住宅ローンが払えない!保証会社が助けてくれる?そんなわけはありません

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 23

  • @tomochan2021
    @tomochan2021 3 роки тому +18

    身の丈に合った住宅ローンをしないといけないですね。今日も良い勉強になりました。ありがとうございます。

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому +2

      はい、ありがとうございます!

  • @鶴田晋-s8y
    @鶴田晋-s8y 3 роки тому +3

    いつも動画ありがとうございます。
    とても勉強になりました。ありがとうございます。

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому

      ありがとうございます

  • @ひろろひろろ-e1g
    @ひろろひろろ-e1g 3 роки тому +3

    今回も勉強になります!!

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому

      ありがとうございます

  • @ykanazaway
    @ykanazaway 3 роки тому +7

    わかりやすい・・しゃべりがうまい・・声がいい・・

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому +1

      ありがとうございます

  • @豚-d2i
    @豚-d2i 3 роки тому +2

    新築マンション購入の為、4650万円のローンを組みました!破綻や金利変動が怖いので諸費用家具家電全て使った後も1500万は現金を手元に残してあります。やはり1千万くらいは手元に残しておきたいですね

  • @ひめごろう
    @ひめごろう 3 роки тому +5

    ほんと、勉強になる!
    無料、役立つ、自力で入手困難な知識を発信しているチャンネルって他にある?

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому

      ありがとうございます

  • @ninibaikyaku-dr
    @ninibaikyaku-dr 3 роки тому +1

    是非1度、お話してみたいと思いました。

  • @ユウイチ-f7y
    @ユウイチ-f7y 3 роки тому +2

    保証会社の仕組、競売に至るまでのフロー及び期間がよくわかります。借り換えによる返済負担軽減や銀行への早めの相談も有効ですね。

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому

      はい、まずいなと感じたら中立なfpなどに相談をするか、銀行に相談ですね

  • @きゃんちゃんねる-j6k
    @きゃんちゃんねる-j6k 3 роки тому +7

    こんなめちゃくちゃ重要な情報、無料でいいんですか!?ありがとうございます😊

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому +10

      いやいや、払う気があるならいつでもお金いただきますよー
      お金大好きなので🤣

  • @たいたいチャンネル-g3u
    @たいたいチャンネル-g3u 6 місяців тому

    25組に1組が払えなくなるのか...

  • @user-pikurin
    @user-pikurin 3 роки тому +4

    住宅ローンが払えなくなってしまったとき、債権が銀行から保証会社に移るだけで債務者の負担が変わるわけではないと思えるのですが、保証料ってなんのためにあるんですかね・・・?
    それとネットバンクの場合は保証会社が介在していないので、同じく住宅ローンが払えなくなった場合は銀行から直接競売を迫られるんですかね・・・?

    • @Rabbi_Finance
      @Rabbi_Finance 3 роки тому +1

      保証料は保証会社が(銀行に対しての)保証を提供するための対価として発生します。
      保証を受けるのは銀行ですが、その保証料は借入人が負担するのが慣習です。
      これは、住宅ローンを借りるための条件といってもいいくらいです。
      (抵当権設定登記費用も、同じようなものです。抵当権は銀行のために設定するようなものですが、その費用は多くの場合借入人が負担します。)

  • @かさ-t4g
    @かさ-t4g 3 роки тому

    収入も35年先まで確定してれば良いんですけどねー。

    • @fp2275
      @fp2275  3 роки тому

      昔の社会主義国みたいで安定はしますが、国民のやる気無くなっちゃいますね。