栃木県 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑の朝夕食を全部見せます!最高の飲み放題ラウンジも体験宿泊!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 栃木県 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑の朝夕食を全部見せます!最高の飲み放題ラウンジを体験宿泊!
今回は南栗橋駅を経て、東武線の鈍行にて鬼怒川温泉にあるホテル鬼怒川御苑へ向かいましした。
鬼怒川温泉駅へ到着後は駅前にある、つるや いっぷく味処にて昼食を取り、湯葉そば、湯葉ラーメンを頂きました🍜
その後、伊東園ホテルニューさくらの目の前にある、盛永本店にて美味しそうなお饅頭を、すぐ隣にある栃木地酒館登屋本店にて栃木県産の杉ん酎という焼酎を購入し、宿泊施設へと向かいました🍶
(栃木県産の日光杉樽仕込みでの製法で、杉の香りがなんとも上品)
大江戸温泉物語のホテル鬼怒川御苑は本来は一泊二食付で10,000円/人をゆうに超えますが、今回は繁忙期という事もあり10,000円を切る安価な料金での宿泊と格安旅行が出来ました☺️
宿に到着後はホテルの豪華さに圧倒され、装飾や雰囲気までも素晴らしい物で覆われ、大人な雰囲気が伺えました😍
(お子様連れも少なく、ファミリー層よりも年代が上と感じました👴)
尚、今回は事前に朝夕食前の宿泊客様がいない時間に食事を撮影させて頂ける事になり、全ての食事の詳細をご紹介致します🍰
(全ての食事を撮影した為、食事時間での動画がかなり長くなっています。。)
施設にはカラオケや漫画コーナーもあり、快適に過ごせる環境ですが、何より姉妹店である大江戸温泉物語の鬼怒川観光ホテルのロビーや温泉までも利用可能で、相互利用の恩恵をかなり頂きました🤩
(2024年3/21〜7/21までは改修工事の為、休業になります)
夕食後は鬼怒川観光ホテルのロビーにて、ビール、ワイン、ハイボールやサワーに至るまで無料で飲み放題を堪能し、結局21時過ぎまで妻さんとアルコールに明け暮れておりました。。。🍺🍶🍷
翌日も朝から朝食会場、食べ物に至るまで撮影させて頂き、朝10時〜15時までは館内にあるカラオケが半額の250円/1hだった為、12時までホテル鬼怒川御苑のカラオケルームで過ごしました🎤
鬼怒川御苑には、次回も安価な閑散期に再度お伺いしたく思える施設でしたので、ご視聴のほどお願い致します🙏
※ご視聴様より、24年7月のリニューアル後は鬼怒川御苑から鬼怒川観光ホテルへのラウンジ利用は出来なくなった頂きました。
ラウンジ利用目的では御苑への宿泊メリットが無くなってしまったようです。。泣
#鬼怒川温泉 #ホテル鬼怒川御苑 #鬼怒川観光ホテル #大江戸温泉物語 #夫婦旅 #日光市 #栃木県 #ラウンジ無料 #温泉
中華トントンのジャンボびっくり餃子食べて来ました。木野ちゃんと妻ちゃんが二日続けて食べてたってことは美味いに違いないと期待してましたが期待通りの大きさとキャベツの具も甘くてデリシャスでした😊
この度は本当に嬉しいコメント、有難うございます✨
まさか中華トントンに行って頂けるなんて😍
ジャンボでありながら味は繊細で、具も甘くて虜になりました!
本当に嬉しいご報告、有難うございます😍
木野ちゃんねる様こんばんは!
今回のお宿めちゃくちゃいいですね!😍
お食事も最高!種類も色々あって、デザートも素敵でした😋
夜のラウンジでの飲み放題もいいですね~🍶食事前の撮影とても見やすかったですよ!👌☺️
次の動画も楽しみにしています!!
いつも嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
大江戸温泉物語は素晴らしい施設ですが、通常月は一万円以内での宿泊が難しく今回は閑散期、さらに平日に伺いました(〃ω〃)
食事前の撮影とUA-camrみたいな事をして撮影しましたが、普段は撮影出来ない食事の詳細も撮影させて頂き、普段ではあまりご紹介出来ない部分も動画にする事が出来ました🍰
また、7/21までは休館となりますが、鬼怒川観光ホテルのラウンジは飲み放題、簡易なつまみまで食べ放題で飲み人にとっては天国のような場所でした(〃ω〃)
次回も是非とも宜しくお願い致します🙇
おおっ!!栃木動画をお待ちしていました。大江戸さんは塩原しか行ったことがありません。鬼怒川の近江戸さんも素晴らしいですね。豪華もいいですね。いつも素晴らしい動画をありがとうございます。PS高級なので予算上なかなかいけませんww
いつも嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
大江戸温泉物語は改めて豪華で、料理も美味しく良い宿だと思いました(〃ω〃)
自分達も予算的に合わず、閑散期しか行けないので、再訪するとなると1月2月にて利用したく思います🙏
次回からは一泊3300円〜7000円の通常予算料金となりますので、こちらも宜しくお願い致します🙇
その予算範囲が私と似ていますねwwたまにが、いいのです。たまにがねw次回は湯西川の松屋さんお願いします。(勝手にすみません)
早々にご返信有難うございます(〃ω〃)
鈴木様と同じ予算のご共有、嬉しい限りです✨
宿泊費については安価な方が嬉しいですが、目標としているのは交通費込で1万円以内/人にて検討しています☺
東武線の株主優待は1枚750円ほどで販売されていますので、鬼怒川温泉は宿代が高くても交通費が安価なので、全体的には予算が抑えられています🙏
(バイク旅行はガソリンと高速代だけなので、一番交通費がかかりません 笑)
湯西川は安価な宿も多いのですが、野岩鉄道や湯西川駅から湯西川温泉までのバス代高く、行きたいのですが外れてしまう事が多いのです、、😭
今後は予算的なとこも見て頂ければ幸いです(〃ω〃)
宜しくお願い致します🙇
御苑さんは、大江戸温泉の中では、こぢんまりとしたお宿ですよね。バイキングの客入り前の撮影は有り難いですね。種類も豊富で、さすが大江戸温泉!って感じです。
木野さんちらしい、お代わりの嵐!笑。まさかの積み重ねた皿の量!笑。思わず、回転寿司かと思っちゃいました。笑。
まさかの観光ホテルのラウンジも使えるとは!あの鬼の階段は、確かにキツいかも。観光ホテルの改修工事の情報ありがとうございます。
チェックアウト後に、カラオケ使えるのもいいですね!
話が前後しますが、栗橋からのスタートに、思わず高校の後輩が栗橋から来てて、部活の合宿でその後輩の話が面白くて…と、思い出してしまい、思わずクスッとしました。
この時の帰りに、びしゃもん行かれたのかな?
金曜泊は、平日扱いだから安いですよね。大江戸温泉さんも、土日料金はお高いからなぁ。
昨日の続きで、夏祭りは去年が木曜日でした。比較的水曜日か木曜日だったような。お盆休み前だったような。
分かり次第お知らせしますね。航空ショーの穴場見学場所も、こっそり教えてますね。笑。
いつも嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
確かに鬼怒川観光ホテルに比べると少し小さめの施設ですね(〃ω〃)
今回は初の試みで食事前に撮影させて頂けましたが、15分のみの撮影許可となり、かなり慌てて撮影していました、、(@_@;)
あれだけ美味しい料理が並ぶと、二人共食べるわ食べるわで終始机の上がワチャワチャでした(笑)
ただ、開場は平日でもかなり混雑しておりました、、
土日は高め設定の大江戸温泉物語なので、節約夫婦にとっては閑散期、さらに平日に行くしか出来ない宿です♨
食後の鬼怒川観光ホテルでのラウンジは改めて最高だと思いました✨
昨年に伺った際もかなり飲みましたが、赤ワインやビールを浴びるように飲んでしまいました、、🍺
ラウンジ終了後の鬼の階段は、酔いがあるとかなりハードでしたが、、(笑)
ちなみに毎回栃木に行く際は栗橋を通りますが、まさか後輩がいらっしゃるなんで(@_@;)
栗橋は栃木までも近いので、定年後の移住先候補リストに入れている地域です(〃ω〃)
尚、びしゃもんはこの後、3つ目(那須塩原亀の井ホテル)の旅行動画にて特盛の焼きうどんを二人してガッツきます☺
(次回はリブマックス鬼怒川、2つ目は箱根♨)
夏祭りはお盆前であれば、チャンスが出来るかもです🛩
航空ショー、一度は見てみたいです✨
次回はあんころ餅様が色々あった、リブマックス鬼怒川となりますので、盛って動画を編集しようと思います(笑)
次回は色々な角度から、ご確認お願い致します🙇
コッソリ穴場場所も楽しみにしています😊
朝食会場の順番待ちでちょうど真後ろに並んでいた者です。
たまたま、私達も2日目に伊東園ホテルのニューさくらに泊まったので、そこに泊まるきっかけがまさに木野さんの動画だったんです!
そんな憧れの存在のUA-camrさんに目の前で偶然会えてお声掛けしようか迷ったのですがプライベートなので邪魔したら悪いなと思って声かけられませんでした。物凄く仲良く幸せそうなお二人見て良いなと思っていました。
この度は嬉しすぎるコメント、本当に有難うございます😍
まさか朝食会場で真後ろで奇怪な行動をする自分達を見られていたなんて、、笑
伊東園のニューさくらへのきっかけにもして頂きまして、感謝しかございません☺
さらに、、憧れ、、存在、、( ゚Д゚)
そんな大それた者ではございません。。。笑
それでも嬉しすぎるコメント、本当に有難うございます!
仲だけは良い夫婦ですが、これからも宜しくお願い申し上げます☺
今後お会い出来る機会がありましたら、是非ともお声掛けの程、お願い致します😍
本当に嬉しいコメント、有難うございました!
いえいえ!私こそ真後ろで1人ヒイヒイ小声で叫んでいて奇人でしたから…!!笑笑 人の顔見て勝手に騒ぐ失礼者です( *ノ_ **_)ノノ╮_* _)╮ハハー
パンケーキが出てくる機械のところ2人で仲良く眺めていたのが印象的でした( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
@@croissantpetit1229
早々に嬉しいコメント、本当に有難うございます☺
また、思わず笑ってしまうコメント、感謝しかありません(笑)
パンケーキが自動で作られる機械の前で、2人ともテンションが上がっておりました😍
妻さんともコメントを一緒に読んで(°0°)驚いています(笑)
今後とも、宜しくお願い致します(o_ _)o
御苑きました~🎉
食事がとっても豪華になっていてびっくりしました😮私が宿泊した時はカニやす焼き、なかったです💦だいぶ前だし料金も8,000円いくらだったかな~?
サラダやデザートの種類も豊 富で美味しそう🎵
私はソフトクリーム🍦があると嬉しくて一番先に食べます(笑)
お食事会場とっても良く撮れていました😊
いつも嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
今回は初の食事前撮影の試みでしたが、食事の豪華さが少しでも伝われば幸いです🙏
食事は以前よりも豪華になっているのですね(@_@;)
特にすき焼きは野菜もお肉も取り放題で、一般的なすき焼き食べ放題のチェーン店よりも美味しかったです✨
ソフトクリームを一番初めに、、と意外と良さそうですね☺
次回は真似してみようと思います(〃ω〃)
ちなみに食事は豪華になった分、価格も少し値上がりしたのかもしれません、、
当時で鬼怒川御苑で8000円は羨ましいです✨
次回も鬼怒川温泉となりますが、是非とも宜しくお願い致します🙇
本当に嬉しいコメント、有難うございます!
以前のニューさくらも拝見しました😊
今回もお二人とても仲良くてほっこりしながら見ました。
御苑は何回か行きましたがフロントの方が同郷の仙台ですっかり顔も覚えられてしまいました😅
御苑は広くて鬼怒川側の眺めが絶景なのでリピーターになってます。
これからもお二人元気で温泉ライフ楽しんでください👍
この度は嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
御苑に続き、ニューさくらまでご視聴頂き本当に有難うございます😊
御苑はフロントの方とは同じ同郷との事で驚きました(@_@;)
眺めが良い御苑に再度安価な時に伺いたいと考えています🙏
今後も2人の温泉ライフをアップ致しますので、宜しくお願い致します🙏
こんばんは〜はじめまして
温泉に行こうかといろいろ検索しておりました
大江戸系がいいかな〜と思ってまして🎉
貴重な動画ありがとうございます
🔔👌しました〜
また遊びに来ます😊
この度は嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
大江戸温泉は温泉も素晴らしく、料理もとても美味しいです😍
但し、食事中はかなり混み合いますので、土日で伺った事はありませんが、平日でも相応に混みます、、
その為、開場10分前には席取りをして予め決めている料理を取るのが理想だと思います🙏
土日や休日はかなり激混みが予想されますので、個人的には土日の利用はしない予定です🙏
是非とも、宜しくお願い致します🙇
私も12月9日に鬼怒川温泉の如燕に言って温泉を楽しみます
この度は嬉しいご報告、有難うございます✨
御苑はリニューアルを本年にされており、期待ですね😍
土曜は混んでいるイメージでしたが、平日なので羨ましい限りです☺️
楽しまれて下さい♨
お部屋は臭くなかったですか?部室みたいな、汗が長年染み込んだようなニオイです…
対岸のホテルに泊まったのですが、やたらお部屋が臭くて非常につらかったので😢
この度はコメント、有難うございます✨
ホテルは老朽化はありますが、空気清浄機も設置されており、今回の部屋は全く気になりませんでした😃
部屋によるのかもしれません、、
ちなみに昨年にアップをしておりますが、鬼怒川観光ホテルに宿泊した際は臭いはありませんが、訳あり部屋だったのでかなり狭い部屋でした、、(笑)
ただ、飲み放題のラウンジがあるので、部屋に戻らずにラウンジ、温泉、漫画コーナーでずっとゆっくりしていました😍
是非とも、宜しくお願い致します🙏
鬼怒川観光ホテルがリニューアルしてプレミアムになってから、御苑宿泊客は利用できなくなっています。こちらは利用できる時に宿泊したものですが、誤解を与えるので優良なUA-camrであるなら概要欄で訂正したほうがいいと思います。
この度は貴重な情報、有難うございます✨
24年7月にリニューアル後は御苑から鬼怒川観光ホテルには行けなくなってしまったのですね、、😭
貴重な情報、有難うございます🙏
概要にも記載しておきます☺
有難うございます!
初めてコメントさせて頂きます。
御苑は何回も泊まっていますが最高の一言です。
露天風呂とビュッフェが素晴らしいですよね。
中も綺麗ですしロビーからの景色もすごいです。
夏休みに娘を連れてまたここへ行こうと計画してます!
これからも木野ちゃんねるさんの動画
見させて頂きますm(_ _)m
この度は嬉しすぎるコメント、本当に有難うございます✨
鬼怒川御苑はロビーや部屋の豪華さ、鬼怒川を見下ろす絶景に美味しいご飯まで本当に素晴らしい宿でした(〃ω〃)
夏休みの時期であれば、鬼怒川観光ホテルも改装の臨時閉業期間も解除されそうなので鬼怒川観光ホテルのロビーも使用出来そうですね☺
(当日に御苑に連絡したところ、観光ホテルとのロビー、温泉の相互利用可とお話頂きました✨)
この素晴らしい宿で是非とも良い思い出を作られて下さい(〃ω〃)
今後とも、宜しくお願い致します🙏
@@木野ちゃんねる
御苑は北海道フェアがやっていたときに
2度訪れていますがロビーで
ソフトクリーム食べ放題など
いろいろと最高でしたね⋯!
観光ホテルも検討していたのですが
ロビーも利用できるのですね!これは有難い。
良い情報をありがとうございます🙇♀️
これからも応援しています✨
この度は貴重な情報まで本当に有難うございます✨
北海道フェアの時はソフトクリームまでロビーで頂けるのですね😍
最高なフェアで想像しただけで楽しくなります😆
ちなみに温泉は観光ホテルの方がさらに豪華で良く感じました♨
こちらも合わせて、是非ともご検討お願い致します🙏
今後とも、宜しくお願い致します🙇
2回泊まった😊
この度はコメント、有難うございます✨
こんな良いホテルに2度宿泊されたなんて、羨ましいです😍
予算的に少しお高めなので、なかなか伺うのが難しいですが、また機会があれば伺いたいです😍
木野チャンネル様こんばんは。
大江戸温泉物語鬼怒川温泉 日光御苑に7月に宿泊して参ります。
今まで、
<伊東園ホテル>
◆伊東園ホテル
◆伊東園ホテル松川館
◆伊東園ホテルズ熱海館
◆伊東園ホテルウオミサキホテル
◆伊東園ホテル箱根湯本
◆伊東園ホテル四季彩(湯河原温泉)
◆伊東園ホテル熱川ハイツ
<伊東園ホテルリゾート>
◆伊東園ホテルリゾートニューフジヤホテル
◆伊東園ホテルリゾートアタミシーズンホテル
◆伊東園ホテルリゾート熱海金城館
◆熱海ホテルパイプのけむり
◆ホテルおおるり(鬼怒川温泉)
に宿泊してきましたが、今回は趣向を変え”慢性”伊東園ホテルズ症候群を脱却するため、
敢えて大江戸温泉物語に宿泊してみようと思います。
大江戸温泉物語は、どうなのか凄く気になるところです。
少しわくわくしてきました。
この度は嬉しいコメント、本当に有難うございます✨
羨ましい程の伊東園巡りですね😍
個人的に伊東園も大好きな宿ですが、大江戸温泉物語はさらに高級感があります☺
ちなみに大江戸温泉物語の鬼怒川には御苑と鬼怒川観光ホテルがありますが、鬼怒川観光ホテルには無料でアルコールやツマミも飲み放題のラウンジがあり、大浴場も鬼怒川観光ホテルの方が豪華な造りとなっていますので、同価格であれば鬼怒川観光ホテルの方がオススメです✨
※昨年に鬼怒川観光ホテルの動画もアップしております🙇
(ホテルの方に確認しましたが、御苑と鬼怒川観光ホテルは行き来可能で、御苑に宿泊してもロビーと温泉は自由に使用可です☺)
伊東園と比較してデメリットもあり、大江戸温泉物語はカラオケが有料、食事の際のアルコール有料となります🙏
それを踏まえてもラウンジでのアルコール無料など大江戸温泉物語はかなり満足出来る施設となります(〃∇〃)
尚、連休などは伊東園よりも混雑しますので日程をご考慮頂ければ幸いです🙏
是非とも、良い旅行になるようお願い致します🙇
@@木野ちゃんねる 伊東園ホテルの慢性患者です(笑)。
理由は簡単
●宿泊料金10000円/一人以内
(ホテル貫一などは、20,025円もします!)
●移動時間1時間以内
●風呂付。ご飯付き。温泉付き。
●夕&朝が食べ放題。
●風呂入り放題
●11時チェックアウト※夏期間は10時※
こんな理由から、伊東園ホテルに惹かれ
【慢性】伊東園ホテルズ症候群
(特に熱海)に掛かり、寛解できません。
伊東園サイコー
熱海サイコー
伊東園ホテルズ症候群は寛解できません・・・
早々にご返信、有難うございます✨
伊東園の慢性患者に伊東園サイコー、熱海サイコーのお言葉に失礼ながら笑ってしまいました(〃ω〃)
こよなく伊東園を愛する自分達にとっても、一万円以内でご飯付、温泉付、カラオケ付は嬉しい限りです✨
(それでも自分達の予算では一万円の宿泊施設は何度も泊まれませんが、、😭)
熱海や伊豆の伊東園は宿泊経験がなく、各所色々な場所にありますので、伊豆方面でいつかはバイク旅にて伊東園を利用出来ればと考えています🙏
コスパを考えると一番利用したい宿泊施設は自分達も伊東園ですので、今後も伊東園をアップ出来れば、、と考えています☺
(6月に群馬の伊東園、9月に静岡県の伊東園を予約中、、)
色々な情報も今後も頂ければ幸いです✨
宜しくお願い申し上げます🙇
@kino-channel
8/24日に熱海三昧ではなく、仕事の仲間と一緒に伊東園ホテル稲取にも行ってきます。
(5月は、一度泊まりたかった伊東園ホテルリゾート熱海金城館の中でも最上位に当たる五葉館に宿泊します!)
私は2か月に1回の割合で、伊東園症候群に罹ってます。
伊東園は、我らの味方!だと断言できますがどうでしょうか?
稲取当たりですと相場が、20000円/1名する中(例えば稲取温泉 稲取銀水荘さんのプランですと、”ショートステイでお得に宿泊★金目鯛の姿煮「味わい」おまかせコース 夕食:会場おまかせ/朝食:ダイニングこれで20,900円します”!)
で、二人合わせても19,330円。これに、入湯税が入り19630円で済むところなんて
どこに有るのでしょうか?
伊東園は、本当に格安で且つ良いと思います。
慢性伊東園症候群に感染して居るものですから、これを完治するのは大変難しいかと思います。
伊東園サイコー!本音です。慢性伊東園症候群に感染して居る身より
@@Timetraveler1972
この度も再度ご返信頂きまして、有難うございます!
8月に伊東園なんて、良い時期に行かれますね~☺
5月に宿泊される、五葉館というホテルは知りませんでした、、
(主に栃木、群馬、長野、千葉の旅行が多く、熱海方面はあまり詳しくないのです。。)
伊東園症候群により、2ヶ月に一度は伊東園に宿泊されるなんて素晴らしい症候群だと思います☺
コスパ最高に伊東園ですので、安価旅の自分達にとっては「サイコー」の宿だと思います!
稲取でも驚きの安さ!サイコー!すぎます☺
自分達もケチケチ旅行ですが、温泉サイコー、安価旅サイコー派ですので、今後も伊東園は利用させて頂こうと思います。
取り急ぎ、五葉館は調べてまいります。
貴重な情報、有難うございます!
私達御苑に泊まった際に鬼怒川観光ホテルさんのフロントに直接電話してラウンジ利用の件聞いたのですが、鬼怒川観光ホテルに宿泊している人のみが利用でき、御苑の人は温泉しか使えないと言われてしまいました…(´இ□இ`。)°
なので利用できなかったのですがどちらが正しいんでしょうかね╰(╰ .ω.)╯
まさに同じ日に宿泊していたのに_(:3」z)_
そうなんですね!
手形を頂いてからはラウンジ利用の事を聞かずに利用しておりました。。。
本来は温泉しか利用出来ないのであれば、説明は受けていないだけでラウンジの利用は出来ないのかもしれません。。
(特に説明を頂いておらず、勝手に利用しておりました。)
こちらでも一度確認を致します!
貴重な情報、有難うございます☺
尚、7/21まではメンテナンスにより鬼怒川観光ホテルは臨時閉業していますが、個人的にはラウンジが近い分、同料金であれば豪華な温泉やラウンジがある分、鬼怒川観光ホテルの方が好きなホテルです☺
改装後は再度鬼怒川観光ホテルに宿泊したいと企てておりますので、その際は宜しくお願い致します!
え??御苑宿泊で観光ホテルのラウンジ使っちゃだめなんじゃないの??
この度はご連絡有難うございます✨
ラウンジの使用ですが、当日に館内受付に聞いたところ使用しても良いとの事でした☺
但し、館内の履物は自身の履物に履き替えて伺って下さいとの事です(〃∇〃)
良いご旅行になるようにと思いますが、同価格であれば始めから観光ホテルの予約でも良いと思います☺
@@木野ちゃんねる そうなんですね 利用可能なんですねーー今後観光ホテルはプレミアムに格上げされるので宿泊費も上がるみたいなので御苑に泊まって観光ホテルのラウンジ利用もいいですね。
早々に有難うございます✨
鬼怒川観光ホテルはプレミアムに格上げされるのですね、、(@_@;)
それによりラウンジ利用が御苑から出来なくなるなどはやめてもらいたいですね、、
参考に9/6から1泊で2名2食付でYahooトラベルで検索したところ、御苑は1人8160円、観光ホテルは1人12640円でした、、
そのままラウンジ利用出来るなら御苑一択ですね😍
@@木野ちゃんねる 残念なお知らせです、最近御苑宿泊された投稿で御苑のウェルカムドリンクが有料化されたみたいな事が投稿されてました。残念です
来月7月21日観光ホテルがリニューアルオープンですが引き続きラウンジが利用出来ることを願いたいですね。
@@kojin5577
この度はご返信頂いていたにも関わらず、こちらのコメントに気が付かず、遅れて申し訳ございません。。。
今回は貴重な、、悲報の投稿コメント有難うございます!
ウェルカムドリンクの有料化、、、事実だとすれば残念です。。泣
リニューアル後に一度御苑にも連絡して確認は取ってみようと思います☺
新たな情報がございましたら、頂ければ幸いです☺
宜しくお願い致します。