Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
字幕を一新してみました。編集のしやすさや視聴者様の反応を見て調整していきたいと思います。普段の動画では伝わりにくさもあり、特撮ネタやパロディは自重しているのですが…。今回は「張り切っています」!!あえて伝わりにくいネタもありますので、全部気づいた人は相当なマニアかも!?
スペシウム光線を使わないなんてお前バカじゃないの!!!!!!!!
バルタン星人が最後にメイン張ったウルトラマンマックスが20年前なわけないだろ!って調べたら「2005年放送」ってあって愕然とした
バルタン星人の私物化はあんまりだが昭和(帰マン以降)の時の扱いが確かにアレだったから難しいところ
嘘だッ!僕を騙そうとしてる・・・!(号泣)
20年は経ってなかったから(誤差)
大怪獣バトル系のアーケードゲームのCGアニメーションで主役の一人を張ってはいた(バレルっち)
ウルトラファンにとってマックス以降長らくバルタンが出番ないのは周知の事実やで
「超獣は痛みや恐怖を感じない」ってエース兄さんが言ってたからバキシムの仕様が何気に説得力ある
断末魔で呼んだヤツら一覧↓3:03 タガヌラー/実は超精密なスナイパー5:50 イーヴィルトリガー/ルルイエ・ク・ライラー7:16 ルティオン/最 新 作7:27 モノゲロス/漂うモンハン感10:05 ファ-ドラン/(cv原始怪鳥)10:12 プルードゲバルガ/イルーゴの本体10:22 ゴルバー/久々の人形爆破10:28 チャンドラー/アガムス「バカな⁈」10:38 ヴァラロン/置いてかれたラスボス11:05 ゲネガーグ/ヒカリ先生「本当に申し訳ない…」11:08 剛力覇牛拳/アキオ→アキラ→テルアキ11:15 ギガデロス/大体トレギアのせい11:39 スピニー/パンドンjr.13:08 バザンガ/池袋の夜戦が映え14:17 ナイトファング/ガタノゾーアの親戚(元ネタ的な意味で)
ダメージボイス以外でのウルトラネタ 1:15 シンウルより、ゼットンぶん殴り作戦1:32 ティガより、サブタイトル画面1:58 ウルトラマンおよびシンウルより、宇宙人ゾーフィ(11:07 UGF運命の衝突より、アブソリュートディアボロの必殺技。ほかの被弾ボイスが怪獣や敵の名前なのに、なぜかここだけ技名)13:41 シンウルより、ゾーフィとの対話(死を受け入れる心は~)13:46 シンウルより、メフィラスとの最後の交渉(ベーターシステムを持って~)14:54 エースより、ウルトラギロチンの使用許可15:13 シンウルより、メフィラス構文
おぉ!ありがとうございます。他も06:19 ウルトラマンタロウ第40話より、ナレーション10:29 ウルトラマンR/B第8話より、愛染マコトのセリフとか、元ネタは色々あります!!
前回の水流動画もそうだったけどカニカマさんのダメージボイスが怪獣の名前等になってるの好きそして前回の動画投稿以降に登場した新しめの奴らの名前なの好き
よくぞ気が付きました!実はそれ以外にも、・バルタン星人に攻撃されて「タガヌラー!」→虫っぽい怪獣繋がり・ガタノゾーアに攻撃されて「ナイトファング」→触手繋がりと、一部の叫び声には元ネタがあります
需要なさそうな補足113:16 でも触れられているが、タッグモードの敵は、プレイヤー2人を相手取るだけあって強化、仕様変更がされている。動画内で確認できるものでは、必殺技チャージが大幅に短くなっている点( 6:09 )、タッグモード専用のふっとばし技を持つ点( 7:26 )、遠距離攻撃に対するスーパーアーマーが常に付いている点( 13:11 )がそれである。
需要なさそうな補足2タッグモードにて仕様が変更されているのは敵だけではない。プレイヤー側の変更点として、掴みからはタッグモード専用の技が発生する点( 1:58 )、味方から大きく離れた状態でジャンプをすると、味方のそばに着地する大ジャンプを行う点( 11:55 )などが挙げられる。 14:21 では近寄られたとしているが、実はガタノゾーアではなくウルトラマンの方が、この大ジャンプによって近づいている。わかりにくい!
需要なさそうな補足3バキシムの火炎放射は両腕から1つずつ攻撃判定が発生しているが、通常であれば食らう=ダウンすると同時に無敵時間が発生するため、その両方に当たることはない。しかし、ジャンプ中に攻撃を食らってもすぐには無敵時間が発生しないため、火炎放射が2ヒットし、倍のダメージを受けてしまうことがある。動画内では、 11:16 や 11:48 で2ヒットしていると思われる。
1:32ティガのサブタイトル画面再現度すごい
0:25 かつて世界を滅ぼすほどの偉大な力を手にした神獣がいた…
4:56 イーヴィルが登場した時に流れてた曲神々しくて好き。その内ほんとの姿がギャラファイとかで見れたら嬉しいな
確かに
めっちゃ分かります😌
ウルトラ水流再び···待ってました!
イーヴィルティガのbgmとしてタンホイザー流すのわかってる感があって好き 4:57
お…気づきましたか!詳しいですね〜!
動画タイトルで「もしや昔、レジェンドをウルトラ水流で倒す動画を上げていた方か!?」と思ったらご本人でテンションが上がりました!相変わらずのイーヴィルティガ愛(語り・戦闘BGMがワーグナー)だったり、シン・ウルトラマンの終盤をはじめとする小ネタの数々だったり、戦闘中のどこか締まらないミスだったり、まさかのラスボス戦だったりと終始笑わせていただきました。そして約20年越しに知るバキシムのルーチンとタッグモードの仕様。
久しぶりのFE3シリーズきたー!!(歓喜)さらっとシン・ウルトラマン要素入れてるのすこ
ウルトラマンFE3来たー!!!!!!1:37 ティガの再現好き
ツブイマでにらめっこしましたよ…
カニカマさんのFE3供給で地球が助かります怪獣の本編での活躍紹介も無限に聞いてられるので、今後のFE3の動画でも楽しみにしています
ウルトラ水流で「ん?」って思ってたら、レジェンド倒した御本人だった!w
シンウルにブレーザーのネタも入れてるのホントすこw久々にめちゃ笑わせていただきましたw
まさかまたウルトラ水流が見れるなんて……w満足度がすごい
水レジェンドは何回も観てたからまさかの新作に大歓喜ですわ
初代の本編で映ってたバルタン星人が分身する時の残像は当時の技術的にマジにヤベーもんだったらしい
バルタン星人の出番については、ウルトラマンマックスでの一見後に穏健派が勝ったか、バルタン一族が滅んだかで納得している・・・あとはもともと「星人」の割に会話のイメージがなかったり、手が普通じゃないから後年の作品でよくあるギャグ星人化もしにくいんでしょう
これを待っていたのです。久しいFE3の登場に普通に息が荒くなり、私の何科が覚醒した気持ちになりました。
目覚めたか…その魂!
これは淵源大学の普通科
久しぶりにカニカマさんの動画みたけどやっぱり面白い
イーヴィルティガですが、デザイン担当の丸山さんのデザイン画集で本来の姿が見られ、脚本の小中さんが命名し、名前は「オルタナティブティガ」本来はアナザーウルトマラン(元々は正義)とされていて、その頃共に戦ったガーディーはイーヴィルを元の彼?に戻そうと止めようとしていたようです。
このシリーズ大好きなので!もしよろしければ、続けて欲しいです!
お疲れ様ですウルトラマンそんなに詳しくないけど8分45秒と9分7秒ツボったくらいに面白かったです
ドωゾー)スッっ«8:45» «9:07»
カニカマさんのFE3が再び見れるとは最高
水縛りマンの動画…また見れるとは!嬉しいぜ!!!バルタンの出なくなった理由として作品内では何も言われてないけどメタ的理由としてはバルタン生みの親が「バルタンは可哀想な異星人な訳であってそう何回もウルトラマンと戦わせては可哀想だからもう戦わせないでくれ」とかなんとか、でその人の意見を尊重して今バルタンの出演はウルトラマンマックスを最後になくなったというわけそれに今はバロッサ星人という大量生産できる極悪宇宙人が出てきたからバルタンはもう今後出番ないんじゃないかなぁ
うわあ…懐かしい(T . T)リアタイしていてテレビの前で最終回一緒に戦ったなぁ…と思っていたら 1:14 いきなりシン・ウルトラマンネタを入れて来て笑顔になれました笑笑1:03 ウルバトでガタノゾーアの必殺技の名前が「石化光線」だったのでもしかしたら石化効果があった説が現在は有力なのかもしれませんな!ネタバレ注意↓ちなみに本編では最後まで希望を捨てなかった世界中の子供たちの思いが光となり、ウルトラマンティガがグリッターティガとして復活。その大いなる力と子供たちの光でガタノゾーアは手も足も出ずに最後はグリッターゼペリオン光線とタイマーフラッシュスペシャルの連続技を受け倒されました。だがしかし その残留思念はまだ残っており…劇場版へ!
ウルトラ水流の動画好きだからまたあげてくれて嬉しいっす
ウルトラマンFE4が出るのを10年以上待ち続けている
前回からこの動画が投稿されるまでの期間に制作されたウルトラ作品のネタがてんこ盛りで最高いいぞもっとやれ
実況のテンポが良過ぎて笑ってしまいましたww キングジョーとの強攻撃空振り祭りが面白すぎるwFE3懐かしい… またやりたいな…
レジェンド戦以降に投稿があるとは思わなんだ最近のウルトラマンも見始めたけど面白いっすねぇ
自分がカニカマさんを知ったのがレジェンド水流だったので少し嬉しい。あの動画は事前知識が殆ど無い状態でも楽しめたから個人的に完成度高いと思うんだよね。
え?ま?まじ?カニカマさんまたファイエボ動画上げてくれるの?嬉しすぎるんだが!ありがとうございます!
ありがとうございます。今でも遊び応えがあります…!
水流……。ふらふらゲージ……。何もかも懐かしい。そう思いながら動画を開いたら、最新の動画だったぜ
1:04 ガタノゾーアの元ネタがクトゥルフ神話の「ガタノトア」らしくて、そいつの能力が石化なせいで話がややこしくなるっていうやつ
久しぶりにカニカマさんのこのゲームの実況をみれるとは、テンション上がりますねぇ字幕はしっかり誰が話しているか分かっていいと思います!ただこのゲームはあまり気になりませんでしたが、他のゲームだと字幕の大きさで画面が圧迫されないかが心配…
これシリーズ化頼む〜水でレジェンド倒すマジで好きだった。
7:16 新作要素が抜かりないのすき(この辺りの編集中に発表されたんですかね…?)
出来る限り新しい要素は入れたいですよね!編集中に発表されていて、(このタイミングでウルトラマン動画って良いかな?)から(最高のタイミングで出せる!)に変わりました
ベストタイミングの証…
これが邪神ちゃんドロップキックですか
FE3実況非常に嬉しいです!😂是非ウルトラマンのゲーム作品はシリーズ化してほしいですね…!
これ好きだったから助かる10:32 持続は短い方がいいはっきりわかんだね
令和の世になってもFE3を擦り散らかしてくれるの嬉しい
ガタノゾーアってデザイン最高にいいよね…邪神としての不気味さが際立ってて
ウルトラマンネタがわかる視聴者達が楽しそうでなにより
まさかウルトラ水流縛りがまた見れるとは!最後邪神の威厳もへったくれもないんやんw
待ってました!!!!!!4年後またウルトラ水流の動画待ってます。
冒頭のティガをすぐさまパワータイプにするの100点すぎる…ゲーム的にもガタノが硬すぎるから序盤はパワータイプにしないとしんどいのよね…
2:00名前が違います(ゾフィーとゾーフィ)3:11色が違います(赤に銀ラインと金に青ライン)6:02胸が違います! (カラータイマー)13:45トサカが違います(銀と青)
イーヴィルティガほんとカッコいいな……基本的に銀と黒で差し色の赤と金のデザインがとても良い……
今思うと…ダークヒーロー、偽ヒーローの中ではかなり変わったデザインなことに気が付きます!
ガタノゾーアもティガも好き、カニカマさんも好きよってめっちゃ好き
マン兄さんの強化形態は鍛えられすぎた筋肉だから
久々の大いなる水流シリーズ!?イーヴィルティガの初戦のBGMチョイスが細かいw本命であるガタノゾーアが一番簡単だったのは意外過ぎた…
9:07 こっから腹よじれるくらい笑った
久しぶりのウルトラ水流シリーズ
4:34 イーヴィルティガって邪悪なってついてるけど、たしか元は光の巨人だし、ティガも元は闇の巨人だったから光と闇の対比やら諸々合わさってティガがかっこいい
このウルトラ水流で倒すやつめっちゃ面白くて好き
久しぶりにキャラクター選択画面の逆襲のクァンタムストリーム聴きたくなった
相変わらずホームランバット音でかますドロップキックが気持ちよすぎる
最近シン・ウルトラマンにハマったからうれしいです。ガタノゾーアの倒し方w
久しぶりのウルトラ水流シリーズだ‼️
カニカマさんのFE動画もっと見たい!!しかしガタノの前座にはゾフィーのM87光線撃ってもよくね…?
やっぱりカニカマさんのウルトラマン系動画は、思わず「え、そうなの!?」ってなる小ネタがちょいちょい飛び出してくるから、ウルトラマンに詳しくない人でも楽しめて良い。ところでゾフィーはホントに何しに来たのだろう…?
バキシム、ズル強ぇぇぇ!?今になって超獣の新たな恐ろしさを知ることになるとは、さすがFE3。やはり究極のウルトラ格ゲー。(わりともううろ覚えなのですけど)ゲームでも絶望的な強さの印象だった邪神に、あんな攻略法があったのですね。。。
ゾーフィさん 本当に付き添いなのかってくらい 突っ立ってるなぁ まぁ攻撃誘導にはなる
まさかここにきてウルトラ水流動画の新作が出るなんて…!推しのバキシムも出てくれたの嬉しかったですし、やっぱバキシムは特殊能力系クソ強いんだなぁと再確認できました。火炎放射があんなに脅威になるの恐るべし…逆に接近戦だとバキシムは足が短いせいでキックが当たった試しないのですwプレバンで真骨彫の予約受付中のタイミングでイーヴィルティガと戦えたのも運命感じちゃいますね?何気に2戦目から4戦目まで霧門岳ステージなのも面白い偶然だと思いました。 そして……苦労の末に辿り着いたメインのはずのガタノゾーア戦がああなろうとは……wガタノゾーアにドロップキックして邪神ちゃんドロップキックてネタは、ウルバトでもにせウルトラマンでできたので、それ思い出して笑いましたよw
ギャラクシーファイト運命の衝突でアブソ戦闘員に水ぶっかけて転ばせたりキャッチリング使ったりしたりマイナー技使いまくってて嬉しかった
懐かしい…好きなシリーズだ
自己満ですがとりあえず自力で気付けた小ネタだけ書いておきます1:12ここから語られるストーリーは『ウルトラマンティガ』のものではなく、映画『シン・ウルトラマン』終盤のものカニカマのセリフも作中のセリフに由来1:33このアイキャッチは『ウルトラマンティガ』のアイキャッチのオマージュ1:59等「ゾーフィ」とは『シン・ウルトラマン』に登場するキャラクター本編シリーズの「ゾフィー」が一応のモデルだが色々と違う2:53〜何と主要な最後の登場は2005年の「ウルトラマンマックス」動画の通り様々な説がありますが複雑なので触れないでおきます3:02甲虫怪獣 タガヌラー『ウルトラマンブレーザー』第3話にて初登場ただの虫怪獣かと思いきや実は重要な役割を担っていた4:20ご存知スペシウム光線に含まれている物質「スペシウム133」ハヤタがバルタン星人に移住先として火星を提案するとバルタン星人はこれを理由に拒んだ4:34このBGMは本編でもイーヴィルティガ登場時に流されたクラシック「タンホイザー」だと思われる5:49影の巨人 イーヴィルトリガー『ウルトラマントリガー エピソードZ』に登場ウルトラマントリガーによく似た、イーヴィルティガのようなカラーリングの存在その正体は…6:19「無敵のゾフィーが敗れた!」『ウルトラマンタロウ』第40話にてゾフィーがタイラントに敗れた際のナレーション7:15光の使者 ルティオン最新作として発表された『ウルトラマンアーク』において重要と思われる存在主人公と一体化しウルトラマンになるようだが…?7:26宇宙獣 モノゲロス『ウルトラマンアーク』にて登場?あらすじでは主人公の両親の命を奪った怪獣とされているが、未だ詳細は不明10:05炎竜怪獣 ファードラン『ウルトラマンブレーザー』第22話にて初登場ウルトラマンブレーザーの相棒と見られる存在で、鎧となってブレーザーを強化し共闘する10:11宇宙汚染超獣 ブルードゲバルガ『ウルトラマンブレーザー』第19話にて初登場以前出現したゲバルガの異なる個体で、巨大な体から「イルーゴ」と呼ばれる怪獣を多数出現させ人類を苦しめた10:21超古代闇怪獣 ゴルバー『ウルトラマントリガー』第1話にて初登場ウルトラマンティガ第1話にて登場したゴルザ・メルバの2体を融合させたかのような見た目で、火星に出現しウルトラマントリガーの初陣の相手となった10:28有翼怪獣 チャンドラー『ウルトラマン』第8話にて初登場唯一の昭和怪獣ネタだが、恐らく『ウルトラマンデッカー』第22話にて56年ぶりの再登場を果たしたことがその所以だろう10:39宇宙爆弾怪獣 ヴァラロン『ウルトラマンブレーザー』第23話にて初登場最新作のラスボスなので詳しい話は控えます11:06凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ『ウルトラマンZ』第1話にて初登場1話怪獣とは思えない強力さでウルトラマンZやストレイジを苦しめた怪獣で、実はその出自に本作の核心が関連している11:07剛力破牛拳コスモ幻獣拳の使い手であるアブソリュートディアボロやマスターアルーデの使用する奥義11:14惑星守護神 ギガデロス『ウルトラマンタイガ』第14話にて初登場デロスイリュージョンと呼ばれる光線を受けるたび分裂する能力でタイガたちを苦しめた11:38浮遊幼獣 スピニー『ウルトラマンデッカー』第16話にて初登場双頭怪獣パンドンの幼体とされ、本編内でもパンドンに急成長した13:08宇宙甲殻怪獣 バザンガ『ウルトラマンブレーザー』第1話にて初登場作中世界で初めて確認された50m級の宇宙怪獣とされ、このファースト・ウェイブがSKaRD設立のきっかけとなったと思われる13:41「死を受け入れる心は、生への願望があるからだ」このセリフも『シン・ウルトラマン』のセリフのオマージュで、最終盤のシーンにおけるウルトラマンの言葉に由来する13:45ゾーフィのトサカは黒く塗りつぶされているが、これは『ウルトラマン』最終回に登場したゾフィーのトサカが後の作品と異なり黒かったことに由来する13:46「ベーターシステムを持って、さっさとこの星から立ち去れ」こちらも『シン・ウルトラマン』におけるウルトラマンのセリフ「謹んで、お断りする」14:17悪夢魔獣 ナイトファング『ウルトラマンタイガ』第7話にて初登場「九頭流村」に伝わる魔獣であり、ガタノゾーアと同じくクトゥルフ神話に由来する要素が多いことからこの場面で採用されたと見られる14:31「それが我が使命、我が正義」『ウルトラマンオーブ』に登場したシビルジャッジメンター ギャラクトロンのセリフに由来14:54「立て、撃て、斬れ!」『ウルトラマンA』第6話にてブロッケンに苦戦するエースに送られたウルトラサインこれを機にエースはウルトラギロチンを初使用し勝利した15:13「○○、私の苦手な言葉です」こちらも『シン・ウルトラマン』に登場するメフィラスが多用した構文に由来し、「メフィラス構文」として親しまれているここまで読んでくださった方が居るなら、本当にありがとうございます。色々と見苦しい部分もあるかと思いますがご了承ください。カニカマさん、ぜひ擦ってください。どうかもう一度この楽しさを味わせてください。素晴らしい動画でした。ありがとうございました。
1番好きなウルトラマンだし、デザインが好きなガタノゾーア嬉しい
帰ってきたカニカマさん!次回は水だけで10拠点かな?
カニカマさんのFE実況、、、待ってました
9:08 ここ好き
タッグモードでタイラントが一生相手に出てこなかったのは永遠に謎
邪神「一方的に殴られる痛さと怖さを教えられてます」
1:33 タイトル再現のカニカマが邪神より邪神してて好き
久しぶりのFE3助かる
久々にレジェンドを水流で倒す動画を見てみようと思ったらガタノゾーアに挑む動画が最近の日付で投稿されて驚きました
最終戦終了後初代マン「こ・・・腰が・・・」
SFCのウルトラマン同じで最初はバッタ戦法が効いて後はガチにならないと勝てないのは流石
11:55常軌を逸した大ジャンプをするウルトラマンくん
さすが怪獣退治の専門家、確実に勝つために手段を選ばない素晴らしい戦いだった
巻き添えと風評被害を喰らうゾフィー好き
やった!久しぶりのウルトラマン動画だ!
リメイク来た!!!めちゃくちゃ嬉しいです
「懐かしい動画だぁ」と思ったら全く懐かしくなかった、新作だっただってFE3なんてもう骨董品だぜ?
2004年のゲームでもダメージリアクションとかで最近のウルトラマン要素出してるの好き
前の動画から5年以上経っているのもあり、台詞回しは「5年の間で起きた出来事」を重視しています!
ガタノゾーアの地の底から響くような鳴き声好き
水流シリーズ好きです
まっさか水洗式ウルトラマンの続編が出るとは思わなんだ
ウルトラマンとティガの組み合わせ!Xの映画を思い出しちゃいましたまぁあとは…スペシウムゼペリオンの組み合わせ…
あとは、ウルトラマンティガのウルトラの星ですね…(ボソッ)
ギャラファイで見事日の目を見たウルトラ水流くん地球にはウォーターカッターっていう技術があるくらいだしエース兄さんあたり切断技としてどうですか?(勧誘)
やっぱこの人ウルトラマンで水出してる時が一番面白いな
8:16 ラギアクルスのことか14:45 ハ メ 開 始
ティガ最終回は見るべし!というかティガは全話見るべし!
久しぶりにカニカマさんのファイティングエボリューション見れて嬉しい
ガタノゾーア様、知り合いのお陰で知ったけど……やっぱりこの見た目や効果含めてカッコいいよな…何ならあのデザインが幻羅星竜みたく……そこも良い神様だな…
字幕を一新してみました。編集のしやすさや視聴者様の反応を見て調整していきたいと思います。
普段の動画では伝わりにくさもあり、特撮ネタやパロディは自重しているのですが…。
今回は「張り切っています」!!
あえて伝わりにくいネタもありますので、全部気づいた人は相当なマニアかも!?
スペシウム光線を使わないなんてお前バカじゃないの!!!!!!!!
バルタン星人が最後にメイン張ったウルトラマンマックスが20年前なわけないだろ!って調べたら「2005年放送」ってあって愕然とした
バルタン星人の私物化はあんまりだが昭和(帰マン以降)の時の扱いが確かにアレだったから難しいところ
嘘だッ!僕を騙そうとしてる・・・!(号泣)
20年は経ってなかったから(誤差)
大怪獣バトル系のアーケードゲームのCGアニメーションで主役の一人を張ってはいた(バレルっち)
ウルトラファンにとってマックス以降長らくバルタンが出番ないのは周知の事実やで
「超獣は痛みや恐怖を感じない」ってエース兄さんが言ってたからバキシムの仕様が何気に説得力ある
断末魔で呼んだヤツら一覧↓
3:03 タガヌラー/実は超精密なスナイパー
5:50 イーヴィルトリガー/ルルイエ・ク・ライラー
7:16 ルティオン/最 新 作
7:27 モノゲロス/漂うモンハン感
10:05 ファ-ドラン/(cv原始怪鳥)
10:12 プルードゲバルガ/イルーゴの本体
10:22 ゴルバー/久々の人形爆破
10:28 チャンドラー/アガムス「バカな⁈」
10:38 ヴァラロン/置いてかれたラスボス
11:05 ゲネガーグ/ヒカリ先生「本当に申し訳ない…」
11:08 剛力覇牛拳/アキオ→アキラ→テルアキ
11:15 ギガデロス/大体トレギアのせい
11:39 スピニー/パンドンjr.
13:08 バザンガ/池袋の夜戦が映え
14:17 ナイトファング/ガタノゾーアの親戚(元ネタ的な意味で)
ダメージボイス以外でのウルトラネタ
1:15 シンウルより、ゼットンぶん殴り作戦
1:32 ティガより、サブタイトル画面
1:58 ウルトラマンおよびシンウルより、宇宙人ゾーフィ
(11:07 UGF運命の衝突より、アブソリュートディアボロの必殺技。ほかの被弾ボイスが怪獣や敵の名前なのに、なぜかここだけ技名)
13:41 シンウルより、ゾーフィとの対話(死を受け入れる心は~)
13:46 シンウルより、メフィラスとの最後の交渉(ベーターシステムを持って~)
14:54 エースより、ウルトラギロチンの使用許可
15:13 シンウルより、メフィラス構文
おぉ!ありがとうございます。
他も
06:19 ウルトラマンタロウ第40話より、ナレーション
10:29 ウルトラマンR/B第8話より、愛染マコトのセリフ
とか、元ネタは色々あります!!
前回の水流動画もそうだったけどカニカマさんのダメージボイスが怪獣の名前等になってるの好き
そして前回の動画投稿以降に登場した新しめの奴らの名前なの好き
よくぞ気が付きました!
実はそれ以外にも、
・バルタン星人に攻撃されて「タガヌラー!」→虫っぽい怪獣繋がり
・ガタノゾーアに攻撃されて「ナイトファング」→触手繋がり
と、一部の叫び声には元ネタがあります
需要なさそうな補足1
13:16 でも触れられているが、タッグモードの敵は、プレイヤー2人を相手取るだけあって強化、仕様変更がされている。動画内で確認できるものでは、必殺技チャージが大幅に短くなっている点( 6:09 )、タッグモード専用のふっとばし技を持つ点( 7:26 )、遠距離攻撃に対するスーパーアーマーが常に付いている点( 13:11 )がそれである。
需要なさそうな補足2
タッグモードにて仕様が変更されているのは敵だけではない。プレイヤー側の変更点として、掴みからはタッグモード専用の技が発生する点( 1:58 )、味方から大きく離れた状態でジャンプをすると、味方のそばに着地する大ジャンプを行う点( 11:55 )などが挙げられる。 14:21 では近寄られたとしているが、実はガタノゾーアではなくウルトラマンの方が、この大ジャンプによって近づいている。わかりにくい!
需要なさそうな補足3
バキシムの火炎放射は両腕から1つずつ攻撃判定が発生しているが、通常であれば食らう=ダウンすると同時に無敵時間が発生するため、その両方に当たることはない。しかし、ジャンプ中に攻撃を食らってもすぐには無敵時間が発生しないため、火炎放射が2ヒットし、倍のダメージを受けてしまうことがある。動画内では、 11:16 や 11:48 で2ヒットしていると思われる。
1:32
ティガのサブタイトル画面再現度すごい
0:25 かつて世界を滅ぼすほどの偉大な力を手にした神獣がいた…
4:56 イーヴィルが登場した時に流れてた曲神々しくて好き。
その内ほんとの姿がギャラファイとかで見れたら嬉しいな
確かに
めっちゃ分かります😌
ウルトラ水流再び···待ってました!
イーヴィルティガのbgmとしてタンホイザー流すのわかってる感があって好き 4:57
お…気づきましたか!
詳しいですね〜!
動画タイトルで「もしや昔、レジェンドをウルトラ水流で倒す動画を上げていた方か!?」と思ったらご本人でテンションが上がりました!
相変わらずのイーヴィルティガ愛(語り・戦闘BGMがワーグナー)だったり、シン・ウルトラマンの終盤をはじめとする小ネタの数々だったり、戦闘中のどこか締まらないミスだったり、まさかのラスボス戦だったりと終始笑わせていただきました。
そして約20年越しに知るバキシムのルーチンとタッグモードの仕様。
久しぶりのFE3シリーズきたー!!(歓喜)
さらっとシン・ウルトラマン要素入れてるのすこ
ウルトラマンFE3来たー!!!!!!
1:37 ティガの再現好き
ツブイマでにらめっこしましたよ…
カニカマさんのFE3供給で地球が助かります
怪獣の本編での活躍紹介も無限に聞いてられるので、今後のFE3の動画でも楽しみにしています
ウルトラ水流で「ん?」って思ってたら、レジェンド倒した御本人だった!w
シンウルにブレーザーのネタも入れてるの
ホントすこw
久々にめちゃ笑わせていただきましたw
まさかまたウルトラ水流が見れるなんて……w
満足度がすごい
水レジェンドは何回も観てたからまさかの新作に大歓喜ですわ
初代の本編で映ってたバルタン星人が分身する時の残像は当時の技術的にマジにヤベーもんだったらしい
バルタン星人の出番については、ウルトラマンマックスでの一見後に穏健派が勝ったか、バルタン一族が滅んだかで納得している
・・・あとはもともと「星人」の割に会話のイメージがなかったり、手が普通じゃないから後年の作品でよくあるギャグ星人化もしにくいんでしょう
これを待っていたのです。久しいFE3の登場に普通に息が荒くなり、私の何科が覚醒した気持ちになりました。
目覚めたか…その魂!
これは淵源大学の普通科
久しぶりにカニカマさんの動画みたけどやっぱり面白い
イーヴィルティガですが、デザイン担当の丸山さんのデザイン画集で本来の姿が見られ、
脚本の小中さんが命名し、
名前は「オルタナティブティガ」
本来はアナザーウルトマラン(元々は正義)とされていて、その頃共に戦ったガーディーはイーヴィルを元の彼?に戻そうと止めようとしていたようです。
このシリーズ大好きなので!もしよろしければ、続けて欲しいです!
お疲れ様です
ウルトラマンそんなに詳しくないけど8分45秒と9分7秒ツボったくらいに面白かったです
ドωゾー)スッっ«8:45» «9:07»
カニカマさんのFE3が再び見れるとは
最高
水縛りマンの動画…また見れるとは!嬉しいぜ!!!
バルタンの出なくなった理由として作品内では何も言われてないけどメタ的理由としてはバルタン生みの親が「バルタンは可哀想な異星人な訳であってそう何回もウルトラマンと戦わせては可哀想だからもう戦わせないでくれ」とかなんとか、でその人の意見を尊重して今バルタンの出演はウルトラマンマックスを最後になくなったというわけ
それに今はバロッサ星人という大量生産できる極悪宇宙人が出てきたからバルタンはもう今後出番ないんじゃないかなぁ
うわあ…懐かしい(T . T)
リアタイしていてテレビの前で最終回一緒に戦ったなぁ…
と思っていたら 1:14 いきなりシン・ウルトラマンネタを入れて来て笑顔になれました笑笑
1:03 ウルバトでガタノゾーアの必殺技の名前が「石化光線」だったのでもしかしたら石化効果があった説が現在は有力なのかもしれませんな!
ネタバレ注意↓
ちなみに本編では最後まで希望を捨てなかった世界中の子供たちの思いが光となり、ウルトラマンティガがグリッターティガとして復活。
その大いなる力と子供たちの光でガタノゾーアは手も足も出ずに最後はグリッターゼペリオン光線とタイマーフラッシュスペシャルの連続技を受け倒されました。
だがしかし その残留思念はまだ残っており…劇場版へ!
ウルトラ水流の動画好きだからまたあげてくれて嬉しいっす
ウルトラマンFE4が出るのを10年以上待ち続けている
前回からこの動画が投稿されるまでの期間に制作されたウルトラ作品のネタがてんこ盛りで最高
いいぞもっとやれ
実況のテンポが良過ぎて笑ってしまいましたww キングジョーとの強攻撃空振り祭りが面白すぎるw
FE3懐かしい… またやりたいな…
レジェンド戦以降に投稿があるとは思わなんだ
最近のウルトラマンも見始めたけど面白いっすねぇ
自分がカニカマさんを知ったのがレジェンド水流だったので少し嬉しい。
あの動画は事前知識が殆ど無い状態でも楽しめたから個人的に完成度高いと思うんだよね。
え?ま?まじ?カニカマさんまたファイエボ動画上げてくれるの?嬉しすぎるんだが!ありがとうございます!
ありがとうございます。今でも遊び応えがあります…!
水流……。ふらふらゲージ……。何もかも懐かしい。そう思いながら動画を開いたら、最新の動画だったぜ
1:04 ガタノゾーアの元ネタがクトゥルフ神話の「ガタノトア」らしくて、そいつの能力が石化なせいで話がややこしくなるっていうやつ
久しぶりにカニカマさんのこのゲームの実況をみれるとは、テンション上がりますねぇ
字幕はしっかり誰が話しているか分かっていいと思います!ただこのゲームはあまり気になりませんでしたが、他のゲームだと字幕の大きさで画面が圧迫されないかが心配…
これシリーズ化頼む〜
水でレジェンド倒すマジで好きだった。
7:16 新作要素が抜かりないのすき
(この辺りの編集中に発表されたんですかね…?)
出来る限り新しい要素は入れたいですよね!
編集中に発表されていて、(このタイミングでウルトラマン動画って良いかな?)から(最高のタイミングで出せる!)に変わりました
ベストタイミングの証…
これが邪神ちゃんドロップキックですか
FE3実況非常に嬉しいです!😂
是非ウルトラマンのゲーム作品はシリーズ化してほしいですね…!
これ好きだったから助かる
10:32 持続は短い方がいい
はっきりわかんだね
令和の世になってもFE3を擦り散らかしてくれるの嬉しい
ガタノゾーアってデザイン最高にいいよね…邪神としての不気味さが際立ってて
ウルトラマンネタがわかる視聴者達が楽しそうでなにより
まさかウルトラ水流縛りがまた見れるとは!
最後邪神の威厳もへったくれもないんやんw
待ってました!!!!!!
4年後またウルトラ水流の動画待ってます。
冒頭のティガをすぐさまパワータイプにするの100点すぎる…
ゲーム的にもガタノが硬すぎるから序盤はパワータイプにしないとしんどいのよね…
2:00名前が違います(ゾフィーとゾーフィ)
3:11色が違います(赤に銀ラインと金に青ライン)
6:02胸が違います! (カラータイマー)
13:45トサカが違います(銀と青)
イーヴィルティガほんとカッコいいな……
基本的に銀と黒で差し色の赤と金のデザインがとても良い……
今思うと…
ダークヒーロー、偽ヒーローの中ではかなり変わったデザインなことに気が付きます!
ガタノゾーアもティガも好き、カニカマさんも好き
よってめっちゃ好き
マン兄さんの強化形態は鍛えられすぎた筋肉だから
久々の大いなる水流シリーズ!?
イーヴィルティガの初戦のBGMチョイスが細かいw
本命であるガタノゾーアが一番簡単だったのは意外過ぎた…
9:07 こっから腹よじれるくらい笑った
久しぶりのウルトラ水流シリーズ
4:34 イーヴィルティガって邪悪なってついてるけど、たしか元は光の巨人だし、ティガも元は闇の巨人だったから光と闇の対比やら諸々合わさってティガがかっこいい
このウルトラ水流で倒すやつめっちゃ面白くて好き
久しぶりにキャラクター選択画面の逆襲のクァンタムストリーム聴きたくなった
相変わらずホームランバット音でかますドロップキックが気持ちよすぎる
最近シン・ウルトラマンにハマったからうれしいです。
ガタノゾーアの倒し方w
久しぶりのウルトラ水流シリーズだ‼️
カニカマさんのFE動画もっと見たい!!
しかしガタノの前座にはゾフィーのM87光線撃ってもよくね…?
やっぱりカニカマさんのウルトラマン系動画は、思わず「え、そうなの!?」ってなる小ネタがちょいちょい飛び出してくるから、ウルトラマンに詳しくない人でも楽しめて良い。
ところでゾフィーはホントに何しに来たのだろう…?
バキシム、ズル強ぇぇぇ!?
今になって超獣の新たな恐ろしさを知ることになるとは、さすがFE3。やはり究極のウルトラ格ゲー。
(わりともううろ覚えなのですけど)ゲームでも絶望的な強さの印象だった邪神に、あんな攻略法があったのですね。。。
ゾーフィさん 本当に付き添いなのかってくらい 突っ立ってるなぁ まぁ攻撃誘導にはなる
まさかここにきてウルトラ水流動画の新作が出るなんて…!
推しのバキシムも出てくれたの嬉しかったですし、やっぱバキシムは特殊能力系クソ強いんだなぁと再確認できました。
火炎放射があんなに脅威になるの恐るべし…
逆に接近戦だとバキシムは足が短いせいでキックが当たった試しないのですw
プレバンで真骨彫の予約受付中のタイミングでイーヴィルティガと戦えたのも運命感じちゃいますね?
何気に2戦目から4戦目まで霧門岳ステージなのも面白い偶然だと思いました。
そして……苦労の末に辿り着いたメインのはずのガタノゾーア戦がああなろうとは……w
ガタノゾーアにドロップキックして邪神ちゃんドロップキックてネタは、ウルバトでもにせウルトラマンでできたので、それ思い出して笑いましたよw
ギャラクシーファイト運命の衝突でアブソ戦闘員に水ぶっかけて転ばせたりキャッチリング使ったりしたりマイナー技使いまくってて嬉しかった
懐かしい…好きなシリーズだ
自己満ですがとりあえず自力で気付けた小ネタだけ書いておきます
1:12
ここから語られるストーリーは『ウルトラマンティガ』のものではなく、映画『シン・ウルトラマン』終盤のもの
カニカマのセリフも作中のセリフに由来
1:33
このアイキャッチは『ウルトラマンティガ』のアイキャッチのオマージュ
1:59等
「ゾーフィ」とは『シン・ウルトラマン』に登場するキャラクター
本編シリーズの「ゾフィー」が一応のモデルだが色々と違う
2:53〜
何と主要な最後の登場は2005年の「ウルトラマンマックス」
動画の通り様々な説がありますが複雑なので触れないでおきます
3:02
甲虫怪獣 タガヌラー
『ウルトラマンブレーザー』第3話にて初登場
ただの虫怪獣かと思いきや実は重要な役割を担っていた
4:20
ご存知スペシウム光線に含まれている物質「スペシウム133」
ハヤタがバルタン星人に移住先として火星を提案するとバルタン星人はこれを理由に拒んだ
4:34
このBGMは本編でもイーヴィルティガ登場時に流されたクラシック「タンホイザー」だと思われる
5:49
影の巨人 イーヴィルトリガー
『ウルトラマントリガー エピソードZ』に登場
ウルトラマントリガーによく似た、イーヴィルティガのようなカラーリングの存在
その正体は…
6:19
「無敵のゾフィーが敗れた!」
『ウルトラマンタロウ』第40話にてゾフィーがタイラントに敗れた際のナレーション
7:15
光の使者 ルティオン
最新作として発表された『ウルトラマンアーク』において重要と思われる存在
主人公と一体化しウルトラマンになるようだが…?
7:26
宇宙獣 モノゲロス
『ウルトラマンアーク』にて登場?
あらすじでは主人公の両親の命を奪った怪獣とされているが、未だ詳細は不明
10:05
炎竜怪獣 ファードラン
『ウルトラマンブレーザー』第22話にて初登場
ウルトラマンブレーザーの相棒と見られる存在で、鎧となってブレーザーを強化し共闘する
10:11
宇宙汚染超獣 ブルードゲバルガ
『ウルトラマンブレーザー』第19話にて初登場
以前出現したゲバルガの異なる個体で、巨大な体から「イルーゴ」と呼ばれる怪獣を多数出現させ人類を苦しめた
10:21
超古代闇怪獣 ゴルバー
『ウルトラマントリガー』第1話にて初登場
ウルトラマンティガ第1話にて登場したゴルザ・メルバの2体を融合させたかのような見た目で、火星に出現しウルトラマントリガーの初陣の相手となった
10:28
有翼怪獣 チャンドラー
『ウルトラマン』第8話にて初登場
唯一の昭和怪獣ネタだが、恐らく『ウルトラマンデッカー』第22話にて56年ぶりの再登場を果たしたことがその所以だろう
10:39
宇宙爆弾怪獣 ヴァラロン
『ウルトラマンブレーザー』第23話にて初登場
最新作のラスボスなので詳しい話は控えます
11:06
凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ
『ウルトラマンZ』第1話にて初登場
1話怪獣とは思えない強力さでウルトラマンZやストレイジを苦しめた怪獣で、実はその出自に本作の核心が関連している
11:07
剛力破牛拳
コスモ幻獣拳の使い手であるアブソリュートディアボロやマスターアルーデの使用する奥義
11:14
惑星守護神 ギガデロス
『ウルトラマンタイガ』第14話にて初登場
デロスイリュージョンと呼ばれる光線を受けるたび分裂する能力でタイガたちを苦しめた
11:38
浮遊幼獣 スピニー
『ウルトラマンデッカー』第16話にて初登場
双頭怪獣パンドンの幼体とされ、本編内でもパンドンに急成長した
13:08
宇宙甲殻怪獣 バザンガ
『ウルトラマンブレーザー』第1話にて初登場
作中世界で初めて確認された50m級の宇宙怪獣とされ、このファースト・ウェイブがSKaRD設立のきっかけとなったと思われる
13:41
「死を受け入れる心は、生への願望があるからだ」
このセリフも『シン・ウルトラマン』のセリフのオマージュで、最終盤のシーンにおけるウルトラマンの言葉に由来する
13:45
ゾーフィのトサカは黒く塗りつぶされているが、これは『ウルトラマン』最終回に登場したゾフィーのトサカが後の作品と異なり黒かったことに由来する
13:46
「ベーターシステムを持って、さっさとこの星から立ち去れ」
こちらも『シン・ウルトラマン』におけるウルトラマンのセリフ
「謹んで、お断りする」
14:17
悪夢魔獣 ナイトファング
『ウルトラマンタイガ』第7話にて初登場
「九頭流村」に伝わる魔獣であり、ガタノゾーアと同じくクトゥルフ神話に由来する要素が多いことからこの場面で採用されたと見られる
14:31
「それが我が使命、我が正義」
『ウルトラマンオーブ』に登場したシビルジャッジメンター ギャラクトロンのセリフに由来
14:54
「立て、撃て、斬れ!」
『ウルトラマンA』第6話にてブロッケンに苦戦するエースに送られたウルトラサイン
これを機にエースはウルトラギロチンを初使用し勝利した
15:13
「○○、私の苦手な言葉です」
こちらも『シン・ウルトラマン』に登場するメフィラスが多用した構文に由来し、「メフィラス構文」として親しまれている
ここまで読んでくださった方が居るなら、本当にありがとうございます。
色々と見苦しい部分もあるかと思いますがご了承ください。
カニカマさん、ぜひ擦ってください。どうかもう一度この楽しさを味わせてください。
素晴らしい動画でした。ありがとうございました。
1番好きなウルトラマンだし、デザインが好きなガタノゾーア嬉しい
帰ってきたカニカマさん!
次回は水だけで10拠点かな?
カニカマさんのFE実況、、、待ってました
9:08 ここ好き
タッグモードでタイラントが一生相手に出てこなかったのは永遠に謎
邪神「一方的に殴られる痛さと怖さを教えられてます」
1:33 タイトル再現のカニカマが邪神より邪神してて好き
久しぶりのFE3助かる
久々にレジェンドを水流で倒す動画を見てみようと思ったらガタノゾーアに挑む動画が最近の日付で投稿されて驚きました
最終戦終了後
初代マン「こ・・・腰が・・・」
SFCのウルトラマン同じで最初はバッタ戦法が効いて後はガチにならないと勝てないのは流石
11:55常軌を逸した大ジャンプをするウルトラマンくん
さすが怪獣退治の専門家、確実に勝つために手段を選ばない素晴らしい戦いだった
巻き添えと風評被害を喰らうゾフィー好き
やった!久しぶりのウルトラマン動画だ!
リメイク来た!!!
めちゃくちゃ嬉しいです
「懐かしい動画だぁ」と思ったら全く懐かしくなかった、新作だった
だってFE3なんてもう骨董品だぜ?
2004年のゲームでもダメージリアクションとかで最近のウルトラマン要素出してるの好き
前の動画から5年以上経っているのもあり、台詞回しは「5年の間で起きた出来事」を重視しています!
ガタノゾーアの地の底から響くような鳴き声好き
水流シリーズ好きです
まっさか水洗式ウルトラマンの続編が出るとは思わなんだ
ウルトラマンとティガの組み合わせ!Xの映画を思い出しちゃいました
まぁあとは…スペシウムゼペリオンの組み合わせ…
あとは、ウルトラマンティガのウルトラの星ですね…(ボソッ)
ギャラファイで見事日の目を見たウルトラ水流くん
地球にはウォーターカッターっていう技術があるくらいだしエース兄さんあたり切断技としてどうですか?(勧誘)
やっぱこの人ウルトラマンで水出してる時が
一番面白いな
8:16 ラギアクルスのことか
14:45 ハ メ 開 始
ティガ最終回は見るべし!というかティガは全話見るべし!
久しぶりにカニカマさんのファイティングエボリューション見れて嬉しい
ガタノゾーア様、知り合いのお陰で知ったけど……やっぱりこの見た目や効果含めてカッコいいよな…
何ならあのデザインが幻羅星竜みたく……そこも良い神様だな…