t1i 3 місяці тому +3

    お疲れ様です✨
    なかなか渋い状況下でも良型のお土産ゲットですね🎉
    竿ポチャは焦りますね😅
    個人的なやり方ですが跳ね上げ仕掛けはドラグ出まくるまで放置ですかね🦑
    合わせ入れるなら支点の位置によりますがエギングの要領で縦合わせすると
    跳ね上がらないのでバラし率高めです💦
    竿を寝かせて横合わせ巻き合わせなどで合わせるのも一つかもです🦑

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому +1

      詳しく教えていただきありがとうございます‼️横向きで合わせると良さそうですね🥹早速試してみます‼️

  • @しんぶんしさん
    @しんぶんしさん 3 місяці тому +2

    お疲はれ様です。
    先人からの教えですが餌釣りの際はバレないよう少し手前に寄せてから合わせると良いらしいですよ!釣人→ウキ→イカ→針と直線上に並べるイメージです。イカが針と釣人の直線上に横向きになるので針掛りしやすいのかな?と思ってます

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      なるほどですね!意識して試してみます!ありがとうございます!

  • @HikosanHikosan
    @HikosanHikosan 3 місяці тому +1

    タックル水没💦危ないトコロでしたねぇ~😅
    無事で何よりかと、、、。
    浮き釣りも善きですねぇ~
    エサ巻きエギングまではしましたが、、、。(真冬のヤリイカ釣りは必須ですね)
    この連休は人混みを避けて手漕ぎボートエギングしましたが強風とウネリで3時間でリタイアしました💦
    3杯のみでした!そろそろsizeアップしてるので、懲りずに頑張り鱒。

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому +1

      3時間で3杯はお見事です❗️サイズアップしてきてますし、数よりもサイズ狙いが楽しくなってきましたね😊まだまだ頑張りたいと思います😁

  • @なめろん2
    @なめろん2 2 місяці тому

    私も今年ウキのアオリイカに絶賛ハマってます。
    何故乗らないのか?
    これはイカをまず誘導していないからすっぽ抜けるんだと思います。
    間を持たしてイカなのか?魚なのか?竿で聞いて見て下さい。
    これの大事なとこはイカの足をコチラ側に向けるためです。
    そしてフッキングする時は縦ではなく、斜め45度より下の角度でやってみて下さい。

  • @あのねのね-s1u
    @あのねのね-s1u 3 місяці тому +1

    向こう合わせの仕掛け使うとひたすら放置で大丈夫です(^^)
    ヤエン楽しいですよーーー(誘惑)
    いつかBEKITAKOさんとご一緒してみたいでーす!

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      @@あのねのね-s1u そろそろヤエンも本格的にやってみたいです😊どこかでお会いできたらレクチャーお願いします❗️

  • @卵-g3v
    @卵-g3v 3 місяці тому +1

    おつかれさまでした!
    わたくし、夜通しつるのはなかなか辛い年代になっておりますが、楽しいですよね〜
    1人もしくは友達と行けたら集中できて楽しいとおもいますが、嫁と小3連れて行くと、お世話で終わります。
    こないだも、エギングほか5セット用意して持っていきましたが、4時間で全部死にました😂
    でも、家族がついてきてくれなくなるなる頃には、私の体力も終わってるんだろなぁ…😂
    ベキタコさんは、いつも単独釣行ですか?

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      私は単独釣行です!お気持ちよくわかります!
      子供はついてきてくれますが、釣れないとすぐ飽きるので、最近は置いていってます笑
      一緒にエギング出来たら楽しいんでしょうが、そこまではハマってくれてないです^^;

  • @KH-ye5xs
    @KH-ye5xs 3 місяці тому +1

    お疲れ様です
    10月に入り激渋です
    連休も連日エギングしてますが、あたりもなく、体力の限界が…

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому +1

      こんにちは!ホントに渋いですね。。
      連休初日だけ行きましたが、なかなか厳しかったです。。
      11月末まで何とかモチベーションを維持したいところです^^;

  • @魚屋ケンチ
    @魚屋ケンチ 3 місяці тому +1

    この近辺、地元ですが今年はハズレ年です。
    釣れない事はないですが、かなり数が少ないです。
    ティップランでも釣果は芳しくないそうな…
    たくさんアングラーは来てますが、どれだけ釣れてるやらって感じです。

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      @@魚屋ケンチ 今年はやはり厳しいんですね😅懲りずにもう少し通ってみたいと思います❗️

    • @魚屋ケンチ
      @魚屋ケンチ 3 місяці тому +1

      @@bekitako789 個人的には…釣り場を変える事をオススメします😅
      こちら方面なら外海側(日本海側)でしたら少し釣果がマシ、だと聞いております。

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      外海まで行った方がいいんですね😯10月中には行ってみます❗️

  • @yamapi100
    @yamapi100 3 місяці тому +2

    跳ね上げ式なら向こう合わせになりません?

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      @@yamapi100 ヘタなので中々のりませんでした😅

  • @1091koni
    @1091koni 3 місяці тому +1

    はじめまして、その仕掛けですとラインを巻くだけで乗ると思います。

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому +2

      @@1091koni そうなんですね😅ちょっと合わせが強すぎますかね🥹次ライン巻く意識でやってみます!

  • @mega7539
    @mega7539 3 місяці тому +5

    あわせ方が悪いと思います

    • @bekitako789
      @bekitako789  3 місяці тому

      どういうあわせ方がいいでしょうか?^^;

    • @f_kaityanda
      @f_kaityanda 3 місяці тому

      動画投稿待ってます、しっかり動画で教えてください師匠

    • @まっちゃんです-u6l
      @まっちゃんです-u6l 2 місяці тому

      ほぼ海にたいして平行に合わせるのがコツです!

  • @ロータス_3
    @ロータス_3 2 місяці тому

    私、この間から近畿の各堤防、港に釣りに行きましたけどどこもここも、ほとんどが釣り禁止だらけです。昨日も音海にいきましたけど、マナーを守らない釣り人の為禁止になってました。がっかりです。😓