Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「ところで何で人型ロボに変形するのだ?」「カッチョいいからですよぅ」
👍
色んな動きをする敵がいて面白かったです。弾避けかなり難しそうですねこれ。そして最後まで謎が残って謎のおかわりまでくるなんてそ、そんな…
結局謎だらけで終わりですね
ヘビーユニットのBGM凄く好きです👍
サントラ出てないのが残念です
これ持ってましたスタッフロールが終わって暫く待つと2週目が遊べますよ
PCE版なんてあったんだ。見るかぎりかなりACに忠実。おっ「足なんて飾りです!」でロボの足判定がないのもそのままだw 青壁トラップは有情になってる。悪くないSTGなんだけどリリース時期が強敵だらけ。
リリース同時期グラⅡやイメージファイト出てたんですね。そりゃ厳しいですね
ヘビーユニットとお姉さんの謎は解かれぬまま…。因みに、戦闘機形態に戻るメリットはあったりするのかしら。
戦闘機形態に戻るメリットは…ないです
@@yusu_zuバルキリーやZガンダムのように2つの形態を華麗に使いこなしたかったのに…orz。ロボットSTGはその辺のバランスが難しいですね。
メタルブラック等シューティング&BGMでお馴染みタイトーの横スクロールが来た〜WhiteCUL不在回か
WhiteCULはお休みです
「光る部分もあるがごった煮で洗練されていないB級シューティング」という評価がかなり的を射てる感じですね。ラスボス戦とクローン戦は逆の方が盛り上がったのではと思う。
最後は逆のほうが熱かったですね
懐かしい。昔、友達とよく同時プレイでやってたなぁ。最終面で結構やられまくって2人してコンティニューしてたっけ。
エンディングの女性の服装はカカシ先生を連想しましたw
たしかに似てますねぇ
クローンユニットは人型の時の青い誘導弾さえコピー出来てれば負けなかったのでは…
あれがコピーされてたらやばかったですねぇ
スピードアップ上限が無いに等しいゲームなので取り過ぎると制御不能で自滅確定だったのだ
モリモリ加速していきますね
このゲーム、メガドライブ版もあってグラフィックが一新されてたりしますエンディングのお姉さんはオミットされた模様
発売元が東宝のですね
これまたマイナーゲーを…。ぶつかってOKのヤツとNGのヤツが見分けつかずに、よく撃墜されてたなぁ…。ロボット形態のショットが、他では見かけないグラフィック表現になってて、お気に入りでしたわい。ラスボスはクローンにした方が盛り上がったと思う…。
たしかに最後にクローン出てきたの方が熱かったですね
アーケード版は好きで遊んでたが、PCEだと結構違うな・アケ版はボス戦かなりあっさり 一部のボスは攻撃・形状ともに違う・アケ版は4面と5面の間だけ何故かシームレス(割と好きな演出だった)・しかたないかもだけど、PCE版のBGMは悪い意味で軽い(BGMはこのゲームの大きな売りだと思う)・アケ版のEDはおねーちゃん出ませんwあと、アケ版の3面途中のヘッケルって敵はバリア持っない状態で壊せばバリアアイテムを出す PCE版は不明
3面途中のヘッケル試してみたらバリア出ました情報ありがとうございます。たしか、アケ版はインストに金髪のおねーちゃん描かれてるんですよね。
これはメガドライブ版の方が好きだったですねBGMが迫力あるのと、ラスボスの動きがダイナミックで緊迫感あるので(サイズが大きく、ギリギリまで迫って来たりする)
東宝発売のメガドライブスペシャルですねあちらはたしかにキャラがデカいですね
「ところで何で人型ロボに変形するのだ?」「カッチョいいからですよぅ」
👍
色んな動きをする敵がいて面白かったです。弾避けかなり難しそうですねこれ。
そして最後まで謎が残って謎のおかわりまでくるなんてそ、そんな…
結局謎だらけで終わりですね
ヘビーユニットのBGM凄く好きです👍
サントラ出てないのが残念です
これ持ってました
スタッフロールが終わって暫く待つと2週目が遊べますよ
👍
PCE版なんてあったんだ。見るかぎりかなりACに忠実。おっ「足なんて飾りです!」でロボの足判定がないのもそのままだw 青壁トラップは有情になってる。悪くないSTGなんだけどリリース時期が強敵だらけ。
リリース同時期グラⅡやイメージファイト出てたんですね。
そりゃ厳しいですね
ヘビーユニットとお姉さんの謎は解かれぬまま…。
因みに、戦闘機形態に戻るメリットはあったりするのかしら。
戦闘機形態に戻るメリットは…ないです
@@yusu_zuバルキリーやZガンダムのように2つの形態を華麗に使いこなしたかったのに…orz。ロボットSTGはその辺のバランスが難しいですね。
メタルブラック等シューティング&BGMでお馴染みタイトーの横スクロールが来た〜
WhiteCUL不在回か
WhiteCULはお休みです
「光る部分もあるがごった煮で洗練されていないB級シューティング」という評価がかなり的を射てる感じですね。ラスボス戦とクローン戦は逆の方が盛り上がったのではと思う。
最後は逆のほうが熱かったですね
懐かしい。昔、友達とよく同時プレイでやってたなぁ。最終面で結構やられまくって2人してコンティニューしてたっけ。
👍
エンディングの女性の服装はカカシ先生を連想しましたw
たしかに似てますねぇ
クローンユニットは人型の時の青い誘導弾さえコピー出来てれば負けなかったのでは…
あれがコピーされてたらやばかったですねぇ
スピードアップ上限が無いに等しいゲームなので取り過ぎると制御不能で自滅確定だったのだ
モリモリ加速していきますね
このゲーム、メガドライブ版もあってグラフィックが一新されてたりします
エンディングのお姉さんはオミットされた模様
発売元が東宝のですね
これまたマイナーゲーを…。
ぶつかってOKのヤツとNGのヤツが見分けつかずに、よく撃墜されてたなぁ…。
ロボット形態のショットが、他では見かけないグラフィック表現になってて、お気に入りでしたわい。
ラスボスはクローンにした方が盛り上がったと思う…。
たしかに最後にクローン出てきたの方が熱かったですね
アーケード版は好きで遊んでたが、PCEだと結構違うな
・アケ版はボス戦かなりあっさり 一部のボスは攻撃・形状ともに違う
・アケ版は4面と5面の間だけ何故かシームレス(割と好きな演出だった)
・しかたないかもだけど、PCE版のBGMは悪い意味で軽い(BGMはこのゲームの大きな売りだと思う)
・アケ版のEDはおねーちゃん出ませんw
あと、アケ版の3面途中のヘッケルって敵はバリア持っない状態で壊せばバリアアイテムを出す PCE版は不明
3面途中のヘッケル試してみたらバリア出ました
情報ありがとうございます。
たしか、アケ版はインストに金髪のおねーちゃん描かれてるんですよね。
これはメガドライブ版の方が好きだったですね
BGMが迫力あるのと、ラスボスの動きがダイナミックで緊迫感あるので
(サイズが大きく、ギリギリまで迫って来たりする)
東宝発売のメガドライブスペシャルですね
あちらはたしかにキャラがデカいですね