DENTO ♯4 倉敷天領太鼓

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 岡山県倉敷に拠点を置く倉敷天領太鼓
    代表を務める山部秦嗣氏の伝統感とは?
    二児の父でもある山部秦嗣氏は太鼓の魅力を発信
    山部秦嗣(やまべたいし)
    1988年生まれ、岡山県倉敷市出身。
    父親の叩く和太鼓と母親の弾くピアノを聴き、3歳から太鼓に親しみ6歳で初舞台に立つ。
    2004年16歳にして「東京国際和太鼓コンテスト 大太鼓部門」にて史上最年少で最優秀賞を受賞し、「50年に一度の逸材」と注目される。
    和太鼓の古典的な三つ打ちをはじめ、ドラムの四つ打ちや海外打楽器のリズムも享受し、多彩な響きに昇華させる。
    活動は太鼓界に留まることなく、五木ひろしや坂本冬美など演歌勢との舞台競演、きゃりーぱみゅぱみゅらJ-POP、ロック界ではSPYAIRとのセッションまで広げ様々なエンターテイメントとの競演も精力的に行っている。
    特に、世界30ヶ国500万人の観客動員したFuerzabrutaの日本公演「WA!」においては、約400回というロングラン公演で観客を魅了する。
    絶対音感ならぬ「絶対リズム感」と、抜群に早いバチ捌き、そして圧倒的存在感で和太鼓界の牽引者の一人として称されている。
    2019年3月にリリースされたアルバム「TAISHI」に収録されている楽曲の様に、太鼓を始めとする邦楽曲の作曲も手がけ、和太鼓の新たなる可能性と邦楽の素晴らしさを作品に残すと共に舞台演出も行う、日本の誇る和太鼓奏者であり創作者の一人である。
    倉敷天領太鼓 代表
    日本太鼓財団 岡山県支部長
    公益財団法人 日本太鼓財団 技術委員
    www.yamabe-tai...
    DENTO project
    伝統芸能から身近にある伝統まで幅広く
    人から人に伝える事を大事にし過去から現在、そして未来へと繋いでいく事をコンセプトに始動。100年後の世界にむけて発信
    制作:ノスプロダクター株式会社
    プロデューサー:大藏基誠
    ディレクター:濱野龍

КОМЕНТАРІ • 3

  • @晃之池田
    @晃之池田 3 роки тому +2

    天領太鼓には本当にお世話になりました。
    未だに曲が頭の中を流れて、覚えて叩けるんじゃないかなって思います笑

  • @ざかりかす
    @ざかりかす 3 роки тому +1

    プロではないですが、代表の山部さんはプロでやられてるみたいですよ!

  • @nissin5393
    @nissin5393 3 роки тому +1

    何回か動画拝見させていただきましたが天領太鼓はレベルが高いんですが、天領太鼓さんってプロチームですか?