【60’s】[歌詞付] ヘイ ジュード【Cover】Hey Jude - The Beatles
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ⭐️ナレロ邦楽チャンネル (na Relo’s Japanese Song Cover Channel)
/ narelo2020
ナレロは毎週火曜日22時に新作動画を配信中🎥
現在は洋楽・邦楽チャンネルと2つあります!
ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします🙏😊
♦︎ナレログッズ販売中
narelo.theshop...
♦︎インスタグラム
/ na_relo4
♦︎フェイスブック
/ narelo4
♦︎ツイッター
na...
♦︎お仕事のご依頼は
narelo.official@gmail.com
💫ナレロ129thチャレンジ!💫
2022年最後のナレロチャレンジは!
ザ・ビートルズ「ヘイ・ジュード」
1968年リリースのナンバーです
前回ビートルズの「ツイスト&シャウト」にチャレンジしたばかりですが、今年最後のチャレンジに『何か今年もありがとう的な曲ないですかね〜』とゆうリッキーの問いに、足立さんが答えたのがこの1曲
気付けば今月はユーミン&ビートルズ祭りに笑
でもこの曲、本当に名曲ですよね✨
ポール・マッカートニーがジョン・レノンの息子、ジュリアン・レノンの為に書いた曲
元々は「ヘイ・ジュールズ」とゆうタイトルだったそうです
『辛いことがあっても、頑張って乗り越えるんだよ』
そんな思いを込めて作られた曲
世界各国でチャート1位を獲得し、1968年の年間チャートでも複数国で1位を獲得
まさに世界中に愛された曲☺️
7分にも及ぶこの曲は当時としては珍しく、しかも後半の4分は”ナナナ”のリピート
コンサートでは大合唱に🎶
いろんな意味ですごい曲ですよね笑
今年も1年本当に沢山の方に応援していただいて、ナレロメンバー一同感謝の気持ちでいっぱいです!
そんな感謝の気持ちを込めた「ヘイ・ジュード」
皆さんに届きますように🍀
来年もどうぞよろしくお願いします🙏☺️
Member
Vo. 藤本純子(ベティ・Bettie)
Junko Fujimoto
Vo. レイナ
Rayna
Gt. 真木泰佑(リッキー・Ricky)
Taisuke Maki
Per. 足立ケン太
Kenta Adachi
LIKES,SHARES,SUBSCRIBES
ARE VERY MUCH APPRECIATED!!!
Hit that BELL 🔔 for us too and be updated♪;)
We are uploading new video clips every Tuesday on either this channel, or on our Japanese Song Cover channel!
👇
/ narelo2020
💫na Relo's 129th challenge!💫
Hey Jude
by The Beatles
Released as a single 1968
Written by Paul McCartney
We thank you for all the support throughout 2022
This is our last challenge for this year
See you in 2023 and have a great new year!!👋☺️
#HeyJude#TheBeatles#ヘイジュード#ビートルズ
#カバー#ベティ#Bettie#レイナ#Rayna#リッキー#Ricky#足立ケン太
Hey Judeを歌った女性歌手の中で最高ですね
Your song is sweet beautiful appealing and it is spiritual, thank you for your song, I do love you more and more forever, ❤️ ❤😂😂😂😂😂😂❤❤❤❤❤❤❤❤
ビートルズ最高
You guys music is a new era
It's an incident, I have never seen such a beautiful woman like you,
See next time, ❤❤❤❤❤❤❤❤❤😂😂😂😂😂😂😂
音楽を知りつくしてますね😃🌟
う〜ん、やっぱり良い、最高❗️
いい曲ですよね。さすが純子さん、お父さんが英国人だけに発音が素晴らしい❗
ナレロの皆さんは、唄が上手いですね!良い唄を、上手なボーカルで聴くのは、良いですね!
Nice version 🇬🇧 My home town same city of the Beatles 👍
この曲は凄く印象に残っています。1980年。大学を卒業したばかりでまだ若かった頃、思い切って日本を飛び出し海外に飛び立った。オランダの会社で仕事をしていたものの、英語が未熟だと言われ、買ったビートルズのレコード。何度も何度も聴きながら英語の勉強をしていた。あの頃が懐かしい。もう還暦を迎えたけれど、あの頃が懐かしい。
ビートルズ特集やって欲しくなりました
Супер, молодцы❤❤❤!!!
This is what the world needs peace and respect from the UK
確か小学校の下校の音楽だった。当時、誰の歌か知らなかったが、遊び疲れて皆で道具を片付けているが、最後の所で盛り上がっていたのを覚えている。
こんばんは😃🌃
爽やかな雰囲気の中に、キラキラとした光を放つ実力派の皆様❗
たぶん「武道館」でも「横浜アリーナ」でも、即完売かと。
今年は皆様のおかげで、毎週火曜日22時が楽しみになりました。
新たな年も、輝き続けて下さいませ❗本当にありがとうございました💐💐💐
ビートルズですねとてもよかったです❤
ありがとうございます!
こちらこそです!
ありがとうございますっ🙇♀️
ヤッター、ありがとうございます、ビートルズの曲沢山歌って下さいね、応援してます。
youtubeは猫の動画を見て楽しんでいましたが、ナレロさんを知ってから楽しみが増え素敵な歌声に癒されています。
ありがとう!!
素敵な声素晴らしいです🎉❤永遠の名曲ありがとう😊
レイナさんと純子さんのこの曲の素敵なお唄で一年の締めくくりが嬉しいです。2022年本当にありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。来年また’チューブでお会いしましょう💐
今年最後は僕の音楽の原点であるビートルズ!それも「ヘイ・ジュード」もう最高です!
今年一番の出来事はna Reloとの出会いです!
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」を聴こうと検索したら、na Reloの「ホテル・カリフォルニア」を見つけました。
そのクオリティの高さに驚き、のめり込んでしまいました。
とにかく出会いに感謝です!
今年最後の曲🎼は、何かしら?と
楽しみにしてました🫶🏼
Beatlesのヘイ.ジュード❣️
最高です👏
na Reloの皆様、良いお年をお迎えください🎍
中学生2年の時 やっとこさで親に買ってもらった山水のステレオで 初めてかけたレコードがこの曲が入ったLP盤とサウンドオブミュージックそれとS&Gのアルバム それから悲しき鉄道員のEP盤も!
懐かし過ぎる遠い昔をつい思い出して記してしまい大変失礼しました😅 ナレロに感謝感謝です😊
今年も色々と、たくさん歌を、素敵な歌声・演奏で、聴かせてくれてありがとうございました。
健康に気を付けて、無理せず、来年も素敵な演奏を、聴かせてください。 感謝。
今年の最後を飾る名曲😢希望を捨てずに生きていくこと、そう教えてくれてる気がする。涙が出てくる。
今年の最後にビートルズ!ありがとう
来年もみなさんのご活躍を応援しま〜す
いつも配信を拝聴させて頂いています、素敵な音楽ありがとう 、私は大阪のケントスに時々行っていましたが無くなり残念です、勝手な事を申しますが、フォスターの曲も一曲拝聴できたら幸せです。
Your like had never been made before or since, I love you more and more forever, ❤️ 💕 💓 😘 💗 ♥️ ❤️
Your hey jude gives best comfort to me. Thanks a lot.
やっぱり良いなあ。中学生のころビートルズにはまって、「イエスタデイ、オールマイラヴィング、フールオンザヒル、そしてこの曲」歌詞を必死で覚えました。じいじの50年以上前の話。しかし相変わらず発音すごいですね。
Que hermosa interpretación de estás señoritas de una canción del grupo más grande de la historia; Los Beatles, felicidades a todos los integrantes, saludos desde la Ciudad de México.
ne Reloさんに出会ったおかげで、60年以上前に夢中になっていた曲が、あらためて素晴らしい曲だって解りました…😢 心に沁みてきます…残り少ない人生に潤いある歌声を聴かせてくれて感謝あるのみ…😢
私も偶然に、ナレロさんを見つけました。60-70年代の、素晴らしい洋
楽を、いとも簡単に、うまく、美しく、素敵に、歌ってくれます。凄く身近に感じるのです。😍ライブに行きたくなった、70代の爺で――ス。
同感です・・素敵なコメントをいただきありがとうございます・・
@@一光-カズ 9月5日の大阪公演のチケットを、娘に取ってもらいました。楽しみです。ライブはめったにいきませんが、、、、、🥰
とても相応しい選曲ですね。聴き入ってしまいました。今宵もありがとうございます。皆様、良いお年をお迎えください。
今年も色々あったな~と思いながら聞いていました。
毎週“na Relo”の歌と演奏に癒やされ、励まされ、元気をもらって、おまけに配信ライブ見て、六本木ライブ行って…🎶
来年も素敵な歌と演奏を聞かせて下さい。曙橋ライブも行くぞー‼️
純子さん、持歌のような安定感で聴き惚れました。最後のリフは、意外に短くてちょっとビックリ、みんなで延々とやってほしいと思った。ジョージ、ポールときたので次はジョンかも^^
‼
もっと聴きたい
La La LaをさりげなくNa Na Naって歌ってるところが微笑ましいです!
今年最後の洋楽配信は、名曲中の名曲で、
ありがとうございました。今年もあとわ
ずかですが、自分の今年最大のトピックス
はna Relo さんに出逢え、そして博多の
ファーストライブに参加出来た事でした。
本当に1年間素敵なサウンドを聴かせてい
ただき感謝いたします。純子さん、レイナ
さん、リッキーさん、足立さん皆さんに、
来年はさらなる飛躍の一年が訪れますよう
に名古屋からお祈りしています。😊😊
ビートルズいいですね。今年はナレロのメンバーの曲で楽しく過ごせました。来年もいい曲を聞かせて下さい。
いい年を過ごして下さい。
ビートルズ...
na Reloバージョンでしっとりと聴かせてくれました👍
今時にしっくりくる選曲でしたね👍
💐今回もステキなcover曲ありがとうございました🤗
2022年素晴らしい選曲で幕を閉じようとしています。躍進の年大変楽しませて、頂きました🎶🎗💜有り難うございました❗来る年もどうぞ宜しくお願いいたします🌏❣🎗🥂
思いもよらなかった ヘイ ジュード!😆 参りました🙇♂ ナレロらしくて大好きです😘
思いやりの心を大事に 勇気をもって前に進もう!という?この歌のハートと共に今年を振り返ってみようかと思います👍😃
皆様もよいお年をお迎えください🙌😊 今年一年 ありがとうございました🤗
今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
naReloのみなさんに会えた良い年になりました。ありがとうございます。
ネイティブでいいですね~。
歌い出し音が6度なんて、なんと大胆、斬新なんだろう。ポール本人もやってるのかな?アテぶりながらコーラスなど構成音も、参考になりました。ありがとう。また来ます。
😘😘 Dankeschön
中学生のとき、始めてのビートルズです、メロディ聴いたとき、これクラシック音楽って思った記憶あります、
ナ・レロ風に綺麗にいつもまとめてますね。来年はどんな感じに料理して聞かせてくれるか。
素敵ですね!スマホで聴いて楽しんでいます。音楽活動頑張ってください。幸運を👍
🌸🌸ナレロの皆さん、こんばんは❤今年は沢山の素晴らしい歌と演奏ありがとうございました♪来年さらにご活躍を願っています❣️良いお年をお迎えくださいね🐰🌹🌺🌸🌻
今年最後の曲、最高です👍🎉
ナレロのみなさん、良いお年をお迎えください
ナレロにとって、来年は更なる飛躍の年になりますように。
정말 대단하세요
너무너무 잘하네요
구독하겠습니다 😊
アリガトね(=^・^=)荒んだ心が少し落ち着きました。つい想わずに通所している作業所の理事にも贈りましたよ☺️
Your like had never been made before or since, I love you so much, ❤️ 💗 💓 💛 💕 ♥️ ❤️ 💗 💓 💛 💕
Nice cover...
2022ありがとうございましたna Reloさん
やっぱり、名曲。
今年も一年間素敵な音楽をありがとうございました。
友人達と年末のご挨拶と共にシェアさせていただきました^_^
皆んなとても喜んでくれました♪♪♪
naReloに感謝❤❤❤
2022年最後の一曲👍👏👏👏ありがとうございます🙇あっという間の1年実り有りましたね~来年も更成る飛躍を願ってます🎸🥁🎙️🎶〜🌺🥂🍾🌴
2022年、素敵な歌と演奏でスーっと心に沁みる時間をプレゼントして頂き有難うございまし♪
2023年もナレロさんの優しいサウンドで多くのファンを魅了して下さいね♪
くれぐれもお身体に気をつけて素敵な新年をスタートして下さい(o^^o)
名曲にチャレンジ、お見事です❗すごいなぁ。やっぱり、『4人の侍』か。na Reloは心の友、世界を救う✨良い年をお迎えください!!
60年来のビートルズファンです、そこに現代版女性版ビートルズが出てきた~~ ばんざ~~~い (*^^*)
Wow.
ポールマッカートニーの公演がDCの球場であったとき、公演終了後、余韻が冷めやらず、男便所でHey Jude の大合唱になったことを思い出します
Remembering when Paul McCartney came to play at DC ball park, after the performance was over, people chorused " Hey Jude" loud in a men's room as afterglow.
今年1年素晴らし演奏、歌声ありがとう😉👍🎶ございます✨
今年は大飛躍の年でしたね。いつも素晴らしい音楽ありがとうございます。来年は、是非純子さん、レイナさんの生歌を聞いてみたいです。出来たらお二人の出演情報もアップしてくれると嬉しいです。良い年をお迎え下さい。
懐かしい、、ビートルズは中学生の時に初めて聞きましたが、衝撃的なサウンドで、夢中になったものです。このころはいい曲が一杯ありました。ナレロ最高!
美しいビートルズの曲 - リロによる美しい解釈 - 美しい - おめでとう、リロからの抱擁 - 池田春樹
Beautiful
Hermosísimas y que voces mil gracias
中学生の時、発音をカタカナで紙に書いて覚えたです。今でもインチキ発音で歌えます。(=^.^=)
BeatlesとStonesは、最も好きなバンド。
何年経っても彼等の名曲は色褪せない。
この偉大なバンドが、同時期にイギリスに存在したのは、奇跡かなぁ。
Beautiful; Beautiful ❤❤❤❤
Well done ❤
2022のファイナルは ビートルズ😊✨️いいですね🙋
2023も ナレロのライブ🎶
楽しみにしています😃
皆さん ありがとうございました!💡
良いお年を✨
今年も素敵な音楽を沢山シェアしてくれてありがとうございました。
色々ありましたが今年も静かに暮れていきます、
na Reloの皆さんが元気に来年も音楽活動を続けていただける事を切に願っています、ありがとう。
Hey Judeが年内の掉尾とはいい意味でらしい!
1年癒しの場を提供してくれた4人に感謝!
来年も更にちばりよー!
年末になってリアもバーチャルもテンションダダ下がり気味のししょーより。
Excellent 😊😊😊
С каждым прослушиванием, нравится все больше!❤
今年も感動ありがとうございました。音楽の楽しさを再認識させて頂きました。
来年も皆さんのペースを見守りつつ感動させてもらいます。お体ご自愛ください。
magnifique!
今年最後の配信がビートルズとはさすがです。ナレロファンになって二年が過ぎようとしています。週に一度の配信がこんなにも人生を楽しませてくれるとはおもいませんでした。今年は単独ライヴも開催され大きな飛躍の年になりましたね。私はまだライヴには参加できていませんが、来年こそはと思っています。来年も更に私達を癒してくれるものと信じています。
今年一年、お疲れ様でした‼️
Nice . . .👌👍🌹❤️💕
We L❤ve Music❤🎼❤🎼❤🎼
na Reloでビートルズが聞けるなんて幸せです🤠
FANTASTIC !!!👍👍👍
❤😂u good the best😊😊
I really enjoy watching this , in our culture this song is very special, god bless Paul McCartney John Lennon George Harrison and ringo star , legends
今年1年ありがとうございました。
来年も素晴らしい演奏をお聴かせください。
Fantastic...It's great performance...
今年ラストカバーが最高の曲でしたね❤
今年はnaRelo飛躍の 1年だったと思いますが、また来年は更なる飛躍の年でありますように😊👌
another A+
新しい年もいい曲をたくさん聴かせてください。皆さんの益々の活躍期待してます。😆
なんて心地よいサウンドなんだろ‼️
たくさんの素敵な曲をありがとうございました🎶 良い新年をお迎えください🎍 来年もたくさんたくさん沁み入る音楽をお待ちしています。
ありがとう‼️
Excelent!
今年もいっぱい良い唄を有り難うございました🐰🥕
Hey Jude いつ聴いても良いですネ(^。^)
naReloにとっても来年も良い年で
ありますように!❤❤❤
Beautiful!!!